中日 2022年8月2日(大野雄大)10回完封
楽天 2012年8月26日(田中将大)10回完封
巨人 2011年10月12日(内海哲也)10回自責1(勝ち)
福岡 2008年9月20日(和田毅)10回自責1(負け)
千葉 2008年4月13日(渡辺俊介)10回自責1(勝ち)
横浜 2007年7月13日(三浦大輔)10回完封
西武 2006年7月8日(松坂大輔)10回自責(勝ち)
阪神 2005年10月5日(下柳剛)10回自責2(勝ち)
近鉄 2004年5月2日(川尻哲郎)10回自責2(勝ち)
オリ 2000年8月8日(加藤伸一)10回自責9(負け)
以下不明
楽天 2012年8月26日(田中将大)10回完封
巨人 2011年10月12日(内海哲也)10回自責1(勝ち)
福岡 2008年9月20日(和田毅)10回自責1(負け)
千葉 2008年4月13日(渡辺俊介)10回自責1(勝ち)
横浜 2007年7月13日(三浦大輔)10回完封
西武 2006年7月8日(松坂大輔)10回自責(勝ち)
阪神 2005年10月5日(下柳剛)10回自責2(勝ち)
近鉄 2004年5月2日(川尻哲郎)10回自責2(勝ち)
オリ 2000年8月8日(加藤伸一)10回自責9(負け)
以下不明
3: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:51:00.25 ID:NCl/R0U+0
大野は神
4: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:51:46.87 ID:0nBpBHez0
10完投かと思ったわ
10イニングか
10イニングか
5: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:51:54.32 ID:6ZVC1+7x0
自責9ってどういうことや
12: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:53:34.44 ID:NCl/R0U+0
確かに10イニング無失点が正しいな
13: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:54:13.31 ID:+vZePfoSd
12球団最後の10回無失点完投引き分け
中日 2020年8月2日(梅津晃大)10回無失点(引き分け)
中日 2020年8月2日(梅津晃大)10回無失点(引き分け)
17: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:55:35.56 ID:G+83uG2o0
>>13
これ以降梅津見てない気がする
これ以降梅津見てない気がする
20: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:56:37.27 ID:+vZePfoSd
青柳は9.1回サヨナラ負けなので該当せず
21: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:56:38.00 ID:cRCIb7daa
サンキューばんてふ
25: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 05:03:58.51 ID:pKm8zhZ40
金子千尋は10回投げた事ないんやな
26: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 05:04:32.78 ID:pZGY1hNZ0
10回自責9って何があったんや
27: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 05:12:50.46 ID:gPjECg6Ga
10回無失点で完投も勝ち負けも記録されなかった藤浪かわいそう
19: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 04:56:36.02 ID:MCUdFSRla
ヤクだけど記憶に無いわ
梅津にやられたのはよく覚えてるけど
梅津にやられたのはよく覚えてるけど
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659037820/
コメント
コメント一覧
ひょっとしてヤクルトだと伊藤智仁か岡林の時代まで遡らないと
いないかも
梅津の相手じゃなかったか?
ちなみにこの試合は延長10回表に勝呂の決勝ソロが飛び出し、10回裏を槙原が抑えて、槙原は10回完封勝ち。
それ以降の試合が無ければ、今のところこれがカープの最後の試合か?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください