503: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:34 ID:xFRX
すわほー
504: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:35 ID:x9tf
すわほー
506: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:37 ID:h96y
よしゃあああああ
507: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:37 ID:EVfb
諏訪砲
508: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:37 ID:gARe
すわほ!
509: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:39 ID:6Gab
勝ったでー
510: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:39 ID:AhMk
きっちり三振も取れたしええ調子や
511: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:39 ID:QkyO
すわほー
512: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:40 ID:5632
諏訪法
513: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:42 ID:r1uM
去年あんだけ登板して左に飛翔0の清水
514: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:42 ID:1uXi
すわほー
515: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:43 ID:c6vF
諏訪砲!諏訪砲!
516: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:44 ID:7Zew
すわほー
517: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:45 ID:3U73
諏訪砲
518: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:46 ID:ifgi
すわほー
521: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:47 ID:eUmB
勝ったでー
522: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:47 ID:cW75
すわほー
523: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:52 ID:XxF8
おつおつ
塩見が凄かった
塩見が凄かった
524: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:57 ID:6NqN
すわほーーーー!!塩見&塩見&塩見
525: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:39:58 ID:3U73
久々の完勝や
きもちえぇえ
きもちえぇえ
527: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:40:07 ID:tdxk
すわほー、やっぱビジター最高ヤ!
530: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:40:14 ID:9Gvx
すわほー
サンキュー圭二、サンキュー塩見
サンキュー圭二、サンキュー塩見
532: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:40:18 ID:JX9C
やっぱホームはええなぁ
534: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:40:24 ID:c6vF
高津VS石井のノムチル対決はまず高津の一勝やね
535: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:40:25 ID:gARe
久々の火ヤク爆発
538: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:40:48 ID:c6vF
>>535
久々…?
久々…?
537: 楽1-8ヤ(9回裏) 22/05/27(金) 20:40:47 ID:ephF
ナイスゲームよ
543: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 20:41:10 ID:lZTm
日ハム戦で酷使した心臓休めたわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653648992/
コメント
コメント一覧
高橋ナイスピッチング、2桁奪三振で気合い入ってたね
塩見濱田長岡、明日以降も打ちまくってくれよ!
強すぎてすまない
快勝、快勝!
心穏やかに楽しめたわ
最高だったわ
教え子たちが球界を支えてますよー
奎二完投して欲しい気持ちもあったが清水も調整必要だしな
それと塩見何が起こった?
奎二初回以外完璧
オスナ長岡濱田のヤングスワローズたまらん!
2回以降の高橋のテンポの良さが素晴らしい
思ったが よく投げた。
ディープインパクト塩見
シンボリルドルフ塩見
オグリキャップ塩見
オルフェーブル塩見
コントレイル塩見
どれや
明後日先発誰だと思う??
Aクラス一人勝ちたまらん
楽しい
東北のNHKでは和田ベンちゃんの解説でやってくれていたのも知った
奎二は立ち上がり超えて乗ると手が付けられんわな
石川じゃない?
けけ8回投げてくれたのありがてえ
立ち上がりしっかりするのと死球減らしてくれれば文句ないわ
中村の配球もナイス
塩見大爆発
浜田もうった
長岡もいい感じ
ビッグボスも勝った
キャラ的にはオルフェーヴルやな
ナイスゲームでした
これで前回の登板の内容は取り返したな
しかし、ハムと比べて打線の圧が弱いな?
最初に戦った相手が実は最強だったオチか?
まずは先勝!!!!
おすなとながおかくんの四球がきいた
けーじよすぎて開いてファンさんつまんなそうだった
うま明日もがんばれー
ここに万全の山田が戻ってくれば完璧や
あとサンタナ
チームは戦える状態なんやししっかり治してきてほしい
予想通りの結末
1番が良いか2番が良いか、贅沢な悩みw
塩見高橋長岡濱田ェ!!お前はヤクルトにとって新たなる光だ!
それなんて去年のオリDe
それだけでも興奮するのに、塩見!相性いい投手とはいえ、しっかり見てしっかり振れてるんだな
昨日の今日だし、青木も哲人もいないし、不安だったけどいい試合だった、仙台のファンの方も嬉しいだろうなぁ
神かな?
高梨頼むぞ!
最多奪三振も行けるで
多分今日で奪三振トップに躍り出たはず
やっぱハムのみんなも魔境神宮を乗り越えたら札幌ドームにも終盤に放り込むわな
憧れの選手山田哲人やしやっぱ意識するんやろんね
ぜひ負けん選手なってほしいわ
ことしは2 ケタどころか塩見20本いけるよ!
明日以降も楽しい試合が見れるといいな〜
ヤクさんとの試合のおかげで若いチームが成長できたで!
このまま交流戦頑張っていこうな!
ロッテファンからしたら「益田ァ!#」だろうな
今年もセリーグの勝ち越しを狙うぞ〜!
塩見「さらにもう一発!」
1試合だけだし楽天が弱いなんて思わないけど
ハムやっぱり強いだろ
申し訳ないが高津監督のアイェェ…ナンデ、シオミナンデー…?みたいな真顔には爆笑してしまった
一生いてくれ
エネゴリくんなら4打席連続やったかなぁ🤭
甘いのならともかく難しいの拾われただけだから打線の方が問題やろ
塩見3打席連続HRもあったし色々と目が回る
高橋奎二の投球サクサクすぎて楽天の攻撃一瞬だったな
初回20球
6回9球
7回8球
8回9球
1四球のみはちょっとね
塩見と山田の関係なんかええよなぁ。
ちなハムさんばんは
巨人倒してくれてありがとう、ゲーム差広がって助かるわ
そっちも頑張ってね
山崎1番で安打四球出塁
この1、2番続けてもええね
濱田もアピールせんとレギュラー取れんぞ
青木不調の今がチャンスやで
ハムとの首位対決の後の試合が物足りなくなるのはしゃあない
ちなハム
ガンガンストライクゾーンに放り込んでくるからバット振らないわけにいかず
打ち急ぐから芯を外すし
緩いスラーブが決まり始めてアウトロー意識してると150近いストレート
乗せたら手が出ないわな
怪我だけは気をつけてほしい
実際強かったし、今日も巨人に勝ってくれてありがとう
ニッシリで会おうぜ
今の日ハムなら追い上げて3位滑り込みからの下克上やれるやろ
あれは打ったサトテルを誉めるべきだろ
打線よ打線
あれはほぼ日本シリーズだったよな
顔もちょっと似てる…か?
最下位から首位になって優勝してくれや
むしろ長打のある塩見が後ろの方が山崎出塁から点に繋がりやすいのでは?って気もしてくるな
マジで強かった
神宮じゃなかったら多分3連敗や
北山君が神宮のマウンドに食われただけやからなヤクが勝った試合は
高梨らしいぜ
ドラフト上位いないのも気持ちええ
しかし長岡の成長が止まらんな…安定感出てきたわ
神宮は犠牲となったのだ
ビジター勝利……その犠牲にな
村上はパリーグの方が勝負避けてきてるね
奥村も1本出しときたかったな
それは今年の阪神がCS出るみたいなもんやぞ
3試合使ってハムさん温めといて良かったね。昨日はギリギリしくったけど。
神宮不調だった塩見が上がってきてて長岡が継続できていて良い
得点圏多いからな
打数は山田より貰ってるで
下位で打点稼げるのは助かる
やはり打線は一昨日に神宮3得点以下の呪いを断ち切ってから調子上がってるわ
塩見の陰に隠れがちだが、それ以外も全体的に打ってたし、アウトでもいい打球が増えてる
高梨2連投マジ?
濱田と長岡は誰似のイケメンかなかなか例えにくい。
たまの炎上さえ無ければ二桁勝利どころかタイトルも狙えるポテンシャルあると思うわ
長岡はあまり動かさず8番でいいかもしれんな
オスナが出塁してくれれば長岡が打ってドスナしてホームに帰ってくるし
先頭で長岡が出塁したらカツオが上手なバント決めて塩見か山崎が帰してくれる
ハムは本当に怖かった。
色々成長途中で荒削りながらも、点を取る能力が高いって印象を持った。
まあ、楽天も明日は爆発するかもしれんからまだ分からないわね。
逆にハムは調子上がってるところだったし苦戦するのもしゃーない
どこのチームも波はある
正しいコンパクト教やな
実際良い時のスイングは無駄な動きないし
移動日勝てたの嬉しい
NARUTOかよ!
すわほー🤗
やっぱ古賀がうんちだっただけなのでは
明後日ね……良く読んでなくて……ごむぇん兄ちゃん
五タコ
1山崎
2塩見
3長岡
4村上
5内山
6山田
7青木
8ファースト
なんていうスタメンが見れるのか
日本シリーズハムを略して日公よ
というか日ハムはヤクルト戦の中で成長してたと思うわ
交流戦で快進撃あるぞ
躍動してるわ
成長たまらん!
なつかしいね😺
もっと見たい
>>20にツッコミ入れろよw
監督的には清水はまだまだ調整段階と思ってるわけか
(実際、去年に比べるとまだ本調子ではないようには感じるが)
うちの現状は(3月4月はともかく)5月の本来の投球出来ればまだまだライアン小川がエースって感じだが
奎二は今年一年しっかり回り切れれば文句なしのエースになれる
ちょっとした選手の一年分だね
木澤調子よかったしな
清水出せばよかったは結果論でしかないわ
それもゆるゆるローテで
おたくもね!
巨人に勝ってくれて安心した!
下位だから長岡はええんやと思うわ
山田の出塁率は今でも.350以上あるし、上にいた方がええ
💩はお前やで
ヤクルトはセリーグにて最強!
さあヒナタ様もご一緒に!!
来年は武岡くんも続いて欲しいわね
3球勝負気持ち良すぎた
暴れ奎二を落ち着かせるのにストレート連発しちゃあいかんわな
ただ古賀ばかり責められないのは前日にバッテリーミーティングあるから
ある程度の配球チャートは試合前に決めているだろうし
もちろん試合の中で状況見てリードを変えてゆくのが経験ある捕手であるが
毎日やれ
また、イキッてるよコイツ
これはあくまで5年後とかの理想って感じだから現時点ではもちろん3番哲人
山田 3回
塩見 1回
村上 0回
こう考えると塩見凄いわな
高橋を楽天初戦にずらしローテ
高津采配流石や
太田3番オスナ6番は再考と濱田スタメン増やして
それならオスナより打つと思うよ
山田もすげえ
青木定期
巨人とカープは負けてもらわなきゃ困る
対左の外ストレートが決まって審判も取ってくれたしね。
完投した上沢くんのコメントに胸が熱くなったよ
神宮はまさに死闘の連続だったもんな
現状のエース 小川
そろそろエース 高橋
次代のエース 奥川
レジェンドエース 石川
青木若返ってるやん
奥村の調子次第じゃ(まずは)哲人のセカンドのバックアップからでも武岡使える日が
来て欲しいな
オープン戦とかセカンドで好判断送球とかあったし
個人的に武岡の出身高校がある市内在住のA森県民だから応援してる
なんでホームラン打たんねん!!言うてた
濱田はヤングやないやろ!
最近コッテリばっかりやったから、あっさりしたのが食べたかったわ
あと90試合以上を大きく見てマネジメントしている。
戸田で投げるみたいやな。
タッチすらしなかったのめっちゃ笑ったわw
明日は高梨の番となるとええな。
塩見も次は4連発の壁にチャレンジやな!
昨日の試合が不安な負け方だっただけに、今日は良い感じで勝てて良かったわ。
古田は4ホーマーやぞ
小早川は開幕戦3ホーマー
大野とか柳とか「マウンド譲らないという姿勢は見習いたい」と奎二も言っていたけど
「投げたがりな性格」はある程度首脳陣がコントロールしないと夏以降後半戦が死ぬんだよな
もちろん短期決戦とかの勝負所じゃ投げ切って欲しいけどね
神宮じゃなかったらヤクルトも倍以上強くなってるからセーフ
同郷やんけ、市は違うけど
武岡ね、甲子園でもインパクトある活躍してたから応援してる
管理人さんよろしく
バレも4本やっけ?試合跨ぎ?
そこじゃねーYO!
もっとスタメン続けて欲しいわ
4月高橋が防御率1点台の時は古賀がずっとマスクかぶってたし、まぁ今日は序盤大量リードのおかげで気楽には投げれたのもでかい
勝ち越しソロ濱田「・・・。」
そうなんだ?お互い神宮までどころか仙台も遠征はキツい距離だが遠距離応燕しましょ
にしても雨上がりの生命パーク虫が飛びまくっていたな
青木?
濱田やろ
それどころか5月14勝6敗1分だからな
5月に限ればその次が横浜の10勝9敗だから5月ダントツや
💩は黙っとけ
完成形が稲葉ならええ
望み過ぎなら真中で
松本剛さんの顔も見たないわ(笑)打ちすぎやろ。
オスナ「ワイヤングダッタノカ…」
先日のヤクさんとの3連戦でウチは大いに成長できました!今日も粘って、終盤に巨人相手に逆転勝ちできましたよ。改めてありがとうございました。
ヤクルトバーバリアンズですわ
どういう間違えやw
塩見2番ハマればええね
明日も巨人討伐お願いしますわ
いっしょに交流戦優勝争いしましょうや
以前山田のアンチ活動してコメント欄荒らしまくった奴やろ
草
今日、日ハム勝って嬉しかったわw
まさかの形で河本準一ファンがバレてて草
やっぱ羨ましいな
同じく山崎の出身高のある市内住みAM県民
武岡も山崎も期待してる
阪神とDENAの差より日ハムと西武の差の方が少ないんだぞ
それでいてセリーグ勝ち越して欲しいから今は阪神勝って良かったわ
キブレはん打つならファースト
川に橋架けてて草
別場所で上沢のインタビュー見たけど「あの神宮3連戦を見ているだけで魂を動かされた
あれで何も思わないようじゃ男じゃない」という感じで漢気があふれていたな
あと神宮で浅間もすげぇ怖いかったけど今日試合を決めてくれたな
まじ?
清水も飛翔癖あるしマクガフ見て木澤に託す気持ちは普通に分かるよね
そこまでして荒らそうとは思わんわ…
「よくわからないね、彼は本当に。明日から逆に楽しみだね」
草
モヒカン生えてますな
浅村に投げた球危ないのあったもんな
青木と山田揃ってシートノックすらいなかったらしいね
あと奥川も
一回目の書き込み禁止は一旦解除するんじゃないっけ?
どういう運用やったかね管理人ちゃん
太田に山田の役割は無理だからかな
たぶん2番強打者論導入したイメージ
たしかに明日4三振しそう
明日もし無安打だったら煽り散らす気満々やんけw
🐯も
こっちも上沢がスーパーモード突入に
淺間後輩に悲しみを背負わせない打法で勝ててよかったわ
神宮でのハムさんとの3連戦はホンマにオモロかった。強かった!ウチの濱田、長岡、内山の若手トリオは勉強になったと思う。ありがとう、日シリで会いたいね。
カツオさん交流戦最多勝で180勝到達
日ハムはチームとしてすごいよかった。
相手へのリスペクトもあったし。
セリーグの最下位チームとは比べんもんにならん
シオミリルドリフ
塩見、ケージよく頑張った。
知らんけど。まぁ長いシーズン戦うわけやし休暇も必要よ
本当にね ニヤリと笑うのが目に浮かぶようだ
あの人の最大の功績は多くの優秀な人材を育てた事だね
誰もができる事ではない
何で消されたかは知らんが、もう二度と此処には来るなよ❗️
>>244
自分の住んでる県に縁のある選手はどうしても応援したくなるよね
京田然り外崎然り
サラッとワイのとか私物化すんなよ
俺達の、だ
そういうブレークスルーに立ち会って思い入れできたからこれからはパはハムさん贔屓
秋にまた相まみえたいな
オレとしてはゴールドシップ並みの大器になってほしいw
成長もなにもヤクルト元々強いから
現状パ最下位と前年日本一で現セ首位のチームを同列で語らないでほしい
梅野の張りが治ったら木澤にもちょいと休暇あげたいな
木澤本人は一軍にしがみついていたいだろうけど決して降格抹消じゃないことを説明して
何か敵ながらあっぱれって感じだったしね
こういう気持ちは交流戦ならではなんかな
時間が経ったら全員のIDが自動で変わるらしいよ
だから一時的な排除しか出来ないみたい
プラットホームから要望出せば動いてはくれるみたいやけど、すぐに見てくれるかは知らん
前に管理人ちゃんがコメントしてた
これで役立たずの💩のキチガイファンも消えれば最高だなwww
わりとマジで起爆剤
キブルハン「俺の席空いてる?」
ヤクルト山田哲人内野手(29)が楽天1回戦(楽天生命パーク)で今季初めて欠場。
高津臣吾監督は「哲人もちょっとお疲れなので、今日は休ませました」と説明。
疲れていただけの模様
そんくらい頑丈なら嬉しいね。やっぱり健康第一よ。
延長3試合連続からの移動やしな
山田はどこか痛めてる可能性もあるから思いきって明日か来週頭まで休んでもいいと思う
そしたら体も軽くなって元気にプレー出来ると思う
昨日の試合後の俺の重苦しい気分が
塩見が1発打つごとに薄まって消えていったよ
日ハムを普通に応援してたわ
昨日はおつです〜
お互い濃い3連戦のあと先発投手が役目果たして中継ぎ休めて胃に優しい試合で平和だわ
これからパはハム贔屓するんでよろです
明日はダノンベルーガシオミで
ダービー制覇だな!
そういや、今年初の休みか
中途半端に練習や途中出場で準備させても疲れはぬけんし、完全休養はええ判断や
皆素晴らしい!
昔、神宮でもあったね
山田が3打席連続ホームラン打って、4打席目に敬遠気味の四球になって、何故か虎ファンが「勝負せんかい!」と怒ったというw
痛めてないよ、疲れ
所詮はアウト1個やしええわ
明日は早川やしカットボールをインコースえぐってくる攻めでくるかもしれんな
3連戦ちゃんと見てました?
今日もだけどこっちの上位打線華はあるけどムラッ気でハムさんはコンスタントにチャンス作っててタイプ違うけどいい打線だわ
特に松GO
KIZAWAの仇打ちヤ
いい試合だったね。
ほとんどのこちらのファンも同じ気持ちだよ、こちらも先発が、完投とまではいかずとも良い投球見せてくれた。
もうハムさんとは仲間意識がある。あんな熱いカードは2度と見られないんじゃないかな。
日ハム先発杉浦頑張れーー
明日も勝つぞ🐧🥩
奥村は西浦か元山上がってくるタイミングで落ちる筆頭やろ
何もかもが中途半端過ぎて使い道ない
両リーグの首位と最下位が教え子だもんな
管理人さん
この💩の絵文字NGワードにしてよ
どんなコメントになるか気になる
優勝して欲しい。
2軍も最近好調で借金4まで来てるから。
木澤で全く後悔はないけどやっぱり早川欲しかったなー
即戦力毎年2ケタ狙える左腕とか羨まし過ぎる
ジャニーズみたいなもんやろ(適当)
こいつ文脈からしてマジで頭痛いやつやろな。
煽りセンスもないし、なんか可哀想
ハム 3戦目 COMにおまかせ
今日 自分の打席(塩見)だけ
坂本くんはリーダーやしな
ちなハムですが
ヤクさんの流れを引きずらない勝負強さには本当に感服です。
あと、この謎の連帯感が何より嬉しいです。
次は…日シリで宜しいでしょうか?
肩身狭くて傘振れんかったけど気持ちよく勝ててよかったわ!
明日は外野で行くから頼むで〜
濱田とかもっと観たい気がするわ
ヤクさんとの謎の連帯感が何より嬉しいです。
次は…日シリで宜しいでしょうか?
山田はいたぞ
この障害者居場所ないんだろうな
かわいそうに
三冠馬じゃないけどイメージ的にはトウカイテイオー塩見だわ
とりあえず読売3タテしろ
パTVだったら絶対ドスナ特集されてるよな
後輩の山下に期待!
村上以下の活躍しかしてなくて叩かれたら被害者面とか知恵遅れにもほどがあんだろ?
💩ファン💩らしく村上という💩とがは並び立たない数段上の神にひれ伏せとけやwww
上沢のコメントええな
ヤクルトで奪三振ランキングトップとか幻覚かな。
見たことないんだが、グライシンガーか誰かいたかな?
石井一久とか。
ウチも頑張るから
ハムさんも頑張って
日シリでまた会いたいね
悔しかったら村上以上に活躍してから能書きほざけや
村上を崇めない癖に💩を崇拝とか舐めてんのか?
💩の為にヤクルトがあるんじゃねぇぞ?
役立たず💩諸共この世から消えてほしいわなwww
ふと思ったが仙台のヤングヤクファンってどうしてなったんやろな?
あんだけ地域密着型のパが地元なのにあえてセのヤクファンってきっかけ気になるわ
でも3番だから塩見2番挟んで覚醒
これで塩見2番適正ならええけどね
間違いなく今シーズンベスト試合でしたよ!
山田 3回
塩見 1回
村上 0回
塩見やるやん
これで超一流の仲間入りやな
1番誰になるんやろか?
山崎太田村上で左3人続くんを嫌ったんだと思う
素晴らしいよ、君こそ男だ!
ハム応援したくなるよね
山崎やろ
山崎塩見スタメン続けて見たい
山崎か、それもええなぁ
山田は日シリ3連発で真中にドン引きされる
塩見は今日の3連発で高津にドン引きされる
村上は2日連続満弾で高津にドン引きされる
みんな監督にドン引きされてて草
もはや村上は
新たな光という括りじゃないという異常性
こういう気の利いたレスが出来る人になりたいわ
ホンマに嬉しいわ、去年の成績を上回る活躍期待してるで!!
ここは離したくない
人を残すのが上、って言ってましたもんね
しかもゲームは快勝という素晴らしさ!
自分、仙台出身なんだが、親の影響で生まれた時からスワローズファン
楽天出来たのはその後だったからなー
今の子達は、山田好き村上好き、みたいなのから入るのかな?
うちの実家メンバーは、3日間総出で観に行くので、3連勝して欲しいわ
西武もそうだから気を付けてー
よこはま…
えぐいな
日曜日やろ
初回はどうなる事かと思ったけど良かった良かった
まだしばらくは山田に頑張ってもらわなあかんやろ
それならいいんだけど、今までは雨で流れる試合あって登板順ずれても石川の中10はほぼ固定的だったから、やや心配
楽天戦に左の高橋と石川を使いたかったんだと思うよ。あと石川を登録する時は枠の関係で中継ぎの誰かを抹消しないといけないから日曜日にずらしたんじゃないかな。高橋か高梨のどっちかが抹消かもしれないけど
さすがに今年は無いと思う。
ヤクルトからオールスターに出場する有力候補は
山田村上中村
マクガフ田口木澤(今野)
※今後の内容次第で小川高橋もある?
あたりだと思う。
一塁オスナ・左翼濱田(青木は控え)は確定か。
二塁は出場可能なら山田。
個人的には、中村と内山のマスクを被らない方をDHにした方が良い気がする。
仮にそうなった場合、とりあえず内山スタメン捕手で中村DH、(試合の展開上)何かあった場合にDH解除して中村がマスクを被る(ヤクルトの現状の選手層の薄さからして、DH解除によるデメリットはあまりない)。
こんな感じだろうか。
代わりは求めないからわけわからんとこでエラーとかなければそれでいいわ
選手層が薄いとか的外れなこと言ってるけど
どのチームもベンチ入りは25人という規則を守ってるだけだから
ここで言う「選手層の薄さ」というのは、サンタナの不在や川端らベテラン野手の不調によりDHに適任の人材が(本来の状態と比べて)大きく欠けている、ということを言っているだけなのだが。
順番は逆の方がいいと思うけど山崎の調子がいい限りは崩さないでほしい
やはり投手たちの層が厚くなっているし単純に強い
二年連続最下位からの優勝はやはりまぐれじゃないなぁー
奎二警察です!
実はノムさんも割とドン引きしてたりして(特に晩年)その辺も伝承されてる
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください