
野球ってなんやねん
2: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:34:47.26 ID:JOd5AbRfMNIKU
そのまま塁球
3: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:35:15.08 ID:wZ/wknqh0NIKU
棒球
4: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:35:15.98 ID:Oiol7Pra0NIKU
基球
5: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:35:24.72 ID:dVoKSJtS0NIKU
ヤキュウっていう響きはええと思うんやけどな
6: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:35:49.12 ID:N1b6INMgaNIKU
星球
9: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:36:24.15 ID:ZazNd3sC0NIKU
九球
11: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:38:41.34 ID:e7DLszqs0NIKU
米球
13: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:38:55.80 ID:I6O7St0m0NIKU
塁球
14: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:38:59.21 ID:T3MAJBTB0NIKU
G球
15: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:39:10.82 ID:IG0Wkc/F0NIKU
特徴的なワードとなると棒か塁やろな
21: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:40:08.94 ID:il9XP5mpdNIKU
クリケットも棒やな
野球だけとなると難しい
野球だけとなると難しい
40: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:46:06.40 ID:IG0Wkc/F0NIKU
>>21
別に一個に絞れる必要はないんちゃう
中国語だって手球とか足球とかやし
別に一個に絞れる必要はないんちゃう
中国語だって手球とか足球とかやし
22: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:40:37.05 ID:H92LBSUl0NIKU
中国では棒球
23: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:40:48.64 ID:Ll70cRbD0NIKU
のぼーる
24: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:40:49.71 ID:UPQE/dFY0NIKU
革球
25: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:41:03.84 ID:r2wv/Pfv0NIKU
中国だと棒球なんやな
28: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:42:34.57 ID:cYlf72jipNIKU
待球
29: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:42:38.77 ID:5N1K6ZKH0NIKU
野球の「野」を引き出したのは正岡子規
30: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:42:58.93 ID:GFgDepsjaNIKU
回球
35: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:45:04.82 ID:VCpfu3+R0NIKU
棒球は本質から外れるな
球鬼の方がいい
球鬼の方がいい
39: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:45:54.78 ID:LpaneQrsdNIKU
ボールと追いかけっこしてるようにも思えるわ
そのエッセンスを抜き出せんやろうか
そのエッセンスを抜き出せんやろうか
47: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:49:26.22 ID:VCpfu3+R0NIKU
>>39
とと言うか、ボールから逃げるのが野球の本質や。遠くに打つのはボールを遠ざけて安全地帯に逃げ込む時間稼ぐ手段でしかない。
ホームランなんか外野フェンスが出来た事による副産物のルール
とと言うか、ボールから逃げるのが野球の本質や。遠くに打つのはボールを遠ざけて安全地帯に逃げ込む時間稼ぐ手段でしかない。
ホームランなんか外野フェンスが出来た事による副産物のルール
46: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:49:03.89 ID:J+yUXvhz0NIKU
基球
52: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 12:51:58.12 ID:tYcQbir+0NIKU
でもいろいろ考えると野球がしっくりくるわ
やっぱ正岡子規って神だわ
やっぱ正岡子規って神だわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653795266/
コメント
コメント一覧
使わないなら踏塁、巡塁とかも考えたけど、全て攻撃側のみのイメージ
併せて守備側のイメージも取り入れて一文字で表すのは難しいね
攻守両側のイメージとするならやはり野球やろなあ
それいい
置きに行ったんやろ
蹴球
庭球
籠球
排球
卓球
闘球
鎧球
プレイボールだし。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください