
33勝10敗1分
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/24(金) 05:00:16 ID:A2cN
次の巨人3連戦勝ち越せば直近11カードで全11球団に勝ち越しヤ
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/24(金) 04:37:52 ID:RI5w
カード負け越しが5/10~の中日戦以来ないっておかしいやろこれ
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/24(金) 04:39:50 ID:XLY6
>>3
!?!?
!?!?
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/24(金) 05:24:10 ID:do8G
本当に2017と真逆あるのか?
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/24(金) 11:56:06 ID:oBWG
ヤクルトってこの時期連敗する法則なかったっけ
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/24(金) 11:58:30 ID:EPQ0
アヘアヘ2勝1敗球団
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656012575/
コメント
コメント一覧
やっぱエースと正捕手の帰還はとてつもなく大きかった
あと春先の謎の神宮貧打が解消されたことも
春先から同点でもビハインドでも勝ちパ酷使して
目先の勝ちと引き換えにブルペンがへばってたから
今は運用気を使ってるし駒自体増えてる
良いところだけ切り取ってるにせよ素晴らしいな
もはや応援してるはずなのにヤクルトが恐ろしいわ…
相手は勝ち越しどころか全勝にくるから消耗激しい中で、ヤクルトは焦らず1勝すればオーケー
今日ヤクルトが勝ったら巨人へのプレッシャー凄まじい
ただ、そういう必死な感じではないよね、いい意味で。
流れのある内に勝たなヤバいって感じじゃなく、自然体で強い。
このまま突き抜けそうな感じがする。
当然戻ってきてもらいたいけど
2013の最多勝ライアンと60発バレンティンいて最下位を見てた時は優勝なんて20年に1回でもあったらいいなと本気で思ってたわ
石川も2015年には1度も優勝せずに引退すると思ってたって言ってたくらいだしほんと強くなったね
ここから今月全敗しても貯金5で勝率6割越えとかおかしなことやっとる
俺の入場成績も貯金が出来た。
石川の日本シリーズ勝利は感無量だった。
中村の帰還はもちろん大きいんだが、内山くんとのターンオーバーが完璧に近い。
これ、2対1で使う負担軽減によるパフォーマンス維持とカード内で試合を分担することで、リードが単調になりづらいっていうお互いへの相乗効果だと思うんだけど、中村スタメン試合が勝率73%、マスク時の失点率2.4点程度。内山スタメン時が勝率79%、マスク時の失点率2.7点とかでお互い安定感がやばいのよ。
中継ぎも質の高いターンオーバーやってるけど、高津ヤクルトの本質は負担分散で高いパフォーマンスを維持することにあると思う。
焦らなくてもいいってのもでかいな。
高津は無理させないと思うけど、選手自身がね。
でもその次の中日戦で負けてからの、カード連続勝ち越し中では初の巨人戦だから勝ち越せば11球団連続勝ち越し。
ほぼ経験ないから
ファンでも戸惑ってるよ
無理せずコツコツでいいぞー
って思ってるけど
一番その辺わかってるのが高津と言うスキのなさ
で今年は何も期待してなかったからマジで驚いてばかり
ここからの懸念は今年猛暑って所だな…屋外ホームはつらい
投手絶対ヘバるわ、打線が頑張ってほしい
95、97くらいか?最初から飛ばして優勝
背番号27と大黒柱の復帰がチームを一段階押し上げたように思える
確かに、去年日本一になったし夢見させてもらったし
今年はまあ、と思ってたらこれだからね
ここまで強いヤクルト見たことないから正直戸惑うよね
来シーズンももらったでぇ~
目の前のこと一個一個ちゃんとやって積み重ねてるイメージある。
野村監督の時もそうだったし、ヤクルトは時にゲームチェンジャーになるな。
だから出来れば達成を目指してほしいけどこういう時ほど負けそうな気もする
まあ応援するだけやね
40打席連続ノーヒットとかやって大体そこそこの成績に落ち着く、それがなかった年が2013年、
ヤクルトはそれが今年来てる。
1試合ずつしっかりした野球をしてゲーム数を消化して欲しいわ
何気に誰も気づいてないけど守備重視のファーストっていう
新しい試みもあるんだよな。
この影響めちゃくちゃでかいと思うよ
いつ大型連敗するか、、、
正直オスナのおかげでアウトになるの結構あるから
嫌みじゃなくて本当にありがたいと思ってる
村上長岡が焦らず強い球投げられるのオスナのおかげだし
去年のやつなんてコロナもあってせっかく日本一になった年なのに買えないのが惜しくてね。
優勝はするけどCSで…とか
色々考えてしまう
この間の田口のサヨナラ負けを見て、このカードは絶対に勝ち越す、勝ち越さないといけないと思えたし。
むしろ負けてても風呂入ったり目を離した隙に逆転してる
今日も余裕かと思ったら本当に裏切らないで勝っている
20年応援してるがこんな強いヤクルトは観たことない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください