https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202011190000361-0.html
5: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:01:44.62 ID:r15d5JU1d
5: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:01:44.62 ID:r15d5JU1d
セントラル・リーグ
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 14 高梨 裕稔
阪神タイガース 投手 13 岩崎 優
阪神タイガース 投手 52 A.ウィルカーソン
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
読売ジャイアンツ 投手 90 戸田 懐生
中日ドラゴンズ 投手 36 岡野 祐一郎
横浜DeNAベイスターズ 投手 11 東 克樹
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 12 石山 泰稚
阪神タイガース 外野手 97 小野寺 暖
読売ジャイアンツ 投手 21 井納 翔一
横浜DeNAベイスターズ 投手 64 中川 虎大
>>7月3日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】読売ジャイアンツの赤星優志選手は特例2022により、出場選手登録抹消後10日間を経ずに再登録となります。
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 14 高梨 裕稔
阪神タイガース 投手 13 岩崎 優
阪神タイガース 投手 52 A.ウィルカーソン
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
読売ジャイアンツ 投手 90 戸田 懐生
中日ドラゴンズ 投手 36 岡野 祐一郎
横浜DeNAベイスターズ 投手 11 東 克樹
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 12 石山 泰稚
阪神タイガース 外野手 97 小野寺 暖
読売ジャイアンツ 投手 21 井納 翔一
横浜DeNAベイスターズ 投手 64 中川 虎大
>>7月3日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】読売ジャイアンツの赤星優志選手は特例2022により、出場選手登録抹消後10日間を経ずに再登録となります。
12: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:03:09.65 ID:0g8ZhiOk0
石山抹消されてるじゃん…
20: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:03:34.51 ID:G86ldY0Qd
石山落ちたか
小澤くる?
小澤くる?
24: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:04:13.53 ID:havW1hvu0
石山か
27: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:04:43.43 ID:wKcTXNMU0
高梨or原樹理を抹消で小澤or坂本or宮台かなあ
28: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:04:50.89 ID:66wpPdCJM
石山落ちは妥当
32: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:05:20.48 ID:PkYF9msq0
石山「防御率2.66の何がアカンのですか」
34: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:05:59.06 ID:C2wvWnC90
石山落ちてよかったって思っちゃったの悲しいけどどうしようもないわ
鍛え直してこいや
鍛え直してこいや
35: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:05:59.06 ID:wKcTXNMU0
防御率0点台やら1点台でも一軍に上がれないとか数年前からは考えられん充実ぶりやわヤクルト二軍
36: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:06:00.33 ID:KRiFS7X70
このまま飼い殺すなら宮台試して欲しいわ
38: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:06:25.85 ID:cfoJGQT0d
ここで石山切るか
原抹消して来週日曜にするのかと
原抹消して来週日曜にするのかと
46: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:08:57.38 ID:uX0+NAzua
石山ですら抹消されるんか
47: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:09:08.78 ID:tnG9B4ZzM
石山は調整か?
ついに小澤くる?
ついに小澤くる?
55: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:10:47.61 ID:6+lBJdQGp
選手の上げ下げすら健常やな高津
59: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:11:41.51 ID:nv2H4c6Ba
石山は防御率2点台でもwhip1.4超えてるし他の中継ぎに尻拭いさせまくりでそろそろ他試したくなるやろ
62: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:11:48.94 ID:IUSuwXKb0
ジュリーは来週も先発か
64: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:12:29.68 ID:7dhFE/GMa
石山はミニキャンプで状態上げてくるんだな
70: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:13:20.18 ID:E/MojKoba
ヤクルトの中継ぎも相当上振れしてるけどな
特に田口と梅野
田口はようやっとるけど防御率0.00のピッチングではない
梅野はいつ燃えても全く不思議じゃない
特に田口と梅野
田口はようやっとるけど防御率0.00のピッチングではない
梅野はいつ燃えても全く不思議じゃない
79: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:14:34.52 ID:kjsr+o59d
>>70
昨日の梅野は長岡がおらんかったら普通に1失点はしてたわね
昨日の梅野は長岡がおらんかったら普通に1失点はしてたわね
73: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:13:34.97 ID:kPmHSfg30
石山リフレッシュはありだ
昨日あんだけ言っても原をすぐ落とせないのはそれだけ他の先発も正直不安なんだろうね
昨日あんだけ言っても原をすぐ落とせないのはそれだけ他の先発も正直不安なんだろうね
78: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:14:19.54 ID:yJj5RWukp
田口とかマクガフに助けられただけで石山の防御率は4点代でもおかしくなかったもんなあ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655967592/
コメント
コメント一覧
日本シリーズまでに戻してくれれば
左がいないから坂本か
4月までは酷かったけど最近は割と抑えてる杉山辺りかな
こんなノーコンの石山見たことない
焦らず調整してほしい
和尚が良くなったら今度は今野も調整させてやりたい。
調整してまた戻ってきてください
今野は連続で悪いからちょっと心配やね
そういや近藤ってどうしてんだっけ
K/BBはほぼ同水準だけど、被打率は坂本の方がずっといい
奪三振能力除くと比較対象は久保よ
どちらかといえばだが
支配下の噂なんて無いのに石山抹消されただけでなんの根拠にもならん
育成選手の中で小澤だけ登場曲が発表されてるからワンチャン支配下あるで
しかもSUPER BEAVERの予感とかいうセンス◎、神宮での登板に期待しかないわ
シーズン終わりごろの新人研修楽しみ。
1回3三振1四球1死球とあいかわらず荒れ球だけどね
皆で好調維持してからの揃って不調が一番怖い
可能性ないこともないけどね
他の人が上がったら小澤投手の登録はまだまだかなと思う
支配下の噂ってのがよく分からんけど前日の回跨ぎが最終テストじゃない?
育成は成績良いから支配下より上で使う為に支配下の方が多いってこと考えたら小澤昇格か?って声出るのは普通だと思うけど
なんだかんだ居ないとつまらんのじゃ
なるほど、ありがとう!
坂本は制球さえまともになれば完全な一軍戦力なのになぁ
落とす必要ないんだよな
坂本は四死球出してる時点で信用出来ない
一軍に上がるならせめて最低でも2試合に1個くらいの割合じゃないと見たくない
ア全三でも走者2人出してるのは好投と呼べんような…
清水はもう消されたしあとは大西をタイミング見て入れ替え、マクガフと田口は難しいだろうけど優勝したら心置きなく有給申請出せる
木澤も様子見ながら見て休んで
よくなかったら抹消できずに北山みたいに無茶して爆発してたかもしれん
ちょっと休ませたいんだよな
心配は要らないと思う。心配すべきは2試合連続で良くなかった今野のほう
とにかく今週勝とう
実際の成績見たところ、2試合で1個くらいやで。
今日の四球は右バッターの内角攻めた結果だし。
今日は左バッターに対しては外角にばしっと決まってた。
どっちかというと左バッターの方が苦手な印象だったから意外だった。
それわかってるからマクガフは延長入っても先攻の場合勝ち越すまで使わないし、田口は登板間隔空くまでは1イニング使わない起用してる
ゲームじゃないんだから毎回全てキッチリ抑えるなんて不可能なんだから、そういう奴はほっとけばいいのさ。
援護率なんてオカルトやけどな
よく投球テンポがいいと打撃にリズムがとか言うけどそんなのもデータで全くないし
結局相手投手のレベルと出来に左右されてるだけ
大西をリード場面で使えるようになったのが決め手だろうね
5月とかに石山が同じ状態でも落とせんと思う
一軍デビューでどうなることかと思ったコールが最近は良いから助かっている
でも坂本は2軍でも常にこんな感じ。で、昇格して一軍でも同じ抑え方をするんよね
良くも悪くも2軍と1軍で変わらない不思議な投手
一昨日は14球で三者凡退2三振だったんだけどな。坂本。
正直そこはもうあんまり期待できないのかなって思ってる。
荒れた心は荒れた球筋に現れる
本願寺再建にむけ、じっくりと戸田河川敷にて球道の求道を修行してまいられよ
大一番で廣岡にスリーラン打たれたことしか記憶にないな
言っちゃ悪いが生え抜きじゃないしいつまでも面倒見る義理もない
こないだ火曜サヨナラ負けした時、勝つためにライマルとかつぎ込んだ立浪とマクガフ使わなかった高津比較してうだうだ文句言ってる奴いたなぁ。
実働短くてもしっかり年俸アップしてたし、期待してると思うで。
育成に移行する可能性はあるだろうけど。
高津さん契約延長してるんだから簡単には見捨てないと思うぞ
回跨ぎがどうこう言ってるけど、一昨日投手使いすぎただけやぞ。
投球練習すらしてない。
表裏のセオリー知らない奴なんかほっとけばいい
ほとんどデータが相手の実力と出来に左右されるやんけ
流石に育成再降格までよ、クビはありえん
あの使い方で壊したんだから、義理はなくても義務はあるやろ。
少なくとも来年までは様子見や。
あとは川端だなぁ青木みたいに二軍で調整させれば良くなるかも
1ヶ月ぐらい前にキャッチボール再開みたいな話があったと思う。
しっかり調整してまた戻って来て😊
この一年でもヤクルト見てれば分かりそうなもんやが
1試合ごとに記憶がリセットされてるんやろなぁ
阪神が湯浅と岩崎にやってるのもそうだよな
今好調なチームだけどその辺ちゃんとケアしてるのいいよね
阪神はまだもうひと伸びしてくると思う
リリーフ消耗しまくってる巨人より脅威になるかもね
小沢はまず支配下やろ
KIZAWAはようやっとる
石山は後半戦で絶対に必要になってくるからその時期待してる
過去に一軍で結果を出していた中継ぎを安易に切ると、ブルペン陣が先の事を考えて安全運転するようになってしまいがち。理由は複数あるだろうが、秋吉を突然切ったことは今季の日ハムのブルペン陣不振の一因になってるはず
回復の可能性がある限り近藤は切らずに育成に置くと思う
もちろん本人の意思次第。育成契約を拒めば戦力外もあり得る
プロ野球選手が実質個人事業主な以上義務はないだろ
戦力外からの移籍選手なんてアピールしてなんぼだし
義理はあると思うが…
いやだから支配下上げて即登録はあるやろ
先発調整の関係で週明けまでは上げる余地ないだろうし
自慢のストレートが垂れてきてるね
昨シーズンの終盤と同じような状態
休ませれば戻ることは今シーズンに証明してくれたし、どこか楽な場面で使ってみてダメそうなら石山同様休ませたいね
お前の記憶力の悪さは特に聞いてないぞ
煽るわけじゃなくどういうとこが変に感じた?
シーズン中に支配下する=即1軍上げするやろ
2軍で投げさせ続けるならシーズン中に支配下する必要する必要ないんだし
やっぱ投げてないか。今年間に合わんと育成落ちとかなんかなぁ…
顔色悪いは定期
最後原がくれたチャンスを自らドブに捨てたね
谷繁の言う通り野球人生終焉
それ覚えてるならその前の満塁走者一掃ジエンゴタイムリーも覚えといてやww
最近そのセオリー知らないニワカ素人が増えた気がする。
日本シリーズまでキレキレ?w
記憶力の悪い阿呆はどっちだよwww
チャンスって言ってもピッチャー返しでKOされてからそんなに日が経ってないのに即上げてる巨人サイドにも問題あったと思う
後カープでは投げさせないでくれ!
それだけ今年のヤクルトのリリーフ陣は魔境だわ
日本シリーズに至るまでを日本シリーズ限定と捉える頭の悪さの方が深刻やったね(ガッカリ
樹理
選手側じゃなくて球団側の話してるんだけど。
球団としてはその個人事業主に敬遠されるような態度は取らない方がベターってこと。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください