
2: それでも動く名無し (スプッッ Sddf-6U+u) 2022/06/25(土) 17:35:09.20 ID:mIq0K0uNd
しゃーない
6: それでも動く名無し (ササクッテロラ Spa3-f+gp) 2022/06/25(土) 17:35:33.71 ID:QkfHnObIp
切り替えるしかない
7: それでも動く名無し (ワッチョイW 0f96-hycU) 2022/06/25(土) 17:35:35.64 ID:iBnte8aH0
まぁ投手3人ですんでよかった
8: それでも動く名無し (ワッチョイ 0f7a-o407) 2022/06/25(土) 17:35:39.04 ID:3tmBO/J10
内山は夏場の神宮の恐ろしさを勉強する試合だったな
9: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f91-rSKY) 2022/06/25(土) 17:35:46.91 ID:F6BDZ9370
木澤は連投で跨ぎとか大丈夫なの
19: それでも動く名無し (アウアウウー Sad3-lm5u) 2022/06/25(土) 17:36:09.83 ID:i3DCrsRva
>>9
これから長期休暇に入る
これから長期休暇に入る
10: それでも動く名無し (ワッチョイW 3f04-xMmJ) 2022/06/25(土) 17:35:47.11 ID:kyZFc04q0
こんな日もあるさ
打撃は悪くないからええやろ
打撃は悪くないからええやろ
13: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f59-J46v) 2022/06/25(土) 17:35:55.11 ID:0Jjl9H3u0
やっと終わったわ
15: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f3d-2lfq) 2022/06/25(土) 17:35:57.09 ID:pC0CTIBV0
色々ありすぎて逆に語るのが難しい
16: それでも動く名無し (ワッチョイW 3fdc-f8EZ) 2022/06/25(土) 17:36:02.66 ID:oJMNvAcC0
内山のいい勉強となるかトラウマとなるか
今日は散々な結果になったな
今日は散々な結果になったな
17: それでも動く名無し (ワッチョイ 8f28-tCSL) 2022/06/25(土) 17:36:05.32 ID:U4gPH9la0
坂本光の野球人生が終わりに近づいた試合
18: それでも動く名無し (ワッチョイW 3fcf-4qpq) 2022/06/25(土) 17:36:08.19 ID:BZV2w3N60
毎日楽しい試合してくれて嬉しい
20: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f11-5jmv) 2022/06/25(土) 17:36:13.12 ID:SNwI4rv00
接戦で負けるよりええな
22: それでも動く名無し (ワッチョイW cfa4-qjKC) 2022/06/25(土) 17:36:20.26 ID:4i9od9TS0
明日は宮台上がってくるかな
23: それでも動く名無し (ワッチョイW 7f31-jmTR) 2022/06/25(土) 17:36:20.70 ID:yh4+qJwf0
昨日に続きバカ試合やったな
24: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f57-MDA+) 2022/06/25(土) 17:36:27.50 ID:xH/L7cDS0
内山スタメンでこんなボコボコにされるのは初めてやろ
ええ経験にしてもらいたい
ええ経験にしてもらいたい
25: それでも動く名無し (アウウィフW FFd3-pyjr) 2022/06/25(土) 17:36:28.41 ID:W1NDCy20F
なんか草
明日はどうなってしまうんや
明日はどうなってしまうんや
50: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f64-XE+g) 2022/06/25(土) 17:37:13.06 ID:MFD6UZWb0
>>25
スアレスは勝ちも負けもついてない
つまり後半に野手が打つか中継ぎが燃えるかのどちらかや
スアレスは勝ちも負けもついてない
つまり後半に野手が打つか中継ぎが燃えるかのどちらかや
73: それでも動く名無し (アウアウウー Sad3-mEL0) 2022/06/25(土) 17:38:03.28 ID:GtaJiUn0a
>>50
どうも変だおれの尻にくっ付いて九州下りまで出掛ける気はない
聞いてみると影は二つある
どうも変だおれの尻にくっ付いて九州下りまで出掛ける気はない
聞いてみると影は二つある
31: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f59-J46v) 2022/06/25(土) 17:36:47.63 ID:0Jjl9H3u0
序盤の記憶ほぼないけどサイスニードは暑いのダメそうやな
これから神宮はナイターばっかで良かったわ
これから神宮はナイターばっかで良かったわ
32: それでも動く名無し (ワッチョイ 0f3d-tCSL) 2022/06/25(土) 17:36:47.66 ID:2FCY0oi/0
一日で2軍に逆戻りやね
33: それでも動く名無し (ワッチョイW 3fcf-gTzl) 2022/06/25(土) 17:36:48.50 ID:eC/B5RnJ0
宮台小澤あげないで坂本あげてこれ?
そんなアカン要素あんのかね
そんなアカン要素あんのかね
34: それでも動く名無し (アウアウウー Sad3-FA5X) 2022/06/25(土) 17:36:51.56 ID:ouyR4aHRa
昨日
アハハ!
今日
アハハ!
アハハ!
今日
アハハ!
44: それでも動く名無し (スッップ Sd5f-L/Da) 2022/06/25(土) 17:37:06.74 ID:RxdHX5UXd
>>34
明日
アハハ!
明日
アハハ!
35: それでも動く名無し (ワッチョイW 3f3d-Heyh) 2022/06/25(土) 17:36:51.82 ID:N8p36w+00
まあ一敗は一敗よ
36: それでも動く名無し (ワッチョイW 8fe4-1VeR) 2022/06/25(土) 17:36:53.59 ID:lgSukKQT0
何点差でも一敗は一敗よ
坂本はまあうん…
坂本はまあうん…
39: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f06-rrcn) 2022/06/25(土) 17:37:03.08 ID:qZQQZ2b40
木澤がちょっとかわいそうやったけどそれ以外は納得の負け試合や
40: それでも動く名無し (アウアウウー Sad3-lm5u) 2022/06/25(土) 17:37:03.65 ID:i3DCrsRva
内山は今まで怖いもの知らずだったからな
怖さを知ってこれからや
怖さを知ってこれからや
41: それでも動く名無し (ササクッテロラ Spa3-f+gp) 2022/06/25(土) 17:37:04.38 ID:DCJg5Iq7p
内山の試練の日だ
悔しさで大きくなれ
後オスナは左だけにして
悔しさで大きくなれ
後オスナは左だけにして
42: それでも動く名無し (ワッチョイW 3f80-tO2y) 2022/06/25(土) 17:37:05.00 ID:j9kQXBWy0
坂本の野球人生が限りなく終わりに近づく8失点だった
43: それでも動く名無し (ワッチョイW 3f04-xMmJ) 2022/06/25(土) 17:37:06.21 ID:kyZFc04q0
最後まで内山代えなかったのは意味あってのことだろ
これも勉強や内山
これも勉強や内山
45: それでも動く名無し (オッペケ Sra3-Z+hK) 2022/06/25(土) 17:37:08.23 ID:Vyikoib7r
内山最後気が抜けてたな
後逸の瞬間動いてなかった
後逸の瞬間動いてなかった
46: それでも動く名無し (スップ Sd5f-DrrO) 2022/06/25(土) 17:37:09.65 ID:xKeJdF5ad
投手温存できたのはいいが守備時間長くなって野手の方が心配や
49: それでも動く名無し (ワッチョイ 0f57-gXkX) 2022/06/25(土) 17:37:12.65 ID:xkhbR/Or0
内山にはいい経験になっただろう
56: それでも動く名無し (ワッチョイW 0fb0-oJoa) 2022/06/25(土) 17:37:32.63 ID:24TjM3oA0
まあ初回の守備、岡本勝負、サイの出来、お試し坂本
どうにもならんね
この試合で敗戦処理が足りないって課題が明確になったやろ
どうにもならんね
この試合で敗戦処理が足りないって課題が明確になったやろ
66: それでも動く名無し (スップ Sddf-HFd6) 2022/06/25(土) 17:37:51.99 ID:1KCN6Fccd
こういう日もあると思うが
内山を育てたい気持ちもわかるが調子のいい中村をなぜ使わないのか、ある程度固定したほうがええやろ
内山を育てたい気持ちもわかるが調子のいい中村をなぜ使わないのか、ある程度固定したほうがええやろ
67: それでも動く名無し (ワッチョイW 8f64-OxHK) 2022/06/25(土) 17:37:52.09 ID:QkH8wWtU0
坂本が戸田でいい投球してあれだから
むしろ宮台投げさせてダメなら諦めればいいだろ
むしろ宮台投げさせてダメなら諦めればいいだろ
68: それでも動く名無し (ワッチョイW 4fb8-LS0S) 2022/06/25(土) 17:37:54.18 ID:G1br4Vyf0
やっと終わったのね
巨人はホント神宮得意やな
巨人はホント神宮得意やな
74: それでも動く名無し (ワッチョイW 8fa9-2fIh) 2022/06/25(土) 17:38:07.93 ID:FKv3lHg00
小澤見せてや
52: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f91-rSKY) 2022/06/25(土) 17:37:16.82 ID:F6BDZ9370
明日はスアレスか…
明日も厳しい試合になりそうだ
明日も厳しい試合になりそうだ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656146095/
コメント
コメント一覧
神宮開幕戦でもこいつが試合ぶち壊したしもう二度と見たくない
坂本くんもおつかれ、サヨウナラ
何も焦ることはない
反省するところはして明日またいい試合を見せてくれ
それと坂本は二度と一軍で投げさせすな
明日勝てばええよ
まけほー
坂本アヒルの日やった
終わりに近付くだけで済むかな…
また明日や
切り替えさえ出来ればOK
そこまで実績ある投手でもないしあっそ、で終わりだろ
戸田でも顔見たくない
さよなら
坂本跨ぎ8失点
さらに
この暑さで連投跨ぎ木澤…可哀想や
ゆっくり休んでな
お疲れ
やっぱり暑い時期の神宮は荒れるわね
去年は五輪休みが大きかったなぁ
巨人の勢いを止める戦いをしないと
いろんな球種を使って幅の広いピッチングが出来ない
相手と戦うより自分の制球と戦う酷い内容やったわ
扱いが雑すぎんか
ごもっとも
勝手知ったる、慣れてる悲しさかw
勝ちすぎて怖かったから一息ついたw
さ、明日からまたしっかり勝ちましょう
ただそれだけ
二軍でいいピッチングしても一軍でこれ
何回目?もう二度と坂本見たくないな。
彼の一打席目にクリーン打たれて丸の当りが山田が取れなくてそこからリズム狂ったな
巨人は絶対後半にこんな継投じゃ失速するわ
たしかに流れを引き寄せられなかった場面場面には悔しさもあるけど、強いチームは大差で負けて僅差で勝つことが多いとも言うじゃない?
一敗以上の経験値にしてもらえれば何も言うことはないし、明日はまた気持ち良く応援させてもらうよ!
明日も投壊負けならマジでずるずる行きかねない
坂本は今野球人生の分岐点だから死ぬ気で練習しろ
最後のオスナの1発はすごく良かった
中継ぎも疲れとるかな?
腐っても巨人やったわ
ズルズルせんよーにな
ヤクルトは昨日投手を4人使って、今日3人使った
この辺りが今シーズンの強みやね
この3人分の差は後半戦に確実に繋がる
なんだかんだでまだ大卒2年目だぞ、可哀想だよ
スアレスで負けたことあるっけ?
坂本があまりにもひどいから出すのやめたんかな、木澤がおっかぶせられた感じだけど
昨日大差で勝ったから弱いチームなんだな
変に先発ひっぱらなくていいからむしろ期待できるわ
ってスアレスや…
この暑い中19点取られてもピッチャー3人で投げきったのはよく投げたと思うし青木オスナに一発出たり打率上がってきたりでプラスに見れる所はあった
社卒でここまで戦力にならないのは話にならんわ
別にファンに謝る必要はないが、KIZAWAには謝れ
ずっと勝ち越してて、たまに大敗しただけの話。
勝ち負け切り換えて明日しっかりした試合してくれりゃいいよ。
だね、明日大事よ
そう考えればやっぱピッチャー運用うまいよなあ
いうほどダメージないのか
げ、斎藤さんか…
巨人さんと仲良すぎ
最初から最後まで昨日の鏡写しみたいな試合だったな
特定の中継ぎに負担かけすぎだし他所の継投のこと言えんわ
サイスニードと坂本はガッカリ
坂本はファームで良くても一軍でこれだともうね
木澤は今日は難しい展開での投球だったけど、次頑張って欲しい
内山くんはこの悔しさをバネにしてほしいわね
ファンの鑑
切り替えるしかない!中継ぎはあんまり消耗しなかったし!坂本はファームでもう少し頑張ってくれ
独走してるからって緩んでんじゃねえぞ
すぐ足元掬われるぞ
神宮でブルペン見てるとわかるけど、勝ちパが準備してたけど試合展開で結局先発続投させたり、ビハインドPが出たりするやん
試合に出てなくても準備で投げてたりする、そういう我々にはわからん事情を考慮したのかと思ったんだけどそんなことないかね?
そもそもサイスニードは高めに球集まるんやから、小さく変化する球も捉えられたらもうお手上げ状態やで
まぁ木澤がかわいそうだけどね今日に限っては
大下いないのが痛い
そんな試合は勝ったとしても見たくない‥
それはあかん!
こんな暑さで野手守りが長くなる
たしかに!!
あんなに打ってもこんなに打たれても一勝一敗
ので、明日こそ正念場
打ち合いになろうがなんだろうが、最後に勝者として立ってればこのカードだって勝ち
早く寝て明日に備えよ、明日も天気キツいぞ
ゆっくり休んでくれ。
坂本くんさようなら。
やべーよな
ほんまに左投手がいない
きつい負け方ではあったけど一敗は一敗やと切り替えてくれると信じてるで
ない
逆転勝ちでスアレスの負けは毎回消えるから0敗だぞ
クビかどうかはわからないけどまぁ戸田を回す人員としては必要かな
(育成契約落ちでもいい)
左腕といって久保もアカンし山野は今期が実質一年目のようだしな
今の巨人打線を抑えられるわけがない。9ゲーム差になるの、確定だね。
マジ、菅野を燃やして3タテ回避できたの、良かった。
スアレス炎上後のイニングイート要員で、
大下が昇格かな。
宮台も試してみたいけど、
今日みたいな気象条件でのジャイアンツ線にぶつけるのは、キツイ。
球界イチ初物に弱い巨人相手だし左の速球派
案外好投するかもよ
石山下行き今野不安定の状況で昨日夜から暑い昼の連投回跨ぎで木澤を消耗させているんだけど
坂本あと1イニング投げてほしかったわ
内山はここまで順調だったけど、これを良い経験にしてくれ。
おう
それで全然構わんから試合は作れよな
木澤はかわいそうだったけどこっちは3人しか投げてないから向こうのほうがダメージあると思うことにしよう
下にはファームでも抑えられない久保と投げられる目処がたってない長谷川が控えててトライアウトとドラフトで余程左腕が豊作でない限りそっちの方が先に切られる
坂本はノーコンだけど丈夫なのが何よりデカい、
まあ降格は残当なので大下カムバックに期待
先発の高橋石川、中継ぎの田口以外の差が本当にヤバすぎる。
大勝後も気持ち切り替えて
緩めることなくやってくれるやろと思う
中日戦から大勝が続いたから
ちょっと緩むのは仕方ないけど
明日はしっかり戦ってほしい
こんなあからさまにやり返されて
明日勝たないと流れ悪くなる
明日は外して月曜休みで来週のマツダもある程度休ませるでしょ木澤は
この展開で梅野とかまで使いたくないし今野清水マクガフはあくまで勝ちパだしね
普段ヤクルト見てなさそう
先発伊藤ハムや
ウチの試合は忘れて気晴らしに見よう
あんな暑い中だと野手が守備で消耗する
坂本だと終わらない
坂本は去年から何回もチャンス与えてるからね
こっそり楽天戦でもやらかしてるし
金出して見ててその感想は人間できてるわ
ファンの鑑や・・・
あらためて田口のありがたみを感じたわ
明日のスアレスなんか見るまでもなく5回持たず大量失点するだろうし戸郷打てるわけないし、次は得意の阪神DeNAボコって調子良い広島だし大型連敗が始まりそうだな
お疲れ様でした
これは目から鱗
少し負けが混むこともあるだろうけど、慌てなけりゃいいよ。
いっつも思うけど読点多すぎて読みにくいねん
連続勝ち越し記録流石に厳しそうだけど、なんかの間違いでスアレス完投してくれねえかな
あと小澤を支配下に上げて使いたい。
木澤は2イニング目に失点すること多くない?気のせいか?
あと三冠のライバル岡本に打たれないでほしいと思ったっす。
何はなくとも、暑かった
青木おじさんのHRもあったしサイスニの7失点はまだ返せるかなって雰囲気だったけどね
こんな試合で木澤の肩すり減らすの本当に勿体無い
どんだけもろいチームなんや
怠慢やなくて、正面後方フライのバランス感覚の問題やろ
今日強風だったけどより昨日の方が風が強かった中でなんだかんだやった奎二は良かったな
木澤ゆっくり二日間休んで欲しい
今の時期に総力戦なんて、高津監督は考えてないだろうし
サッと受け流すのも重要だから、坂本君の投入はズレてないと思うよ。
明日は絶対勝つ!
ただ左で投げてるだけで左としての計算に入れられないけどね…
寺島もあかんし、長谷川は全然投げてないからな。
戸田回しに専念してもらうしかない。
おっさんの文章
じゃあ一人で4回投げとけや
戸郷は良い時はテンポ速く打者が考え纏まらんうちに投げてくるからな~
今期初神宮はソレでやられたから許される限りタイム取りながら戸郷の間で行かせたくない
あと中4とは言え原監督なら120球くらいは投げさす気もする……
ヒゲで遊んでる場合じゃなかった
たしかに久保、寺島、宮台、長谷川の方が全然戦力外あり得る上に、怪我から復帰した山野も2軍ですら抑えられてないって考えると田口の次って坂本一択になってしまうんよな
継投坂本8失点じゃお手上げ✋😵✋
お疲れ様でした
ゆっくり休んでください
花火はこの場合ホームランのことですが
ヤクルトの隙を感じたな
負けは仕方ないとしても
昨日以上にやり返されて
チームとしてもまだまだ成長せなあかんな
こんな日もあるさ。
なんというポジ!
それならまだドラフトで左腕乱獲してくれた方が助かるなあ
勝っても負けてもストレスが溜まる
野球として面白くない
あのグダグダを4回も見せられるのも勘弁
明日スアレスの捨て試合の中で今日勝てなかったのはしんどいな〜。
明日負けたら9ゲーム差になるし巨人との対戦成績6勝6敗の5分になるし11球団連続勝ち越しもなくなるし是が非でも勝って欲しい!
けど明日中4だけど実質的なエースの戸郷だし負け濃厚〜!!!
資材置き場な
死闘した仲間、ワイらの日ハムよ
大勝と大敗で1-1
明日は切り替えてくれい
まぁ実際それはある
こっちから言えるのはただただ木澤にお疲れさまとありがとうや
客も選手も倒れそうなので勘弁
巨人は安定してるのが少ないのが逆に功を奏して入れ替え頻繁にしてるから思ってるより酷使じゃないで…
初戦戸郷とやった時はストレート、スライダー、フォークほぼ完璧な制球してたけど、さすがにそれよりかは落ちるやろうし、明日は一転ロースコアの試合で勝ちもぎ取りたいな
他の中継ぎ守る方が大事だわ
それか野手登板だな
年に1回2回はある馬、鹿試合とも言えるけど、中継ぎに疲れが出てきてる今、明日負けるとそのままズルズルいってしまいそうな気がして怖いわね。
明日はカード勝ち越し記録うんぬん以前に、失速するか持ちこたえるかの正念場になりそう。
ネガってもしょうがない、観てるだけの人間にできることなど信じるしかないけどね。
切り替えてがんばれ。
みんな切り替えられるだろ…?
切り替えて明日頼みます🙏🙇
こう言う試合は引きずらなければええ
経験もスタミナもあるし中4日1回くらいは平気で乗り切って来そう
つまりはスアレス
次第
今年の巨人は左投手に強い
切り替えてまた明日
昨日の負けで火がついたんやろうね…
ノーコンに右も左もないからね、仕方ないね(白目)
でも宮台も小澤も2軍では坂本より成績良くないし、あとは寺島の中継ぎ再転向くらいしか候補いないしで案外贅沢は言えないんや
マジで野手でいい
今のプルペン陣だと全員大事
シューメーカーが相手の時は青木おじさんスタメンでいいな
そういやガンケルも青木のこと警戒するようなコメントしてたな
まあそんだけ負けまくってもゲーム差余裕なんですけどね
木澤の方はドラ1で成長中だし若いから今後数年は必要戦力で大切に使いたい。
対してコールは30過ぎだし長い年数チームにいるか分からない。
そもそもほぼ全てのスタッツで木澤が優っているしね。
割と登板過多気味なので、せめてしっかりと休養をあげてほしいんンゴねぇ
回跨ぎよりましだろ
首脳陣の面子より中継ぎの保護だよ
明日も1番増田陸だろうから気を付けて欲しい
いつもの悪い癖がでなきゃええわ
むーちょが上手くリードするから大丈夫や
唯一安定してる大勢ですらそもそも3連投回避してる上に負けすぎてヒ魔人と化してるしな
おでんたいやき
併殺打って拍手なんかしてる場合じゃないって
さすがにそれは見に来てくれてる、お客さんに失礼では?
木澤1イニング、今野調整登板で全て丸く収まったんですが
野手って言っても誰投げれるの?
巨人には3連敗だけしなければよかったからもうノルマは達成してるし明日も気楽にやって欲しいわ
その前にストライク投げろと言いたい。
言い方はきつかったけどあのシーン見て解説者が不思議がるのは何もおかしくないよな
欲しいのは先発だから今のレベルならコール来年居ないだろうね
みっともな
宮台と小澤はお試ししてもいいかも知れんけど成績だけ見たら坂本より四球率高いから期待はするけど心配もある
経験者の青木
確かに外国人投手の時は青木出しておくと上手く行くこと多いよね
アメリカで投げた時の青木は除外して
警戒するのって元メジャーリーガーだから?
それとも粘りタイプの打者だから?
まあ明日勝てばええんや頑張れスワローズ!!!
シュート覚えたぞ
ほとんど投げてないけど
あとカットボールが欲しい
もう今の時代、5球種以上持ってる投手ウジャウジャおるしな
カツオさん壊れちまうよ…
状況どうあれ
目の色が違うGには
明らかに舐めてたプレーに見えるよな
読みにくい
二軍ならええわ
二度と一軍では見たくない
それ一番の禁じ手ですよぅ!
ヤクルトリリーフ陣で成功するためには一度有識者たちからのヘイトを集めてクビ宣告を受ける、という禊みたいな共通点があるから今回で坂本もそれを満たしたことになるわね
逆にヤクルトが11ゲーム差の2位で
大敗の次の試合でこれだけきっちり
やり返すことできたか考えたら
たぶんガックリムードで連敗してたと思うわ
敵ながらアッパレやで
バテるのが打ててる時でよかったよ
勢いおい
草
5点取れて良かった
坂本まじでやばかった
青木さんはメジャーで登板歴もあるから、興行としてはあり
なお青木さんにかかる負担
巨人戦前:1.71
巨人戦後:2.86(3回5失点)
ちなみに坂本は3.18→11.74になった模様
ほんこれ
団結したGは厳しいからな
引いてたらケツの毛まで毟られる
思い出したら石川じいさん青木おじさんヒロインの時は
ウィルカーソンから打ったんだったな
ガンケルは神宮で粘られた以外に5月の甲子園でタイムリー打たれてたし
(なお試合は石山と大西の押し出しの時だが……)
それでピッチャーライナーで離脱とかなったら目も当てられない・・・
文章下手すぎる
お疲れさまでした。災難やったね…
明日また頑張ろう
その後爆笑した
こんなんもう笑うしかないとかじゃなくて、ガチで面白くて笑った
明日は中継ぎは万全で臨めるのがポジ要素かな?
スアレスはなんとしても5回3失点以内で投げてくれよ。
坂本はもう神宮で投げなくていいぞご苦労さんでした。
こういうベンチの緩みがアカンよな
もし連敗しだしたら
流れ変えた行為になると思ってしまうわ
昇格自体は間違ってないのでは
今野とか不調だったんだから調整登板させるとかしろよ。
昨日の岡本のホームランが余計すぎ
邪魔。
失せろタワケ
昨日も塩見の守備が良かっただけでいい当たりはされていたんだよね。
アンタこそファンの鑑やね😄その精神最高やね
冷静に考えると
余計なのは死球やろ
それのせいと点差もあってか、外角に投げる選択肢しかないのに
それね。明日勝って今日の負けの借りを変えそう❗️
スアレス登板するのにロースコアで勝つとかギャグかよ
戸郷相手に打ち合いで勝つしかない
つまり無理
結果は知らん。
読みにくいって…
たった1敗しただけなのに。
貯金はいくらあります?
あと巨人ファンがウォーカー見てるの楽しいって言ってたのがちょっとわかったわ
明日勝ってカード勝ち越せば問題なし!
煽りではなく嶋は今年で引退だなと思ったわ
球速は出てるのに空振りがとれないところといい、コントロールがめちゃくちゃなところといい去年の木澤そっくりやんけ
今日の試合見てよくわかったわ
何でもええから
キミはまず改行から覚えてくれや
ウチ以外にも10桁失点がいて草
切り替えて明日も応援しましょう
昨日といい今日といいとんでもねぇやw
誇大妄想+日本語グズグズとか救いようがないな
そりゃたまには負けるけどね。もう少し詰めてコメントして欲しいけど
将来性がないのはお前定期。
去年も含めて横浜戦に強いサイスニード投げなくて誰投げさすのよ…
Deキラーの金久保くんは状態良くない上に最近2軍戦で投げてないのに(吉田も見かけないし)
おかしなこと言うね😒
梅ちゃん使わなかったのは良かった。
ここに書くことか?
ちゃんと村上の送球ミスやって、ポランコが全力疾走したからミスを誘ったんやで
ただ捕球から投げるまでスムーズに行けてたからやっちゃいけないミスやけど
お互い辛いね。
明日は一矢報いてくれると信じようぜ。
ヤクルトが倒すべき邪悪球団扱いされるとか随分出世したな
完全に外れてボールになるのは多かったけど、真ん中に吸い込まれる球がなかったからね
何でもええから
キミはコメント書くのは改行覚えてからにしてくれや
見てみたら坂本の二軍成績めちゃいいじゃん
なんで同じことが一軍でできないんだろう?
一軍と二軍のレベル差とかの域を超えてる
オスナ
熱中症に気を付けてな
オスナ
たしかに
16-19
5-6
の試合だったら体力気力とも3戦目なさそうだ…ある意味メンタルはまだ持ち上がるよな
今日は暑かったし、ダメやった選手もしっかり切り替えてまた明日スタートや
明日からまた工夫して凌いで勝つヤクルトに戻って欲しい
切り替えて明日や明日!
いうて、ちょっとぐらいやってもええやろ
去年は中6日が基本で中5日複数回やったからおかしくなった
去年の前半までの奎二だったらああいう天候ならもっと四球連発で3回持たず自滅だったろうからな
なお西武戦も5回110球で8四球で2失点というのもあったな
球速自体は奎二と坂本そこまで変わらんだろうに……
最初の「勢いおい」で笑ったわ。
まあ失笑や嘲笑に近い笑いだけど。
ま、この程度の推敲もできない無能の言うことなんて推して知るべしだけどな(笑)。
ほんまにヤクルトファン?
現状のチーム状況考えても中継ぎより先発の方が代わりがおらんからこんな試合で先発無理させる必要無い
こんな試合展開で投手つぎ込むメリットなんて皆無だから梅野登板なんてありえない
木澤には勿論期待してるし人気があるのもわかるけど中継ぎ陣の中では下の序列だしロング要員でもあるから回跨ぎがおかしいわけではない
言葉悪いけどファーム慣れしちゃったんちゃうか
まだまだ未熟な所があるチームですわ。
負けるにしてもやり返えされすぎてるしな
ありがとう。
今シーズン最後のデーゲームだから、泥試合期待して応援してくるわ!
ガンケルのやつはちょっとニュアンスが違うと思う
ガンケルの怪我復帰明けくらいのコメントやと思うけど塩見と青木を塁出したくないって言ってた
山崎が既に2番打ってたけど、青木が2番に居続けてると思い込んでたと思う
*今シーズン最後の神宮デーゲーム
最近乱調の今野の調整登板をせずに木澤を連投+回跨ぎさせて暫く使えなくしたのは明らかに批判される余地があるやろ。去年同じように敗戦処理で連投+回跨ぎさせた後に梅野は長期離脱したわけだし
で、いつアタマの病院に行くの?
村上のエラーさえ無ければ初回は2失点で抑えられた。
それが村上のエラーのせいで4失点。
村上のエラーのせいで流れが完全に巨人に行ったよね。
エラーした村上は反省しなければならない。
試合中からカサカサうるせえんだよゴキブリ野郎。
プロの運用に文句つける素人のほうが気持ち悪いわ。元プロ野球選手ですか?
ちょっとヤクルト公式の試合日程見てきたら7月以降ハマスタでも甲子園でも土日18時が多かった
バンドは14時開始と9月19日甲子園は14時とあるが
青木が慣れてるんでしょ
ムービングファスト系を苦にしない
メジャー球だと球がもっと動くし、日本に来る投手は一線から落ちる投手だから打ちやすいんだと思う
ワイも明日は現地やね😄お互いに熱中症には注意して観戦しようや🥵
もう1イニング投げたら球数100球くらいになってそう
今日の点差で5人つぎ込んだ運用よりマシだと思うよ。木澤には悪いけど
戸郷を5回ぐらいで下ろすのが1番や
去年の初めて中4日は5回2失点だったはず
一度他の球団のサイト除いて見る事をお勧めするわ。視野が拡がるで
>>高津を全知全能の神みたいに奉ってるの
そんなヤツおれへんやろ〜👍(チ)
何でもかんでも…っていうのは共感するけど
批判の余地が…って言ってる時点で自分が監督目線で批判したいありきじゃんってなるわ
それが楽しくてやってるなら止める権利はないけども
鬼沢のところが他の投手ならな
やっぱり坂本より右でも大下がいてくれるといいんだが
変換ミス 木澤
打率.250にすら満たない背番号1より普段からよっぽど貢献してんだろ。一日負けたくらいでネガるなオラ
すげえキモいな。
こんなんで潰れるなら去年の15失点で潰れてるわ。
明日もやるって選手もしんどいやろ…。
最後交代したとはいえ短かったし。
明日は青木→坂口、内山→中村で行けそうやけど
流石に他は変えれるやつがおらんし明日は負けられんからな。
みんな早く休めるといいな。
山田とともにトレードしてほしい
お前が余計なコメントするからいつものやつ誘き寄せたじゃないか
いつまでも気にしてもしゃーないわ
おつかれ…
あと1週間で7月なのになんでデーゲームなんやろね
まだサイドを完全にものに出来ていないと坂本ほどひどくなくてもHRピッチャーだ
その元プロ野球選手の監督がこの時期に中5,中4で先発させたり、シーズン70試合余裕で超えるペースで登板させたり、データ見ずに左右病で選手起用したりとあまりに非合理的かつ短絡的な運用をしてるチームがあるのをどうお考えで?
野球をプレイするプロが野球選手を運用するプロとは言えないと思うわけですが
疲労と暑さで先発が試合作れない試合が増えてくるだろうね
まぁ厳しいイン攻めで掠ったくらいだから
牽制牽制牽制牽制牽制から砂田にくらったヤツよりは痛くない
坂本のあんなピッチング見せられたら普通交代したくなるで
それをどれだけ打たれようと別の中継ぎを投入しなかったのは監督として一貫してていいわ
他が使われる予定無かったからな
来週は高校野球で神宮使われるから、土日ナイターやで
スアレスは打たれると思う…けど謎の力でヤクルトが勝つ
ただ、勝ち運を持つ木澤が昨日今日と連投させられた所為で明日は投げられない点が不穏だ
煽りとかじゃなく真夏日のなか3時間以上よく見てられたな。死ぬなよ
出た願望込めまくりの大型連敗マンwww
去年も散々出てきて結局大型連敗しましたか?
>>これは崩壊の始まりかな
願望で草
今野を今日登板させるデメリットが何かあるとでも?
どのみち今の状態の今野なんか僅差の試合では使いものにならないわけで、調整登板になる分むしろメリットの方が支配的だと考えるのが妥当なのでは?
古賀も調子いいから嶋落として上がって来るよ
ヤクルトファンならもっとチームを信じてあげれば?
今の貯金いくつある?
こういう人種はルーター切ったりスマホなら機内モード使って単発IDにしながら
こっそり連投しまくってるのよね
高校球児も大変やな…
おう、楽しみやね。
飲み過ぎ、熱中症注意や!
中4日で回す戸郷回す巨人に刺さりまくってんだけど
めちゃくちゃ応援しよう!
昨日も投げて こんな暑い中回跨ぎしてくれた
ボール取る時には帽子脱いでペコッて頭下げてさ
こんな試合ですまんな、ほんまありがとう
まぁ明日切り替えてくれることを祈る
暑い中お疲れ様でした😵
ゆっくり休んでください🙇♂️
ありがとう!自分は大丈夫だったんだけど
3回あたりでコンコースに行った時に体調悪くなった人が通路の端に沢山いて、スタッフさんが車椅子持ってきたり本当に大変そうだった。スタッフさん呼ぶまでもなくても階段で休んでる人とかもね。みんなも気をつけて。
大丈夫そうよ。
交代してから慎吾の隣で監督みたいな態度でお喋りしてたからw
屋外球場はフェンスや人工芝が熱もつし、グラウンド内の温度は気温以上にヤバイで
ごめんとりあえず支配的って単語がキモすぎる
その理屈だと、19失点した今日の試合で16得点まで追い上げられなかったことが問題ということになるぞ(もし16点まで追い上げてたら大勢を出させる等相手にダメージを与えられたはず)。
内山ファンとしてはいろんな意味でつらい試合だったけど、19点取られた試合でどれだけボロボロになっても最後まで出続けたこと、必ず糧になるって信じてるよ
ある意味、今年現地行った試合で今後一番思い出深くなりそうな試合だったわ
これはちなヤク歴長いベテラン
高い勉強代になったけどいずれ利子つけて返してくれるさ。
打たれる理由は本人が一軍レベルじゃないってだけだから
落とすなら内山やな
第三捕手とかほとんど出番ないから嶋でいいよ
内山古賀どっちか第三捕手にするのはもったいない
内容的にはいつ大爆発してもおかしくないよね
いや内山を落としてはいけない
産廃がなんか言ってて草
なんとか踏ん張ってほしい
批判ありきというか、批判すべき点があったらするというだけの話やろ
野球ファンなら監督やコーチの酷い運用のせいで潰れた選手を何人も見てきただろ。だからこそ首脳陣の運用ミスにはある程度敏感になるべきだと思うがね
山野はもうあかん、とりあえず今年育成落ちだろう
ヤクルト 21-25 巨人
古賀なんかいくら2軍で調子良くても何の参考にもならん
いや2日で7打点って考えたら全然良くないよ
両方ともエイヤで真ん中投げてたじゃない。コッチのいい当たりは正面ついて読売の打ちとった当たりをエラーしたらこうなるわ。坂本もいい球あったよ。一塁塁審のハーフスイングもお前寝てたろってレベルじゃない。明日もこの審判団はいやだな。
所詮今の中継ぎ陣では序列下位でビハインドイニングイーターなんだから
流石にそれはやめよう
327と同じIDのやつじゃないか
まあこんな試合もあるだろ
理屈で何も言い返せない君の"負け"やね
坂本よりマシかもしれんし、今日の坂本みたいに滅多打ち食らうかもしれん
一応2軍ではそこそこいいわけだから1軍で投げるチャンスぐらいは与えてほしいのよな
2011年忘れてるな
このまま巨人が勢いに乗ったらまだ分からんで
特定というか多くの中継が50登板行きそうやな。
まぁキツイ経験やけど中村の若い時と比べたら勉強代がこのぐらいで済むならまだへーきへーき(白目)
正直敗戦処理が木澤とか恵まれてるで済むレベルちゃうかったからな…
投手がそれなりに充実してて中村がお手本で居てくれる内に今日の経験とか活かして一流の捕手になるんやぞ内山…
たぶんスアレス先発試合でこうなることの方を想定してたろうけど
それでもシューメイカーはスライダーやツーシームを多投して、簡単には捉えさせなかったよ
山田辺りには外角に絶妙な出し入れしとった
ツーシームを外から入れてきたりとか
サイスニードも坂本もストレート多めで、早いカウントで甘いところ打たれまくってるから内容は大分差がある
明日も暑いけど切り替えて良い試合を見せてくれ!
そんなにネガるなら試合見るの止めたら?
坂本見てるとノーコンもそうだけど、長所の速球がそもそも通用してないもんな
ある一定レベルの選手には全然打てる球なんだろうね
今野は疲労という可能性を考えないの?
疲れてるんだったら調整登板で投げさせるより間隔あけたほうが良いよね
その辺りの事情がファンにはわからない以上は批判しても水掛け論にならない?
CS日本シリーズだってもっと早く代打川端しろとか批判あったけど、蓋開けてみたら川端が肉離れで走れないから走者いる時しか代打出せないとか事情あったしね
まあコメント欄に感想書くくらい良いと思うけど、批判するのが無意味な時もあると思ってるファンが多いんじゃないかな
サイスニードは前もカッカしちゃうと捕手のサインに首降って
自分の投げたい球で打たれちゃった(確か谷繁が解説の日)
村上が慢心がこういう結果を招いた。
目に見えるミスならともかく、運用に関してはちょっと素人じゃ難しいかも。
パカパカ打たれたけど、個人的に今日の岡本君に対する攻めは良かったと思う。
極力外角勝負は避けた上で、他コースで打たれたらしょうがないくらいでいいかと。
デーゲームを行うのは危険だと思うわ
>>400
正直試合結果はともかく暑さは本当に気をつけた方がいいね
水分多めで熱中症に気をつけてやばいと思ったら退席した方がいいと思う
明日も暑い南風だけど機能が風速7mの今日が5mで明日が3m予報(YAHOO天気だと)だから
投げる投手も昨日の奎二よりはマシだと思うしあと神宮ムランも今日ほどは出ないと思いたい
スアレスだから神宮ムランじゃなくてどこの球場でもHR制の当りされる危険はあるけど
毎回1コメでやってるあたり対立煽りのマッチポンプやろ、これ
お疲れさん!
応援も無駄にはならないはずだよ!
坂本個人にとってはかなり痛い試合になったのは間違いないけど、そこは本人も自覚してるやろうしファンが外から言う必要はないわな
木澤は明日使うつもりは無かっただろうから今日頑張ってもらうという考えで仕方ない 次は水曜以降になるんじゃないの?
もし明日も似たような展開ならこの枠が大西という形だろう
登板状況考えたら明日と火曜日は勝ちパを投入する展開にしたいから頑張って欲しい
勝ち越しできれば満点よ
木澤に関しては本人の経験と適正の見極めをしている部分も有ると思うけどね。
親切にありがとうやで
水とお茶たんまり持ってくわ
潰れた選手は確かに何人も見てきた、
けど高津以上に管理出来る監督を自分は知らないから。
回跨ぎはしたけど3連投はしてないし、そこが守られてれば高津の想定内の運用なんやろと個人的には思う。
そこが間違ってるとなるともう考え方の違いの水掛け論な話になってくるしそういうところが宗教だと言われたらもう何も言い返せないけど。
な、対立煽りの同一人物がやってるとかんがえてもおかしくない
お試しで試すのは全然いいと思う、柿木の例もあるし。
ただ大下が下で調子いいし便利だからそっち上げたい気持ちも大きい…
仮に不調の原因が疲労が原因だと首脳陣が断定できているのなら、そもそもベンチ外にするなり二軍に落とすなりしてリフレッシュさせるべきだろって話になる
それをしてないという事は少なくとも疲労が原因とは断定できていないと考えるのが自然だと思うが
勿論、ファンが知る事ができる情報には限りがあるから、結果的に的外れの批判だった場合は当然あるけれども、だからと言って首脳陣を批判するなってのは違うだろう
たぶん上手く試合運びがいかないから捕手の組み立てより、自分の中で打者の反応見て次に投げる球やあるカウントになるまで投げたくない球だったり
自分のプランを優先に切り替えてるんやと思う
あくまでワイの投手経験からの憶測やが
1試合打たれたくらいでなにゆうてんのやろか
要は巨人や阪神叩くためにヤクルト使われてるってことよ
ここ最近のこういう流れ嫌だわ
中村のリードで打たれたわけではないでしょ
それ言ったら今日の内山なんてどうなってしまうの、先発も中継ぎも
2人のせいだけとは言えないでしょ
いつもの高津アンチの中村アンチじゃないの?
たった1戦で我慢できんとか巨人ファンかよw
山瀬叩いてた奴と一緒だわ。古賀が何戦やらかして序列下げたか忘れてるハト頭。
前スアレスは先発希望で韓国行った
今日現地だったワイからアドバイスすると例年以上に熱中症対策したほうがいいと思う
水分補給はホンマにしっかりな!よい観戦を
くそぉ、この流れでちっちきちーで笑わされるなんて…w
オスナは左先発の時のみ
青木は引退
今日みたいに序盤から点差開いて巨人を勢いに乗せたくないな、ほんのちょっと2011年を思い出しちゃうかも
今のところコール大西と同じ序列で、基本ビハインドで先発が早く降りたときに2回投げる係だろ。
中継ぎ運用の中で勝ってるときに投げることもあるけど。
気付いたら攻撃終わってるみたいな…
昨日1イニング投げた上での今日回跨ぎ2イニングだから、数字上は3連投と変わらない負荷なのでは?
勿論、3連投3イニングと2連投3イニングでは疲労度合いは異なるかもしれんが、少なくともかなり無理をさせた運用である事は間違いないと思うが
結果的に打たれたことで球数が50球弱にもなったし
アラスカ出身だからねぇ
巨人さんなんで平内とか高梨とか投げさせてんの?
と思った
青木4の2なんですけどねぇ…
坂本は普通に打者一巡するんだから、右も左もないんだよな
大下でいい…いや、大下にしてくれ
元プロ来てるやん
評価云々より単純に好きな人が多いのでは?
ドラ1でロマン溢れる投球に加えてキャラ立ちもしてるから贔屓の気持ちが出てくるのは分からんではない
平内は分からんけど高梨は調整っぽいで
1週間くらい投げてなかったらしい
スポーツドリンク持って行った方がいいかもね
アクエリアスならいいと思うし、ポカリが甘く感じるようになったら熱中症のサインだわ
青木はメジャーで結果出しただけあって、助っ人Pは元々得意よ
勝ち試合で昨日失点した桜井と鍵谷は使いたくないやろ
一応甲子園で投げたこともある元投手丸山くらいか
去年ダメダメだったドラ1が1軍で頑張ってたら嬉しいやろ
さらに445にプラスして言うと、スポーツドリンク、買って凍らせて持ってくとかも検討してみて
今日遅れて現地入りしたら、神宮近くのファミマでポカリアクエリともに無くなってたのよ
=寒い地方にお住まいの方
=暑さに弱い
そんなイメージです
ヒット1本打っただけでベンチが盛り上がる助っ人なんていらねえんだよ
平内は対クリンナップ試したかったんやろな
まだ勝ちパ確定したわけじゃないだろうし
これに関してはもっと色んな野球見た方がいい
青木も経験あるし
現地民やけど青木とオスナのホームランと
アヒルで和んだからまぁええわ
でも高津監督はきっとそういうのも考えて選手の起用されていると思うので負けるのは最小で済むと信じてます!
内山にとってはいい勉強になる。
昨日の試合が今日でこれだからなぁ……油断せず戦えってことかな
負け試合で無闇に投手を注ぎ込まない高津は正しい
長いシーズンを見越したマネジメントに感心するよ
原だったらサイスニードは1打席目で代打だろうし、坂本も1イニングもたずに交代で、どんどん投手を疲弊させるんだろうな
けど、35度の暑さの中、スタンドで応援しているファンからすると、坂本2イニングは罰ゲームでしたよ
スアレスの投げる時の勝運は木澤に寄るところが大きかったからなぁ
特に左投手は足りないから活躍すればチャンスなのに……
今日のサイスニードはインコースが甘く入ってたし坂本はリード関係無くて真ん中かボールばっかりで木澤も打たれた球は甘かったから仕方ない
なお俺達の木澤介護士は明日出場しない可能性が濃厚
戸郷は中四日。
こっちが早打ち凡退をやらかさない限り、おそらく長い回は投げられない。
球場内の値段が高い自販機でさえ、スポーツドリンクがガンガン売り切れまくってたね
青木が経験あるってメジャーでしょ
向こうは日程や試合数、枠の関係の都合でやってるだけで日本の野球でやるメリットなんて無い
野手登板させて不馴れな投球させて怪我なんてさせたらとんでもないし、そんなことにリソースを割くのも無駄
そもそも利があるならプロの現場が真剣に考えて取り入れようとするはずだから素人の発想でしかない
いや全然ちゃうやろ
今日投げたら明日明後日ノースローになるし
確かに球数は目安になるけどそれ以上に登板間隔の方が重要
木澤は序列下のロング要員なんだから別におかしな起用でもない
いやメリットの方が薄い
今野は明日使う可能性が高いから
明日スアレスで長いイニングは計算してないだろうから使える投手は多い方が良い
あと勝ち展開でも普通に出すと思うぞ最近の登板が良くなかったからといって序列下げる投手でも無い
木澤に比べたら確率は低いけどコールや梅野もそこそこ勝ち運ある方だから二人に頑張ってもらおう…
2軍だと投げてないと思ってそう
今の首脳陣、選手達ならこういう試合も反省して次に生かせると思うし、それでこそ本当の強いチームだと思う。
切り替えて明日頑張ろう。
木澤が無失点で終わってれば切り替えられたんだけどねえ…
まさに「最悪(318)いいとこ無し(1174)」だなww
見習うわ
そんなのこっちの勝手だろ
木澤はかわいそう
今日ほどとは言わんけど、死ぬて。
この時期の屋外デイゲームは正気の沙汰じゃないわ…選手、コーチはもちろん現地で観戦するファンの皆様、熱中症だけには気をつけて…
熱いのは試合だけでいい。
現地民には謝るべきだけど、それ以外には謝る必要はまったくない
普段の貢献はわかるがエラーは普通に反省点やろ
内山は一軍一年目だからアレだけど、 OBがうるさい所だったら・・・
コールみたくイメチェンしてみてほしい
単なる自分のことをスワローズ監督だと思い込んでるガイキチ
21-25やで
思い出したから言うけど、後半嶋さんキャッチャーしてたし
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください