https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110070001276.html
8: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:47:39.19 ID:8kT5Omvr0
8: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:47:39.19 ID:8kT5Omvr0
ヤクルトは投手どうにかすればAクラス常連なれるやろ
12: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:48:42.69
>>8
どうにかしなくても打線がチート過ぎて日本一なったんやが
どうにかしなくても打線がチート過ぎて日本一なったんやが
13: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:49:15.14 ID:h2K50Rv90
ヤクルトのピッチャーみんなグラブにユニフォーム被せるけどアレなんか意味あんの?
21: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:50:33.33 ID:EfZYgSWZ0
>>13
癖盗まれるの防止してる
癖盗まれるの防止してる
14: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:49:18.10 ID:y13VVYDA0
2番は出塁率低い青木置くぐらいなら山崎のままで良かったわ
ワイは丸山使ってほしいけど
ワイは丸山使ってほしいけど
15: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:49:24.86
青木がここ2年ダメダメなのはコロナの影響だから
来年はめっちゃ働くで
来年はめっちゃ働くで
25: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:53:58.16 ID:AF4NPcY7a
オスナも他球団からしたら当たり外人だろ
26: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:54:21.26 ID:vjloYm21M
中村って実力のわりに空気だよな
出塁率鬼の最強捕手なのに
出塁率鬼の最強捕手なのに
30: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:56:43.79 ID:iWYkfsKM0
>>26
こいつ捕手のくせに打つんよなあ
捕手のくせに
こいつ捕手のくせに打つんよなあ
捕手のくせに
27: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:55:19.68 ID:tkwQvpHl0
今の塩見はアカン
筋力戻ったらまた打ち出すかもしれんけど
筋力戻ったらまた打ち出すかもしれんけど
29: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:56:11.43 ID:En3wrb9F0
昨日の山田の一発然り村上ばっかり警戒してるとサクッと打たれるイメージ
31: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:57:33.35 ID:LyRfhR4yd
パワプロで言うと
塩見 ECBDD
青木 ABABB
山田 BAACA
村上 CADDE
サンタナ DBDDE
中村 EEDBC
長岡 FDDDC
山崎 EEBBB
こんなもんか
塩見 ECBDD
青木 ABABB
山田 BAACA
村上 CADDE
サンタナ DBDDE
中村 EEDBC
長岡 FDDDC
山崎 EEBBB
こんなもんか
62: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:15:52.49 ID:pv0k6ia70
>>31
塩見ミートCにしたれや
塩見ミートCにしたれや
35: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 13:59:51.28 ID:nMddaBcwd
タナキクマル鈴木エルドレッド新井とどっちが強い?
38: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:02:11.45 ID:vjloYm21M
山賊のほうがつよそうやけど下位打線の質の差か?
広島は7.8も強いよな
広島は7.8も強いよな
45: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:04:18.92 ID:9yDOPmYS0
>>38
山賊はほんまにヤバかったな
正直ヤク、カープと比べても頭一つ抜けとるやろ
山賊はほんまにヤバかったな
正直ヤク、カープと比べても頭一つ抜けとるやろ
47: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:04:53.61 ID:CewWKr/up
ほんまにやばいのは下位打線の中村オスナ長岡
49: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:05:15.28 ID:EZbXSOeo0
村上が五輪で8番打者だったのマジで謎だな
52: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:07:07.66
サンタナが5番にいたら村上と勝負するしかないからな
55: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:10:38.75 ID:ID4GFl0pa
塩見 2CBACC
青木 2EDCDD
山田 4EAACA
村上 4BSCCD
太陽 4CBDCF 怪我しにくさ△
押無 3EBEDB 選球眼△
中村 3DDDBB
長岡 3ECBCB 選球眼△
高橋 1FFABC
このくらいはあるよな、サンタナは打席少ないから下げられそうやけど
守備もUZRベースやし評価高いやろな
青木 2EDCDD
山田 4EAACA
村上 4BSCCD
太陽 4CBDCF 怪我しにくさ△
押無 3EBEDB 選球眼△
中村 3DDDBB
長岡 3ECBCB 選球眼△
高橋 1FFABC
このくらいはあるよな、サンタナは打席少ないから下げられそうやけど
守備もUZRベースやし評価高いやろな
59: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:14:39.71 ID:9yDOPmYS0
近年なら山賊がダントツで
2位以下をV3カープ、全盛期ソフバン、ヤクで争ってる感じやろ
2位以下をV3カープ、全盛期ソフバン、ヤクで争ってる感じやろ
63: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 14:16:07.61 ID:JE3d4tjU0
今年のヤクルトは打線というより守備もええから野手の総合力の高さが光っとるな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659501952/
コメント
コメント一覧
青木 2DCCDD
山田 4DBACA
村上 4BSBCD
サン 4CAEBF
中村 2CDCBB
オス 2DBDDB
長岡 2DCCBB
こんなもんやろ
チートすぎるわ。
侍ジャパン打撃成績
山田 .350(20-7) 1本 2二塁 3四球 3得点 7打点 3盗塁 1犠打 OPS1.035
坂本 .333(21-7) 1本 3二塁 0四球 3得点 4打点 0盗塁 2犠打 1犠飛 OPS.937
吉田 .350(20-7) 0本 0二塁 2四球 1得点 2打点 1盗塁 OPS.759
鈴木 .167(18-3) 1本 0二塁 4四球 2得点 1打点 1盗塁 OPS.652
浅村 .294(17-5) 0本 2二塁 4四球 3得点 1打点 0盗塁 OPS.840
柳田 .250(20-5) 0本 1二塁 1四球 2得点 2打点 0盗塁 OPS.586
村上 .333(15-5) 1本 0二塁 4四球 6得点 3打点 1盗塁 OPS1.007
甲斐 .385(13-5) 0本 0二塁 2四球 3得点 3打点 1盗塁 1犠打 OPS.851
菊池 .133(15-2) 1打点 1盗塁 OPS.267
近藤 .333(*6-2) 1得点 1盗塁 OPS.666
梅野 .000(*2-0) 1犠打
源田 1得点 1犠打
栗原 1犠打
ただでさえベテランだから調整大変だろうに…
先月もコロナ感染するまでかなり調子上がってきてたし、万全ならまだまだやれる
まだ3年契約の途中ですが
青木は落ちてもどうせ戻してくるんや
石川のおじさんと仲が良いから、石川の200勝までは絶対に引退しないで
おじさんが200勝を達成したら、2人で肩を組みながら笑って引退や
塩見山田村上で打線の要点おさえとけば後はメンバー変わっても何とか打線成立する。
丸山には遅かれ早かれ青木の跡を継いでもらわなあかんから
出られるのは来季からになるけど
山崎 出塁率.300 OPS.637
守備、走塁、年齢考えたら…
併用で
丸山、並木を干して筒香使うチームにはなってほしくないな
濱田もね
丸山使わない理由ないな
あとはムーチョが塁に出ればいればオスナか長岡が打つ
その後に得点圏打率が鬼の塩見へ回る
すぐ戻ればいいんだけど
青木は調整期間与えればしっかり調整して立て直してくれる信頼がある
若手や中堅の手本にもなる、頼りになるベテランよ
主力離脱後も村上オスナに繋ぐ役目や外野守備に駆け回ってかなり疲労があると思うけどあと3ヶ月頑張って
それ良いね。
最低でも青木さんには石川さん200勝までは頑張ってほしい。
とは言え200勝の花束贈呈は館山さんにやってほしいけど現役以外はできないっけ?館山さんができないならば青木さんだけど。
山崎はかなり下降気味やし
山崎はつい先日猛打賞でしたよ。休めばまだ期待できる
中山と宮本は有識者の評価高いよね
村上の2024ポスまでに一回でも多く優勝したいなら、NPBで実績ある筒香をサンタナの後釜に獲るのは合理的だと思うが
MLBでは通用しなかったが、挑戦前の準備含め筒香はチャレンジ精神持って意識高く行動できる選手だから、若手の素晴らしい手本になれるだろう
あとはっきりスピークアウトできるのも好印象
ほんとそのとおりだと思う
大きな怪我をしたわけでもないし、四球や三振の割合から見ても目が衰えてないのは明らかでコロナなどの影響で調整不足って考えるのが妥当
もう年だとか書き込みをたまに見かけるけどわかってねぇなぁコイツ(笑)ってかんじで呆れてる
ほんとそのとおりだと思う
大きな怪我をしたわけでもないし、四球や三振の割合から見ても目が衰えてないのは明らかでコロナなどの影響で調整不足って考えるのが妥当
もう年だとか書き込みをたまに見かけるけどわかってねぇなぁコイツってかんじで呆れてる
ほんとそのとおりだと思う
大きな怪我をしたわけでもないし、四球や三振の割合から見ても目が衰えてないのは明らかでコロナなどの影響で調整不足って考えるのが妥当
もう年だとか書き込みをたまに見かけるけどわかってねぇなぁってかんじで呆れてる
バックブラウザミスして何回も投稿されてしまいました
すみません
あの守備ではね、、、
打撃は良かったけど、守備走塁が疲れてるのかなという印象
レフトであの守備は‥
村上メジャー後に低迷しそう
まぁ仕方ないけど、それなら若手少しでも育てておくべきでは?
コロナがなぁ
6回ぐらいで交代させてたから、併用としてはうまくいってたのに
コロナ後も二軍戦普通にスタメンで出てるやん
目先のことを考えたら筒香取るのはいいけど、その先のことを考えたら今まで通り若手育てて行くほうがいいよ
育ちそうな若手がいないわけじゃないんだし
文章が少しずつ違うのが恐怖だわ
ていうか、青木は高いし
山﨑の守備関連能力BBBだったらセンターできるわ
中山は思ったよりアベレージタイプ定期
怖がらせてすまんな
しばらく大好きな青木さん見れなくて鬱憤たまってたんや
それで少し熱くなって書き込こんだんだが、できるだけ感じ悪くならないように修正してたらこうなった(笑)
来てくれるほどの縁あるか?
逆に考えればまだ主力になってない1年目からコロナ陽性経験できて良かったとも考えられる
これから暫くは常に付き纏う事だし、早くから経験出来た事は以後のプロ生活で役立つ筈
アベレージもない定期
1吉川
2重信
3丸
4岡本
5ポランコ
6中田
7大城
8新人のらいと君?
1〜7まで打たれる気しかしない
若手をベルトのバックルでぶん殴るやつが来てうれしいか?
青木は開幕からの不調期から上がってきてるトコだからな
山崎は下がってきてる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください