
71: それでも動く名無し (ワッチョイW 2706-Cw8F) 2022/05/26(木) 22:02:43.65 ID:CTSn7LyD0
マクガフ打たれて負けるならしゃーないわ他におらんもん
木澤は魔法溶けてしもたな
木澤は魔法溶けてしもたな
78: それでも動く名無し (ワッチョイ 0e57-SjAR) 2022/05/26(木) 22:02:52.83 ID:pm7w6tgU0
まあ出来すぎてたわ最近は
マクガフのおかげで勝てた試合多いし
マクガフのおかげで勝てた試合多いし
83: それでも動く名無し (ワッチョイW 6364-3X6i) 2022/05/26(木) 22:03:02.43 ID:tH+QoNXX0
まあマクガフ連続被弾の時点で今日はもうあかんかったやろ
カード勝ち越しはしたんやからそこでポジろう
紙一重だったわけやから三連敗もありえたのに
昨日一昨日は投打が勝負ところ奮闘して勝てたわけやし大きな二勝や
カード勝ち越しはしたんやからそこでポジろう
紙一重だったわけやから三連敗もありえたのに
昨日一昨日は投打が勝負ところ奮闘して勝てたわけやし大きな二勝や
84: それでも動く名無し (ワッチョイW 9a70-VR6h) 2022/05/26(木) 22:03:03.36 ID:lDZY9ORH0
マクガフのおかげで今日までやってこれてたからな
お疲れやマクガフ
お疲れやマクガフ
86: それでも動く名無し (ササクッテロロ Spbb-d/Ms) 2022/05/26(木) 22:03:06.26 ID:0YB/+QyRp
北山見てるとマクガフと木澤も神宮のマウンド合わなかったんちゃうか
心配いらんやろ
心配いらんやろ
92: それでも動く名無し (スプッッ Sd92-JmMz) 2022/05/26(木) 22:03:10.66 ID:IVxixKx8d
マクガフ打たれるならしゃーないけど
せめて1発までにしてね
せめて1発までにしてね
95: それでも動く名無し (ワッチョイW 9af2-8P17) 2022/05/26(木) 22:03:14.56 ID:7V/PQnGO0
マクガフにも危険日はあるからしゃーない
97: それでも動く名無し (ワッチョイW 1af7-hLYz) 2022/05/26(木) 22:03:16.78 ID:DzY/uAdv0
まあしゃーないわな
マクガフは責められんで
マクガフは責められんで
103: それでも動く名無し (ワッチョイW 4ee4-tQdv) 2022/05/26(木) 22:03:21.95 ID:25eCl8+d0
守備固めてからマクガフ打たれてその裏に取れないんじゃ勝てん
まあ切り替えられるやろこれなら
10回に清水出して打たれてたら引きずる
まあ切り替えられるやろこれなら
10回に清水出して打たれてたら引きずる
106: それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-D1C1) 2022/05/26(木) 22:03:25.88 ID:Xv9/83iE0
昨日勝っててよかったわ
マクガフは責めれん
マクガフは責めれん
132: それでも動く名無し (ワッチョイW 5a37-FfGz) 2022/05/26(木) 22:04:04.86 ID:12Pkj68z0
マクガフがせめて1飛翔に抑えててくれたらな
146: それでも動く名無し (ワッチョイW 0e80-Wa6I) 2022/05/26(木) 22:04:20.01 ID:VIiGZWeJ0
マクガフが西武に襲われた試合も中継あったよな
見た気がするわ
見た気がするわ
165: それでも動く名無し (アウアウウー Sac7-cfxs) 2022/05/26(木) 22:04:41.66 ID:GE3fIZ3ma
むしろマクガフも後1点取られてもよかったぞ
9回より10回の情けなさが凄い
9回より10回の情けなさが凄い
170: それでも動く名無し (ワッチョイW 1a3d-p4ca) 2022/05/26(木) 22:04:46.19 ID:IlC3Bvne0
マクガフって流れとか一切関係なく本当簡単に被弾するよなぁ
去年の西武戦
マルテのスリーラン
山田ホームランの後のAJ
去年の西武戦
マルテのスリーラン
山田ホームランの後のAJ
172: それでも動く名無し (ワッチョイW f680-Cw8F) 2022/05/26(木) 22:04:49.79 ID:0/WDqwGl0
アルカンタラがすごかっただけやけどマクガフもコールも安易にいきすぎ
183: それでも動く名無し (JPW 0He3-9U39) 2022/05/26(木) 22:05:09.63 ID:b61y1sJ6H
まぁマクガフ打たれたらしゃーない
187: それでも動く名無し (スップ Sd5a-1ab1) 2022/05/26(木) 22:05:12.01 ID:vGEVWtLzd
春のマクガフ終了でいよいよ夏が来たんやなって
198: それでも動く名無し (ワッチョイW 4e39-tXfv) 2022/05/26(木) 22:05:28.18 ID:S7jxnvqj0
まあマクガフ出して負けるならお手上げや日ハムが強かったよ
巨人広島も負けた訳やし昨日勝てて良かったと思おう
巨人広島も負けた訳やし昨日勝てて良かったと思おう
278: それでも動く名無し (ワッチョイW 9ac4-ROOH) 2022/05/26(木) 22:07:27.38 ID:CRs2EdL20
地味に木澤プロ初黒星なんやななんかもう3つ4つ付いてる気でいたわ
322: それでも動く名無し (テテンテンテン MMb6-5ar1) 2022/05/26(木) 22:08:43.55 ID:blyMFlCUM
木澤はやっぱ打たれてからビビリだしたな
これが壁ってやつなのね
これが壁ってやつなのね
375: それでも動く名無し (スッップ Sdba-0+Qy) 2022/05/26(木) 22:10:41.09 ID:62+hgsOMd
木澤はピンチ×ついてそう
441: それでも動く名無し (ワッチョイ 9ade-eugl) 2022/05/26(木) 22:12:43.20 ID:+8OPJZSG0
中継ぎ温存させるなら木澤最後まで投げさせろよって思う
昨日同点で中継ぎ温存させて今日2点ビハインドで中継ぎ投入って意味分らんわ
昨日同点で中継ぎ温存させて今日2点ビハインドで中継ぎ投入って意味分らんわ
463: それでも動く名無し (ワッチョイW 4e39-tXfv) 2022/05/26(木) 22:13:17.97 ID:S7jxnvqj0
>>441
まあ使ったのコールやしええやろ
まあ使ったのコールやしええやろ
543: それでも動く名無し (アウアウウー Sac7-cfxs) 2022/05/26(木) 22:16:43.53 ID:GE3fIZ3ma
まあ木澤については広島戦で打たれてから怪しくなり出したし気にしてもしょうがないな
724: それでも動く名無し (アウアウウー Sac7-La74) 2022/05/26(木) 22:28:46.04 ID:Db9BrnNla
昨日木澤出してたら大西以上に炎上して負けてたやろな
やっぱ高津有能だわ
やっぱ高津有能だわ
734: それでも動く名無し (ワッチョイW 2706-TwPX) 2022/05/26(木) 22:29:33.42 ID:feKEiEi40
木澤ここ最近毎回失点してるやんな
そろそろリフレッシュさせた方がええんちゃう
そろそろリフレッシュさせた方がええんちゃう
775: それでも動く名無し (ワッチョイW 1abe-A5Bn) 2022/05/26(木) 22:33:19.10 ID:lRoLB4cA0
木澤は左に投げる球作らんとね
右はシュートで殺せるけど
右はシュートで殺せるけど
787: それでも動く名無し (ワッチョイW 1bf7-H9jD) 2022/05/26(木) 22:34:46.63 ID:98w/2SPW0
木澤は広島戦でホームラン打たれてから四死球増えた気がする
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653570053/
コメント
コメント一覧
カードは勝ち越したし上々よ
選手もファンも切り替えていかないと
こういう日もあるって。
去年のスアレスも栗林もセーブ失敗はあったし、切り替えて明日の楽天戦勝ち越してくれ
こんな日もあるさ
清水温存も納得出来るし勝ち越してるんだから万々歳でしかない
2点差マクガフの時点で気持ちが一度切れちゃったのかもしれない
何より去年は先発で回ってたのに今年になってブルペンでここまでかなり投げてる、あんまり無理させて近藤の二の舞だけは避けなきゃいけないしあそこで降ろしたのは正解だと思う
勝ちパ行けると思ったがまだ早いか
今日は今日として明日切り替えていけるか大事よ
切り替えてけ
2被弾してから木澤も急いで仕上げてたししゃーないと思う。明日から切り替えてこ
沈んだ表情が心配になったけど、切り替えてな。
これからも信じてるぞ。
細かいけど去年の栗林はセーブ失敗0やで
カードは勝ち越してるわけだし
いままで中継ぎにどれだけ助けられてきたかを思うと責めることはできん
巨人が負けたことも耳に入ってたと思うし、こういう戦いができるとシーズン単位では勝てる
ほんまにここまで0やったのが凄かったし明日からまた頑張って欲しいね
先制弾、バント失敗からの右打ちでチャンス拡大。誇張抜きでマジで抑えられるビジョンが見えなかった
打撃陣が頑張ったけどリリーフ陣が踏ん張れなかった試合があってもしゃーない!
3日間神宮行ったけど木澤は3日で計7回も肩作ってくれてて大変だったなと思った
マクガフが打たれたらもう諦めつくわ
セに戻ったら無双や
基本裏攻めで延長は良い投手から出してく
昨日使わなかった分清水田口はあるかと思ったけど今日も温存なのかね
三者ある程度打たれた理由がわかってるし対策も取りやすいから大して深刻な事態でもないよね
大下と木澤をリフレッシュ交代繰り返す形で
マクガフは打たれて文句言う奴はヤクファンにおらんよ
日本一のクローザーネ
そうなると清水少し心配だね
三年連続最優秀中継ぎまだ期待してるんだが
昨日休ませた清水を今日温存する意味あるかなあ
明日以降の連投を想定してるとか?
昨日一昨日も奇跡的に勝ったが負け試合だったし
今日の1敗だけで済んでラッキーくらいだわ
以上
マクガフ打たれたからこそ、切り替えやすいように今日勝ちたかったけどね
贅沢言うな
自分チームの選手は勿論、相手選手も褒め、審判にも気を遣う。
最初は自分も「なにがビッグボスだよw」って思ってあまり好きじゃなかったけどこの三連戦で一気に好感持てた。
パはオリ贔屓だったけど今年は日ハムも応援しようと思った
恐ろしい戦いをした、他のセ・リーグ球団も同じ目に遭え
怪我明けて5/17に再昇格して5/17 5/21 5/22 5/24と昨日までの8試合中4登板してる
特に先週末〜今週頭に過密気味の登板だったから極力休ませたいんだと思う
まぁ今日の延長戦長引いたら投げたとは思うけど良くも悪くも昨日温存出来た木澤コールで済んだね
サヨナラ負けした次の試合で先制してくるのが凄すぎたわ しかも2回も
普通こっちムードだろって
木澤もそんなうまくいくわけない。いずれ日本一のクローザーになるための勉強やと思っとく。
7回に準備してたんだけど結局出なかったわね
調子悪いって判断なのかしら
ただ木澤はここで踏ん張れるかが大事やから頑張って欲しい
マクガフも木澤も捕手の問題ではないやろ、特にマクガフ
甘く入ってしまった球を相手が逃さずしっかり仕留めただけの話
どんな好投手でもこういうことはあるわ
結果は裏目に出たが、あの場面での木澤起用の理屈は間違いじゃなかった。
理由は、10回の日ハムの打順が右打者の比率が多い部分だったこと。
右打者には強い(はずの)木澤をあの場面で起用し、ここ最近不調だけど対左右の差はあまりない清水を10回の次(木澤が抑えたと仮定して)の下位打線で起用、上位に戻るであろう12回で田口、というのが最適解だっと思う。
高津としては、先頭の清宮を(清宮の)ミスショットか何かで何とか抑えその後の強力右打者連中を凌いでくれれば、と考えていたのではないだろうか。
しょーもな
まぁ明日からパ首位の楽天やし、楽天が1カード目で疲弊してる場合勝負を落とさないために温存ちゃうかな?
ハムには勝ち越し確定してるし無理に3連勝しても次に3連敗したら意味ないし
思い切って木澤リフレッシュ抹消ぐらいしないと壊れるで。
やっぱり中継ぎ、特に僅差の場面は重圧半端ないよ
マクガフは次の登板機会には平気な顔で抑えてくれるだろう
切り替えて明日からまた勝ち星あげていってほしい
初回の小川からのホームランも別に失投ではないもんな
マジで松本剛の顔も見たくないよ
それより前日に1本ヒットが出て上向くかと思っていた山田の打席内容がこの試合では全部悪かった方が気になる
もう一度仕切り直して投げるにはまだ経験も体力も足らんのやろ、この段階で課題が見付かって返って良かったと思うべきや
マクガフも木澤もコールも次はちゃんとやってくれるさ
もう別にいいんだ!
あそこが日ハムの最大の弱点なんだからさ。
昨日はそういうゲームだった。
だから点が入らなかった時点で負けは仕方ない。
下手に投手つぎ込んで12回までやらなくて逆に良かったわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください