652: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:03 ID:0aQY
すわほ!
656: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:11 ID:RAnZ
すわほー
657: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:13 ID:IXQX
今年のマクガフ最強すぎる
658: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:14 ID:ETde
サンガフすわほー
659: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:16 ID:qx4P
いやぁつええわ
ビジターで
ビジターで
660: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:17 ID:PJGL
いやぁよく勝てたよ
662: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:26 ID:3wav
マクガフどうなってんの
663: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:27 ID:aKBO
諏訪鵬
664: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:29 ID:2ayY
首位交代ヤ
665: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:31 ID:0aQY
マクガフ神
666: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:36 ID:MFKh
やっぱビジター最高やわ
669: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:40 ID:SFcD
すわほー!
やっぱホーム最高や!
やっぱホーム最高や!
670: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:41 ID:JZvd
普通に今季なら最強クローザーやね
673: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:28:45 ID:sOFS
やっぱ山田村上が打てば勝てるねん!
679: 広3-5ヤ(9回裏) 22/05/14(土) 17:29:11 ID:PJGL
日本シリーズで打たれても使い続けたのが良かったのかなぁ
また高津が勝利したのか
また高津が勝利したのか
694: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:29:53 ID:LxQO
>>679
いい加減代打川端で勝利してくれ
いい加減代打川端で勝利してくれ
687: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:29:39 ID:IXQX
コール初勝利かおめでとう!
688: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:29:42 ID:0aQY
コールおめでとう
696: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:30:04 ID:RAnZ
コールおめ、ビジターはずっと投げようね
698: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:30:13 ID:qqTf
コールはどうなるやろなぁ
優良助っ人になってほしいが
優良助っ人になってほしいが
701: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:30:20 ID:5L0Y
もしかして広島戦って8回だけ観ればいいんじゃ…?
703: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:30:27 ID:ETde
神宮ってやっぱりおかしいよ
712: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:30:58 ID:owzC
コールも最初どうなることかと思ったけれど馴染んでくれたら嬉しい
721: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:31:32 ID:IXQX
コール最初に一回やらかしただけで、なんやかんやようやっとるよな?
727: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:31:48 ID:qx4P
さすがに神宮で勝てないのはオカルト的要素やと思ってるから
揺り戻しに期待するぞ
揺り戻しに期待するぞ
728: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:31:49 ID:ETde
あとはスアレスがどうなるかね
732: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:32:02 ID:fDqJ
ほんま今年の神宮なんなんかな…
734: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:32:21 ID:qqTf
>>732
神の宮やぞ
そら打てんやろ
神の宮やぞ
そら打てんやろ
743: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:32:58 ID:JZvd
神宮で打てないのって寒いからとか?
757: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:34:30 ID:SFcD
まだ広島には1敗しかしてないのな、神宮でやってないというのもあるだろうけど
758: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:34:31 ID:0aQY
樹理先発なの忘れてた
773: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:36:05 ID:UkeS
最高に気持ちええ勝ち方
777: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:36:28 ID:nhFV
村上やべーわ
783: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:37:07 ID:RAnZ
村上のスーパーモード、山田の復調ホームラン
長岡の猛打賞、ポジるとこしかないわな
長岡の猛打賞、ポジるとこしかないわな
786: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:38:15 ID:0aQY
>>783
樹理がちと不安定だったのが…
樹理がちと不安定だったのが…
787: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:38:15 ID:RAnZ
え…首位…?
790: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:38:19 ID:5L0Y
ヤクルトのストロングポイントってリリーフなんだけど
リリーフはセイバー的に低評価されるポジションだから指標的に低く出るのはしゃーない
逆に言えばセイバーなんて鵜呑みにするようなもんちゃうってことや
リリーフはセイバー的に低評価されるポジションだから指標的に低く出るのはしゃーない
逆に言えばセイバーなんて鵜呑みにするようなもんちゃうってことや
798: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:39:26 ID:SFcD
>>790
勝ちパはリード守り切って負けパも大崩れしないって強いんやなって
勝ちパはリード守り切って負けパも大崩れしないって強いんやなって
796: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:39:01 ID:fDqJ
0.5ゲーム差首位やな
804: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:40:17 ID:owzC
順位詰まっててどうなるか全く分からん
交流戦次第かなぁ
交流戦次第かなぁ
813: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:42:02 ID:kPS8
ヤクルト中継ぎ4回1失点
広島中継ぎ2回3失点
今日はここの差や
広島中継ぎ2回3失点
今日はここの差や
821: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:42:41 ID:93Je
>>813
今日はというか、多分全試合全チーム通してそこで良さそうなやつ
今日はというか、多分全試合全チーム通してそこで良さそうなやつ
834: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:45:46 ID:LxQO
なにげに内川上がりそうやないか?
836: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:46:31 ID:qqTf
どうして神宮と他でこんなにも打線が違うのか
839: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:47:07 ID:fDqJ
>>836
得点までにはあまり至らなかったけど安打本数が圧倒的に違うわね
得点までにはあまり至らなかったけど安打本数が圧倒的に違うわね
845: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:48:43 ID:c0pi
ヤクルトは固定できてないけど駒が揃ってると言う感じ
847: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:49:04 ID:9X5B
村上の球場別成績、いよいよ意味わからんくなってきたやろこれ
848: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:49:09 ID:PJGL
というか高津が固定する気ない感じやな
今日だって木澤コールを使う場面じゃなかった
今日だって木澤コールを使う場面じゃなかった
853: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:50:31 ID:ETde
今野、石山、梅野と切り替えて田口
KIZAWAコール、大西でどっちもラストはマクガフかな
KIZAWAコール、大西でどっちもラストはマクガフかな
855: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 17:50:51 ID:c0pi
勝ちパという勝ちパもなく
その時に調子のいい奴ややれそうな奴を出してる
その時に調子のいい奴ややれそうな奴を出してる
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652513978/
コメント
コメント一覧
味方だけど引くわ
凄すぎ
えぐ過ぎるやろ。
この流れで勝つか…「1回の青木のゲッツーで負けた!」の嵐になると思ったけど…
気持ちはわかるわ
村上二冠狙うならそろそろ神宮でもせめて去年並みに打ってこうぜ
マジでゴメン。
あんたには負けた。
マクガフが出てきた時の何も起こりそうにない感好き
いや、マジでホームでも打ってくれよ
中継ぎはお疲れ様
樹理は正直、ちょっと打たれだしてるから厳しくなってきたな...
クリーンナップが打って、クローザーが抑える
そら勝てますよ
もっと神宮で打ってくれてもええんやで☺️
エース森下くんが踏ん張った素晴らしかった❗
で、ええか⁉️
マツダの8回が楽しかったです
40のおっさん!反省しろ!
そしてバッター陣
効率はともかく14安打はよく打った
ここに神宮を建てよう
14安打5点がもっと伸びる打線なら必ず優勝できる
明日も頼むよ。神宮いらんなマジで
山田&村上アベックホームラン!
コール来日初勝利!!
すっばらしー!!
コールおめ
今日はもうこの時間からるーびー🍻行っちゃうわよ!
今日は青木おじさんはそこそこ守備でもジャンピングフェンス際してくれたし
ヒット性ライナーとヒットと四球で仕事した方だと思う
あれコールが勝利か
はっきりわかんだね
投手は相変わらずよく頑張ってる。
神宮外苑ならぬ神宮外専
満塁でしくじった選手みんな別の場面で頑張ってるからなんとも
清盛さんに頼んで厳島神社と交換してもらうか…
順位は今でこそ下にいるが、
広島は中継ぎ
巨人は守備と穴がある
交流戦が終われば中日が2位にいると予想する
こちらもアカンけど、
森下もなんやかんやピンチでギア上げれて、試合作れるピッチャーだからトータルで見れば、良くやった方かな
もうええやろって感じ始めた頃に打つからな
早打ち傾向のバッターを並べないオーダーは正解だった
てっとー
むらかみー
ながおかー
こーるー
あいはあんのかー
まくがー
やまさきー
この貯金数と首位ってのは出来過ぎだと思うけど、打線の調子が悪い時に負けが込まないのは強いチームだと思うわ
支えているのは試合を壊さない先発もあるが、なんといってもカチカチの中継ぎ陣だな
初回は崩しどこやったなストレート以外制球出来なくて、割り切ってストレートのギア上げて甘いとこきてたのを捉えて欲しかった
森下改めて見るとカットボールがエグいなと思った
曲がりすぎやわ、しかも絶妙な球速差がある
神宮で打てれば二冠間違いなしなんやけどな
マジであの球場足引っ張ってる
凄い強心臓だわ
首位奪還
村上、山田アベック弾
コール来日初勝利(^o^)
それにしても残塁祭り(TT)
明日も勝って首位固めヤ
山田も村上も神宮でももっとホームラン見せてくれ
ビジターまず勝てて良かった!
今は勝てるとこで勝っていければいいかな
でも早く神宮アレルギーも克服してな
次も頼むね
宮本もどうせスタミナないし
後攻が苦手なのでは?
対広島で5本目のグラスラやってほしい
オスナはしばらく守備固めでええわ
とことん間が悪いな…笑
奎二25歳の誕生日おめでとう
ホームチームが勝った時だけ流すんじゃない?
しかしマクガフはほんと打たれる気しないわ
ここで騒いでた奴らやろ
節穴晒した
神宮とは違うのだよ神宮とは!
勿論負けてあげるつもりは毛頭無いけど
おかしなことやってるて
太田とコータローが見逃し三振した島内のカーブのここしかない場所は見事だった
初回に満塁にして失点した森下
高梨は去年の後半から克服したぞ
ホームランのうれしさよ💚
カツオさんも頼むぞ。
ホームの勝率も含めると興行としては結構酷いことしてるわな
抑え捕手古賀も安心できる。
中村内山併用からの古賀のあの使い方なら負担も減るし良い采配。
明日もカツオに勝利をプレゼントや
何の心配もしないで見れる抑えは久しぶり😭💕
村上だけじゃないからなー
全員今年から急に後攻が苦手になったは無理があるw
何の心配もしないで見れる抑えは久しぶり😭💕
何の心配もしないで見れる抑えは久しぶり😭💕
この欲張りさん🤗
高梨はシュート修得したから別人やで
明日からも頑張れ!!
地上の人間が……すぐに魚人差別か
今回は1試合で2ホーマー
打点は岡本を追い抜き
ホームランは1本差
素晴らしい
マツダと甲子園はヒロイン会場流さないしビジターの応援歌
うちの東京音頭も1コーラスで終わるんだよな
神宮ならビジターも2コーラス流すのに
村上くん、マツダでよく打つよね!
オスナ
普通に考えてホーム6勝11敗は最下位独走しててもおかしくないとも言えるw
おかしなことやっとる
よくわからんチームやなw
興行泣かせすぎる相手も自分も
今の投手ヤクルトが神宮に合って無さすぎるんだろうな
序盤に球数投げさせたのは正解だと思う
コール 投げる度に内容が良くなってるな。
どこもチームもホーム勝率悪くなってそう
打てなかった日は、打撃コーチが悪い。
これじゃちょっとかわいそうな気が。もちろん選手がすごいんだけど、大松やユウイチも好きな自分としては、数試合打てなかったからといってあんまひどい暴言は見たくない。批判するなら1年トータルの結果が出た後にしてほしい。
連勝か
神宮で打たないだけ定期
頑張ってくれ
変化球おもにツーシームは高めに浮いたり横に流れたりででカウントとれないけど
ストレートは147,8で少しキレが上がってカットボールが巧く使えていたかな?
なら神宮は…
相手からしたらこの二人と真っ向勝負するしか、叩く方法がないのよなぁ。
中継ぎ打てばええわ
二軍で調整させた方がいいわ
残塁10はストレスめっちゃ貯まる
打った瞬間ふざけんなと思ってしまいました
すみませんでした
そう言っても靴屋さんも撃てたしへーきへーき
青木外して太田6番にすればしっくりくるわね
悪夢の体制やわほんま
小川はともかく2人とも見たくない
ただ去年みたいにAとB分断されたらヤクルト的にもやりやすそうではある
どこでも打たないよりはマシなんだけど
神宮にも適応してくれんかね
彼は石川だけを見てるのだよ
逆に打線いいみたいに言ってたよなw
印象論よなぁ
現状じゃオスナ宮本併用でいいと思うわ
まあいっときは宮本スタメンで見たいけど
監督が直接英語話せるのかなりデカいよね
さすがは扇の要やな
まぁ効率は悪かったし残塁多いが、そもそも14安打3本塁打の猛攻ができてる時点で神宮とは全く違うな
天敵森下先発で塩見もスタメンから外さざるを得ない状況でこれだけ打てたのは素晴らしい
広島戦はほぼリリーフの差が勝敗分けてるね。本当に強力リリーフ陣には頭が下がる
今日は中日も楽天もリリーフが炎上して逆転負けくらってるし、やっぱ試合への影響度凄いわ
ビジター強すぎ!
今のヤクルトの中継ぎの層が薄いってんなら、厚いところなんてセ・リーグにはねえわ
タメ張れるの中日ぐらいやろ
負けてないな、引き分けはあるけど
神宮でも1回だけやな負けたの
>>193
とりあえず球数稼いで早めに交代させる事を第一目標に据えよう
栗林ですら今年調子イマイチだし、それ以外のリリーフなら基本チャンスタイムだ
打てないけど負けないのが対森下や
どうでも良いところ(1点ビハインド同点ホームラン)
こんだけ試合を動かすホームラン打ってもどうでもいいところ扱いされる模様
やっぱり神宮が悪いんだな
余裕でブロックしてたわ
カツオ頑張れー
つば九郎🏇💸宜しくな
アンダーソン打てるかしら。。
気がして調べたら得点圏 .174だったw
カープファンが今年のヤクルトも強いなとか言ってて、神宮以外だけやでと思ったけど言わないでおいた
だよねー
負けたの塩見が奥村にベンチで慰められた試合だよね、よく覚えてるわ
(*`・ω・)ゞ野手全員で打ってくれ~
ヤクルトは遊牧民だからね
というか去年からここまでマツダ11勝2敗や
球場交換してもらおうか
神宮出た途端になに森下から10本も打ってんねん大笑
まぁ良く解らんが勝ったのはナイスや!
その陰で一番貢献できてないのが川端さんや
スイングに腰が入っていない今の打ち方では難しいから
下で調整してきてほしい
代打枠は勝負強い松本友で
それ、まさに守護神
ストレート速いけど、スライダーとカーブとチェンジアップくらいしか変化球投げてこないし、森下よりかは圧倒的にやりやすい
しかも左やから右打者は狙い球絞りやすいとは思う
今日の分カウントしたら12勝2敗やった
そもそも代打専だから大して影響ない
スタメンで出続けてアレの方がよっぽどタチが悪い
今年は違反球を疑うくらい12球団全体で打低のシーズンだし割り切って守備重視した方が勝てる可能性は上がるかもな…実際守り勝てての首位だし
無論観てる側は退屈なんだけど
空調装置でも可
青木
昔の記憶で適当なこと語る解説者どうにかしてほしいわ
知らんなら知らんとはっきり言ってくれた方がまだ好感が持てる
うちのリリーフ陣は質・量ともに12球団最強レベルなのにな
神宮村上→140台半ばのストレートや変化球が真ん中付近にきても打ち損じまくる
これマジで技術ではどうにもならない何かがあるやろ
宮本は正直解説もYouTubeも何をいいたいのかわからない。
日本シリーズの再来やめろ(白目)
今年神宮で試合してないから
まぁそうなるね
その大西もようやっとるからリリーフ陣はすごいね
対左は打ってるからそこでは使いたいオスナ
後は塩見スタメンでも山崎は2番でとりあえず固定してほしい
投手で今の位置にいるのに打線がいいチームとか言ってるしなぁ
未だにオスナと青木が心強いとか言ってるから試合見てないっしょ
代打が塩見
塩見に代走
色々心配のタネもある
「解体新書」はまたマシで『野球いっかん』って番組はMCが「慎也さんがユニフォーム着るべき人」って
スタンスでコメ欄も「宮本さんヤクルト帰って監督してください」だから嫌になる
それと中村武志とのダブルゲストの時にまだ「休ませながら育てるってのもなー試合出ないと育たないでしょ」
みたいな古臭い事ほざいていた
これもう神宮で登板する投手陣に対する罰ゲームだろ
マツダ得意になった理由ってコロナ禍で威圧的な応援なくなったからってのあるよなー
以前は粘っても石山、梅野あたりがよく決勝点取られてた印象あるわ
リリーバー全員防御率2点台以下ってすごいわ
上位打線は塩見山崎でええな
神宮 13試合 .174 3本 OPS.747
マツダ 3試合 .538 3本 OPS1.908
🤔
打てない代打専で枠1つ潰してるんだから影響あるだろ。リリーフでもユーティリティでも一人入れたほうが全体的に負担が減る
よくもまあ毎度の如くピンポイントでやっちゃいけないことをできるもんだ
1人ずつ休養したらええ
間違えた、神宮は15試合
山崎
山田
村上
中村
宮本/オスナ
太田/濱田/青木
長岡
塩見がいけるならしばらくこれで回して欲しいわね
おつでした
トゥモアナ
是非見て欲しいw
応援に来た育成の岩田母親を選手全員で探してる可愛い動画だった
15試合 5勝10敗(勝率.333) 31得点(平均2.07点) 62失点(平均4.13点)
それ以外(松山2試合を含む)
22試合 17勝5敗(勝率.773) 109得点(4.95点) 60失点(平均2.73点)
神宮の得点力がグロすぎる…急遽今年も資材置き場にできないかな…
宮本には頑張って欲しいけど明日にはもうへばってる可能性あるのが宮本なんよな…マジでスタミナの無さを何とかしてほしい
デーゲームで勝つと夜も楽しい!⛱
神宮15試合で.174、OPS747なのに今日で.281、OPSも1近く行きそうだからな
ビジターと同じくらい神宮で打てたらマジで3冠王もあるかもしれんのに
今年はそう言って大野床田森下シューメーカーとナンダカンダ攻略して負けてないな。
シーズン中に有休休暇取れるとかどんだけホワイトやねん(絶頂)
これに加えてゲッツーも少なくないからね。
当たりも大体弱いし、スタメンで見たくないわ
先週は小さい声でスワホー言ってた
1本目 151キロのストレート
2本目 154キロのストレート
成長を感じるなぁ…
まだまだ未完器なんだろうな
22の歳だし当たり前か?
なにそれ見に行こう
ここまでくると2軍で心身ともにリフレッシュさせた方がいいと思う
今のまま1軍にいても良くなると思えない
川端は言わずもがな、奥村は使い所ない
どこで見れる?
京セラに甲子園も…
オープン戦で自分が実況スレに参加すると大抵負けが多かったから7戦目からは実況見るの辞めて
試合後に落ち着いてから読み直すようになったわ
あとジンクスで朝のコンビニでヤクルト1000買えると勝率高いわ
宮本を使った後山田か長岡に何かあったらどうするんや
長岡を今のように使い続けるなら、奥村の代わりに誰かを上げたところで結局使い所が無いんだよな。
清水が復帰したら誰落ちるんやろ
見てきたけどすごくほっこりした
巨人は主力抜けてる状態の試合やし、あんまり参考にならへん
高めにストレート来たみたいやから一発は出やすいと思う
勝ちパはもちろんだが負けパの連中がしっかりしてるのがデカいと思う。
そらもうKIZAWA先発よ
広島はしょせん小さな町だし、いちばん近い阪神ですら距離あるから、ほんとに地元民のための憩いの場みたいなもんなのよ
田舎もんの内輪受けでいろいろやるから、ふつうの野球ファンスポーツファンの感覚と違うことやるのは仕方ない
実際清水の入る隙間がない。
「ナイスボイスです!」(σゝω・)σ💕
ごめん、何言ってるか分からない。
ちょっと落ち着こうや。
ゴールデンチョコレートと合いそうやなww
お前、上手いな。
力みとかじゃなくて球が見えてない感じだもん
しかもヤクルトの方ばっかり
誰も得をしない悲しいセ界
それを言うならファール落球したマクブルームだろww(初回満塁時の森下の自責はゼロ)
むしろ、もう試合に出れるって時点でポジしかないんだが。
おかあさーん
可愛かったよねwww
祖父江が巨人にオールを漕がせたからこうなったんやでww
奥村は何かあった時のスーパーサブやからええねん
川端はせやな、元々川端の枠は守備のこと考えてないし坂口にするかそれともある程度広く下でやってる松本友にするか
三振率の高そうなピッチャーだし、うまく粘って球数稼ぎたいわね
初戦でボコられた後でも、首脳陣はきちんと使ってくれるんだから、意気に感じてるんやろ。
それができるチームが強いのは普通のことでは。。。
俺も大松やユウイチは嫌いじゃないけど、早打ち指示がコーチ陣の意見だとしたらその部分は批判せざるを得ないかな。
ショート、サードがもっと上手い選手なら
オスナ外してもいいと思うけど
長岡村上だと送球考えるとオスナ一択
西浦が5の5とか頭おかしいことしてる。
守備に付けない関係上打撃を期待で一軍にいて、すなわち勝負に影響ある場面で積極的に起用される代打枠なんだからめちゃくちゃ影響でかいぞ
去年の川端に戻るために調整してもろて
代打専なら尚更高い結果求められる
守りも走りもできないんだし
ぶっちゃけ打てないことに関しては流れが来るまで我慢するしか無いんや
打線は水物とはよく言ったものやね
お前
フジテレビのカメラがホームラン角度にするとだいたい手前で失速する気がするからたぶんあのカメラが悪い
あれ好き
完全に授業参観
今日はオスナ長岡濱田の並べなかったのは良かったと思うよ、球数を稼げたし。
そのおかげで何とか森下を7回でマウンドを下ろすことができた。
明日はカツオだから、奎二はタイガース戦なんだな。
ポテンシャルは高いんだからせめてシーズンの3分の1くらいはフルパワー出せるようにして欲しい
島内じゃなくて森浦やろ。
島内は151のストレートを哲人がボコった。
打席に立たない古賀は良いキャッチャーだからな。
ヒット出るとその日もう勝負されないからな
出塁率は高いけど固め打ちさせてくれへん
カットボールっぽいのが良かった。
意外と打たせて取るタイプなのかもしれない。
ワイは神宮大好きやで。
年一の確変モード来たのとちゃうか?
1軍上げて川端と入れ替えるのも手かも…西浦の旬は短いけど
調整方法も自分でわかる人なんだから1回下げていいならいいで最短で戻せばいいじゃん。
今一軍で見たくない。
今日は半袖と髭勝ちパですね
明日はカツオさんに180勝つけてくれ
そうか?
上で使い続けた方が絶対良いわ。
昨日の日ハムソフトバンクの解説の時は伊藤の球種の傾向から球種ズバリ言い当ててたし観察眼はある
だからといって指導に向いてるかは別やけどね
まあ、その時代は樹理が一番輝いてた時と被ってもいるんだがな。
明日カツオで神宮阪神初戦17日㈫の解説の舘山がちょっと寂しくなっているかもしれない
(わざわざビジター用に副音声井川慶なんて相手チームにも優しいな)
18日は主音声が亮太の副音声が八木裕の19日木曜は……エモヤンだった……
今日のアップでも走ってる様子は見られたよ
その輝きが1番じゃなくなる時がもうすぐ来るぞ
https://twitter.com/asaka_2283/status/1525325687896576000?t=OQjI6gOYKhLo2_2QAE5F9Q&s=09
これやで
山崎調子良さそうだし急がなくてもいいのだけど復活早いのはそれはそれで助かるからね
中村ラッキーな内野安打→青木四球(セーフティの構え見せたり工夫してた)→宮本ナイスバント→長岡ポテンタイムリー(前進守備させたからこそ)の地味な決勝点に拍手を送りたい
18年が一応キャリアハイの6勝だったな
ただ19年は優勝争いじゃなく連敗ストップのために中4なんて狂気もあったな
また今日の高津監督のコメントが樹理に厳しめになるかな
地味だけどこういうの大事だと思う
助っ人に限らず雑な扱いされたら余程の天才でもない限り腐って伸び悩むが、そのあたりのバランスが上手いわ
こういう人間ファンにいらないよね
さすがに青木オスナにはしびれを切らしたんだろうな
外すの遅いって言われてるけど、去年ほぼ固定スタメンで日本一なったから難しいとこもあったんだと思う
「つば九郎アルビBC新潟に登場」って出て来てみんな広島に来ている間
去年FA騒動で手を挙げてくれた所に出張してやがった
キャプテン流石やで
今日2出塁+ファインプレーまであったのにこんなこと言われとる青木宣親さん……🤔
塩見が出れるなら塩見、山崎、太田or濱田でいいね
あと二軍が打撃好調で爆勝してるからそろそろ誰か上げてほしい
今までがあれやから今日の結果だけじゃ手のひら返せないわ
ただ出たら青木もオスナも応援するで
よかったよかった。
5試合で14点
先発と抑えがいいならその間を打てをマジで体現するチーム
あのフェンス際のキャッチは良かったよ
太田もやってくれたけど向こうのライトに攻守やりかえされた
火曜の阪神戦からは青木でもいいと思うけどね 割と阪神戦は打ってるイメージだから
あれだけ打席数貰ってるので今日だけは見れない
あとチャンスではあれだったし
広島さんのイニング別失点自体が7回3失点8回30失点9回6失点だからな
何処も8回から取っとる
試合数少ないとはいえops1.9はいかんでしょw
ピンチでエラーしやすいのは投球テンポが影響してると思うから慣れるまで我慢すべきだわ
花粉も終わり暖かくなってきたから、そろそろ…
あの1試合だけかと思いきや、5試合で2-0-1-9-2だからかなりの確率で得点できてるね
うち勝ち越し1試合、逆転2試合だから、接戦をモノにできてるのは8回のおかげか
サンキュー哲人
アルビは監督が橋上やから
高津の縁もあるし
ちゃんと新潟行きますって高津にも報告したらしい
あれカメラが動いてるんじゃなくて世界が傾いてるのでは?
なんだかんだ青木も1安打1四球で今日の出塁率4割なんだよな。休ませて若手も使いながら下位打線に置いとくには十分だわ
ジョーンズが育てた
高梨サイスニは球数スタミナとか理由つけられるけど広島のは理由付けできなくね?ヤクルト打線が神宮で何故か打てないのと同じやつやろ
パリーグの方が上とか全く思ってないけど
今のヤクルトが首位だとセリーグ全チーム不調で交流戦負けまくりそうで怖いな
それは代打だけでも出場できるというポジ要素やな
青木って叩かれてるけど代わりに出てくる選手どいつもこいつも青木と変わらんから日替わりでええわ
信頼できる中継ぎおらんからいいやつから注ぎ込んで8回に投げる怪しいのが打たれる、先発引っ張っても力尽きる、去年の阪神がスアレスから岩崎抜いたようなもんよ
たぶん負けパでも広島の中継ぎより強いわ
コール木澤大西が広島にいたら今頃広島首位やろ
2軍の投手相手じゃやることないとも言われるけどまずは戸田で1.5軍の奴が出るたびに代打で出して調整させるくらいの荒療治してほしいわ
また高津の運用の勝利か
見てる方はフラストレーション溜まることも多いけど長期的に見たら去年も石山が後半立て直せてたりしてるし、選手としてはありがたいんやろな
これからの投球内容が見ものだわ
一番の特等席で球筋見てきたなら、あのシュートが打てるのもうなずけるかな
あああ
木澤と、ね
球威はあるが制球が怪しい中継ぎばっかりだしな
正直栗林ですら怪しい
今は打撃の調子がいいから上にいるけど、いずれ負けが込んでいくパターンだと思うわ
いうて7回まで先発が投げてるから栗林の次にいい中継ぎ投げさせてるはずなのにな
神宮がマイグラウンド
ある意味なじみのスワローズが贔屓のカープをいじめまくってて悲しい😢
明日のアンダーソンはストレート主体のピッチングだったから、オスナやろ。
そのあと樹理が三者凡退で締めたから、なんとかなるやろとは思った。
清水は球速出てないし、ちょっと時間かかりそう。。
今日に関しちゃ坂本のほうが断然良かった。
アッパースイングは現代野球のトレンドだと思うんだが。。。
ごめんなさい🙇スタックしててミスりました💦
うまいっ🙌
数年前までボコられてた分ちょっとくらい許してくれや
チャンスで併殺何回見たことか。そしてこれからも何回見ることか
はよ神宮凱旋しろ
メジャーのトレンドをノーパワー日本人がやってどうすんの?笑
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)