
甲子園 42574 (ビグボ凱旋)
からく 40392 (佐々木朗希)
バンド 29449
マツダ 28517
ハマス 26201
神宮 19182
始まったな
からく 40392 (佐々木朗希)
バンド 29449
マツダ 28517
ハマス 26201
神宮 19182
始まったな
7: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:24:44.97 ID:DI50OP3t0
なんか全体的に増えた?
2: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:22:48.03 ID:Q2OZ7ulA0
2会場で4万人とか久しぶりちゃうか
3: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:23:06.43 ID:Fq3LXgfG0
神宮少ないな
10: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:26:54.27 ID:fmYt3GQYd
昨日のバンドソフトバンクファン多かったわ
11: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:26:56.83 ID:wbOGF/D40
東京ドーム55000人いけるんとちゃうの
14: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:29:19.55 ID:3smGQkfh0
>>11
それってセンター開放したコンサートとかだろ?
それってセンター開放したコンサートとかだろ?
15: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:29:24.02 ID:ZcLR4SAf0
甲子園の雰囲気が凄かった
16: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:29:51.18 ID:3c+t+eSG0
バンドの客明日も多そうやな
24: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:33:48.98 ID:Dct3bYdT0
もう神宮もチケット買えんぞ
27: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:37:59.81 ID:Fx1LEPbwd
ここまでの平均観客数
阪 35,687 人
巨 30,695 人
ソ 28,925 人
広 27,375 人
De 23,331 人
中 22,530 人
ロ 22,187 人
楽 19,401 人
オ 18,453 人
ヤ 17,425 人
西 15,921 人
日 15,030 人
阪 35,687 人
巨 30,695 人
ソ 28,925 人
広 27,375 人
De 23,331 人
中 22,530 人
ロ 22,187 人
楽 19,401 人
オ 18,453 人
ヤ 17,425 人
西 15,921 人
日 15,030 人
153: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:24:55.81 ID:/+uj0Pr40
>>27
東京ど真ん中が本拠地、去年優勝、今年も暫定1位で村上みたいなスターもおるのにこの観客数ってなんでや
東京ど真ん中が本拠地、去年優勝、今年も暫定1位で村上みたいなスターもおるのにこの観客数ってなんでや
167: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:32:34.18 ID:nesv47NL0
>>153
神宮って銀座線しかないから行きづらいんやで
ワイん家からカラクリはバイク20分電車30分
神宮はバイクは25分で大差ないのに
電車やと1時間弱かかる
神宮って銀座線しかないから行きづらいんやで
ワイん家からカラクリはバイク20分電車30分
神宮はバイクは25分で大差ないのに
電車やと1時間弱かかる
170: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:33:59.99 ID:iu2VgHdL0
>>167
神宮試合終了後信濃町方面めっちゃおるよ
神宮試合終了後信濃町方面めっちゃおるよ
28: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:39:33.41 ID:U9MdZHQ/0
わい野球好きなのに十年以上球場にいってない
すまんな
すまんな
30: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:40:01.75 ID:hVC9SCtv0
甲子園は明日もチケット完売らしいけどこれくらいが限界収容人数なんかな
47: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:51:52.76 ID:xacWl0B8M
新庄は次は阪神で監督せんかな
毎日4万入るぞ多分
毎日4万入るぞ多分
63: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:58:24.06 ID:nesv47NL0
お静かに座って
良いプレーが有った時だけ拍手をしましょうとか何も楽しくないからね
神宮はメガホンの音が聞こえるから
解禁してるんやろ?
カラクリハマスタが禁止してる内にアピールすればええのに
良いプレーが有った時だけ拍手をしましょうとか何も楽しくないからね
神宮はメガホンの音が聞こえるから
解禁してるんやろ?
カラクリハマスタが禁止してる内にアピールすればええのに
66: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:58:38.65 ID:87G7BkJCM
だから神宮立て替えるやんけ
68: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 03:59:07.73 ID:a+4paLPKd
首都圏は会社帰りに同僚と一杯、て感じの客が多いからコロナで誘いにくくなったんちゃうか
72: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:01:14.13 ID:wKMTpa5b0
コロナ前の巨人と阪神はどっちも平均4万前後あったはず
阪神は割と減少を食い止めてるが巨人はそれができてない
阪神は割と減少を食い止めてるが巨人はそれができてない
82: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:03:18.33 ID:MBQeLmpQr
>>72
巨人は地方主催やってるから阪神より下がるだけだよ
巨人は地方主催やってるから阪神より下がるだけだよ
78: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:02:24.22 ID:f/Ot/7Wi0
ヤクルトは日本一になったのになんで増えないだろうってこの前まで疑問に思ってたんやが
ヤクルトが強いと相手チームのファンが神宮に行かないって誰かが言っててすごい合点行ったわ
まあヤクルトファンが増えない理由はわからんけどw
ヤクルトが強いと相手チームのファンが神宮に行かないって誰かが言っててすごい合点行ったわ
まあヤクルトファンが増えない理由はわからんけどw
81: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:03:18.02 ID:hs6s7W0Ld
神宮は雨のあとだったし開催されるか怪しかったし…!
いやほどほどでええんよ人混みとかクソやし
いやほどほどでええんよ人混みとかクソやし
84: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:03:48.04 ID:ITpWBNEh0
関東同士で入らない神宮さぁ
97: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:07:29.71 ID:3c+t+eSG0
>>84
同じカードで大多数にとってアクセス容易な東京Dがチケット余ってるしそっち行くわな
同じカードで大多数にとってアクセス容易な東京Dがチケット余ってるしそっち行くわな
121: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:14:34.03 ID:GhJhVQ/Ed
神宮行くのめんどくさいか?
外苑前以外やと結構歩かされる割に銀座線乗り換えがめんどくさい
外苑前以外やと結構歩かされる割に銀座線乗り換えがめんどくさい
147: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:22:28.84 ID:lnGxoq9qd
ガラガラやった去年一昨年は行ったけど今年は行ってないわ
あれに慣れたら左右詰まっとるの辛い
あれに慣れたら左右詰まっとるの辛い
160: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 04:29:04.81 ID:lfJ1yrscp
日本一なって観客増えないのは満足したからや
ヤクルトファンは去年盛り上がったし今年はのんびり見るかって思うんだよ
ヤクルトファンは去年盛り上がったし今年はのんびり見るかって思うんだよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654280490/
コメント
コメント一覧
そもそも、都心の大企業officeはリモートや自粛モードやし。
からくりには入ってるから都心は関係ないだろ。雨の件は屋外球場の神宮の方が圧倒的に影響あるけど。
人気より成績や!
と言いつつも、触れられたくないよね
本拠地変えたら増えるかしら?
セ球団の中では比較的マナーもいいし
しかもGWは1試合のみ
交流戦の相手も不人気球団ばかり
塩試合ばかり
これらが原因やろ
神宮だとパ球団はどこ相手だと1番客入るん?
西武ロッテは同じ関東だから客入るイメージあるけど
横浜みたいに動画サイトでホーム試合配信して知名度上げるとか、いっそ移転みたいな劇薬やらんとどうしようもない
西武だと思う
ヤク西武は兼任ファン多いから
これやろな。
飯うまいけど、買いに行くのが億劫。
子供連れて行ったら階段も少し怖い。
端の席でも頻繁に出入りしたい人がいると快適じゃない。
ソフバンは入るやろ
そういや松田がホームラン打ったときの熱男コールがビジターなのにでかかったなぁ
なんかヤクさんは巨人の日テレと違ってフジが協力的なイメージないんよなぁ
むしろ足引っ張ってるというか…
いろんな服とコーデしやすいユニフォーム、傘応援、可愛いマスコットグルメ、つば九郎
これをメディアがちゃんと取り上げてくれるだけでもだいぶ違うと思うわ
立地で言えば神宮の方がよくね?
いやこの日は佐々木朗希登板だったからってだけで
巨人も普段かなり動員落ちてる
俺、会員だけど神宮行ったことない。
最近行けてないから知らんけど
勝てるのに客入らない
塩試合ばかり
いよいよ落合中日やなw
テレワークの普及
飲み会禁止
都心の大企業なんかはこんな感じだから間違いなく影響あるやろうな
流石にマスコットキャラが物販売上1位を続ける状況はまずい
代表の村上や山田います都内で立地もいいです
これで増えないんだから巨人が消滅でもしない限り増えないでしょ
ここまで土日祝日の主催割合は7/21
そして3/7が雨天中止、しかもすべて1番の書き入れ時である開幕カードとGWに集中
仕事上がりに行く人が減ってるのもあるかもしれんがこの条件で観客動員伸ばせと言われましてもって話
もっとメディア露出したら人気でるポテンシャルはあるのにもったいないわ
野村ヤクルト時代はメディアに出まくってたから人気あったのに……
スワローズ会員はヤクルト1000半額。
なら・・・
よくフジはつば九郎をTVには出すけど、出すだけでヤクさんの魅力を伝えないのが悪い
つば九郎出した上でそういうとこも紹介したらええのに…
今日も少なかったら言い訳できんけど
村上も昨日の岡本のササローHRで乗ってこられたら分からなくなるぞ
ハマスタは駅から近いって意味じゃね
だとしてもそれが理由で仕事の後に都内から関内まで移動して野球見ようとは思わないが
関西人は野球見る以外にやることないんやろ
交流戦で関東住まいの鷹ファンを燕兼任ファンとして取り込めるぐらい良い試合するっきゃないな
お前の関西コンプは病気やな
つば九郎グッズは他球団ファンも勝っていくからつば九郎現役のうちは一位つば九郎は変わらなさそう
割とこれだと思う。
神宮も外苑前なら5分もかからず着くんだから十分近いと思うがね
信濃町民なら遠いかも知らんが
12球団の中でもつば九郎の売り上げはトップクラスだと思う
いや関内目の前のハマスタの方が駅から近いことは近いでしょ
それ込みでも神宮の方が不便とは思わないと俺も書いているんだが?
そらそうやろ
かわいいからな
普段のフリーダムっぷりから忘れがちになるけどつば九郎普通に見た目可愛いんだよなぁ
つば九郎が他球場遠征決まったときとか鷲や鷹のファン大喜びしてたし
あと、チケットの価格コロナ前より上がってるんで、球団としてはgood。
会員になっても試合は見にこない転売ヤーだけ増えそう
今日なんか4/30以来の休日神宮というね
レディースデイの下駄もあるが今日25,000くらい入れば特に問題はないと思ってる
試合開始1時間前に雷を伴うゲリラ豪雨や
行かんとこって思った客もいるのでは
実際試合中も降ったし
これはかなりあると思う
ロッテこんなに来ないのかってびっくりした
あと最近は巨人戦より動員する印象のあるカープ戦まだやってないんだよな
そして動員の期待できるGWに雨で1試合しかやっとらん…
順位とか関係なく営業努力やチームとしての魅力で負けてるんでしょ。
からくりなんかはプレミアム路線にシフトして高くて付加価値のあるシートをガンガン新設してる
今日はヤクルト側完売やで
他球団ファン来なくなったなら普通にヤクファン用の席増やせばいいんじゃない?この前の日ハム戦行った時はライト側は埋まってたけどレフトすかすかだったし。いくら東京で他球団ファンが多いとはいえ席あげすぎだと思う
観客動員数が少ないパリーグの中でも不人気なロッテとセリーグで一番不人気なヤクルトの対戦なんてそら来んわ
声出し応援そのものが嫌でじっくり試合見たいという声も散見されるがどうなんだろうね
応援解禁は客足増に結びつくだろうか
喫煙席みたいな感じでやってくれたらええ
格下の僻み根性みたいに見えるからそろそろやめたら?
こっちだって昔みたいに戦力的にも人気的にも劣っている訳じゃないんだからさ・・・
そう言うこと言う奴居るから新規が増えないんでしょ
どこも長蛇の列で、通路も歩けんしストレスやばかったわ
未だに嫉みで言ってると思ってる奴がいる事に驚きだわ
今日完売したらしいよ!
チーム人気として確立しないとあいつら居なくなったらさらに減るよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください