
けど中継の解説とかは呼ばれない
47: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:53:27.25 ID:H1FG0DlD0
>>1
解説もしてるし
プロ野球ニューズのレギュラーや
解説もしてるし
プロ野球ニューズのレギュラーや
2: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:39:07.45 ID:NQ7Dfidr0
セパメジャー全部経験してるのにもったいない
3: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:39:38.82 ID:BEgmScPR0
ヤクルト戦ほぼ五十嵐亮太ぐらい解説やっとるで
7: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:40:45.17 ID:vp3hzPJ10
真面目に語ってるのを古田や斉藤にイジってもらって輝く感じ
8: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:40:52.10 ID:x6DTNWjx0
こないだTBSでもやってたで
案外売れっ子や
案外売れっ子や
9: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:41:09.02 ID:THnPQ1Es0
abemaのMLB解説もかなり出てる
10: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:41:27.78 ID:JxUIl9qK0
引退してからの方が評価上がったよな
11: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:42:19.33 ID:3ZY524Sj0
本来古田が理論派の役割やるはずなのでは
12: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:42:32.62 ID:rX62r5Y50
ほぼフォークしかないノーコン速球派がカットやカーブ使えるようになって制球も改善して晩年活躍するという素晴らしいモデルチェンジ
13: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:42:37.52 ID:hKF0kk/C0
若い頃はストガイだったのにメジャーから帰ってきたら別人になってた
15: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:43:08.75 ID:qXRIJu1ad
現場に呼ばれないのはなんでなん?
イメージ的に選手からの人望もありそうやが
イメージ的に選手からの人望もありそうやが
21: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:45:03.22 ID:G/JTl81n0
>>15
自称理論派って基本無能じゃね?
イメージだが
五十嵐が有能な感じしないわ
自称理論派って基本無能じゃね?
イメージだが
五十嵐が有能な感じしないわ
27: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:48:16.96 ID:X4Qn4+wS0
>>15
ヤクルトはもう指導者枠無いからやろけど
ヤクルトはもう指導者枠無いからやろけど
35: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:51:03.26 ID:OuDHCJeHM
>>15
動画見てると結構マウンター気質あるしな
まぁ古田やからかもしれんけど
動画見てると結構マウンター気質あるしな
まぁ古田やからかもしれんけど
17: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:43:19.56 ID:oD0W9VwI0
五十嵐の後輩感好き
18: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:43:55.35 ID:K4T+0nTL0
古田に楯突きまくってるの面白い
19: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:44:18.62 ID:Du4orvKO0
ヤクルトの中継とプロ野球ニュースに出とるから…
20: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:44:47.65 ID:qC/BWuqX0
あのナックルカーブ伝授したら覚醒する選手おるやろ
26: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:46:36.82 ID:HKKdAGpy0
おとといTBSで解説してた
まえはTBSのヤクルト担当真中だった気がするが
まえはTBSのヤクルト担当真中だった気がするが
30: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:49:02.83 ID:+ycXHNeX0
CSでかなり解説やってるやんか
31: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:49:46.51 ID:NnXt8wqD0
ひるおびによく呼ばれてるやん
素人にもわかりやすい
素人にもわかりやすい
36: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:51:16.72 ID:qd5XqawO0
イメージを言語にするの上手やなとは思う
44: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:52:51.14 ID:covEsm070
五十嵐って登板数トップ10入ってるレジェンドやからな
岩瀬球児レベル
岩瀬球児レベル
48: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:53:49.44 ID:EFC47/DU0
下柳とか五十嵐とかノーコン速球派が晩年技巧派になるのほんとすき
55: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:56:14.01 ID:mo/vPJfF0
>>48
今の子は知らんと思うけど下柳とか昔っから軟投技巧派やで
今の子は知らんと思うけど下柳とか昔っから軟投技巧派やで
61: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 09:58:17.58 ID:UOrLIUgU0
地味にレジェンドだよな
出てきたときは怪我してすぐ消えるかと思ってた
出てきたときは怪我してすぐ消えるかと思ってた
81: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 10:03:31.87 ID:6HwRmKBn0
日本だけで
823登板65勝39敗70S163H 2.93
思ったより10倍は凄い選手
823登板65勝39敗70S163H 2.93
思ったより10倍は凄い選手
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653179898/
コメント
コメント一覧
下柳本人が昔はパワー系って言ってるで
逆にカツオさんと犬猿の仲って奴が居るのかが知りてえ
居たら相当だろ
肯定する言葉でも「いや~」って言うから癖なんやろうけど
もっと出て欲しい
他でもやってるのかは知らん
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください