889: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:20:36 ID:6Ks1
すわほー!
890: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:20:40 ID:OQEw
ほー
893: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:20:49 ID:eXzf
カッタで~
894: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:20:49 ID:Z8Zw
すわほー
895: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:20:51 ID:SMIp
勝ったでー
896: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:20:55 ID:WuFO
大西もいいピッチャーになったな
すわほー!
すわほー!
897: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:04 ID:4IE4
いい勝ち方だった
898: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:05 ID:3Hys
吸わ報
899: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:06 ID:DfEC
かったで
900: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:10 ID:5Wn8
すわほー
903: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:21 ID:OyOq
すわほー
大西もいいピッチング続いているわね
大西もいいピッチング続いているわね
904: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:23 ID:7t7u
すわほ~~!大西が敗戦処理から雑に使える枠に成長するとはな
911: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:47 ID:OQEw
>>904
例年なら勝ちパターン入れる
例年なら勝ちパターン入れる
919: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:22:23 ID:7t7u
>>911
最近の投手整備ほんま有能すぎるわ
最近の投手整備ほんま有能すぎるわ
905: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:25 ID:Vs70
すわほー
村上のホームラン見られて幸へ
村上のホームラン見られて幸へ
906: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:29 ID:6Ks1
若手も頑張ったし村上にホームラン出たし良かった良かった
908: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:34 ID:maJk
村上が久しぶりに打ってくれて何より
913: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:53 ID:1XuL
諏訪砲
914: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:21:56 ID:Z8Zw
ダメ押し点取れたのはでかいわ
先制したら急冷のイメージがデカ過ぎてな
先制したら急冷のイメージがデカ過ぎてな
916: 横2-9ヤ(9回裏) 22/05/21(土) 17:22:03 ID:TNZX
すわほー
神宮を荷物置き場にしろ定期
神宮を荷物置き場にしろ定期
920: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:22:28 ID:Vs70
明日大喜びできるか
921: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:22:44 ID:4IE4
明日は乱打戦の予感しかしないな
922: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:22:47 ID:mAca
なぜ神宮では打てぬ!
925: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:22:56 ID:Z8Zw
大喜びも打たれてとるタイプやろ?
どうなることやら
どうなることやら
934: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:23:24 ID:OyOq
明日大喜びと有吉とかどうなってしまうのか
有吉みたいなタイプ意外とこっちは打てないからなぁ・・・
有吉みたいなタイプ意外とこっちは打てないからなぁ・・・
936: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:23:32 ID:mAca
神宮では貧打だから狭くするしかないな
948: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:25:03 ID:1XuL
吉田大喜びになるかぬか喜びになるかマジでわからん
950: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:25:21 ID:eXzf
ゲーム差同じで勝率の差で首位か
952: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:25:36 ID:9s9W
今日のヒーロー難しいな
960: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:26:56 ID:4IE4
長岡内山の若手とベテランの村上とまんべんなく活躍できて良かった
965: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:27:06 ID:6Ks1
>>960
ん?
ん?
963: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:27:02 ID:OyOq
内容も粘ったというより打たれて捕ったピッチングだったしなぁ
次は頼むで
次は頼むで
966: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:27:13 ID:icGI
木澤が見れなかった事以外
最高な試合
最高な試合
968: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:27:51 ID:maJk
割と無難に活躍した川端忘れられてない?
974: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:29:04 ID:icGI
結局川端さんは守備できんの?
975: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:29:16 ID:DfEC
>>974
腰らしい
腰らしい
976: 名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 17:29:23 ID:6Ks1
>>974
ファーストならまあ、なんとか
ファーストならまあ、なんとか
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653114910/
コメント
コメント一覧
この2人はこれからの成長が楽しみや
中日(バンド)2本塁打
阪神(神宮)1安打
広島(マツダ)1本塁打
横浜(神宮)0安打
阪神(甲子園)1本塁打
巨人(東京ドーム) 2本塁打
中日(神宮)1安打
広島(マツダ)3本塁打
阪神(神宮)1安打
横浜(浜スタ)1本塁打
明日も頼むで!!
石山もそっちの方が、喜ぶし活躍する!
割り振りミスった
樹理も3巡目に入ったら捉えられただろうし今日の継投はOKだと思う
明日のファーストは誰かな?
木澤でも可
石山は敗戦処理でも問題ない
打撃もリードも良かった
これで二十歳のキャッチャーなんだから、楽しみしかない
ながおかー
じゅりー
たぐちー
あいはあんのかー
おーにしー
うっちー
むらかみー
やまさきー
そーまの活躍がうれしい
慎吾一本でてよかった
山崎の攻守と9回表の2点タイムリーが大きかったと思う😊
対策されたん?
内山かと思った
よく粘った!
正直読めんかった
これで明日優しい気持ちで吉田のピッチングが見れそう
岡本に出ていないなら単独打点もホームランもトップだな
ヒロイン樹理か 本当に胃が痛かっただろうが頑張ってくれた
桑原にとられたけどバッティングも良かったぞ
次はしっかり頼むよ
粘りのピッチング🤔❔
素晴らしいわね!!
石山先発再転向でワンチャンないかな
四球嵩んで自滅するタイプじゃないし
ありがとう🐯
にしてもウィルカーソンエグいな今日も。
今年こそ2桁行けるように頑張ってくれい!
つば九郎はやっぱり畜生だった
調子上げて交流戦に入りたかったからいいきっかけになって欲しい
良い当たり大杉だったけど
ふしぎな2失点
ベイさん不運でしたな
明日きをつけよう
内山がこんなにいいと古賀の使い道がねーな
昨日の高梨が可哀想だな
ちなヤクの鏡
死球で目が覚めたんだな
明日も打つわよ~✊
確かにな
阪神勝ったの本当に今だしw
あまり勝ったイメージないけど……
勝ちましょ
内山に求めてた打撃がこれよな
青柳岩崎貯金の為に神宮満員にしなきゃな。
樹理「ヒロインは俺だがな」
成長しまくってる!
あれは相手ながら「砂田よYOUは何しにマウンドへ?」って感じだった
ハマちゃんの鋭い打球は宮崎に阻止されたけど
でも、首位にいるわけではない
もちろん交流戦はDHでも見たい
今年の天敵上茶谷打てたのはデカイ
神宮は広くてヒットも出にくい球場なんだなあ…
第3捕手待機で雑用でもしてもらえばいいよ
経験長いし岩崎で行くんかね
打たせればある程度捉えられていてもアウト取れるから
2〜3年前ならまだしも
今の石山は思いっ切り四球で自滅するタイプだぞ
絶好調の投手でも抑えきれるかわからない打線だからな
大喜びにはとにかくビビって逃げの四球を与えず勝負してもらいたいわ
こんな露骨な神宮以外専おる?
最優秀中継ぎかかってるからな。
有力候補よ
外角に甘い球行ってたからしゃーない
内山なんて精々中村悠平くらいにしかなれんだろ。
なってよね
田舎ヤンキーに夢見過ぎ。
噛ませ犬の分際で2連覇の邪魔すんじゃねえ
あと村上にぶつけたことは許さねえ
十分すぎるんだよなぁ()
ネットで神宮専とか煽るやついるから...
内山以外の変えた選手が機能したわけでもないしな
しばらくはこの打線、左右バージョンあたりで続けるかな
草。昨日負けたやん
一応川端は打ったぞ
3打席1安打で守備ミスも無かったし、また起用してもらえるといいな
いちいち古賀を引き合いに出さないと内山を誉められないのか?
別に穴が空いたような・・・
(1塁&ライト)
そういうのはやめとけ
日ハムのソロホームランだけ打つ打線こわい
うちの苦手なタイプや
大喜びできるといいが
若者についていけない情弱あって草
むしろ今日首位陥落してた事を気づいてなかったのでは
ん……
オスナでも青木でもなく今日ひっそり逝ったのは古賀という風潮
ヤクルトはこうでなくちゃね
あれのおかげで中継ぎ注ぎ込みまくれたわ
焼き肉行く程仲良しだからな🥩
青木と太田も交互でええよ
ハム戦行くで~
オスナのドスドスナ全力疾走で勝てた試合もあるしな
青木だっておじさんのおかげで勝てた試合もあるし
二人とも今はうまい事状態見ながら併用でいいと思うわ
ペナント後半から終盤には必要になる人達だ
(まぁ9点中5点は9回だが。もっと早く援護できてれば勝ちパ使わずに済んだのに)
絶望の下位打線と思われたが、内山が猛打賞で良い方向に裏切ってくれたわ。長岡もナイスHR!
近年毎年最初のカード日ハムじゃね?
ナイスホームラン
吉田が頑張るか。気持ちよく小籠包食べて帰りたい。
これでチームトップの4勝目なんだから勝ち運があるとも言えるが
巨人負けて10秒後のインタビューで「首位なんで~」には笑った
(おそらく順位間違えて覚えてたのが、偶然その通りになった)
序盤で4点取ったし、原が甘かったからな
それか調子出すまで2軍で鍛える
裾まで出しっぱの方が似合ってた
裏切ったな長岡!
イマドキの言葉なら「な」はいらんはずやで
オスナ青木打った試合で勝つ時もあるし、
夏場活躍するよ。
今日は最初から負け負けゆーてた人らが
批判してるんやろうけどね
サンタナが帰ってくるまでは濱田太田青木の中で調子良いのを使うしかない、丸山は期待してるから今年は二軍でスタメンとして走り抜けてほしい
横浜打線超怖い
もう交流戦はムーチョがキャッチャーの日は内山がDH、内山がキャッチャーの日はムーチョDHでいいよw
明日は楽だぜ
悪いなりに壮真とコミュニケーション取ってソトと牧を勝負所ギア上げて抑えてくれてよかったわ
本調子樹理の右打者エグるシュートでバット粉砕投法もまた見たいけどね
川端がスタメン出れるのであれば
今日みたいな感じで併用が1番良いかもね
???「味方殺し!」
一応今は坂本コーシロー君が登録されてるな
有吉やったら上茶谷よりかは得点は取りやすいと思うで
スピードも10キロ落ちるし、カットもシュートもない
新しく修得したかは今年まだ投げてないから分からんが
そだね あともう佐野シフト止めよう
大下枠?
不調になるとそこらへん変えるのは師匠の青木譲りかな
石山でいいと思うんだけど…首脳陣的には敗戦処理ではないっぽい
どうしても吉田じゃなきゃだめ?
予祝
代わり誰投げさせるねん
戸田で吉田より内容の悪い金久保か?
オスナは皆んな好きだと思うけど
もう2軍で再起してきてくれと思う
特に下位打線での得点は最高!
滅多に痛がらない村上が痛がってたし
山田は最後の外角カットしっかり見極めてたし、集中力は悪くなさそうや
昨日もエスコバーのストレート157キロをワンスイングで強引にやがコンタクトしてたし
有吉はカット投手でもないシンプルなタイプやから打ってくれるで
昨日の高梨は勝たしてやりたかったな
初回の爆発ありきでも
先発でプレイできたことは大きいよね
モチベーションが一段変わると思うし
内紛発生してて草
防御率1.93
WHIP1.93
嫌だ。😠
固定:マクガフ・今野 状況次第:清水・田口・コール ビハインドor大差:木澤・大西・石山・坂本
これでいってほしい
https://twitter.com/taguchi90/status/1527934136073064448
なんで金久保じゃないんだ?
高津に見返してやらなあかんからな!
これからも勝ち星増やしてローテ守れよ!
ドラ4だから扱い雑だけど当たられたチャンスでしっかり働いてて素晴らしいわ
実はあっちの先発も有吉(ロッテからのトレード)と実績のない投手だから
お互いにお試し先発枠の勝負や。打ち勝てばええんや。ビジターならできる
打率.176やわ
甘い球の打ち損じもあったが、清水みたいに低めに落ちる球しっかり集めればそんなに打たれることないんじゃないかな
ハマスタのホームランシーンも外角高めを逆方向にギリギリスタンドインしてるのよく見るし
代わりに宮崎に死ぬほど打たれてるんだよな
内山くんが素朴すぎて可愛い
そのまま上茶谷がしたみたいな感じですね…。
やっぱりピッチャーは立ち上がりが肝心。
嘘つくな最高6勝だわ
?
今日の負けを覚悟しました💦
田口…ありがとう!
田口は1億もらっていい
高津監督の運用も見逃せない
まあ山田は村上より打率高いしなー
リードも悪い気もするな
ストレートばっかやったし、もっとシュート使って攻めてもよかったんじゃないかなと思うわ
27後継者
日本シリーズMVP
B9、GG2回
このレベルとか神かな?
カウント悪くするまでバット振らずに
内角低めで空振り三振ばっかり…。
せっかくスタメンで使ってもらえたのに…
潰したのは山崎や
宮﨑に打たれるのは元からだし仕方ない
これからもきっと打たれ続ける
ホントそれ!
ストレートばっかり投げて狙い撃ち…
高橋もその傾向にありますね…
頼むわ!
山崎くらいがむしゃらに食らいついていく気持ちが欲しかったな
なんていうか、今日の太田は空気だった
でもレフト青木だとライトが弱肩山崎になって不安だから、太田にももっと頑張って欲しいわ
飛鳥II見て帰ります!
もうあと一回投げられたら良かったけど
ムネのオールドスタイルは太腿がプリプリしてて良いのよ
中村代打のあともマスクかぶり続ける試合増えたしほんとに期待されてるよな
慣れてきて今日みたいなバッティングが続くとええね
ボールが見えている今みたいに良い時にしっかり使ってやって欲しいね
調子落ちてくるとはっきりわかるからそこは判断しやすいだろうし
毎日行ってください、お願いします
きっとヤクルト勝てるさ!
横浜は土日に弱いから!
その論外のお陰で首位に。
まだ勝負のかかる最終盤はまかせられないけど
あの阪神の押し出しサヨナラは引きずらず乗り越えてくれてるな
そして川端を返すタイムリーを打つのが若い内山っていうのが良いね
それに続けと長岡もホームラン
たまらん
上茶谷攻略できて良かった
明日の吉田が心配ですね…。
相手ピッチャーも同じですが、打ち合いになったら
心配ですね…。
去年も岩貞に手首当てられてた打率落ちまくったからなぁ
あのメッセンジャーが絶賛した投手だからな。
吉田と杉山にも負けずに頑張ってほしいわ。
立ち上がり暴れてる時の奎二の操縦法ならやっぱムーチョの方が上だつよし
と去年のCS2戦目を思い出しながら
ボール覚悟でカーブ要求して力感抜かせながらここぞは渾身ストレート
そのあとホームラン打ってるしいけるやろ
なんで4回2/3 1失点より2回1/3 6失点優先されると思ったの?
二軍の防御率も吉田が上やぞ?
5得点して試合終わってたわ
いやー、わからんよー
あのデッドボールは間違いなく村上の頭に刻み込まれたはずだしな
いいペースだね
お疲れ様!
どっか痛めた?
最近、ベンチ外続いてるよね…
上茶谷の外れ一位の清水が活躍したってのも熱い
有吉と同じタイプか
勝利の余韻が長いから嬉しいですね。
明日もヤクルト勝たないかな!
石山木澤で良いよな、大西は序列上げてほしい。石山木澤どちらかが二軍調整になっても配線処理なら平均以上にできる大下が控えてるのが心強い
正直、オスナのこと言う人の大半は別に嫌いとか好きとかじゃないと思うで。ただ結果出てないから言われるだけで。
結果でりゃ賞賛されるし、出なけりゃ批判されるのはプロなら仕方ないんやないかな。人格批判とかは問題外だが。
いやいや事実言っただけよ
内山が素晴らしすぎるってこと
木澤も坂倉や佐藤テルの残像があるだろうがみんな負けを引きずらず乗り越えてランク上がっていくからな
我らがブルペン兄貴スコットマクガフも救援失敗しようが翌日は平然と抑えるからな
20年応燕してるけど正直埋まることはないと思ってる
神采配
最近登板過多になってたのと水曜に43球投げてたのもあってただの休養だろう
今年から木澤も計算に入れられるのが胸熱
今野清水木澤大西もう選り取りみどりだな
田口やまだ戸田に大下も居るしなんちゅう贅沢ヤ
打率.462 2塁打4 得点圏.667 ops1.269
やたらと上茶谷とマッチングしてるから、もしかして上茶谷キラーなのかもしれんけど。
えらく2塁打打ってるイメージある。
止めたらまた従来みたいに打たれるぞ。
そこは(シフト組んだままで)もう少し様子見で。
中村の後釜であって欲しい。
この調子で成長してくれ!
初めのうちはマスク被ると打撃がいっぱいいっぱいだったけど少しずつ余裕が出てきた感じだね
内山君と長岡君は若いし伸び代があるから、シーズン終わりにどれだけ成長してるかが楽しみ
本当に古田が臨時コーチしてくて良かった
上茶谷攻略の糸口になってくれるなら大きいな!
最下位脱出がちょっとだけ近づいたよ
あと村上くん流石やな
素人目にみるとオールドスタイルのが走りやすそうな気するんやけどな。裾出してる選手、裾が踵までかかってる様に見えて走りづらくないんかなーとか思いながら見てた。
木澤ポジションの中継ぎなら無理に一軍で様子見ずに大下あたりと変えれば済むから、ただの休養だと信じたい
スカパー先発予報wでは明日
サイスニ奥川吉田のどれかだった。
トリプルスリーへの足掛かりを作ってほしいな
状態が悪い、というか衰えちゃうか?不調もこれだけ続けば実力やで…
内山OPS.541
オスナOPS.537
内山くんも抜いたのか…
2017年の援護率を見ると運を溜めてた感じがする
樹理
吉田頑張れよ!
奥川くん、オールスター前後じゃないか?
タテ様のYouTubeを見るに
今日戸田にいたらしい
散々神宮でカメラ詐欺やられてるからちょっとだけ着弾するまで不安だったわw
まあ青木レベルはそれはそう
古田だってしばらく埋まらなかったし別のいいピースが見つかったってだけで古田の形をしたピースはもうどこにもないわけだしな
札幌ドームで故障者出るよりマシ
長岡内山、5月はops.700近いしな
敗戦処理もなにも派手にぶっ壊れた試合って開幕戦とこの前の神宮高橋くらいじゃね?
主力ゴッソリいなかった中日打線に4回2/3 1失点てイキられてもなんも信用できんがw
平均失点2点強で中村の次に良い数値らしい
打率がネックだが
3 川端
2 中村
9 太田(か7 青木)
6 長岡
1 吉田大喜
って感じかな?
川端と中村は逆か?
高卒2年目でキャッチャーやりながらこれはようやってるやろ
上茶谷は序盤叩けただけでその後はきっちりやられてるんだよなぁ
昨日の高梨みたいなもんやぞ
お望み通り青木オスナ外して勝ったんだからむしろワイらの勝ちやろw
青木は青木で不調だが太田は太田で今日ダメダメだったのがなぁ
あそこまであってないと一日だけだからとも言い難いほど崩してたというか
ウチの時だけ状態いくらか上げてきてちょっとの乱れで球数出すけど
決め球はしっかり哲人や村上たちを空振りさせてる印象だわ
言葉に発奮して見返してくれることを高津は二軍監督時代からずっと待ってるんだよな
原のことよく見てるし、期待してる
コロナで別調整の原を練習の最後まで付き合って見守ってもくれる
来週投げるらしい
ソースはなんG
二度とユニフォーム姿を見たくないって思うコメント欄有識者も多いだろうし
引退セレモニーも記者会見もいらんから明日決断してほしい
このコメントは削除されます
今日の原以上に打ち込まれる事を覚悟した方がいいかな
全然。
今週その論外に負けてるんだし、ダノンの影響といえここ数年のジェットコースターを見ればウチが強いなんて口が裂けても言えない
内山は体感もっと高く感じるわ。いつもフルカウントまでもっていって4球選ぶかツーベース売ってる気がする。
サンタナで草
オスナだろ!って突っ込んで欲しいの?
球種も癖も違う一軍の8割方のピッチャーの球受けてるのも凄い。実質ルーキーみたいな捕手が高橋、高梨、小川以外の球大体受けてるわけで。
今投げてすらいないキャッチボール状態だと相当重症だったと思われるから100試合超えた辺りにワンチャンって感じ
ファームで打たれた時、ん!?と思ったけど、交流戦で怖い存在になるかも。
そもそも高津に解約解除の権限なんてねえしw
高津にどんな権限があると思ってるのか…
期待してた廣岡のトレードの報告、事後報告やねんぞ
赤狩り打法言われてんのほんま草
顔もイケメンやし気になる選手よね
お前がファン辞めればいいだけ
センスよさげ
リードも高津監督が
中村より評価してるかも
今年の初めなんかフレーミング以外全部怪しかったのに天才かよ
2年目も成績を落とさないのは一流やわな
で、二軍成績は?
金久保の方が数字悪いのに優先すべき理由は?
反論になってないんだが
そーまもよくリードしたし、答えたしみのぼさんにもあっぱれ
27番を継ぐむーちょ流石やなあ!の影で、内山くんは凄まじい成長をしているように感じてならない。ええんかこんな楽しみがあって…。
でも1塁で長打少ないなら出塁率4割くらい欲しい
去年の時点で内川を切って誰か外人欲しかったな欲を言えば
しょうもな
衰えは仕方ないけど、本人はギラギラしてるからなかなか難しいね
年相応のバッティングスタイルでやれば、青木ならもう少し出来そうなんだけどな
解約って何?
スマホかよ笑
契約解除だろ
おまえのアタマん中の縦縞メロンパン腐ってんじゃねえか?
オスナサンタナおったんやから去年外国人呼べんやろ…
高めに来た時に狙い過ぎて力んだバッティングよりも ネバネバしながらアウトローを拾う
GWにガンケル(だったかな?)から打った力感ないレフト前へ野手のいない所に落とす
変態ヒットの方が親の顔より見た青木らしいヒットなんだよな
あと去年まで進塁打狙いで一二塁間引っ張りだったのが今年はちょうど一塁手に飛んでしまう
岩崎「1点に抑えることができてよかったです」
いいこと言うね
古田青木クラスは唯一無二だから
濱田「ワイは強烈なサードゴロだったぞ」
言うとくが今シーズンの平田は(少なくとも今のところは)ザコPじゃないぞ。
10イニング近く投げて防御率0.00、この3連戦前まで与四球ゼロやぞ。
ヤクルトの中継ぎで言うなら田口清水今野よりも上の数字を(偶然の要素もあるとはいえ)残してた投手だ。
だからこそそんな投手をボコせたことに価値があるんだよ。
だといいな、ってこと?
やめれwwwwww
中継ぎ陣をもっとヒロインに呼ぶべきだと俺も強く思うわ
なんでそこ内川?
関係ないやろ
いちいち中村下げをねじ込む意味よね
まあ今はメジャーで鍛えた自分のパワーが衰えた現実と、まだやれるはずってジレンマで苦しんでると思うよ
早く割り切って長打を捨てて力みから解放されるといいけどね
内山高校入学後すぐ3番ショート。
でも、ポジション奪われた上級生たちは、ぐうの音も出なかった…を、まさかプロでもやってしまうんか⁈
中村との差を一番感じてるのは内山本人だろうね。
それで良いのだ。先は明るい。
言われた言葉の意味が分からないんだね
かわいそうに
金久保が横浜専だからじゃね?
ゆーて今日のスタメン文句そんななかったやろ、川端が賛否両論くらいで青木オスナ外した時点で満足だったわ
スタメン見るだけで満足できるのかよ。代わった楽しみ方だなw
青木はともかくオスナがスタメン外れたことに満足するのは理解できるぞ
オスナを見限っているファンは少なくないでしょ
オスナ起用して負けるより別の選手試して負ける方が納得いくし
今後につながる可能性が高まるからな
2〜3勝投手は突破したけどキャリアハイはまだやw
青木宣親が引退セレモニーなしってセレモニーない世界いくしかあり得んだろ
コメ欄有識者なんて手のひらクルクルの滑稽さまでがセットのネタみたいなものなのにww
しばらく27が空番になることはなさそうやね
技術だけでもバケモンやし自分のパワーにいい意味で見切りつけれると繋ぐバッティングで大活躍しそうやね
衰えを受け入れられるかが問題やし、受け入れちゃうと先長くないからジレンマやけど
開幕から阪神ボコッたサンタナが
そんなにこわいのかな?
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください