イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
・記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
【ファーム実況】ヤクルトスワローズ vs 巨人 2022.6.15
-
- カテゴリ:
- 試合実況
コメント
コメント一覧
あれっ、西浦は・・・?
高卒左腕が時間かかるのは周知の事実だし焦らず良いところを伸ばしていってほしい
美味かったけどなー
↑若手育成について小川GMが答えたインタビュー読み応えあるから暇な方はぜひ
ヤクルトでは、育成会議と育成ミーティングを分けて方向性を探る。若手選手にはそれぞれ「打席数の設定」を設けており、長岡の場合は1年目の20年に268打席、21年に302打席。小川GMは「練習も大事だけど、野手は試合に出ることが大事」と話すように、実戦で長所を伸ばし、短所は克服した。
など土橋コーチとマンツーマンで取り組んだことなど色々面白いこと書いてあるよ
毎試合スタメンではないよ
「練習も大事だけど、野手は試合に出ることが大事」
って部分がまさに淳司の真骨頂って感じするね
村上筆頭に未来に投資する能力を考えたら、長期的にチームを俯瞰する今の役職は天職かも
丸山も濱田も当たりは良かった
内川ガンバレー
嘉手苅も下も応援してるでー
ショートとセカンドのポジションで1位らしい。
2軍で1番守備がいいということだよね。
これは、他球団もいい意味で目をつけてそうだね。
ロッテとか欲しそう。
良い実践になるね
去年結構ポロポロしてたから嬉しいわ
お願いだから他球団いかないでーーー!ー
そんなに上達してたんやなぁwwこれは嬉しいねぇ
武岡も成長著しいし、みんなようやっとる。
【2軍】二塁UZR 6.15時点
3.0 武岡(S)
2.3 矢野(C)
1.9 遠藤(T)
-0.1 黒川(E)
-1.1 小林(H)
-1.3 山村(L)
-1.9 西巻(M)
-2.7 緒方(H)
哲人お休みデーに長武見たいわね
当初とぎゃくになっちゃったけど
体格いいから肉体改造で球速上がるんちゃうかなと期待してる
巨人もめちゃくちゃチャンス与えてこれだもんな。
才能は言うまでもないしまだ若いではあるけど、厳しいかもしれないね。
西武のタッキーがこの後二軍に戻るらしいから順位が変わる可能性はあり
1年目から守備はファームトップだったからな
2年目少し落としたけど、守備はマジのガチ
夏生ってショートやないんか
ごめん武岡がショートセカンド両方TOPっていう話の流れで
別にアンチとかじゃないけど嘉手苅なんか成長したところあるか?
昨日は燃えたけどそれまでちゃんとまとまってたよ
高卒二年目だしこれからよ
いやいやこちらこそ先走ってすまんやで
最近武岡ネガ夫みないなぁ
ワイが見てないだけか?
多分今日も首脳陣見てるぞ
KIZAWAさんもだけど去年散々燃えて課題つかんで今年活かしてるところは本人もだけど首脳陣にあっぱれやな
今の1軍的には対右に滅法強いってだけで存在意義はあるのだけど
意外とオリとか合うんじゃないかと思うのは俺だけか?
大志好きだから環境変えて頑張ってほしい
調子が継続しないタイプだし、それを首脳陣も把握してる感じもあるし
ともかくまた調子上げて上で暴れて欲しいわ
去年のオリンピック休み期間のエキシビジョンマッチで、1軍の監督コーチの前で試合できるチャンスの時に奥村と太田は活躍できなかったのが後半呼ばれなかった理由で大きかったと思う
松本友は打ってたけど直後に怪我しちゃったからな
怪我しがちなの本当に勿体無い
技巧派なのか?
最初は3割超えてて期待したけど最近目に見えて落ちてきたよねー。
小澤赤羽がまだ支配下になってないしまだまだよ
キレとある程度のコントロールでゲームメイクする技巧派タイプですよ。
成長が見えるから楽しい
支配下昇格=1軍で即使うだからね
枠も残り2つで険しい。でも1年目の育成ながらオープン戦で出番貰えてたからチャンスはあるよ
野手だと赤羽が1番近いと思うけど
役割や枠は難しいのかもだけど先日の坂口のように調子良いうちに一度でも一軍に上げてあげて欲しいな。
代打適性あればなぁ
この際ファームでとことんやらんとな
間違い2020
もうちょい球速出たらファームで無双できたりせんかな
とりあえず球速が4、5キロ上がったんじゃないかな。
四死球やエラーがらみでもないしHRとタイムリーで良くない点の取られ方ってあまり聞かないよね
普通よくない点の取られ方って四球からとかエラーがらみと暴投とかじゃない?
来年楽しみやわ
ヤクルトのドラ2が当たりとかなったらライアン以来か?本当久し振りやな
変換ミス、下・かてがる・丸山、です。
丸山翔の方は同期入団では?
丸山は次の年かな。元山が同期やね
あーそっちの丸山君かww
盗塁は1位で2位は並木
OPSも.750ぐらいあるし良い感じ
練習試合とオープン戦の感じみたらもっと時間がかかると思ったけど
頑張れ
唯一はビデオ見て判断しかないよ。
話し合いで決めるの草
映像見て判断しないと。
翔のほうでした。みんなサンガツ!
絶対ワンバンしてるけどさ
まあファームは勘弁してやれ
リプレー見る限り絶対そうよね
ジャイアンツモヤモヤ
ただナベちゃんの打球判断は悪かったから、これからセンター守備も磨いてくれな
そんな気がしてきた
↑これ見てイライラが止まらん
これから当てられるの増えんのかな
でも二軍で6回で息切れしてるようだと困るからスタミナつけてくれ
そんなんほっとけ
下くん頑張れ!
決められた継投しかしないよな
おかげで木澤がめちゃくちゃ球数投げてたけど
一番やってきそうな阪神が一番投手力あるから無いと思うわ、阪神投手陣はそんな事しなくても抑えられる
まあわざわざ藤浪をうちに合わせて先発させるくらいはやってくるだろうけど…
頑張れ
なんやかんやうちも死球多いから、下手なこと言えんよな
下くんおつかれ!
これはまた成長に繋がるね。
ワイの木澤がいつか頭部死球してしまいそうでドキドキしてる
これを今後の自信にしてより成長してくれ!
今年は多い
「それは避けろや」ってのも結構あるから一概には言えないがヘイト買っても仕方ない部分はある
さぁ、打線!下の負けを消してくれ。
ここらへんが目処立てば先発事情もだいぶ明るい
金久保は出るって言うか戻って欲しい…
打率を.250くらいまで上げないと
どうしようもなくなるぞ
なんとか這い上がってきてほしい
まあ確かにそれはそう
微妙なバランスなんやろうなあ…
内野安打量産できるな
三度目の正直頼むぞ
コントロールよし
杉山一軍戦力になってくれ
真正面やったのに
まぁしゃーない
エラーデビュー
これも経験や
小森くんミスをゲッツーで取り返す
小森くんナイスゲッツー
ミスを取り戻した
頑張ってな!
落ちないって聞いたよ。親子ゲームだけじゃない?
キブレハン意外と選球眼良い?
ボール球に手を出さない印象あるわ
京都人助っ人ニシダハン
長打は好印象やでキブ兄
ミノサンも多いこと考えると下でしっかり日本のストライクゾーンに慣れる意図も感じられるね。去年のミンゴが上でやってたような感じかな?w
バント、走塁、そして打撃のブラッシュアップを。
今日はめちゃくちゃ良かった
この投球毎回出来るなら1回リリーフで試してもいいかも
やはりドラフトは全てを解決する…
ぼちぼち上げてやりたいが枠がない人
大西木澤当たりが疲れてきた時に絶対必要だからなー
今日は良かったで。出てきて欲しいよね
早く小沢、支配下にしてあげればいいのに。
一軍リリーフに空きがないから
ドラフト戦略きっちりし始めた2015以降も2位だけはイマイチなの多いんだよな…指名順早い方が多いのになぜなのか
その代わり3位以降の当たりっぷりがおかしなことになっててカバー効いてるから良いんだが
もっと攻めないと
フォークも活きない
昔のヤクルトドラフト2位は当たり枠だったのにな。古田、池山、土橋、岩村、五十嵐etc…
サヨナラしたいわね
バックトスナイス
成長しとる
今日高津見てたら太田におこやろな
下くんの成長と希望も見えたし、杉山も間の取り方工夫しながら150km超えバンバン出してたし良かったんじゃなかろうか
1軍で盗塁見たい。広島の捕手ならいける
今日は好調な打者と不調な打者が極端で打線が繫がらなかったわね。しかも今年1軍出場の多い選手ばかりが不調側という。うかうかしてられんぞ
下がラッキーな判定もあったとはいえ、7回3失点で投げ抜いたのはよかった
7回で88球だからよーやってる
巨人打線もほぼ今年1軍経験者の中で抑えた方
欲を言えばもうちょいスピード欲しいな。
とはいえ成長してるし楽しみな投手だな。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください