
327: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:37 ID:VFwy
すわほ!
332: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:41 ID:SXFh
すわほー
333: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:43 ID:whzD
すわほ
334: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:46 ID:pm5N
ふいー
335: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:48 ID:1aT9
すわほー
337: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:54 ID:eNKN
勝ったあああああああああ
338: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:54 ID:ow4A
すわほー!
339: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:54 ID:jxRb
はーハラハラした
341: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:59 ID:jVNx
なんやこの試合
342: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:54:59 ID:cxS4
サンガフすわほー
先頭出ると本当に怖ガフ
先頭出ると本当に怖ガフ
343: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:01 ID:VFwy
あーもー心臓止まったわ
344: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:02 ID:qtCr
中日さん明日もよろしくー
大島えぐい
大島えぐい
346: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:04 ID:wElp
すわほー
ふう
ふう
347: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:06 ID:pm5N
すわほー
何とか勝った
何とか勝った
349: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:13 ID:tgCp
すわほー
353: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:26 ID:zdrE
両軍合わせて31安打の馬鹿試合
354: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:28 ID:4Pg3
マクガフ「楽しんでいただけたかな?」
356: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:40 ID:1aT9
>>354
次はあっさり頼むわ
次はあっさり頼むわ
355: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:33 ID:VFwy
中日さんお疲れ様ー
359: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:49 ID:LpYz
>>355
マジで疲れた…
マジで疲れた…
357: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:49 ID:h4fM
中日ホカホカにして横浜に当たる作戦や
363: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 21:56:20 ID:LpYz
>>357
対戦成績みてみん
ちびるで
対戦成績みてみん
ちびるで
358: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:49 ID:ow4A
中日「楽しんでいただけたかな?」
362: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:56:09 ID:4Quf
両軍合わせて23残塁
366: 名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 21:56:24 ID:4Quf
いや25残塁や
352: ヤ9-7中(9回表) 22/08/03(水) 21:55:22 ID:jVNx
サンタナー
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659528665/
コメント
コメント一覧
頼むぞ星
サンタナは神
サンタナオスナありがとう!!
荒木・渡邉のログボ勢はどうにかして欲しいね
投手陣はやく復活してくれ
あと渡邊は2度と見たくない。って去年から何十回も思ってるけど
くるしい闘いだったけどなんとか勝てた
ミンゴとオスナの助っ人打点ありがとう
投手
寺島、大下、星(明日次第)
野手
内川、中山、渡邉、吉田
猛暑の神宮での試合はアカン
謎守備連発されてなかったら余裕で負けてたわ
全然勝った気がしないけど、とりあえず今は結果で喜ぶしかない
明日の大野と星は気持ち楽にして見れるわ
なんでもええから1つずつ勝っていけば優勝よ
どちらも
サンタナニッコニコでよかった
でもまあ勝てたことがすべて
明日も勝てるといいなあ
つば九郎お帰りなさい!
よう粘り勝ったわ
明日も勝つで!
サンタナオスナよく打ったで
勝ちにしょうもないもなにもなくね?笑
ミンゴのホームラン以外反省点しかないぞ。
万一追い付かれたらどうするねん
明日は雨が勝つか星が投げれるのか……
試合作った先発がここ最近じゃ高橋しかおらんやん…
なにしてんねん
5回投げきれ
って内山や古賀にはもう言うなよ。
とにかく今日の勝ちはでかいわ
嘗てのセットアッパーの実績で相性の良い神宮大野を撃破しよう。
まあ星先発の時点でアレかもしれんけど
赤羽丸山並木の台頭を待とう
大下はないやろ
盛るな、然れ
・ヒットを打った
・謎の威圧感で村上の敬遠を防ぐ
阪神戦まだ多めに残ってるし
渡邊は明日にでも抹消で
守備固めに打席与える+かなりの頻度で凡ミスで話にならないわ
塩見はファインプレー後の挙動と表情がちょっとおかしかったからな
体力が戻ってない&両翼のフォローで疲労があるのかも
まぁ落ちる低めを溝脇が上手く打ったのと渡辺がもたついて3塁行かれたのが悪いわ
次も頼むぜスコット
大下そんなか?
内川も悪いわけではないけど、歳か。
渡邉は丸山並木の育成の為に割り切って使ってると思うけど、これだけ試合出てて今年普通に戦力外通告あると思うわ。
アリエルはもう少し休んでくれよ
勝てて良かったやで
すわほー⛱⛱⛱
青木山崎の併用で今は充分
渡邊はちょっともう厳しいわね
なんでもいいから5回以上投げられれば十分や
もう勝ち越しは確定したし無駄にリリーフ消費する展開ならなければOK
阪神戦もう7試合しかねえよ
大島を褒めるか!
村上も5打席連続やった時みんな褒めてたやろ
苦しい試合をちゃんと制したとも言える
その3人に加えて長岡・内山・濵田もおるしヤクルトの未来は明るいわ
明日も9点取るから5回5失点でええやろ
大野の対ウチの防御率11超えてるし(慢心)
キブレハンも切るやろ
チーム状態上がってきたかな?
次カードも見ないとわからんかな
9試合だが?
むかつくけどな
少なくともヤラカシはしないだろ
筋力戻ってないんやろな
大島に6打数6安打許してしまったのが痛恨…!
その守備も含めて今の順位があるんやない?
こっちは打つべきとこで打ってるし、付け込めたのはええやん
荒木 坂口
丸山並木赤羽が育つまでの代用品
みんご
外野は特に競走激しいし本当にあるかもしれん
大島君は諦めるしかない。
勝ちゃええんよ!!勝ち越しじゃー!!!
まあそこまで気にする必要もないやろうが
全て山崎以下や、諦メロン
勝ったのはいいが
6安打ってなんだよw
相手がすごかったけどいくらなんでも打たれすぎだな
上田ルートあるかもしれん
ちょっと走攻守全部で酷いし
明日も勝って中日借金返済したい
強打さんは神宮でホームラン打つからだめだぞ😵
コツンコツンどころじゃなくなっちゃう
キブレハン・スアレスも契約しやんのちゃう?
あと嶋さんが本格的にコーチになるかも
あと大下は絶対にないかな
別に失投もしてないしワンパターンで攻めてるわけでもない
大島の技術がおかしいだけや
そういや2発忘れてたわ
来年もいてくれ
それもそうだけど村上もボール球に手出してきてるからそれで崩れないか心配。
たしかにあんま記憶にないな
ちゃんとつば九郎を持ち上げてくれるミンゴやさC
もしかしてだけど渡邉って陸上選手なんじゃないの?
脚が速いだけの人に見える
謎に良い雰囲気持ち
星と大野だろ?
中止が一番
二連覇目標はあるけど一戦一戦大事に戦うと
悲観して選手叩いて満足なんやろうね
すごいよね笑
良いコンビや
ええ試合ヤ
ストレートはかなり伸びてたように見える
ただ単打育成プログラムとワンチャン相性悪いかも
神宮の大野ならいける
しんどい試合だった
ミンゴナイスバッティング
明日も勝つぞ
ハラハラ無しで
まぁ夏場の試合はこういうもんなんだろ
あと3番山田をどうにかしないとどうしても山田で攻撃が終わってしまう。
まさかまたつば九郎2000試合出場阻止…?
来日って書いちゃったけどケガから復帰後初のヒロインが正解だったね
今年の中日打線は怖いよ、他とやってるときでもよう逆転してるし
スワローズは今日よう耐えたわ
実際今日の大島なんて抑えようないわ
尾張のイチローやったわ
大島阿部がどうにかならんのか
守備固めすら満足にできんとなあ
今日なんかみんなしんどい試合だったけどよくやったでいいじゃんね。
7回2失点(真顔)
どんな守備だったの
簡潔に頼む?
明後日のチケット持ってるワイ
全力で雨乞いするわw
しんどいし東京のこの暑さだから9月の日程キツくなっても
明日は雨で小休止は欲しい気もするな
強引に行き過ぎか?
まあこれやな
丸山濱田をゆっくり調整させたいがこそ
ここで爪痕残せばまた違ってくるんやろうけどなあ
戦う顔をしていないから
舘山解説も「マウンド蹴り上げた態度がもしかしたら中日ベンチは気になったかもですね」と
オールスター以後の中日打線は普通に厄介だからな
広島相手に3タテやってたし
代走守備係でいいなら並木でも務まるし、何らかの爪痕残してくれないと、一番厳しい立場なんよね。
5番に入る可能性高いんだから、つなぐバッティングでもいいから、打てるところ見せてほしいんだけども…
打たれたあとの態度がよろしく無かった感じ
立浪の言葉でいうなら、戦う顔して無かったっていうアレ
単打矯正プログラムvs長打野球
勝ててよかった
やっぱ野球はホームラン!
この状況で全く問題なくいい試合じゃんか。
サラリーマンだとピークでも1200万円到達する人もそんなに多くないよね
1軍最低保証が1600万円だから実質もっと貰えてる
勝利給やらグッズ代やらなんやらで1500万はあるね
そりゃお前らも嫉妬するか
5回10失点にまとめてくれれば2017の再来はある
ベンチには大松もいるし
このゲーム差の首位で勝ちの時点でサイコーじゃんか。
そら時間掛かるわwww
大島、阿部、木下、溝脇、アリエル
※ビシエド、レビーラ、ガルシアは歓迎
小川原高梨サイス星小澤でいくんか?
10ゲーム差あるから勝てば何でも良いよ
CS準備とかは時間たっぷりあるし
ヒットこそ打ったものの、落球は印象が悪すぎるよなあ…
せっかくコロナ騒動から一軍残ってるわけだしなあ
やっぱ5番サンタナは半端ないわ。オスナも好調だし下位打線の厚みが凄い
野手陣はあとは塩見・山田の調子が戻ってくれることを祈るだけや
マジで暑い夜でも連日30℃以下にならんのや
気温もそうだがとにかく纏わりつく湿気がヤバい
ピッチャーの疲労も3倍増しや
追いすがられても打ち勝っとけばそれでええねん
明日は雨がどれだけ影響するかわからんけど
また不快指数100%近いコンディションになるわ
神宮から逃げ回ってた大野を捕まえるで
そうか?
やらかした記憶しかないが。
有り得ん
一応猛打賞だからようやった方だぞ
成績見直してきた方がエエで。ちょっとこの返しは…フフッ
今日の神宮近辺の不快指数半端ないし両軍良くやってるよ
コータロー初回の牽制死はやばーい流れになりそうだったけど
ちゃんとヒット打って結果で取り戻してくれたな
また疲れたら青木と交替しながらコンディショニングしてくれればいい
コータローが活きるためには塩見が復調してもっと出塁して欲しいぜ
わたしはあなたを見たくないよ。
記憶???笑
牽制死
クッション処理誤り失点
猛打賞してもねぇ
他球団だけど胸が痛くなるニュースだったな
完璧な勝利じゃないのはわかるけど、勝ったんだしとりあえず喜べば?って思うよね
多分野球が好きなんじゃなくて野球をストレス発散の道具にしたいだけじゃないかね笑
後半戦不調気味だったミンゴ6打点はでっかいポジや。
とりあえず両軍選手は熱中症ケアしてゆっくり休んでくれ。
見てるだけでも暑いのに、あんな暑い中で立ってるだけでもしんどいやろ···。
坂口はチームで数少ない気負わずに中軸入れて打ってくれるから有り得ない
明日は雨が心配🥺
今日の勝ちは価値がある
平田も出禁にしたいがヤクルト戦無いと即引退で可哀想か
そもそもそんなに足速くないという
間違いなく古賀には言うぞ 親の仇みたいな気持ち悪い奴らだからな
山崎>坂口>>>>>渡邉
とにかく勝てた事が一番!
あとはイージーミスを無くすよう頑張ってくれ。
西田は代打枠の側面大きいだろうけど捕手4人もいらんよな
そんなに悪くなかったから次は完璧な守備の中で頼むで
ゲームもデータも見てないだろ。
まあ今日も結果出したし、しばらく使うんちゃう?西田は
平田は今日以外は全然打ってなかったりする
あれすごかったなあ
全力疾走しながらフェンスとの距離測りつつ
ジャンプして最後ボール見ないで間接視野で捕球
もう上手すぎて意味わからんかったわ
ホンマ、プロってすごいよなあ
あんまり恥ずかしい記憶ほじ繰り出さなくて良いよ。
とりあえずの情報だけど
最後の整列に塩見いたから、疲労考慮の交代だったと思いたいね
特に木澤は3試合連続の失点なのが気になる、休ませたり何かしら修正したりで良くなるのか、単に研究されてきただけなのか…
さすがに体調治るまで休めばいいのに
ポトリのときもショート深い当たりのときも酷かったけど
サンタナの3ランのときなんて渋滞起こしてたぞ
千葉の星
そのプレーで負けたならまだしも勝ち試合でいちいち誰いらないだの今年首だの気分悪くなるんだよね
まだまだチームが本調子じゃない中でしっかり勝てたことを何故か喜ばない謎のファン
悪い部分は修正しなきゃならんけどこの二人が繋がりだし始めたのはすごくポジって良いと思いますね。これからも二人とも突っ走ってほしいね!
ずっとスマホの気温計では32℃だったけどコンクリの放射熱でそれどころではなかった…
客も暑さでだれてたし選手も集中力切れてそうだった
かと言って代わりがおらんしなぁ…
顔も思い出したくもないなヤツらは
何が三試合連続なのか分からんがお前が試合見てないのは分かった
かと言って代わりどうするのっていう
武岡おらん以上奥村で凌ぐしかないんだよなそうなると
打たれるのは失投が多めだよな木澤
ムーチョは外にかまえてたけど甘い中に入ってしまった
とはいえここまでの働きはよくやってるし細かい制球力は秋季春季キャンプで磨いて
今期はゴリゴリ投法で頑張るしかないと思う
まぁ落とすなら古賀よな…
そういうのはプロスピでご自分のお好きにやってもろて
さすがに登板かさんで来てるからね…大下さんどこ行ったよ(号泣)
恒例の2週間大爆発期待してるよ西浦
ゾクッとしたねぇ!
午後のゴロゴロで少しは冷えてくれるかと思ったら湿気だけ置いてったからな
乙やで
野手も大変だけど、投手はもっと大変。
スワローズは8月はドームでの試合は5試合だけ。
かたや阪神は15試合。死のロード、なんて死語。
天国の日程。
しかも阪神は明日までボーナスステージ、
苦手にしていたカープは大型連敗で戦意喪失寸前。
日程はタイガースにこれでもかと言うほど味方している。
タイガースの存在が本当に怖くて仕方ない。
最後は持たない感が満載だか
どうかな?
あれは酷いよな
不信感覚えるわ
お前の人生ずっとしょうもないけどそれについてはどうお考え?
マツダとハマスタ以外はほとんど神宮というのはしんどいな
ごめん普通にデータの見間違いやったわ
君も疲れてるみたいだから早めに寝ときや
オマケに湿度が雨降る直前のそれで無風だったのが最高に地獄だったわ
木澤が3試合連続失点ってどういうことだ?
むしろ一時期よりも調子戻ってきたなと思ってたんだが
うちもクラスターしたしコロナのおかげで山田塩見が調子崩したしほんまコロナ憎いわ
ヤクルトも東京ドーム使わせてくれや
あと炎天下のコブシで毎日2時間みっちり練習してる投手陣もそら体力落ちるわな
その理論だとうちも週末ボーナスステージだし、しかも向こうのボーナスステージ2試合でゲーム差縮まってないんだからいいじゃん
4-4で6打点
…🤔
無駄な批判はいらんわ
5月のGWまで5割でこれたの投手陣のおかげやからな
忘れてると思うけどチーム打率5位とか6位だったぞ
打ち勝ってくしかない
先発は失点数よりリードを保って5回でも6回でも投げ切ればOK
それでいいんじゃないの
無理して悪化させるよりは山田には、まだまだ頑張ってもらわないといけないわけだし
巨人はヤクルト阪神以外には負け越してないし言うほどヤク専か?…
嫉妬ねぇ…
日曜に村上に打たれた渡邊も陽性なっちまったみたいだし
どこのチームもコロナには苦しめられるな ケラー戻ったらそこでしのぐかもな
こっちも石山が戻って来れるようになって欲しいのだが
塩見はいいあたりも出てるしそんなに調子が悪いとは思えないだけど
あ、赤羽も…
そーやったんか。
中日がめちゃくちゃ必死なのが伝わってきたから、納得した
緊急時や延長で捕手以外こなせて打席にあまり立たせる必要ない荒木おじさんと粘れる+数少ない中軸も器用に任せられる坂口おじさんいらないとかありえない
もう怖いわ こいつが
また落ちてくよ
3番誰入れる?
堂上だっけ、ヤク専
ムーチョ後半戦5試合連続だから休ませると思う
星だから戸田で組んでいただろう古賀がスタメンの中継ぎで内山チェンジになるかな
いい当たり出てはいるけどヒットが出てないのよ
コロナ前みたいな外野の間抜いたり頭こすような打球でてないから感覚とパワー戻ってないと思う
広いドーム作らないとね
どこか悪いと露骨に態度やプレーに出すの何とかならないのか?
仮にもキャプテンでしょ?
打線は間違いなくヤク専だぞ
10代の子のエラーやからね
勉強やろ
阪神のリリーフずっと登板数少なかったけど、ここ最近はチーム状態いいから流石に登板数がかさんできたね(特に勝ちパターン)
まあ首位なのに、トップ10に9位のマクガフしか入ってないヤクルトがおかしいだけな気もするけどw
中日の粘りも怖かったな
少なくとも守備や代走で経験積んでるはずなのにそれすら成長しないんだから単に才能が無いだけ
チームで1番球数投げてるから夏場あんまり酷使しないでやってや
の割に久保の見切りが鬼早で草だった
サンタナ大好き愛してる
ヤクルトから出ていかせるな囲め
下でも打ててなかったんや…
コロナなかったら今季はもう昇格ないと思ってたわ
荒木ははずせんわ
緊急時に荒木一人いれば大分楽
夜になっても気温下がらない中、ようやっとるよ。
しっかり生きてるつもりのお前の人生それなん?ww
才能って残酷やな
ようやったで、すわほー。
今日どころか何ヶ月、何年も家から出てないだろうなww
とにかくケガだけは気をつけてくれ
お前は怠慢してなくてそれなん?必死にやってそれなん?ウケるwww 能力低い人間だと大変やな
どちらかというと堂上は高梨キラー
まあでも高梨は克服したぞ
ワイも現地。しんどかったね今日は。
乙。
投高打低なんてくそくらいよ
ヤクルトスコアラー「村上の三冠王は絶対阻止するんだ」
ヤクルト投手コーチ「村上の三冠王は絶対阻止するんだ」
中村悠平「村上の三冠王は絶対阻止するんだ」
高梨や石川の復帰も遅れそうだな 先発はより時間かかるだろうし
>>307
はい鏡www
つい昨日9回無失点だったのに?ww
だれか翻訳して
送球自体は一時期よりマシだけど取ってからが遅すぎるよね
そこが並木と全然違う
奥川居ないとcs日本シリーズ不安しかないからはよ調整してきて欲しい
お前の事言ってんの?
ほんまや
ここ最近調子ええしランナーのお掃除やってくれてるからありがたい
去年は…良かったやろなぁって…思うで
ロングできる大下さんいないと休むに休ませられないからね…
クッションボールをトンネル、三塁に行かれた
ヤクルト以外を応援しているヤクルトファンなんやろ。。。
おつです!
まぁ先週より守備はキレ出てきたからこれから良くなると俺は信じたい…
これで負けるよりは200%マシやろ?
明日の降水確率は50%〜80%
同じやつにやられ続けてる対策しっかりしてくれ
コワい人達
8月に入ってるし1点でも勝ってりゃOKでしょう
この酷暑だし、しょーもないミスや失投なんぞ嫌というほど見せられるわ
千葉でこれなんだから神宮なんて更に地獄だろうな。
みんなお疲れ様やな。
何年野球を見てるの?
カープ戦の時にカープファンも同じこと言ってたような…
中止も無いし観戦も暑過ぎる(・・;)
一言余分やろ
性格出てるな
投手は宮台、スアレス追加で
鈴木は育成に落とす
大下は必要
野手はキブレハンと嶋と松本友が追加かな
渡邉はもう1年残すと思う(ドラフト次第なところもあると思うけど)
並木赤羽はともかく丸山は一軍にも適応していたし、再昇格~コロナ前までの育て方で良かったのに
長岡がいるだろ
もうちょっと涼しくて風があれば夏の神宮もいいもんだけどなぁ
今年は暑すぎるわ
日本が暑くなりすぎだわ。
新しくできるボールパークってもうデザインとか確定してるんかな?
金めちゃくちゃかかるらしいけど、開閉式ドームにしてほしいわ
開け締めにも金がかなりかかるから実際は閉じっぱなしらしいけど、この際花火は諦めてええわ
その為の星か?相手大野だし
ちうにちさんはもっと気持ち悪いぞ
これからもコロナクラスターや離脱が有得るし、丸山と濱田は2軍に隔離しておくのはリスクヘッジの一面もあるだろ
1軍はスタメンガチガチだから代打か守備固めの役割しか残ってないんだよ
ちうにちも生活かかって必死にやっとる。最下位脱出も目前だしな。ヤクルトは強いチームではないし。
青木スタメン3番にして、元山もしくはムーチョ2番とか
山田休ませたいのは同感
しかも村上サンタナの年俸捻出の為にガンガン切る可能性あるからね
上田の時はまさに山田残留の時やったし
今日のサイスニードで5回4失点だし、それくらいなら御の字
正直失点よりイニングをたくさん食ってほしい
内川さんは首が涼しいと言うより引退→コーチへって表現の方がしっくりくるな
続報ないけど怪我(?)大丈夫やろか
40年近く雇用されるサラリーマンと比べられてもなぁ
あと1〜2年で戦力外濃厚な1200万の
控え野手に嫉妬する一般人は相当少ないと思うぞ
外野手だと戦力外後にフロントや裏方としても雇われにくそう
いい加減先発は無理矢理でも引っ張らないと中継も流石に疲れてるで。
先発酷すぎ。助っ人のくせに7回まで持った試合殆どないやろ。今シーズン2、3試合ちゃうか?サイスニード
ナベちゃん、イップスになってんじゃない?
本当にやくにたたないな。はやく丸山、濵田かえってきてほしいわ。
雨天中止
イメージ図出てるけど立派な屋外球場や
ただ軟式球場が潰される代わりにイメージ図に練習場がないのが不安
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/09/post-7c630d.html
まったく走れないな。大丈夫か?
塩見も山田も長岡もやはり本調子からは程遠いな。
とにかく心配だ。
あと、渡邉、お前、なにしてんだ…
大島のような実績ある選手にこれは恥ずかしいな。
独立でも防御率2点台だからな
そりゃ、NPBでは通用しないさ。
日ハムの選手をみる眼は凄いよな。
1球ごとに拍手起こってて草だった
症状出てた山田は特に後引きずりそうだよな
あの暑さでセカンドやったあとダッシュってコロナなくてもキツいだろうし
一応コロナって肺炎だから呼吸器系弱る思うと単純に言えばマスクして運動してるような感覚なんかな
守備固めのエラーって擁護のしようないぞ、渡邉目立ちすぎてる。
すまんまだ歴浅いファンなんやが外野手だとなぜセカンドキャリアなさげなんか教えて
せめてベンチだけでもスポットクーラー入れてあげてほしいな
工場とかにある蛇腹の冷風でるやつ
小園にもルーキー時代から毎年3割後半でボコボコに打たれてるんやで
まぁしんどい展開だったけどサンタナダイダイダイスキで終われて良かった。
今年、2軍でも打ててなかったし、本来ならじっくり様子見る年だったろうからなあ…コロナのせいで渡邉育成のプランは狂ったと思う。
数年前から起用されてる守備走塁は光るもの見せてほしかったという気持ちもあるけども。
じじい丸出しの文章のリズム感のなさ
迫るも何も首脳陣評価はそっちのが上やで
その代わりに次の日ベンチ外にする起用に徹底してる
元々先発の木澤には連投よりこっちのが合ってるし勝ちパターンには入れてない投手はこういう役割せなかん
得点圏打率に拘ってる人間が2022年にもなっていたんや
別に今に始まったことじゃないやん?ww
今シーズンずっとこんな感じなの知らんの?w
現実見れないのかわいそうww
もうお前何歳だよ?
跳ね返せてないけど大丈夫?
手遅れなの自覚できてる?
お前幸せになることないこと気づけてる?
ブーメランじゃなくて鏡っていうタイプなんだww
仕事できなさそうww
いや仕事してなさそうwwwww
効いてるの隠せてないなお前wwww
きっしょ
言うほどか?そう思う方が性格歪んでるぞ
登場曲の選曲のセンスの良さ。
木澤の使い方を言うなら、その前の長岡の打席における雑なプレーこそ非難されて然るべき。
制球が荒れていた谷元、それもノースリーからわざわざ打ちにいくのは愚の骨頂。
あそこで追加点が入らなくても、せめて長岡が出塁して次の木澤に代打、7回表の最初から(左打者が続くところで)久保が登板、という形に持ち込めていれば7回表を無失点で終わらせられた可能性大であった。勝ったけど試合が引き締まらなかった元凶はこの部分にあると言えるだろう。
それなら(左打者が続く)7回は回頭から久保にすべきでしょうよ。
実はとりあえずグラブ出してみたら入っちゃったとかなのかね
廣岡と同期のもう高卒7年目だし、さすがにじっくり養成っていう段階ではないでしょ
これが実力なんだと思う
明日サイスニードの代わりにコールが入るから大丈夫よ
村上も塩見も明らかに万全の状態では無さそうだから仕方ない一面もあるのかも
疲れたら少々抜いてもいい
村上これで万全じゃないとかヤバすぎだろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください