https://hochi.news/articles/20210312-OHT1T50125.html?page=1
1: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:03:48.71 ID:rH67JTQj0
1: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:03:48.71 ID:rH67JTQj0
なんで一軍上がらんのや
57: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:57:01.56 ID:C3qyGXXHM
代打ではあかんの?
4: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:05:07.77 ID:Gw3qOZugd
オスナ昨日5-0やったからね
8: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:07:18.76 ID:1hu0ppwtd
最近ファースト守ることもあるし気まぐれ昇格はあり
11: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:09:40.61 ID:uVIJLYCQM
坂口のほうが高いやん
19: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:19:33.81 ID:O4wOrQnD0
川端と宮本を内川キブレハンと入れ替えてもいいと思う
20: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:19:48.97 ID:q7/05lm0M
前半戦オスナじゃなくて内川使ってたら+3勝くらいできてそう
21: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:21:14.87 ID:TxtvqZg3d
指導係や
27: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:28:21.58 ID:5StumroD0
西田「2軍で3割打ってます。ファースト守れて捕手もできます。長打もあります」
こいつですら1軍出番なしや
内川なんてさらに序列下だろ
こいつですら1軍出番なしや
内川なんてさらに序列下だろ
30: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:32:55.66 ID:lhyPjH9L0
>>27
西田(30) .314(70-22) 4本 出塁率.342 長打率.557 OPS.900
西田(30) .314(70-22) 4本 出塁率.342 長打率.557 OPS.900
33: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:36:20.76 ID:RA0f4MvQM
ソフトバンク内川「チャンスが貰えなかった」
ヤクルト内川「チャンスが貰えなかった」
ヤクルト内川「チャンスが貰えなかった」
47: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:48:57.70 ID:p+ef705f0
>>33
「やはり俺には横浜しか残っていないんだ…」
「やはり俺には横浜しか残っていないんだ…」
41: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:41:08.57 ID:5yUE/L6tp
坂口が思いのほか活躍しててビビってるわ
好きやけども完全に終わった選手と思ってた
好きやけども完全に終わった選手と思ってた
45: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:47:28.44 ID:FrOdwnnqa
川端は別に状態が悪いわけでもなくただパワーが落ちただけやろあれ
53: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:55:49.19 ID:4XCajHd00
荒木
.214(14-3) 0本 出塁率.421 OPS.707
内川じゃこの成績超えられんやろ
.214(14-3) 0本 出塁率.421 OPS.707
内川じゃこの成績超えられんやろ
63: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 15:02:42.84 ID:vf7PLIDy0
>>53
出塁率すごくて草
出塁率すごくて草
54: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 14:55:55.98 ID:R+QvgLzjp
ファーストもしくはDHが空いてる球団
どこや?
どこや?
59: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 15:01:32.15 ID:rH67JTQj0
>>54
ハム
ハム
60: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 15:02:23.28 ID:JDAszljf0
>>54
ソフトバンク
ソフトバンク
68: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 15:05:28.29 ID:rH67JTQj0
公示見たけど内川上がるの?
69: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 15:06:13.67 ID:8odhwFeWF
川端落ちたし上がってきそう
73: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 15:12:32.24 ID:syn9u5vK0
晩年の松中を思い出すわ
あっちはもっと無双してたけど
あっちはもっと無双してたけど
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656911028/
コメント
コメント一覧
今のヤクルトは絶好調だから下手にうごかさないほうがいいって考えもあれば、当然、相手が対策してくるだろうから、それに対するカウンターとしてチーム内を弄るって考えもあるしな
最近は若手お試し期間だし並木が上がってくるような気もする
一方で内川も見たいというジレンマ…なかなか贅沢な悩みやね
ガイエルやんけ
坂口がいい例よな
なんで?って成績でも上だと結構打つっていう
ゴロのコースヒットとか、うまく外野に落とすヒットが多かったんだけど
6月に入ったくらいからスイングも鋭くなって
引っ張って三塁線抜いたり追っつけて外野の間抜いたり
打球をカチ上げてレフトにホームラン打ったり
いい内容の打席が多いから、流石に上でみたいなと思う。
明日昇格するのは内川だと思っているけど、サンタナ復帰する前にキブレハンを試してみたいというのもわかるんだよなあ
川端は生え抜きの功労者だから内川とは立場が違うんでは
今二軍でめちゃくちゃ和気あいあいしとるし今の内川ならベンチで他の人とワイワイするでしょ
それで腐るならサヨナラだよ
まあ青木や杉村さんいて腐るような態度取れるとも思えんが
最後にもう一花
うーん
内川はそのくらいよく打ってるよっていうのに主旨があるからな
まあでも川端もそれなりに打たないとなかなか戻れないと思うわ
高津もそうだけど基本的に野手運用は野手コーチ陣の合議制で決めてるはずだから一二軍の野手コーチの連携が良過ぎるんよ。
これだけ打ってるのだから
でないと 冷遇し過ぎ
去年、1割代でつかい続けたから、慎重に起用してるんやろ。これで上に上げて打たなかったら引退や
内川と打率6分近く差があってopsほぼ互角とかやったからな、選球眼とかたまの長打、ベーランの速さとかも加味しての昇格だったんでしょ
問題はコクよ
まあ明日上がるんでしょう
2軍の感じみるといい意味でヤクルトに染まりつつあるし
各個人の成績なんて関係ないよ、だったら開幕一軍の座を勝ち獲ってないと…
野手はキブレハン。
川端は昨年十分やったし
今年は内川の番組だよ
ソースはサンスポ
内川もかわいそうだけどこればかりはしょうがない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください