
とりあえず小澤おつかれ
ようやっとる
ようやっとる
2: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:14:12 ID:Vk0M
この次勝ちこしたら勝ち投手小澤なんか?
12: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:14:44 ID:9O42
>>2
せやな
せやな
9: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:14:36 ID:Z6E2
2失点したけどまあようやっとるやろ
31: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:20 ID:jTeA
>>9
無死満塁の火消しと4回2失点とか優秀すぎない?
無死満塁の火消しと4回2失点とか優秀すぎない?
43: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:53 ID:jSw5
>>31
ほんま優秀
ほんま優秀
61: ヤ7-7巨(6回裏) 22/06/26(日) 15:16:42 ID:LlUZ
>>31
実に優秀
しっかり使い物になるとこ見せた
実に優秀
しっかり使い物になるとこ見せた
14: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:14:50 ID:ThLu
小沢って長いイニング投げてなかったやろ下で
19: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:14:59 ID:jSw5
31
小澤よく頑張ったこの2点は気にせんでくれ
小澤よく頑張ったこの2点は気にせんでくれ
23: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:10 ID:D50B
小澤はよくやった
25: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:12 ID:LlUZ
ビハインドでロングリリーフやってもらういい選手見つけたな
27: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:14 ID:PvVx
ここでええんか
ロングリリーフで4回2失点は上出来やで
ロングリリーフで4回2失点は上出来やで
28: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:15 ID:sOD6
ちょっと引っ張りすぎたか
29: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:20 ID:hJ2X
1戦目 ヤ16-6巨
2戦目 ヤ5-19巨
3戦目 ヤ7-7巨
合計 ヤ28-32巨
どこまで伸ばせるか
2戦目 ヤ5-19巨
3戦目 ヤ7-7巨
合計 ヤ28-32巨
どこまで伸ばせるか
36: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:44 ID:nIH6
>>29
合計60とか頭おかしくなる
合計60とか頭おかしくなる
48: ヤ7-7巨(6回裏) 22/06/26(日) 15:16:11 ID:ESVk
>>29
両チーム負けた日の得点は超えたのか
両チーム負けた日の得点は超えたのか
33: ヤ7-7巨(6回表) 22/06/26(日) 15:15:33 ID:DQ9a
この回点とって小澤に勝ち星つけろ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656223896/
コメント
コメント一覧
他の選手休めることも出来たし小澤には感謝しかないわ
ただ何で4イニングもいかせたんだろ
下でもそんな長いイニング投げてないと思うけど
まさか先発に回すのかな
スアレス炎上だし
小澤4イニングだし
ローテ分かんなくなった
ちょっと欲張って引っ張りすぎた采配が悪い
中田と丸の一発はしゃあない
欲張ったっていうより、長めのイニング投げさせたらどうなるってテストも兼ねてたんだと思うぞ
ロングリリーフできるか、ひょっとしたら第二先発としても使えたりする? って感じで
一軍の情報、ソフバン時代も含めてほとんどゼロだからね
勝ちパ・準勝ちパが固まってるから、遊撃で使えるのが実はあんまいないし
ごくろうさん
そりゃ3回無失点やろ
育てて貰って結果残して嬉しいわ
今野ルート乗って欲しい
四球とか連打で失点してるわけじゃないし、中田に投げたのは甘い球だったけど、内容も悪くない スアレスよりは使える
絶対なる思ってたで
登場曲登録したタイミングで支配下は決まってたんやろうけど、中継ぎが疲弊するこのタイミングを見てたんやろな
とにかくおめでとう!!!
と言うよりは他が最近不安残るピッチングだったのと2巡目でも通用するか見てみたかったんやないかね
最近の状態は2軍の手練れコーチからの情報で、高津としてはある程度は見込めると思ってたろうが
如何せん登場の仕方がなw
いきなりあそこからって支配下登録直後にちょっと可哀想だとは思ったけど暑い中本当によく頑張ったよ
しかし投手にお任せ心中パターンで今日も安定の高津っぷりだなww
ここまでブレない高津って相当意志が強いというか頑固というか
将来青柳になれそうや
日曜日だし相手は一応2位の巨人なので貯金があるといっても今日はピッチャー使ってもよかったでしょ。
支配下昇格後で即使われてノーアウト満塁から3イニングで立派だったでしょ。
マクガフの9球
小澤の10球
ほんまよかった
一回りした後の丸のはしゃーない
救世主のようでした
少なくともスアレスはもうないやろ
大下の上位互換になったってことでええか?
スライダー、フォークのキレは前から良かったが
課題だった制球が改善されストライク先行
何よりサイドから150Km近いストレート投げられるのは強いわ
変えてたら今野の火消し前に田口消化してたかもしれないし、同点までで抑えたから結果としては良かったのでは?買ったし
自分も投票したし、いま見たら最終結果1位になってて嬉しい
これからがたのしみ
ホームランは打たれちゃったけど、今後の糧にしてほしいわね
さらに火消しまであったし初めてなのにめちゃくちゃようやったよ小澤
抑え
打たれてもいいから長いイニングお願いねってのは今年定期的にやってるよ
大西も打たれてた試合で跨いだりしてたし、高津はこういうとこシーズン通して考えてるから肝が据わってる
続けられれば上位互換でもええんちゃう?
ただ大下は一軍で長く投げてるだけあってそれなりに安定し始めてるからね、シーズン通してそこそこやれる計算立てられるのは大下の強みよ
いっそス○レスの代わりに先発でもええぞ
お立ち台は二桁の背番号付けてから。
高津監督も高く評価してたし、来週先発で試されるかもしれん
貰ったチャンスを見事に活かしてみせたの凄いわ。プロで生き残る選手だわ
4IP
K/BB ∞
K/9 13.5
WHIP 0.75
マジで良い内容だったわ。0BBが最高
中10先発組で頼むわ
勝ちパより69近く投げても全く球威衰えないととみると明らかに先発適正あるだろ
明らかに球威も落ちてたし
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください