
918: それでも動く名無し (ワッチョイW 1a3d-jTbD) 2022/06/18(土) 18:45:02.04 ID:o9ISMJ240
5/25 日ハム戦後 山崎サヨナラ3ラン
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
6/2 ロッテ戦 内山3点タイムリー
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
6/11 ソフバン戦 村上満塁ホームラン
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
6/18 広島戦 山崎逆転3ラン
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
6/2 ロッテ戦 内山3点タイムリー
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
6/11 ソフバン戦 村上満塁ホームラン
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
6/18 広島戦 山崎逆転3ラン
ヤクルトファン 「スアレス先発やったの忘れとったわ」
926: それでも動く名無し (ワッチョイW 0b64-Wf7U) 2022/06/18(土) 18:46:14.57 ID:71w5eOie0
>>918
前の山崎もスアレスやったんか…
前の山崎もスアレスやったんか…
448: それでも動く名無し (ワッチョイW 3b06-CgHG) 2022/06/18(土) 18:09:50.93 ID:iuAuE9iC0
まあ中継ぎグダグダやったけど一番アカンのはイニング食えないスアレスやろな
469: それでも動く名無し (ワッチョイ 4e3d-l4pO) 2022/06/18(土) 18:10:37.02 ID:uZQRd87r0
スアレスと大喜びと金久保、どれがいいの…?
480: それでも動く名無し (ワッチョイW dbe4-bxLl) 2022/06/18(土) 18:10:52.21 ID:O3kfN7RP0
もう序盤のほう忘れてるわ
498: それでも動く名無し (ワッチョイW 5b28-67f+) 2022/06/18(土) 18:11:26.92 ID:7CfNoCSH0
正直森下とスアレスで神宮だから負け濃厚と思ってたけど
勢いで辛うじて押しきれたな
田口様さまや
勢いで辛うじて押しきれたな
田口様さまや
500: それでも動く名無し (ワッチョイ e7f7-PMeO) 2022/06/18(土) 18:11:31.13 ID:pt++MYC50
スアレス、石川とこの2戦は中継ぎフル回転になりそうね
いくら4連休あったとはいえ昨日、今日の試合展開でここまで中継ぎ使うとは
いくら4連休あったとはいえ昨日、今日の試合展開でここまで中継ぎ使うとは
502: それでも動く名無し (スッップ Sdba-SyZf) 2022/06/18(土) 18:11:35.55 ID:jDkvYD2id
大瀬良森下相手にサイスニードとスアレスで連勝するとはね
862: それでも動く名無し (ワッチョイW e364-qOzS) 2022/06/18(土) 18:38:55.35 ID:JCZ0Z6HP0
そういえば今日スアレスヒット打ってたか
865: それでも動く名無し (ワッチョイW 0b64-Wf7U) 2022/06/18(土) 18:39:23.66 ID:71w5eOie0
>>862
いいバッティングだった
菊池が追いつくのがビビった
いいバッティングだった
菊池が追いつくのがビビった
871: それでも動く名無し (スップ Sdba-5WmY) 2022/06/18(土) 18:39:49.45 ID:VhWyMityd
スアレスが先発やったのすっかり忘れとったわ
887: それでも動く名無し (ワッチョイ e7f7-PMeO) 2022/06/18(土) 18:41:04.02 ID:pt++MYC50
スアレスってイノーアっぽいわ
球速は出るけど空振り取れる変化球がなくて苦しむ
球速は出るけど空振り取れる変化球がなくて苦しむ
927: それでも動く名無し (ワッチョイW a706-CSUh) 2022/06/18(土) 18:46:21.61 ID:5gcYMQYo0
>>918
派手試合で誤魔化すフィクサータイプは初めてやな
派手試合で誤魔化すフィクサータイプは初めてやな
923: それでも動く名無し (ワッチョイW 4e0e-7iQi) 2022/06/18(土) 18:45:37.41 ID:/XF82gdI0
四回しか投げない高梨になってきたなスアレス🙄
932: それでも動く名無し (ワッチョイW 57b8-K8g2) 2022/06/18(土) 18:47:31.05 ID:+/e53zeK0
去年のサイスニードも5回80球前後であっぷあっぷしてたし
スアレスももうちょいNPBに慣れればやれるポテンシャルあるんやろ
高津を信じろ
スアレスももうちょいNPBに慣れればやれるポテンシャルあるんやろ
高津を信じろ
962: それでも動く名無し (ワッチョイW 3b06-pMhV) 2022/06/18(土) 18:53:45.53 ID:snGAntKh0
スアレス割と早く追い込めても決め球ないからネバネバされてるよな
967: それでも動く名無し (ワッチョイ e7f7-PMeO) 2022/06/18(土) 18:55:46.56 ID:pt++MYC50
>>962
結局のところ空振りの取れる変化球があるかないかだよね
とはいえ今スアレスがローテから抜けられるとゆるゆるローテが崩れそうなのがな…
結局のところ空振りの取れる変化球があるかないかだよね
とはいえ今スアレスがローテから抜けられるとゆるゆるローテが崩れそうなのがな…
970: それでも動く名無し (ワッチョイW 17dc-7TEv) 2022/06/18(土) 18:56:19.57 ID:j1Xh2Twy0
スアレスはやっぱ球の力がないわ
サイスニードは強い球投げられるから
サイスニードは強い球投げられるから
972: それでも動く名無し (ワッチョイW 9a32-MbRP) 2022/06/18(土) 18:57:20.27 ID:/Lg+fzHx0
スアレス中継ぎじゃあかんのか
左おらんし
左おらんし
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655542671/
コメント
コメント一覧
もちろんサイスニードみたいに先発投手として育成成功してくれることを願っているけど
コイツがなげると中継ぎがパンクする
リードしてマウンド降りた試合はゼロではなー
落とすとしても戸田の先発にもキブレハンにも上げる決め手がないという
ファームでも余裕があれば上で使ってみたいリリーフはたくさんいるけど先発となるとあんまりいないな
まだ投げるやろうけど次に背信投球したら最後かもな
良化しないなら戸田軍お試し登板のほうがええし
巨人戦 サイスニ、樹理、(スアレス)
来週高梨と樹理が上がってくるだろうけど
石川は今日投げたらまた抹消するだろうし
スアレス来週もう一回試すかね
早く復帰して!
現状市川ぐらいやね
本来なら金久保上げたいけど怪我してから調子戻らないんよな…
吉田大喜も今月一度も投げてないのが気になる
山野、山下が早く先発できるまで回復してくれるといいんだけど
最近調子いいんだな
バーネットも田口も、中継ぎ転向で空振り取れるようになったからスアレスもワンチャンあるで
何が武器なんや?
春先かなりムラがあるピッチングしてたのをいつもの早とちりする敗北者達が騒ぎ立ててただけや
決め手っていうか、キブレハンはしばらく無理だわ。
打撃の内容だけ見ても育成と考えた方がしっくりくる。
金久保はいつまで2軍で調整しとるんや・・・
5回1失点より7回3失点タイプが1人欲しい
巨人戦だと初回4失点くらいしそうだな。
昨日だって長打一本出てれば序盤で終戦でもおかしくなかった。
アチアチにしそうだからカード終わりにしてほしい。
中6でも十分回せる
小川
高橋
スニード
中6だと体力的に厳しいor投球内容が怪しくなる可能性あり
高梨
原
石川
間隔関係なく怪しい
スアレス
吉田
金久保
これだと1週ローテ外しとかはやるにしても騙し騙しスアレス使っていくしかないのかなって気がする
そんなのがホイホイ獲得・育成できたら苦労しねえんだなあ
ちなその他の先発
市川
成績内容ともに筆頭候補
ただし右腕にしては球速が心もとないのと、最近三振が減ってるのが気がかり
寺島
ここ2回の先発は(2軍基準で)及第点レベル
変化球はそれなりだが直球のコントロールがかなり怪しい
(球速自体も遅いけど、まぁ左だし)
丸山
これも最近先発では安定してきた
ただしあくまで二軍基準なので支配下上げるレベルかと言われると…
下
昔みたいにストライクゾーンに入るも八卦入らぬも八卦状態は脱した
でも支配下は来年かな
高橋に関しては中6だときついかな。元々回復が早い体質ではないみたいだし、投球内容にもよるができれば中7以上は空けたい
5回1失点なら7回までいけるんじゃない?
ここ15年でそれができた助っ人先発グライシンガーとブキャナン(好調時)だけだしな
山野は最近投げ始めたからはよ先発行けるようになって欲しいね
後半辺りに吉田大喜びみたいな枠で投げて欲しい
6回3失点でローテ回ってくれるのがベストなんだがなぁ…
ヤクルトって助っ人外国人も我慢して半ば育成するチームだよな
丸山は、ランナー出さなきゃ一軍でも見てみたいレベルなんよな。
そんな明確な課題があるから育成なんだけど。
ファームから若手の突き上げないのが、先発投手陣の泣き所やね。最有力だった奥川の離脱と金久保の不振が長引いてるから仕方ないんだけど。そこに山下山野もノーカンとなると、ドラフトでもう一人くらい先発候補の素材欲しかったかな
サイスニはスプリット覚えて目に見えて引き出し増やして成功してるからな。スアレスも球種もそうだけどフォーム的にも球が上ずり気味なのを直してほしい。
うーん、そんなもんかぁ
終盤が濃すぎたからしゃーない
大下、坂本、星→ビ・ロング
だめなら→小澤、宮台、杉山
後半から今オフにかけて期待
1年目は先発やってたし、大西あたりを先発調整させても良いかもね。言うとおり上で使ってみたいリリーフはファームにもたくさんいるから交換するような感じで。
中継ぎやるなら球威よりも制球力が課題。
あの安定感の無さでは重要な場面は任せづらい。
ハフが中継ぎで覚醒したのと同じ道を(将来的に)たどることを期待したい。
カツオさんに弟子入りかな?
こっちの先発がスアレスだろうが
今のヤクルトに負け濃厚の試合なんてない
去年の中盤から終盤にかけてはなかなかだったと思う。
身体も大きくならないしプロでやってけるかなぁって思ってたけど今年入ってから試合作れるようになったけど土田ニキじゃないので何が変わったかは分からないけども。
毎回燃えてるのにまだ負けてないことに驚愕する。
そいつらと比べるのもどうかと思うの…
そこら辺かも。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください