d4259986 (1)
1: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:44:47.53 ID:FX8j6kfR0
ピッチャー打席に立たせるメリットって何?

4: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:46:07.96 ID:4MPRDLCia
ピッチャーのバント練習とかしてんのかな
そんなことする暇あったら投球技術みがいたほうがよくないか

3: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:45:41.83 ID:FX8j6kfR0
打つ気ないピッチャーがやる気なさそうにバッターボックスの端に立って
三振待つのとか見るに堪えなくない?

81: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:27:43.10 ID:tK5Iq8C90
>>3
そんな場面あんまないぞ

5: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:46:55.44 ID:FX8j6kfR0
ピッチャーを打席に送るか、代打を送るかの駆け引きみたいなこともあるかもやけど
別に好きな時に変えたらええんちゃうん?

6: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:47:30.00 ID:FX8j6kfR0
次はピッチャーだから8番敬遠とかくだらないこともなくなるわけやろ

7: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:47:59.41 ID:2WY/R+ah0
選手の出場機会増えるから

9: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:48:18.31 ID:FX8j6kfR0
>>7
出場機会は指名打者採用したほうが増えるやろ?

8: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:48:07.88 ID:vhJ0Ry8o0
ピッチャーからするとほぼ自動的に1アウト取れるんだから楽だよな

15: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:50:50.41 ID:4MPRDLCia
打席たっとくだけでも負担やろ
ランナーおったら立っとくだけいうわけにもイカンなるし

19: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:51:53.71 ID:0hBjML2or
代打が指名打者になって
その分代打要員が1人増えるんだから
結果的に出場機会は増えそうなもんだけど

26: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:56:29.83 ID:2WY/R+ah0
>>19
そもそも代打の機会がDH制だと少なくなるって事だった記憶
スタメンより打てる奴がベンチ居ないから代打送る意味がないと

20: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:52:45.91 ID:he9bvynkM
出場機会は増えるって試合数のことなんかな?
打席数のこと?

30: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:58:25.09 ID:GmCAk5Twd
DH最初に考えて採用したやつって異質だよな
今で言えば同じ選手代打で2回使っていいくらい突拍子もない新ルールねじ込んだ訳やろ

33: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 10:59:42.15 ID:FX8j6kfR0
指名打者にすればスタメンは10人になるんやから
その分グッズも売れるやん
商売上だってメリットしかないやろ

37: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:04:20.62 ID:MxXpwqoI0
■セ・リーグは指名打者(DH)制を採用しないのですか。

野球規則6.10には、「リーグは、指名打者ルールを使用することができる」と定められており、DH制を使用するかどうかは、各リーグの判断に委ねられています。
大リーグでは1973年にアメリカン・リーグがDH制を初めて採用し、日本ではパ・リーグが1975年からDH制を採用しました。しかし、当時、セ・リーグでは以下の観点から、DH制は採用しませんでした。 1. 1世紀半になろうとする野球の伝統を、あまりにも根本的にくつがえしすぎる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。

DH制の導入から四半世紀が過ぎましたが、セ・リーグでは現在も大筋で考えは変わっておらず、DH制を導入する予定はありません。

41: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:06:10.33 ID:FX8j6kfR0
>>37
これメチャクチャだな
昭和の野球観をひきずってるとしか思えない

48: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:13:15.98 ID:Cp5fTcw90
>>37
クソほどふわっふわしてて草

42: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:06:15.99 ID:KrN9whTJ0
試合見てなさそう
無気力三振なんて試合決まった展開にしかないし投手より期待できない野手がスタメンにいるチームもある

43: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:06:30.38 ID:Qlvc7Fzi0
>6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。

DHの有無は別にどっちでもいいけどこれはあるんだよなあ
パの死球てほぼ毎年セより多いやろ

52: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:16:21.32 ID:4MPRDLCia
>>43
仕返しの分もあるけどそもそもピッチャーが打席で厳しいとこ投げんしほぼデッドボールくらわんやろ
一人分野手多いからその分増えるのは当たり前といえば当たり前

51: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:16:15.63 ID:a5KYlIoQ0
もうナ・リーグが導入したから時間の問題やで
来期か再来年にはセのDH見れそうや

54: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:18:17.59 ID:MxXpwqoI0
打てもしない投手の打席より
打てもしない野手の打席のほうが見たくない

60: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:20:03.05 ID:1SYDgysja
普通にセ・リーグとパ・リーグ両方見てたらピンチに8番打者からは四球で逃げて投手と勝負して切り抜けるというしょーもなさすぎるプレイに疑問抱くと思うんやけどな
これがプロとプロの真剣勝負かよと

67: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:23:19.43 ID:I9EyvNRp0
今のセの代打って打てる奴!というよりユーティリティの中で調子の良い奴が出てくるだけだから期待感が薄い

77: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 11:26:47.41 ID:LFronlrk0
代打ピッチャーで決勝打のロマン展開もあるから構わない

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652492687/