
女子硬式野球の地域リーグが各地に誕生している。今年度から東北、中国・四国、九州でスタートし、全国で7地域と広がった。
今夏の全国高校選手権決勝も甲子園球場(兵庫県西宮市)での開催が決まるなど女子野球に注目が集まり、全国で創部が相次ぐ一方、チーム数が少ないため試合を組むのに苦労する地域も。
実戦を通してレベル向上を図る狙いがあり、全日本女子野球連盟は全国規模のリーグ創設を見据える。
各地の地域リーグは中学生チームから社会人のクラブまで幅広い年代が参加。関東のヴィーナスリーグは最多の46、
関西のラッキーリーグは24のチームが加わり、東北のように高校9校のみのリーグもある。加盟チームなどでつくる連盟が運営し、独立してリーグ戦を実施している。
全国大会はクラブ、大学、高校が参加して日本一を争う全日本選手権(10月、松山市)、全国高校選手権など年代別の大会がある。全世代の女子チームは2015年の62から昨年102に増えた。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220621-OYO1T50034/
今夏の全国高校選手権決勝も甲子園球場(兵庫県西宮市)での開催が決まるなど女子野球に注目が集まり、全国で創部が相次ぐ一方、チーム数が少ないため試合を組むのに苦労する地域も。
実戦を通してレベル向上を図る狙いがあり、全日本女子野球連盟は全国規模のリーグ創設を見据える。
各地の地域リーグは中学生チームから社会人のクラブまで幅広い年代が参加。関東のヴィーナスリーグは最多の46、
関西のラッキーリーグは24のチームが加わり、東北のように高校9校のみのリーグもある。加盟チームなどでつくる連盟が運営し、独立してリーグ戦を実施している。
全国大会はクラブ、大学、高校が参加して日本一を争う全日本選手権(10月、松山市)、全国高校選手権など年代別の大会がある。全世代の女子チームは2015年の62から昨年102に増えた。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220621-OYO1T50034/
2: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:28:12.89 ID:Gv7ykZoWd
ええやん
3: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:28:43.21 ID:7IKpYY57d
わかさ生活は頑張った
6: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:30:05.39 ID:bS6D/6/Vd
今年も夏の甲子園前に高校女子野球の決勝やるんよな
10: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:32:26.62 ID:7P2jz0Kjd
プロで女子チーム持ってるのって阪神巨人だけ?
12: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:33:12.55 ID:DyTTxYxFd
バーチャル高校野球でネット中継あるからちゃんと見るんやで
14: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:34:09.64 ID:VLImaWbgd
野球やりたい女子って意外と多いんやな
16: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:34:23.01 ID:/ZtIaDCJr
???「女の子だって甲子園ー!」
18: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:35:56.76 ID:6BHTpA/i0
せっかくやし甲子園でやらせてあげて欲しいわね
21: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:37:32.08 ID:LaSpkERwd
>>18
夏の大会の決勝は甲子園球場やで
春の選抜の決勝はからくり
夏の大会の決勝は甲子園球場やで
春の選抜の決勝はからくり
19: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:36:33.75 ID:0o2lm5yB0
ハチナイ効果やね
20: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:37:18.32 ID:l/op+FHg0
神戸弘陵のキャプテン可愛かったな
22: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:37:40.40 ID:Ben5zska0
わかさリーグが潰れたんでどうなるかと思ったけど
西武阪神巨人が女子チーム作ったしヴィーナスリーグもそこそこ盛り上がってるな
西武阪神巨人が女子チーム作ったしヴィーナスリーグもそこそこ盛り上がってるな
39: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:43:48.67 ID:i/ukdJcod
>>22
あれはプロ野球ではないぞ
実業団のチーム扱いやからわかさ経由した選手はSNSとかで元女子プロ野球選手って書いとる
しかも女子野球で飯が食えないから大半が球団職員として仕事掛け持ちしとる
あれはプロ野球ではないぞ
実業団のチーム扱いやからわかさ経由した選手はSNSとかで元女子プロ野球選手って書いとる
しかも女子野球で飯が食えないから大半が球団職員として仕事掛け持ちしとる
23: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:38:11.10 ID:tb48kvRV0
ハチナイが時代に追いついた
25: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:38:43.48 ID:c2ffwaX5d
これからは女性の時代やしもっと伸びるで
26: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:38:59.60 ID:D6liOF730
ソフトか硬式かで部員が割れそう
37: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:43:28.76 ID:/ZtIaDCJr
>>26
女子野球に関しては、なんぼテレビがオワコンだって言っても、決勝戦だけでも地上波で甲子園から中継されるようになったっていうのは結構大きいと思うんだよな
女子野球に関しては、なんぼテレビがオワコンだって言っても、決勝戦だけでも地上波で甲子園から中継されるようになったっていうのは結構大きいと思うんだよな
27: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:39:19.76 ID:9JwfeeFW0
ようやっとる
29: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:39:26.34 ID:sth+IygR0
コンタクトスポーツじゃないから意外と女性向き
大人になってもおっさんと混じってプレイできるし
大人になってもおっさんと混じってプレイできるし
30: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:40:15.08 ID:Lr/7kWsm0
>>29
ん~コンタクトする機会は少ないかもだがコンタクトスポーツではないとは言い切れんな
ん~コンタクトする機会は少ないかもだがコンタクトスポーツではないとは言い切れんな
31: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:40:45.88 ID:79E1igt1p
わかさが独占してたらこうは広がらなかった
38: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:43:34.35 ID:rJhBSa1Od
youtubeとtiktokの功績はデカい
40: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:44:37.68 ID:Ben5zska0
女子野球の速球の120kmが男子でいう150km前後くらい
阪神女子チームの森若菜が128キロで日本最速
世界最速はサラ・ハデクの137キロで男子でいうチャップマンみたいな存在
阪神女子チームの森若菜が128キロで日本最速
世界最速はサラ・ハデクの137キロで男子でいうチャップマンみたいな存在
41: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:44:44.86 ID:QJkjtqY0d
ハチナイ効果も0.7%くらいあるやろ
45: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:46:56.30 ID:Vdc8UNA4r
あっついなあ
46: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:47:04.22 ID:mOfgD9rB0
NPBで女子プロ誕生する可能性ってあるんか?
53: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:48:15.64 ID:8OWXdtOBd
>>46
それは無理
それは無理
54: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:48:19.92 ID:DBcGYUkx0
イチロー効果が多少はありそう
55: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:48:26.79 ID:eyxviSyR0
確かに女子だけ野球がソフトボールになってる理由は特にないわな
投げる方向とボールの種類の違いだけやし
投げる方向とボールの種類の違いだけやし
58: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:49:06.82 ID:ZgeFWnY7d
川端はまだおるんか?
63: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:50:12.77 ID:847niLTDd
>>58
九州でチーム立ち上げて早速優勝した
九州でチーム立ち上げて早速優勝した
71: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:52:40.35 ID:ZgeFWnY7d
>>63
すげえな
いつまで現役やんねんと思ったけどよく考えたら少なくとも川端慎吾よりは若いって考えたらまだまだ全然か
すげえな
いつまで現役やんねんと思ったけどよく考えたら少なくとも川端慎吾よりは若いって考えたらまだまだ全然か
64: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 00:50:21.18 ID:EE5KVJJO0
少子化に負けずようやっとる
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655911662/
コメント
コメント一覧
野球好きに性別の垣根なんてない
確かに女子だけ野球がソフトボールになってる理由は特にないわな
投げる方向とボールの種類の違いだけやし
レベルの違いや、ソフトボールだと女子でもレベルの高いもんが見れたりするが
野球だとレベルの低さがはっきりと分かって見れたもんじゃないぞ
野球は生涯スポーツ。
女子野球のレベルがまだ低いのは事実だが「見れたもんじゃない」のはキミのプレーor観戦経験が浅いからだよ
オレもサッカーは遊び以外のプレー経験ゼロ、現地観戦経験ゼロ、テレビ観戦歴10年足らずなので欧州トップリーグレベルでないと楽しめない。でも野球なら小学生の試合を観てても楽しい
見れたもんかはレベルでは決まらないよ
世の中にはMLBよりNPBが好きな人も、プロより甲子園や六大学が好きな人もいるんだから
そりゃ将棋はスポンサーの賞金で成り立ってるし
客の観戦で稼ぐスタイルじゃないから
サッカーと同じでスピード感なさすぎて
これはアマチュアの選手達が好きでやってるだけだし問題ないやろ
むしろ野球が好きな人が増えてるのはいい事だと思う
高反発ボールとビヨンド系バットとかで打球速度が凄いとか、縫い目が高くてめっちゃ変化するボールで変化球増し増しとか
何にせよ人気スポーツになってくれたら嬉しいよ
じゃあそのビジネスモデル見習えよ
1979年 52
1980年 111
2015年 1235
2021年 1321
https://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/team.html
日本女子野球チーム数
2015年 62
2021年 102
人口急増だそうですよ
スポンサー探して年俸制じゃなくて大会成績の完全賞金制でいいなら成り立つかもね
独立チームがユニにロゴ入れまくってやっとこさあの年俸だし
逆にあんなん男しか見んわ
そりゃメインはソフトボールだし
里美と西山は結構惜しかった。西山は三段リーグで次点もとったし。
一将棋ファンのおっさんとして、死ぬまでに女性四段を見たい。
2011年 2707校
2016年 2401校
2021年 1970校
女子ソフトボールが激減してて、その極一部が女子野球に流れてるって構図なだけな気が
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください