maxresdefault

1: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:05:46.93 ID:9sMpdET7d
ようつべり

41: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:29:44.66 ID:mDK1Ynyq0
でも現時点ではって前置きしてるからな
しっかり育成したらいいだけの話
問題は使いながら成長してるどころか色々と苦しんでるような…

2: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:06:34.91 ID:vjL5JQPK0
松川の壁性能とか言うけど、浮いた球悉く止められないんよな

4: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:09:22.60 ID:dq0M25bVd
サインミスで松川が取り損ねて審判に当たるって何回か見た

7: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:13:13.36 ID:VPxmlWpXr
1年目と2年目を比べたるなよ

9: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:15:42.23 ID:emGJ6VeJd
そら中村や嶋や古田みたいな捕手の教材がいるヤクルトとロッテじゃ環境が違いすぎるやろ

35: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:27:04.27 ID:1Q6nbpjMa
>>9
改めて見るとすげーな全員日本一やん

42: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:29:51.49 ID:m7JgYAu4M
>>35
日本一がなんだ里崎は世界一やぞ

51: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:34:42.55 ID:bRhAgVmrM
>>9
ロッテにも里崎智也さんがおるやろ?

11: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:16:25.76 ID:HpSz2wUh0
でも古田は褒めてたし

12: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:16:32.42 ID:SlrnFAHm0
18歳に注文つけるなよ

13: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:17:39.17 ID:WSd7ayAKa
再生数に貢献して頂いてるのに随分ないい様やな

29: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:23:52.21 ID:2vgjILFQ0
キャッチャーを一軍で育成って珍しいな うまくいくかは知らんが

33: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:26:41.80 ID:LVBhbc1ka
>>29
昔炭谷銀仁朗てのがいてだな
これも超高校級で開幕高卒ルーキースタメン捕手やったんや
その結果は…

38: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:27:49.12 ID:N4HxFZTFr
今年のバッテリーコーチと打撃コーチ見たら分かるけど松川は現状じゃ1軍にいても2軍にいても成長しないよ
体力つけたいなら2軍の方がいいが

39: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:28:17.39 ID:vWg9aMm+0
150kmのフォークがどんな落ち方するのか分からないってえぐない?
160でさえシュート回転凄かったりするし
キャッチングに関してはすごいわ

最近配球読まれて盗塁されまくってるのが心配

45: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:30:42.93 ID:0TsTVdMoM
内山とった時のオリ側の「これは痛い」が物語るものあるなーって感じ

50: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:33:51.52 ID:PLko/YTXa
内山ってそんな高校時代から有名だったのか?

53: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:34:49.98 ID:m7JgYAu4M
>>50
年が年ならドライチ競合レベル
去年なら間違いなくそう

55: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:35:40.73 ID:UJJZM7XYa
>>50
スーパー一年生扱いやね

"スーパー1年生"が早くも躍動! 星稜・内山が痛烈適時二塁打で追加点
https://full-count.jp/2018/08/05/post172359/

57: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:35:49.88 ID:CDRKu3+W0
>>50
有名やけど期待値は1年生がピーク
天才ショートだった

52: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:34:46.34 ID:SURnxyP40
というか何の教育もされてない高卒1年目が少なからず経験を積んだ高卒2年目に勝てるわけないやろ
古田からも教育受けとるんやぞ内山は

60: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:36:48.44 ID:uskIOd9r0
里崎はロッテのコーチやるより今のが楽に稼げていいだろうな
いきなり監督やるほどの実績とまではいかんやろうし

61: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:37:35.63 ID:mDK1Ynyq0
内山の時はコロナで甲子園が交流試合になったからそのせいで評価が難しくなったけど
無事に開催されてたらドラ1だったろうな

75: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:48:28.65 ID:NJ6DrQRk0
ヤクルトの嶋獲得正解だった説

81: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:50:08.80 ID:u/XUhE7X0
>>75
塩見が嶋のおかげで活躍するようになったんだからそれだけでも正解やな

91: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:55:11.26 ID:dSyC3Z7p0
>>75
嶋さんのおかげでって優勝したあと色んなやつがコメントしてたからな

86: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:52:51.15 ID:fvU1Dl4N0
キャンプで古田がいて
コーチに嶋がいて
常に先輩の中村がいる

環境良すぎるだろ

90: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:54:41.85 ID:3hX9oVYoa
内山コロナ無かったらドラ1って言うけど高3の時は打撃も不調気味で捕手でミスしまくりって感じやったしそれで評価下がったと思う

93: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:56:54.33 ID:XYKlmmBg0
>>90
打撃の不調は休校やらで練習不足やったからやろ

92: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 09:56:23.95 ID:vra1iKHF0
コロナで甲子園なかったのが評価落としたかな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654387546/