444
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd794e9ef849b7b62c57d50bbf18f8eeff16eca

1: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 01:55:10.78 ID:ImN/lgAt0
いけるやん

9: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:03:00.04 ID:Z3RkkW/Od
紅林も二軍でよくて上がってきそうやし高卒でショートとれたらでかいよな

3: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 01:55:58.84 ID:H+KMtoxA0
完成系が坂本なのか川端なのか分からんな

156: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 05:12:20.29 ID:QD2Y+dFV0
>>3
ショートできる青木だな

8: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 01:59:16.72 ID:jwJON6/90
2021西浦92試合OPS.620(24打点27得点)
2022長岡63試合OPS.591(27打点22得点)

やっぱり長岡の方が点に絡んでるから打撃良い評価でええやろ

10: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:04:44.28 ID:jwlfrwlW0
特徴がようわからん選手やわ攻守バランス型のチャンスに強いイメージ

11: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:06:08.80 ID:98fJphfQ0
今年は飛ばないボールで平均OPSで言ったら.050ぐらいは違う

13: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:11:12.71 ID:/+BylGBY0
これで8番なのが強い

19: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:22:28.86 ID:wFAtddba0
山田村上に続く高卒モンスターやろ
内山長岡使って優勝できたら凄いわ

20: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:25:40.76 ID:wFAtddba0
しかしまあショートは元山がとるもんやと思ってたわ。

52: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:43:39.24 ID:SdFGnR4BM
>>20
元山って今年の成績だと遊撃手5番手に入るかどうかって感じよな
不調ならええけど、怪我の影響なら可哀想やな

21: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:26:17.98 ID:xSs//88kM
打点こんだけ乞食できるなら優秀やん

22: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:28:15.24 ID:N/iYz7fH0
守備がまともなのが素晴らしい

34: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:35:52.44 ID:/84+FLoP0
>>22
まともどころかリーグトップや

ショートUZR 6/17
源田 5.7
長岡 5.1
今宮 5.0
中野 3.3
小園 0.7

25: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:30:10.39 ID:FbyVQill0
開幕戦のショートゴロ後逸見て5月までには二軍に帰ってると思ったわ、ほんまにようやりすぎとる

35: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:35:55.11 ID:dCjLEPXo0
開幕戦でバカバカ打ったのがもう運命みたいなもんやったな

36: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:36:46.31 ID:9S0pKDLP0
解説の人はバットの出し方を褒める人多いな

38: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:37:13.09 ID:SAO42uE60
村上がコロナにならんかったら今頃まだ戸田にいたんやろか

40: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:37:58.32 ID:/84+FLoP0
源田と坂本復帰して守備指標落とすどころかむしろ上げてるからな
普通に超有望株だわ

46: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:40:41.64 ID:1qDr/eKzd
四球選べるようになったら伸びそうだけどまぁそこは伸びないやろな

48: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:41:36.99 ID:/84+FLoP0
長年課題だったショートの穴がこんな形で埋まるとわな
そら強いわヤクルト

49: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:42:29.56 ID:1qDr/eKzd
そこそこ肩強いから余裕持って捌けるのはでかい

55: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:45:32.57 ID:xfpaTuA50
守備成長しすぎやろ
去年とか2軍で頑張ってるけどまだまだやねって評価やったやろ

57: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:46:25.55 ID:FbyVQill0
去年の今頃までどこにでもいる守備悪くなさそうだけど打撃壊滅的な非力若手ショートだったのにな
二軍で急にウホウホし始めてからの成長曲線が意味不明過ぎる

59: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:47:22.00 ID:1qDr/eKzd
>>57
大松のおかげや

58: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:46:57.77 ID:/84+FLoP0
完全体ヤクルトスワローズ
1(中)塩見
2(捕)中村
3(二)山田
4(三)村上
5(右)サンタナ
6(一)オスナ
7(左)濱田
8(遊)長岡

代打
青木坂口川端

61: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:47:44.81 ID:1qDr/eKzd
ジップヒット・大松曲線や

62: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:48:06.95 ID:SdFGnR4BM
長岡も山田と一緒で、一軍とファームの違いをあまり感じないタイプなんかな

67: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 02:51:06.54 ID:FbyVQill0
>>62

大抵の選手はそこが一番苦しむポイントだと思うけど、タイミング取るのが上手いとそうなるんかな

77: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:00:01.75 ID:FbyVQill0
若いだけじゃなくて守れて8番だから打てんくたって全然ええからな
別に西浦も8番でびっくり箱やってる時期は頭悪い打席あっても全然苛つかんかったわ
守備ポジションの選手をちゃんと下位に置けるように打撃ポジションの選手がちゃんと頑張れって話の方がデカい

81: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:02:31.18 ID:9S0pKDLP0
ヤクルトの選手にしては珍しくバントも上手い

87: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:06:10.78 ID:a5WGrlRj0
ジップヒットってすごいんやな

88: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:07:27.08 ID:uzzbqbjZ0
過去15年守備規定到達ショートの3年目(高卒)

坂本勇人 141試合 .306 18本 62打点 OPS.823
今宮健太 126試合 .238 *2本 14打点 OPS.559
小園海斗 113試合 .298 *5本 35打点 OPS.718
川端慎吾 *65試合 .260 *1本 *9打点 OPS.621
西田哲朗 *20試合 .136 *0本 *1打点 OPS.344
石川雄洋 *19試合 .125 *0本 *1打点 OPS.317
中島卓也 **8試合 .000 *0本 *0打点 OPS.000
堂上直倫 **2試合 .000 *0本 *0打点 OPS.000
大和__ 出場なし

長岡秀樹 *63試合 .249 *2本 27打点 OPS.591
紅林弘太郎 *52試合 .171 *1本 *8打点 OPS.455

98: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:17:26.08 ID:idoZyhi30
ヤクルトのダブルチャンス打線の要になってる

104: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:21:32.04 ID:Kvb9+jNN0
なんかフォーム雄平にクッソ似てて雰囲気あるからむっちゃこえーわ

105: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:21:42.84 ID:w7/Owwiwd
四球選べない打ち方だから今はこれでええ
オフに球を見る練習したらええんや

110: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 03:23:21.84 ID:9S0pKDLP0
村上監督のシーズン前にコロナ対策をしつつ空いた枠で若手を見出す名采配

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655484910/