
314: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:02:52 ID:x10H
すわほー
318: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:02:58 ID:XKsW
あぶねー
319: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:00 ID:OylW
よかったあああああああああああああ
320: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:00 ID:FLSh
面白かった
321: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:00 ID:WavQ
すわほー
323: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:03 ID:sOD6
なんちゅう試合や
325: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:03 ID:v55A
なんだこのカード!?
326: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:04 ID:JEbi
心臓止まるかと思ったわ
328: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:07 ID:kskK
勝てばええんや
329: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:09 ID:wTuN
3 2 - 3 5
330: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:09 ID:Hkme
マクガフ「おまえらなんか言うことあるよな?」
331: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:10 ID:D50B
心臓が4つ止まったわ
332: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:10 ID:hRMJ
すわほー!
334: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:12 ID:AcMr
(●゚◇゚●)3日に渡った神宮劇場も閉幕
335: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:12 ID:OylW
村上の3ラン無駄じゃなかった
338: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:15 ID:x10H
ギリギリ野球のスコアで終わったな
341: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:17 ID:LlUZ
すわほおおおおおおー------!!!
342: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:19 ID:jSw5
すわほおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
胃が何個あっても足りねぇよ!!
胃が何個あっても足りねぇよ!!
345: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:22 ID:zSMF
な に こ れ
346: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:23 ID:AvAp
最後まで見どころたっぷりや
355: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:29 ID:EMWi
G 35 - 32 Ys
357: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:31 ID:gK7x
すわほー
なんちゅう試合や
なんちゅう試合や
361: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:34 ID:3eKP
ドラマ化しろ
362: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:35 ID:OhQt
ほんまに勝ったんか???
全然勝った気せんわ
全然勝った気せんわ
363: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:35 ID:LlUZ
超怖かったあああああ!
364: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:37 ID:rP48
村上のヤバさを思い知らされたカードだった
367: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:43 ID:bhlY
勝った気がせん
368: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:44 ID:7y9C
11球団制覇
369: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:44 ID:PglY
すわほー
もうなんやこの試合・・・
もうなんやこの試合・・・
375: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:47 ID:AvAp
ヤク1-0広島 (1分1中止)
ヤク2-1阪神
ヤク2-1De
ヤク2-1ハム
ヤク2-1楽天
ヤク2-1ロッテ
ヤク3-0西武
ヤク2-1オリ
ヤク3-0ソフ
ヤク3-0広島
ヤク2-1中日
ヤク2-1巨人
12カード連続勝ち越し
11球団連続勝ち越し(新記録)
ヤク2-1阪神
ヤク2-1De
ヤク2-1ハム
ヤク2-1楽天
ヤク2-1ロッテ
ヤク3-0西武
ヤク2-1オリ
ヤク3-0ソフ
ヤク3-0広島
ヤク2-1中日
ヤク2-1巨人
12カード連続勝ち越し
11球団連続勝ち越し(新記録)
383: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:59 ID:JEbi
>>375
最後しんどすぎや
最後しんどすぎや
378: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:51 ID:OylW
ほんと良かった
巨人怖すぎ
巨人怖すぎ
379: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:55 ID:Hkme
清 水 三 勝 目
380: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:56 ID:yRPm
これで11球団連続勝ち越しやん
382: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:03:57 ID:flj9
すわほー
すげーカードやった
すげーカードやった
384: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:00 ID:3ajd
11球団11カード連続勝ち越し
387: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:02 ID:RymE
この試合ほんとなんだすげぇな
389: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:05 ID:9Yc3
高津「楽しんでいただけたかな?」
392: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:07 ID:7A18
マクガフの防御率は解して事だけが収穫やったわ
397: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:14 ID:PvVx
すわほー!!!!!
いやー11球団連続カード勝ち越しやけどそれ以上に今日の試合濃すぎだわ!!
いやー11球団連続カード勝ち越しやけどそれ以上に今日の試合濃すぎだわ!!
400: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:17 ID:WVJ9
GAME1 16-6
GAME2 5-19
GAME3 11-10
GAME2 5-19
GAME3 11-10
401: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:18 ID:LlUZ
よく勝った!
打ち勝ったでええええええ!
打ち勝ったでええええええ!
406: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:26 ID:iRkb
カッタで~
うん、すごい試合
投手は反省点多いし、明日の休みで確り直してほしいわね
うん、すごい試合
投手は反省点多いし、明日の休みで確り直してほしいわね
411: ヤ11-10巨(9回表) 22/06/26(日) 17:04:38 ID:vFNd
ノーガードで殴り合った
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656230049/
コメント
コメント一覧
見苦しい試合だった
マクガフ村上いつもありがとう
長岡小澤もようやった
記録おめでとう
村上が主人公すぎる
すわほー!
疲れる試合だった
日ハム戦並にしんどい三連戦だった
ヤクルト強いわ
そして、小澤これから頑張ってくれ!
マクガフ劇場怖すぎ笑
来週はもう少し落ち着いた試合をよろしく…
皆さん胃薬の服用を忘れないように
しばらく神宮巨人はお腹いっぱい
村上は神!
KOZAWA様様ありがとう!!!!
小澤の球の軌道は、最高の変則投手のそれやと思う
まぁマクガフは間隔合い過ぎたかなしゃーない
とりあえず暑い中で両選手もお客さんもお疲れ様
小澤くんは上がってきたばっかでよくやった
スアレスは戸田で頑張れ
何はともあれすわほー!
凄い胃に負担がかかる試合だったが
勝てたから良し
なんとかせんと…
村上は完璧💪
もう一度しっかり足下を見て立て直してほしい
ヤ32-35巨
敗戦処理から勝ちパにのし上がれ!
ヤ32-35巨
↑
何回目やねん、コレ。
村上の3ラン、今日あんまり良くなかった分喜び倍増や
ちょっとスアレスはしばらく勘弁して欲しいな…
小澤くんの変化球凄かったしまた見てみたいね
バックネット裏熱中症続出だったし…
勝って良かった
2試合目 一方的にどつかれ
3試合目 ノーガードのどつき合い
逞しいチームになった スワローズ最高
ワイは息苦しかった!
ヤクルト1000飲んで回復するわ
ホントに疲れたな
やっぱり慢心できんよな、ホンマにしんどい
なわけ
石山しっかり調整してはよこい
3イニングなら今野登板はまあええってとこがワイは不満やったけど勝ったからええわ!
どっちが濃厚だったかなぁ…
みてても疲れた
この三日間、この暑さといいこの内容といい
熱い三日間、もうグッタリ、梅雨も明けたな
マクガフ間隔空いたしな
選手みんな、観客皆さん、本当お疲れ!
コンディションを整えるのが難しいよね。
なんと言っても昨日の流れからして今日は勝ち切らなきゃいけなかった。
結果的にこの怖いジャイアンツとも1ゲーム差開いたし、褌を締め直すいいきっかけになったんじゃないかな。
それと小澤、あらためてありがとう。
この好投の意味は大きいよ!
交流戦日ハム戦がずっと頭にちらついてたわ
いったん投手整備せんといかんな
采配的にはどうしようもない展開だったよ
何回でも言うがみんなが言うほどミスらしいミスはしてない
暑さと神宮ってことならいいんだけど
解説の斎藤ざまあ。露骨な巨人より解説は失格だよ😃ざまあ。
勝ち越せてほんとよかったわ
5-19
11-10
秩父宮に憑依された神宮球場
全員頑張った!今期のベストバウトやろうこれが。
11球団連続勝利、アンタッチャブルレコード樹立おめでとう。今後越えられることのないであろう記録や。
結局間が空くと打たれるのはみんな同じやね
もっと適当な場面で投げさせとけ
でも勝てて良かった
コントお笑いあり、
恐怖劇場あり
ああ面白かった
ありがとね
小澤君ありがとうありがとう
小澤は勝てなかったけどもっと見たい選手
次が楽しみだわ
川端と長岡は翔さんがうますぎたわ
まあ勝てたのでヨシ
金曜日だけ見たワイ幸運だったなほんま…
ヒロインに小澤も呼んでほしいけど、帰っちゃてるな
汚い言葉で罵り散らかしてたやつらはごめんなさいしてな
小澤ヒロインではないかぁ、ちょっと期待したんだが
今日負けてたらズルズルいきそうやったから
よかった。
これで強い流れが戻った!
素晴らしい試合だった。
…村神様のホームランからしか見てないがw
村上やばすぎだわ!!
結局2試合連続2桁失点だから、捕手てより投手しっかりせい!
6/25 ヤク 5-19 巨人
6/26 ヤク 11-10 巨人
合計 ヤク 32-35 巨人
両チーム合わせて 67得点 87安打 18HR
ワイは胃が苦しい
責任取ってヤクルト優勝してね
小澤よかったなー
リリーフ怪しいのちらほらいるから小澤には頑張ってほしい
来年は日程考えてくれマジで
本当に素晴らしいチームだな
11ゲーム差でもいくらでも引き締める所はある!
マクガフ最後中8日やったけどよー投げてくれたわ!
小澤もほんまにありがとう!
夏の魔境神宮が帰ってきたんだよ
この三連戦で選手もファンもヘトヘトやろ
でも勝ち越せたことがまずは嬉しい
制球を磨けばかなり良い
勝ったからって批判しないのこそ間違いやろ
高津が采配ミスしたのは明らかなんやから勝ったところでそこは批判するわ
なんとか勝ててよかったわ…
立ち上がりはともかく11球団連続カード勝ち越しの最後を飾るのにふさわしい一戦だったわ
正直この3連戦は、ちょっと継投が後手後手すぎたわ
無駄に防御率上げてしまったな
マクガフはん1ミリも疑わなかったで…
今日はツケや
見てるのも疲れるもんよ
お前が批判したところで何も起きないけどな
ビシっと行けたらマックも呼んで欲しかったけど
村上のエラーが無ければもっと楽に勝てたんだがな
ただのマッチポンプよ
死んだわ
でもありがとう😇
やられたと思ったわ
結果論だが、クローザーを信じて外野を前に出した高津采配の勝ち。
スアレス先発という不利なマッチアップゲームをよく勝った。
小澤も4イニングをよく2失点で粘ってくれた。
難しい条件の中、ナイス一軍デビューでした。
批判するなとは言ってないで
汚い言葉で罵り散らかすのはやめーや
後ろがあんだけ燃えてたら小澤続投も言う程間違いとも言い切れんわ
巨人と神宮でやりたくねーCS
さすがにそこまでは
去年のちょい下くらいにもっていければええんやないの
東リべコラボやしええんちゃう?
胃がもたん....
案外そうでもない、首脳陣は結構批判見とるで 6様もYouTubeで言うとったし
まあそれに動じるかはともかくな
ヒヤヒヤの勝利
青木復活
長岡4打点、村上決勝ホームラン(^o^)
清水ピシャリ
マクガフヒヤヒヤ
これで12カード連続勝ち越しアンド11球団連続勝ち越し
来週も勝つぞスワローズ(^o^)
春と秋(去年の11月のCS)寒い時と夏でまるっきり変わる神宮球場だ
明日ゆっくりして投手陣リフレッシュしてほしいわね
打線はいい感じやし
これから先落ち目しかない
5球団のサンドバッグや
灼熱の神宮と東リベのバフかかり過ぎ
今日とかスアレス炎上からよく頑張ったよホントに・・・
お疲れさま
小澤はちょっと可哀想だったけど無理矢理ロングリリーフさせてなかったら、この先のシーズンへのリリーフ陣の負担ヤバかったかもな。
お股ニキに通ずるものを感じる
書き込む場所間違えてますよ
これ勝てたのデカすぎるな
帰ってくれ
梅ちゃんかれいとを先発に回したほうがよくない?
巨人の方がダメージでかいだろうし新記録だし
おわりよければすべてよし
梅ちゃんかれいとを先発に回したほうがよくない?
向こうのエラーに助かったとも言える
結局勝ったのが全て
はいはい
あのエラーはスアレスも悪いから気にせんでええのに
どうしてコイツ未だ無敗どころか登板試合全部勝ちなんですかね……
は嘘だ
もちろんいい時も悪い時も応援してるぜ村上
ほな、お人形さん片付けるで。
そんなことはついてから言えばよかったんだよ
疲れた3日間だったねぇ💦勝ち越しゃええか?🍀
ピッチャーボロボロだけどどっからでも打ってくるし
形はどうあれ勝ち越しできてよかったわ
陰の殊勲は流れを止めたしみのぼかな
なんやこいつ
あれで試合が一気に締まった
もう野球は、コリゴリだ~~!!(消えるワイプ)
ちなヤクが毎回高津に負け越してるから12球団勝ち越しも達成でええやろ
これ
言い方には気をつけようねってだけのことよ
夢のようやわ💚
巨人にもヤクルトにもとにかく投手にはきつい三連戦だったよ
これからはナイターになるからマシなはず
哲さんが四球で出塁してくれたので 打つ
哲さんが繋いでくれたので 打つ
哲さんが四球で傷つけられたので 打つ
減るもんじゃなし
まあ神宮でやってる以上しゃあないかな?
勝ち運だけはすごいぞ
2896円&ヤクルト1000飲み放題
しっかり勝ちをつかみ取って行かないとね
間に合わなかった
なお宝塚
もう少しで
33-34だったのか
巨人の選手がちょっとかわいそうになるくらい
やっす
可哀想だったのが木澤と小澤なのなんか草
いや笑えないんだけどね
スワローズがですよ!信じられないから余計にうれしすぎる😭💕
牛さん定期
ラグビーなら最高にいい試合やね
この言葉を噛みしめてほしいわ
バファローズじゃねえか
ヤクルト1000爆売れしてるから余裕
定期
ペンギンでももうちょい出てるやろ
それが大事👍
リリーフ陣の鉄壁がミルミル溶けるのつらいんじゃ
シモノボも久しぶりの登板なのにな
ストレートが危なそうな時にはキレある落ちる球がすごい良かった
あとオスナのポジショニングも良かった
ヤク「ああああああああああああ!!!!」
巨人「ひえっ……」
6/25
巨人「ああああああああああああ!!!!」
ヤク「ひえっ……」
6/26
ヤク「ああああああああああああ!!!!」
巨人「ああああああああああああ!!!!」
腸だ。胃はLG21だ。悪玉善玉の定義はないと思うが善玉菌でも多すぎるとシーボという症状になって悪影響になる。要注意だ。
小澤が頑張ったみたいだな
修正点はかなりありそうだけど、カード勝ち越しできて良かった
2失点は高津の失点だから実質自責0よ
いつ負けがつくんだ?
大体は2位以下のチームの自力優勝が消滅したらマジックが点灯する
もう6月からはナイターにせんとアカンな
選手もやが観客も危ないわ
もうそういう異常気象の時代や
ただ勝ちパターンで今野を使うのはそろそろ考えた方がよい
野球ですよね?
意味がない記録とはいえここまできたら6月中の点灯を見てみたい
7月にも東リベコラボあるぞ()
6月のマジック点灯はすごいのかもしれないけど、今の時期のマジック点灯より、然るべき時の優勝を見たいよ、まだシーズン長いから。
選手信じて応燕続けます。あー暑かった。
リリーフは環境が過酷すぎたから考えないことにする
スアレスが日本で活躍出来るとは思えないってあったけどまさか当たるとは、、、、
こっちの火だるま中継ぎとそちらの強力打線でアヒル何匹居ても足りねえわ…
負けないこと逃げ出さないこと投げ出さないこと信じ抜くこと
マジック出たら10年ふえからチャラやね🤭
まさにこれw
勝ち越しだっつうの
この3戦は漫画化出来るな
シーズン50本とか三冠王とか、言うに事欠いて6月中のマジックとか。
まだシーズン折り返してもいないのに軽々しく言うなよ。
ほへー、ありがとうございます!
よく言われてるストレス緩和と睡眠の質のために購入検討します(買えるかな…
しれっと山田も2割引切りそうなとこから.250以上まで持ってきた
原のおかげ
外国人投手が取りたがりなのも原因だし
フライも風で流されていたのに
しんどいな
平内、練習しろ
梅野「出番どこ……?」
最後まで油断大敵やけど間違いなく目指すは優勝日本一やな
大事マンブラザーズバンド定期
秒給
病人も出ずに終えた事がなにより価値がある
いくらターン制とはいえ炎天下で動き回ってりゃ集中するのは人間の構造上無理
勝てば面白いってコトよね🤗
今日の村上はペナルティゴール決めたんやなw
普通だったら撃ち負けてるぞこれ
村上が最後打ってくれるって信じててよかった
まだまだわからんよ
単純に1軍で投げれるレベルの先発の数が足りん
幸いゲーム差はあるから週1位で捨て試合作るか?
来週からはナイターだから少しは落ち着くやろ
何がなんだか
リリーフに負担かけてるから手放しで喜べなくなってきてるぞ
ジャイアンツプライド()が邪魔して敬遠できないんだろうね
今日は戸郷を中4日してくれたし、去年のCSも菅野中4日じゃなかったら絶対打てなかったよね
巨人の選手、本当にいいの揃ってるのにかわいそう
まぁ来週はデーゲームないから多少はマシや
とは言いつつ蒸し暑いから疲労は心配
乱打戦怖い
途中、小澤と長岡がヒーローかと思ったけどここまでもつれるとは
今野は最近ずっと悪いけど、リフレッシュさせるなりしないと田口が調子落としそうで心配や
10G差あるチームとは思えなかった…やはり優勝は全く分からんことを実感した
疲れ、猛暑、強風と投手陣崩壊の原因は色々考えられるが今はこの乱打戦を制した喜びに浸りたい
そして小澤は本当に素晴らしい投球だった!勝ちを付けてあげたかったなぁ
確かヤクルト勝ち越しなら消えるはず
ウチもウサギさんとこの投手陣も防御率破壊はしゃーないわ
有隅ゾーンや山路ゾーンにやられたらしゃーないとは言えないけど
今日の小林ゾーンは比較的比較的まともだった
ヤクルト1000飲んでみんなゆっくり休んでや
🐧🍺パトロールしないで ゆっくり休んでな
暑い中着ぐるみでお疲れ様
伝統の一戦言われるけど
これから
我がヤクルトスワローズも
黄金期作り
巨人VS東京ヤクルトも
新しい伝統の一戦にしたいよね
つば九郎宝塚記念またヒモが狂ったね。ありがとう
DeNAだな
それだと結局捨て試合要員でスアレス延命しちゃいそうなのが
とかもういいから落としてな・・・
野手はよう打ってくれたすわほー
まだ3つあるでしょ🐄
俺達の知ってるヤクルトが帰ってきた……!ってワクワクしちゃったちなヤク多そう
ピッチング自体は全く褒められたもんじゃないけど、登板ゲーム負けなしはすげぇわ笑
ジャイアンツ打線ホントヤバいわ
久しぶりの出番で3者凡退無失点に抑えたしみのぼくんも忘れないで…
ピチピチの着ぐるみじゃないから冷風ファンみたいなの仕込めるんかな
ちな巨やが対左よわよわの平内なのに敬遠しないAHRAが悪すぎた
そういう捨て試合で金久保でもお試しできりゃーいいんだが…
大喜びはもう少し修行積んでから
勝てばええんヤ!
木澤も今野もマクガフも打たれたことは忘れよう
ただスアレスは戸田いけ
リリーフの調子が落ちてきてるのは否定できないから
先発と打線は春の頃の借りを返す意味でも頑張ってほしい(というか打線は頑張ってるかw)
高津は采配ミスしてないと思うよ
高津の中では想定内のことやろ
と高津本2冊読んで思ってます
もう先発失格になる気がするわ。
丸山がグラスラ打つやろ
1球投げさせて降板でいいだろ
運だけもらう
ワイも「1番怖いのは阪神」と言ってきたが、
改めるわ。
最後まで諦めずに向かってくるチームの方が怖い。
ジャイアンツ、強いわ。
ランナー居ない時もそんなに良いわけじゃないけど
ヤクルト「あ、ありがとうございます(16点)」
ヤクルト「昨日はどうも、お礼に花火上げていいですよ」
巨人「どうもどうも、えっへっへ(19点)」
巨人「カード最後ですしここはご一緒に」
ヤクルト「いいですね是非」
巨ヤ「綺麗ですなぁ・・・(10-11)」
役者が仕事するし、安定して勝つし、たまに爆発するし
せめて5回投げ切ってほしかばい
これが贔屓じゃなかったらもっと笑いながら試合見れたんだけどな
なんで行った試合で勝つとき全部1点差になるんだよ、おかしいだろ
ムネジャンクスポーツで
『ヤクルトファンは最下位の時も変わらず応援してくれる』って言ってたね😊
青木も坂口も衰えて終わるだけかと思ってたけど、復活してんのホンマ凄い
暑いなかお疲れやで
いずれ気持ち良く勝てるさ
DeさんもDさんも10回突入してるし
ホントに疲れたわね
しっかり休んでくれ
リーグ再開後カード1登板までやなほぼ
先発どうしようかね、崩壊しちゃった
リリーフはまだ頭数がいるからなんとかなりそうだけど
中継ぎだけじゃなく戸郷くんまで消耗させて負け越しはキツイだろうな
まさか最後マクガフまで劇場するとは思わなんだ
リリーフで不敗神話継続するならめっちゃええやん
モー🐄
ある程度先発見越して球を放っているのが寺島とかなのよ……
見たかったやんなー
本人断ったんやろか
なるほど
残り試合が多すぎてよく分からんかったがありがとう
いずれにしても次の広島戦も1つ1つたな
ていうか勝たなきゃいかん
梅野はちょっと今回お休みしてもらって
次の広島戦から7回頼むわ
エンタメ性抜群のチームになった
8回現地全勝の自分を褒めてください。
生きてて良かったな
スアレスのサインもらえば君も勝ち運がつくかもしれないぞ
普段天気予報見ないから教えてクレメンス
石山「せやな」
勝ち方をいろいろ知ってるし
底力あるから
絶対侮れんよ
今までゲーム差あっても
メークなんちゃらで
逆転優勝も経験してるし
阪神との差よな
最近金久保も大喜びも2軍戦出てないのが心配
怪我とかじゃなきゃいいんだが
ご苦労さん!
中継ぎ普通にヤバない?
皆満遍なく打たれとる
暑さのせいでこの3試合だけってんならええんやけど
今日小澤ちょっと引っ張ったこと以外ホント高津は有能やと思うわ
その小澤引っ張ったのも外人二人があまりにもやばいから2巡目も行けるそうなら先発も視野にってことかもしれんしな
それでも接戦だったんだから、普通の指導者が指揮執ったら負けてたよ。
何にせよ…
めでて―――な!
なんとか勝ち越せたけど簡単には優勝できないってことを思い知った
気を引き締めないと
ワイも同じや。
でも(たぶん)昨日投手起用を最小限に抑えたからこそ、今日の勝ちに繋がったんや
とりあえず見てるこっちも疲れたwwww
本当に明日休みで良かった
この3連戦とんでもない試合だったけど起用は相変わらず一貫してて高津の肝の太さを再確認したわ
今日は登板状況的に勝ちパを登板させたかったはずだからスアレス炎上したとき青ざめたけど小澤と打線のおかげで理想の展開にもっていけた
リリーフ管理と打線の活躍が噛み合ってる感じは運が良いということだけど、チーム状況が上手くいってる証拠だと思うからこの調子で頑張って欲しい
明日休みとはいえ大変やな
南太平洋にでっかい高気圧があって完全に真夏の気圧配置だわさ
独走しててもやっぱ怖いもんは怖いわ
なんでや清水はええやろ!
まあちょっと中継ぎ陣が心配よね
マクガフはまだまだ大丈夫だと思いたいが今野は流石に厳しいし一旦落としたい
素晴らしい!残り全試合行け行って下さいお願いします
武岡が先に出てくると思ってたのに想定外。
武岡は伸びにくいタイプなんかな?
風神様があらぶっとったし
ヤクルト1000おそるべし
塩見
凄くいいバッターになったね😂
ナイトゲームで頼むから18時から気温30℃切ってもらいたいものだが
長岡が異常なだけで武岡も順調に成長してるぞ
村上がとにかくすごかった
ただ今日はさすがに采配ミスが顕著だったから勝ったときだからこそちゃんと見直してほしい気持ちやね
勝ったから余韻に浸るだけで忘れようじゃいずれ危ういし
小澤は3イニングでよかったのと、昨日木澤を2回投げさせて今野を出してなかったことがちょっとちぐはぐやったな
まあ高津さんサイドならそこらへんはちゃんとやってくれると思うけど
あとは山田の復調やね
このカードみたいに乱打戦になったらどうしようかと震えるわ
日ハム戦も死闘だったが
この三連戦も死闘やわ
暑さもあるのかもだけど
ヤクルトはギリギリ助かったな
他はまあいい試合!って言える内容よな
一歩間違えばうちも延長だった、でも内容泥試合
勝って良かったと胸を撫で下ろすばかり
栗林ブローンセーブしてるからね
先に試合終わってよかった
確か最短29日
11球団連続勝ち越しの記録が無ければ笑って見れてたよ…
つい一瞬ロッテのことかと思ってしまう
神宮が異常なだけで問題ないやろ
この暑さと風で抑えるのは無理
マジック最速は29日
お疲れ様、帰りと体調気をつけてー
ぶっちゃけ現地観戦なら乱打戦のほうが面白いこと多いと思う
投手戦は現地だとどうしても緊張感が強すぎるし凡打が多いってことだし
まあ内容は様々だから一概にはいえない部分もあるけど
ゲーム差にも余裕あるしむしろ打ち合いを期待して気楽に見に行っていいんじゃないか?
NPBさん…もう6月は昔みたいな気温じゃないんやで
いや・・・11球団相手に勝ち越した偉業成願した喜びよりも
一歩でも間違えたら苦手意識を植え付けられてもおかしくなかったな・・・。
山田はそこまで悪くはないと思うで
基本的に外角の変化球割合多めで、フォーシーム率は少ないから、外角をセンターから右方向の打球多くなってきたしとりあえずはキープすることやな
真ん中打率は5割越えてるし、外意識からの甘い球反応で仕留めてるいければ率は下がっていくことはないないと思う
しばらくインコース捌くのは犠牲になるかもしれんが
神宮球場はホームベースが南南西の方角にあるから、暑い時期はホームからバックスクリーンに向けて南風が吹いて打球を後押しするんやで
逆に去年は11月まで野球やってたから外野から北風が吹いて被弾が減ってたんや
マクガフなんか11月下旬でも半袖だったし
最後中田にかちこまれたら明日仕事休んでたわ。
サンガツ
金久保も大喜びも最近2軍で投げてない
育成の下や丸山がたしか中6日で投げてて、今日は中継ぎリレー
寺島はアレだけど、市川は6回3失点、7回4失点とかでそこそこ
この時期にビハインドとかロングできる中継ぎが増えたのありがたいわ
中日さん巨人さんちょっとドーム貸してくれ~
あらためて一番強風だった金曜日に6回2失点でHRは打たれていない奎二は
今にして思えばもっと褒めてもらっても良かった
特に奎二は変化球のコントロールが繊細そうだし
ああいう中でも修正できるのは石川カツオくらいだろう
マクガフはギリギリ踏みとどまってくれて良かった
高津も小澤4イニングや調整登板させずに今野投入等いろいろと酷いムーブしたが、原が14点差でマシンガン継投、中4日戸郷、中継ぎ赤星、村上敬遠させずに勝負とそれを上回る采配してきたわ
お疲れさまやで!帰ってゆっくりしてください
そこは小澤よりかは塩見でしょ。
今後に向けた収穫という観点から見れば小澤はデカ過ぎるが。
二軍で調子のいい投手を上げてほしいところやね
ピッチャー終わってるけど、打線怖すぎる。
ヤクルトの攻撃が2回分少ないから、点数的にはほんとに互角やな
昔ヤ12-16広島の試合現地で見たけどスタンドお祭り騒ぎで楽しかったわ
あんな投手起用してたら最後までもたない
増田抜くな、新たなヤクルトキラーやぞ
小澤の10球が流れ変えたね。支配下初登板でノーアウト満塁、飲まれてしまうどころかしっかり投げ込んで無失点リリーフ!決まりかけた試合の流れを変えた。あそこでもう1点失ってたらウラの一時逆転の猛攻もなかったかもしれない。
3回裏の、若手中堅ベテラン外国人、みんな一丸となって6点の猛攻。ここがスワローズの底力よ。
ちょっと中継ぎの疲れが出てきたのか打たれだしてるのは心配ではあるけど···そこは乗り切ってくれるでしょう。
次の広島戦もたのむぞ。
ベストバウトなら高梨の完封試合とかの方が良いかな。
ウォーカーとか守備で転んでもあの打撃じゃ使いたくなるのもわかる
ポランコは魔境神宮の風邪のおかげもあるだろうけど
リード面じゃ小林なんだろうけど大城使うのもわかるわ
ってドアラさんのとこも3塁コーチャー壊れたか?
夏は神宮資材置き場にしてドーム借りよう
投手陣が上手いこと整備されたらかなり危険やな
暑い中お疲れさまやで!
東京よりは多少涼しいみたいね
全てヤクルト1000のおかげじゃないか
そもそもナイターだし
原監督はたぶん巨人ファンから叩かれてると思うけど代打で4打点は流石の嗅覚だね
勝ち負け云々より延長戦で中継ぎ消費してほしい
松山だっけ?
あの試合は今でも覚えてるわ
こんなに疲れたのは10点差逆転の時以来
今日も忘れられない現地観戦の日になるわ
あんな客がバタバタ倒れるような気候の中みんなようやったわ
ゆっくり休んでほしい
乱打戦でもいいんだけど、それだと試合時間長くなって終電気にしなきゃ行けなくなるんよねぇ……
難しいわあ……
いちいち武岡下げる必要ある?
いや割とマジで、あんな欠陥球場でやってたら投手持たないよ…
来年以降は知らんけど今年は山賊方式でやるしかないだろ
序盤もルーキーや実績ない若手でごまかしてただけだし
ハムは最後守れるかやねんな
高梨「完封勝ちしたパワーを(背番号に)注入しといたから勝ったんやろなあ(すっとぼけ)」
あの日も燕ユニやったね
お疲れさまでした
さすがにスアレスだけは反省して
来月は地獄の9連戦が待っているんだ……
ちょっと大雨でも降って流れて欲しいくらい
この暑さ、湿気、強風、巨人打線、神宮
誰でも無理やろ
影のヒーローオスナ様💖
昨日のボロ試合も少しは留飲が下がるね
あれはストレートでストライク取りにいったらたまたまワンバンになっただけだから完全にこっちのラッキーだよ
結果は裏目だけどいいチャレンジだと思う
あんだけ取られたけどその分取り返してさ
村上がいてよかった
令和の三冠王になってくれー
今日のブルペンの結果見たら小澤続投はやむなしだったわ。
スアレスが2回0/3で降板した皺寄せだったな。
でも、やっぱ打線は強いからそんなに落ちんやろ。
丸ウォーカー岡本の並びは強すぎる。
大下さんの状態良さそうだけど
今野と役割違うから代わりにはならないかなぁ
厳密に言うと、令和の高津よりかは令和の林昌勇の方が合ってるかもしれない(球威などのタイプ的に)。
打線はみずものっていうし、どうやろね。
まあ怖い打者多いのは同感
毎試合火消ししてたらそれは頭から投げていた方が早い、今野の序列落として田口を7回にしろ
たしかにそうだ。
中途半端に抑えて生き残ってたら小澤は出てこなかっただろうし。
スアレス→成田
今野→ミニキャンプ(頑張れ!)
今年だけで見ればゆるブルペンやけど、去年のフル回転&11月末まで野球やってた事を考慮すれば疲労度は相当だろうし。
特に今野は一度落として休ませてあげたい。
明らかに序列落とすべきだし上で調整するなら昨日の木澤のとこ投げるだっただろ
そのせいで木澤に負担かけるし田口も消費するし
と思った
もちろん打線にいると重圧がすごいあるんだけど
投げるべきだっただろ
でした。修正
冗談抜きでこの3連戦今日の試合の流れで1人だけ普通に抑えて帰ってきた清水はおかしな事してると思う
キブレハン「戸田で打率3割に乗せたけど需要ある」
居ないよ。
だから、スアレスが投げ続けてる訳よ。
でも、今日の投球で見切られてもしゃーないわ。
将来のこと考えて、市川や先発調整に切り替えてまずまずな星の方がいいかもね。
もっと打ってアンチを自殺まで追い込んでどうぞ
村上??長岡??神!!!!!!
気づいたら帰りに長岡タオル買ってたで、、
昨日の巨人打線に火が付いた状態で今野の調整登板はさすがにリスク高くないですかね?
打たれる確率かなり高かったと思う。
石山帰ってきたら今野調整で
石山木澤田口梅野でなんとかなるやろ
お前さんも同レベルやで
増田はまだ流石に分からんわ。
これから次第
勝ったんやし文句言うな
負けてから言えや
やるなら初球からやるべきだったんじゃないかな
満塁でボール先行にはしたくない心理働くし、なおかつ打席は投手の戸郷
ワンワンてカウントはタイミングとしては中途半端
それくらいうざいんやでまじでここのオスナに対する書き込み。
そんな奴らがどーなってもかまん
昨日木澤1回今野1回なら今野の調整もできたし今日木澤も出せたからやっぱ木澤2回は間違いだったかなとは思う
小澤は3イニングまでがベストで仮に長いイニングを試すとしても僅差リード時のこのタイミングではなかったな
個人的には、巨人1点リードで次打者の小澤を打席に立たせようとせず長岡勝負で3ランくらった(巨人サイドの)攻め方が今日イチのルンバ采配だと思うのだが。
あります
欲しいところで1発打ってくれる
ようこそ東京ヤクルトスワローズへ
スワレス
今は先発要員だと星と市川ぐらいしかいないわ。
向こうはもっと悲惨。特効戸郷に赤星もやられたです。
それだけ兎の勢いが強かったんだよ。
昨日は坂本君、今日はMr.スアレスがババ引く形になっただけだと思う。
投手陣はよくやってくれてる。
うちも谷内がラッキーなタイムリーで勝ったよ
けど、小澤を支配下&登板させたのは大きかったね。
これで一枚使えれる投手が増えたんだから。
春のキャンプに一軍に呼んでいたのが花開いたのか、2軍コーチのおかげかわからないけど。
11チーム連続カード勝ち越しの記録はつかったから
また来週からリフレッシュして戦って欲しいね。
石山勝ちパももうお腹一杯ですので、梅野でお願いします。
石山はビハインドで!
ハフ化する可能性もある
俺はコールが先発して欲しいと思ってる
今野落とす余裕今ある?
石山とか落としてしまって他のリリーフいないから厳しいわ
このまま優勝まで耐えるか宮台、小澤とか新しいリリーフ出てきてくれんと厳しいわ
チェンジでええな
寺島はこの前12失点とかやらかしたからなぁ
市川程度
熱中症は、帰宅後夜中にまた具合悪くなったりするから要注意や
もう此れ御賽銭が飛んできて二礼二拍手一礼されるレベルだろ
三島はいいところ
鰻もコロッケも鯵も美味い
まともに抑えた試合ほとんどないし
いくら二軍で打っても投げても……というのは他の戸田軍が証明しているし…
坂グッチとか監督の目に調子くん絶好調マークが見えていたんじゃね?くらい稀少だ
って甲子園もハマスタも死球がヤバそうだ
とりあえず1回だけ投げさせて後はベンチに置いとこう
谷内使ってくれてありがとう
選手は明日休みとはいえ移動で大変やろうけど
MAZDAで待っとるで
現地のファンは楽しかったやろなぁ
日本最長のつり橋スカイウォークを忘れるな!
ホントそう。特に赤ちゃん連れて来るのはやめた方が良いよ!あと帽子無いとマジで危ないよ、首の後ろもタオルで隠してね。
今日の試合見てると落としたくなるわね
5回3失点くらいできる先発が二軍にいると最高なんだけど贅沢か
なんにせよ1回調整したいね
結局マクガフは打たれちゃったけど、どうやって抑えまで繋ぐか セットアッパーって大事だな
下で3打席連続タイムリーだっけキブレハン
応援歌メイン部分だけじゃなく前奏「こーこーでー勝利を呼べ」から大好きだから
神宮とカツオ登板日は本当に活躍して欲しいです
(哲人は前奏終わる前に初球フライは少なくしてもらいたい)
いや田口の20球や
で、2勝1敗っておいしいな。
ビハインドで適当に調整登板させておけば勝手に調子上がるという簡単な話ではないし、勝ちパターンだから代わりが難しいわ(田口くらい?)
早く石山が二軍からリフレッシュして上がってきてくれたら代わりが務まりそうだけども、それまでは我慢なのかな・・・
楽しかったけど暑過ぎて医務室とチキンレースしとる気分やったで…サンキュー神宮グルメ。
悔しいのう悔しいのうw
ウェイバーかけるのも一つだよ。
小澤あげたので支配枠が残り一つで、スターターが怪しいのであれば、丸山か下を上げてでもなるけど、枠が。
それならばスアレスを手放した方が、スターターの予備は作れるかも知らない。
良くなかったから歩かさず勝負してくれたとも思う
気持ちは分かるけどヤクルトが勝ちすぎて、しかも村上ばっかり出てくるから本当に質問すること無くなって来てるんや、大目に見てやってくれ
戸田で暑さに慣れてる小澤がこれだけ投げられたのは必然だな。
このあとファームへ
そして名実ともに伝説へ…
鯉さん勢いのって火曜にマツダで闘うことになりそうだ
山田は初球フライそんなないやろ
ロドリゲスで失点はこれからのダメージでかいだろうな
柳も大野雄大も夏までもたないだろうこの球数
それこそ石山と交代で一回落とす感じじゃないかな?
マクガフはもっとストレートで押していいだろ。よく変化球変化球でカウント悪くなる。
それだと普通に木澤今野が無駄に連投してるからマイナスの方が大きいやろ
ビールが秒でぬるくなったもんなw
おめでとう🎉
あの試合は木澤に生贄なってもらう必要があったってだけでしょうがないでしょ。
おっ、ならスアレスとチェンジやな!
今日はストレートの方がストライク、ボールはっきりしてたぞ
岡本と坂本打ち取ったのはスプリットやし、打たれたのは真ん中ストレート
むしろ変化球多めのリードで良かった
青木は帰国した年も一旦戸田で調整に行って交流戦後復調したことあったから信じてた
(その時に青木と村上を引き合わせた当時の高津二軍監督はナイスだった)
オスナは去年も10月に冷えちゃってたね
弱すぎ
間違いなくスアレスが勝たせたわけじゃないぞ
ある程度先発投手選ばせて起用してるから、結果出しやすいのかもな
油断大敵だが、鯉さんはベイと阪神に異常に強い。その他は信じられないくらい負けてる。
試合見てたらそんなことよう言えんわ
球速出てたけどストレートに威力がなかったのは見てたら分かる
去年のオスナは8月から2割以下のペースやで
真面目に応援してたんやけどドンマイやで
戸郷は前回7回95球で中4日
スアレスは前回4回71球で中7日
先発にかかってる負担でいったら比較にならんレベルやで
今はただ、それだけや…
この世で最も無価値な有識者サマ(笑)wの講評w
それ結果論だよ小澤も3回までパーフェクトだしピンチ作ってるのならまだしもホームラン二発やからな結果だけで3回まででよかったって言ってるで
あー、熱中症はキツいわね。お疲れ様やで
似たような発想の人いて草
自分はジョーと力石が浮かんだ
イニング増やすお試し兼ねてだと思うし何より試合終らさんとどうしようも無かったと思う
ガフィすら打たれるほど、ぐわんぐわんに試合の流れが定まらない中で、
しかも逆転まであと一息というところからファインプレーで同点止まりになった直後、
きちっと3人で切ってくれたのは本当に本当に大きかった
あれが直後の村上3ランを呼んだと思うよ
ずっと打ち続けてるけどアンチが1打席凡退するだけで騒ぎまくっとったから
そう?今日大下、石山好投してたで。あとピッチャー強襲から復活した杉山もまあいけそう。
三者凡退の守備って本当に次の攻撃のリズムに繋がるんだーと改めて実感した
ソト打球離脱で優秀中継ぎ3年連続はキツくなったけど
その期間の戸田調整で新しいシミノボになってくれたと思う
残り梅野、大西、コールだったんだぞ
無視満塁を凌いだのは大きい
ドMかな?
相手サゲるのは良くないで
戸郷には同情するで
山田が夏に強いのはインコースの反応が格段に良くなるからだよ
しばらくは外角攻めだろうけども
青木オスナ長岡が打率上げ上げなのはかなりのポジ要素!
サンタナ「今挨拶しにくいな」
応援してたで~
次頑張れ
成田で草
この3連戦は今日以外はワンサイドだったし、日ハム戦の方がドキドキしたなー。
ヤクルトなら中6は確実、なんならたまに中10もしてあげられるというのに・・・
戸郷くんほんまヤクルト来ないか?エースやれるで
戸郷はちょっとかわいそうだったけど、期待以上の泥試合で村上、長岡のHRも見れたし大満足!
木澤の代わりに小澤の初登板見れたし。
スポドリ2L飲んで一度もトイレ行かないくらい暑さやばかった。。
今から録画見返します!
神宮5の全勝はすごいなおめでとうやで!
ボクシングじゃないけど高山VSドンフライみたいな試合やったな
コザワな
そしてここ最近のお疲れ気味のリリーフ陣を救ったのはやはりリリーフエースの清水!
勝ち越しだー!
川端も当たりはよかったし。
さすがに木澤3連投はさせるわけない
お前が見なきゃいいだけやん
でも簡単には買えない
いやいや、神宮の試合です。
その年好調だった菅野(その時までシーズン負けなし)から5点取って負けをつけるチャンスだったが、石山が重信に逆転2ランくらった試合のことです。
中継ぎ転向で覚醒とかしたら、まあ。
別に今野が普通に抑えてくれてたら田口も回頭から投げてると思うぞ
巨人さんのことそこまで言ってやるなよ
采配ミスってほどのミスはしてへんと思うぞ。ベストかどうかはしらんが。
おつかれした。巨人強いわ。とくに増田くんが一番は大当たりやね。
立ち上がり不安な中継ぎって意味あります…?
調整させた方が他のPにも負担は掛からないのでは?
小沢と長岡は良く流れを引き寄せたナイス
村上、お疲れ・勝利有難う
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください