359: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:18 ID:QtvT
すわほ!
361: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:20 ID:B8fB
すわほー
神宮はホームだった…?
神宮はホームだった…?
356: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:09 ID:yQYV
うおおおおおおおおおおお
364: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:34 ID:R1MT
このヤクルト中日3連戦
0-1
0-2
3-1
これはナゴドやろなぁ、、、
0-1
0-2
3-1
これはナゴドやろなぁ、、、
366: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:37 ID:J92x
やったぜ
367: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:40 ID:a2XV
すわほー
370: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:51 ID:MWtN
やーっと勝てた
371: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:51 ID:CbnP
すわほー
マクガフは別格やね
マクガフは別格やね
374: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:58:57 ID:db1x
すわほー
やっぱり神宮ではロースコアの野球しかできないわね
やっぱり神宮ではロースコアの野球しかできないわね
375: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:59:06 ID:QtvT
マクガフ安心して見れる
377: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:59:09 ID:SgR6
すわほー
神宮でも勝てる・・・勝てるんだ・・・
神宮でも勝てる・・・勝てるんだ・・・
379: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:59:18 ID:rUgj
すわほー
それにしても1-0、2-0、1-3とまあ神宮でやる試合内容かこれ?
バンドでやったら3試合0-0やろなぁ
それにしても1-0、2-0、1-3とまあ神宮でやる試合内容かこれ?
バンドでやったら3試合0-0やろなぁ
390: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 20:59:52 ID:GwJx
>>379
は?
バンドなら7-8くらいやぞ
は?
バンドなら7-8くらいやぞ
381: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:59:20 ID:jr7W
やっぱり神宮の試合は締まるわね
382: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:59:23 ID:IaY6
すわほー!
マクガフ今年ホンマどうしたんや
マクガフ今年ホンマどうしたんや
386: ヤ3-1中(9回表) 22/05/12(木) 20:59:30 ID:J92x
最後のカッターか
めっちゃまがってたな
めっちゃまがってたな
391: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 20:59:55 ID:QTZT
防御率0.00の鉄壁の守護神
393: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 20:59:58 ID:3KHK
とりあえず塩見は大丈夫なのか
396: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:00:00 ID:FnUP
勝ったけどこの3連戦きつかったわ
村上も全然うたねーし
村上も全然うたねーし
397: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:00:04 ID:db1x
次からはバンドでやろうや
401: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:00:51 ID:QtvT
しかし村上の神宮拒否何とかならんか
412: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:01:33 ID:jr7W
明日からのセリーグ
・首位争い
・Aクラス争い
・最下位争い
・首位争い
・Aクラス争い
・最下位争い
420: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:02:03 ID:5pir
>>412
すごい
すごい
414: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:01:38 ID:qVKv
ガチで投手王国
416: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:01:42 ID:db1x
明日から天王山
相手カードに大瀬良森下
神宮脱出とはいえ無理じゃね?
相手カードに大瀬良森下
神宮脱出とはいえ無理じゃね?
417: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:01:53 ID:kE7z
>>416
なお雨予報
なお雨予報
421: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:02:08 ID:3KHK
>>416
打線打つなら負けてもおもろいからええわ
打線打つなら負けてもおもろいからええわ
423: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:02:10 ID:F5b4
すわほー
敵地神宮を1勝2敗なら上等でしょ
敵地神宮を1勝2敗なら上等でしょ
428: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:02:33 ID:rUgj
>>423
ん?せやろか?せやな・・・
ん?せやろか?せやな・・・
424: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:02:20 ID:GwJx
お、ヒーロー高梨やん
初回見て諦めたけどスワレージもらえるわ
初回見て諦めたけどスワレージもらえるわ
425: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:02:23 ID:tWzx
なんか久々に勝った気がするわ
431: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:03:00 ID:jeir
塩見はなんか情報あった?
434: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 21:03:10 ID:7TMN
中日戦終わったし村上くんは敵地でガンガンホームラン打ってくれ
応援しとるで!
応援しとるで!
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652353932/
コメント
コメント一覧
すわほー!!
あと塩見大丈夫かな?
山崎は当面スタメンで
塩見は大丈夫か
後は塩見次第やな
打線はもうちょい頑張ってください
ピッチャー陣は良い仕事した
普通逆だけど
そして捕手本流はヤ党にあり
神宮右投げで154計測とか他なら157は出てるよ
でも足を優先して欲しい
3点もあればそりゃ勝てるわ
そろそろいい加減にしろピッチャーにおんぶに抱っこすぎる
ただもうちょっと攻めれたな
そこが課題
リリーフ最高!
マクガフ強すぎ!
塩見頼む軽症頼む
絶対勝つぞ!雨かぁ…
投手陣に感謝しないと
今日も0点だったら負けてたぞ
マウンド度胸も良かった
そのうち打線も目を覚ますハズ
来てよかった!
いい加減にしろ、ホームだぞ
昨日からあげ祭のおまけとか言ってごめんなさい!
塩見が心配や
それでもオスナに似たタイプの外人取ってくるあたりフロントは失敗と思ってないのかもしれない
神宮で湿りすぎだわ
昔の山田でも1日2盗塁とか全然やらなかった事考えると、山田のコンディションがかなり良いことがわかるな
野手陣は反省しろ
1番が消えたかも
風邪引かないでねー!帰ってお風呂であったまって!
オスナはもう勘弁。
塩見心配。
けどやはり得点の上限は3点か…
オスナがしっかりしてくれんと多量点取れん
助っ人が濱田長岡といい勝負はあかんぞマジで
なんだかんだでQSするよな
絶望やんけ…
サンタナがいないし一人で寂しいんだよ…
サンタナとトレーニングしたりいつも一緒だったからな…
割と最初からわかってたよなあ
これで1勝2敗なんだもんなぁ
投手陣はやってられないよ
次は投手を楽に勝たせてやって欲しいわ
先発が高卒2年目の新米じゃなかったら0-1で負けてた試合
うちの打線は置いといて年齢考えたら確かにすごいわな
来週の火曜から木曜も現地行ってください
私は行きたいけど武岡や坂本勇人出身高校の市民なので行けないのです
投手陣は割とずっと頑張ってる
無茶苦茶ついてますね!
荒木ならもう少し状況見てバッティング出来るよ
オスナはもうムリやろ
あああああああやまさきああああああああやまあああああああさあああやまあああさあああきああああ
2番見つかる
投手のチームやね
山崎が昨日のライマルの速球も緩急もしっかり引き付けてインコースをしっかりカット出来てるし、今日の長打タイムリーもそれが出来てるからこそやな
スラッガーの村上は別として一番まともな左打者や
山田は序盤チャンスはほとんどええ結果出してくれるな
他が最低限出来ないなかでしっかり犠飛出来るのは助かる
塩見はチャンスメイクは相手にかけるプレッシャーは強いで
ただ謎スぺ力はパワポケの東先輩みたいに見えてきた
あんたが休みやったからまだマシやったよ
試合ぶっ壊さないのはありがたいよね
アルモンテ、モヤ、堂上が苦手だっただけだったんかな
イベント2:一塁無人牽制
イベント3:吉田とジョーンズの威圧感
all mission completed.
勝った事そっちのけかよ。きっしょいわ
まあ去年はなんだかんだでそんな感じだったな
早く何とかしないと
やっぱりまだまだメンタル面で成長する必要アリや
丸山も怪我明けやからなあ
6回1失点
結果が全てや
事故るなよ😁
この先全部行ってくれ
…いや、ホントどうすれば神宮での貧打は解消されるんやろね…
しかしこの3連戦投手陣はよく頑張ってくれたよ。3戦合計4失点は立派すぎる
普通なら3-0か2-1でなくちゃならんのだが、如何せん打線が3戦で3得点だから負け越しも仕方なしか
何事もなかったかのように無事であってほしいなぁ。
山崎との1,2番良さそうなのに。
球団に何か言われたんかな
塩見に関してのコメントは去年ほぼ大丈夫だったけどな
去年から一部の有能選手が頑張ってオスナが毎試合足を引っ張る展開ばかりやからモヤモヤするのが原因
高津はいい加減にしてほしい
去年の分前半戦は全部中継ぎに火消しまかせて5回途中で消えてたのが嘘みたいや
真面目風なギャグやぞ
今日は相手捕手が大野やったからな
もっと良い捕手になると走る条件を狭めると思うから、村上の時やと高めに渾身のストレート来るし、空振りするもんやから走りにくいんじゃないかな
何も変わらないインタビュー
はーよかった😮💨
逆にいうと、これだけ動けてるのにOPS.800ぐらいしか無いのが寂しいわ
ホームで広島3タテしよう
流石に短絡的すぎる
長岡は守備考えたらようやっとるし濱田も素質は十分
オスナは知らん
長岡の打撃に不満を抱かせる打線が悪い
今年は例年に比べたらマシもマシよ
サンタナ離脱青木不調中村は5月まで居なくて二位はようやっとる
もう誰でもこいつよりマシレベルで酷い
攻撃の潤滑油になってくれてる。
明日は暴れてくれよ野手陣、神宮じゃないんだから
今年はどこのチームもそんな感じだよな
クールを演出してる山崎
今の打線で塩見離脱したらヤバイなんてもんじゃないし、大事を取っての交代であってくれ…
山崎が好調なのが嬉しい誤算。暫くスタメンで使っていいかもね
全然寂しくないから安心してくれ
それ野手じゃなくてピッチャーのおかげだから
的外れだよ
明日太田1番かね
勝ったけど村上オスナが酷いな。マツダでは打ってほしいんやが…
山田にはそんなもん関係無いで
大事というか足引きずってたからなぁ・・・
センター山崎一人は流石にマズいからまずはセンターの控えよ
もうグッチにセンターやってもらうのは厳しいし太田センターも相当怪しいからそれよりはマシやろ…
雨野の勝ちやね😁☔
負け試合も中継終了まで見てるの尊敬するわ
去年も一瞬ops1.0越えたからな
その分冷え方が凄いんやけども
単年ならまだしも3年コレみるとかキツすぎる
年俸も高いから予算的に同ポジの外国人ウチの予算やと連れてくるの困難やろ
オスナの代わりにスタメン抜擢や!
阿部の三塁打もムーチョの三塁走塁も違うアングルあったら結果変わっていたかもしれない
痩せたねぇ…後高橋周平も痩せた気がする
12球団でもラベロバレラよかマシかな位だもんな
病院には行ってない
東海ラジオ
西浦もそうだけど一時期だけ使いまくるから毎年バテてるけど
あんな自分の事しか考えてない打撃する選手やから叩かれてもしゃーないでしょ
いくらなんでも酷すぎる
荒木さんホンマにいぶし銀の働きやわ
得点は3位だしようやっとるだろ
ならしばらく欠場して復帰だろ
日曜日の高橋のスクリューやったり小笠原のカーブやったり追い込まれてから、浮いてから沈む軌道の球を浮いた瞬間に振り抜くのどうにかならんかね
ただでさえ変化球打率低いのにストレートも差し込まれてたらそら打てんよ
仮に明日中止なら樹理をスライドさせるかな?
中止にならなければ土曜は奎二の25歳の誕生日登板になるかもしれない
ぶっちゃけ他専見ているとヤクルトの7・8・9回でもう負けたオーラ出しとるし、実際中継ぎ防御率が1点台に迫っとるからな
ネガは程々に
後輩で31番の後継者やもんね
すぐ治ってほしいけど
抹消するかなぁ
ローテ守ってずっと投げてくれてるんやから
しっかりランナー進めれて
それが2番のお仕事よ
明日も宜しくね🙋✨
頑張れ!!
1勝2敗と負け越したが、
投手陣は本当によく粘った。
こういう戦いが出来ていれば、大崩れはせずにシーズンを戦っていけるだろう。
軽症にしろ重症にしろ嘘ついたり、煙に巻いたりしないで欲しいな
5回裏までにリードしてれば勝率100%やで
リリーフのおかげで勝ってる
サンタナおらん今がチャンスやし頑張ってほしいわ
あんだけメンツ欠いてる中日に負け越しとかほんと
神宮3連戦→HR0
異常ですなぁ
ほんま澄ました顔してちょくちょくぶっ込んでくるなw
1番山崎2番青木になりそう
梅がランナー出さないと緊張感出していい投球してくれない
いやなかったっぽい
流石に高めのストレートは厳しいんじゃないかな
2019年の甲子園、阪神梅野の時みたいなとんでもポップタイム出されると良いスタート切っても相手が握り損なわないとほぼ全選手成功は無理やと思う
昨日の太田もできなかったからなあ
なんとかしてほしいわ
フルメンバーだったら一方的にボコられて3タテされてたよな
野手の状態がドン底な中まだツキがあると思うよ
ヤクルトが神宮で打った最後のホームランは4/23の青木
フルメンバーなら5番にサンタナおるし、それだけで随分違うぞ
何で神宮になると三振とゲッツーが増えるんだこいつは。好きな女が見ててカッコつけたいんかね?
そうは言っても実際にどうするよ
守備頑張ってくれてるのは分かるが、もう少し打撃なんとかして欲しいのはみんな思うところだろ
1番消えたぞ
フルメンバーって中日のことだけど…
たかが谷間ローテにイライラし過ぎやろ
勝ったのにそんなんじゃシーズン持たんぞ
キブレハンはファースト出来ないんか?
なるほど、それもエエな。
ププwwそうですねww
山田を刺せる人が出てくると嬉しいですなぁ!(笑)
だからといってクビとか契約とかは筋違いやろ
しかもわけの分からない雑魚Pやったし勝って当然
荒木の方がサイン出しやすさはあるけど、
スタメン続けてたら、不満でそうでもあるよね。
神宮で2勝4敗なんですが
バンテリンでも1勝1敗だし
上田の投球見ていいPだねとも思わんのなら野球ファンやめれば?
そうか?初回とか真ん中ばっかりやった
いや、おれははそこまでのことは言ってないぞ
下で調整するなり少しお休みさせるなりした方が良いとは思うけど
何故こうも読解力のない奴が多いのか、、
神宮巨人堀田戦のリプレイやったな
今回はリードしてたし勝敗に響かんから良かったが
タッツサンキュー
昨日も2番福留にしたり(負けたけど)
タッツヤクルト好きやろ⁉️
20打席与えて松本友がダメなら吉田大成を試せば良い
とりあえず試していかないと上がり目がなさすぎる
そいついつもの奴だわ
うーん難しいよね…しかも荒木さんはユーティリティな活躍求められるからベンチにいた方がやりやすいかもしれんし…
いやいや貴方ではなくてネガちゃん達のことよ
守備走塁は頑張ってる姿は俺らに届いてるし日本シリーズの活躍もあったから結果出して欲しいわね
球速もないし変化球も大したことない。今日は初物だからボコれなかっただけやろ
荒木が控えの方が野手起用は柔軟になりそうだよね
マジで心配よね…
6番以降期待出来なさすぎる。
典型的なパワプロ民なのはよくわかった
だけどそのフルメンバーが揃った状態で上手くいくかは分からんがな
アリエルだってこのカードまでスタメンやなかったし
ほんとこれ
有難い存在なのに何か扱われ方が雑で心配…
いつもナッシーお疲れ様!
今の世界が楽しそうだからムリか
その間くらいは松本友荒木で持たせられるやろ
こないだの東京ドームの一発あるから本物ではあると思うけどね
そう守備や走塁の頑張りは好きだよおれも
打撃も本来はまだやれると思うんだけども
(中日がフルメンバーならヤクルトも当然フルメンバーで比較して)
ってことか?頑張ってフォローしてやったぞ
ほんとにわからんのやけど、どこがよかったん?抑えたからとかじゃなくて
外野行くとオスナユニの人結構おるんよねー
怠慢守備やチンタラ走る外国人が多い中オスナは真面目に頑張ってる感伝わってくるわ
キブレハンと併用しつつ調整してほしいよね
怒ってるのか気になるもんね原怖いもんね
山﨑スタメンで出してたりして今日みたく塩見なり抜けた時に、とりあえず空いたところに荒木って使えるのは便利。
雑な使い方若手にさせる訳にはいかないし、監督からしたら一軍に置いておきたい選手なんだろうね。
明日中止でも大瀬良がスライドしてくると途中で降りてくれない限り厳しいな
雨野にだけは勝てんのよね
オスナ
オスナ
の下位打線でよく勝てたわ
そりゃあ率残んないわなーて感じ。
狙い球絞ってなくてただ振ってるだけね。
まぁ守備は頑張ってるよ。
流石にオスナ
荒木をフルに使ったとしても2割ホームラン3本打てるとはとても思えない
オープン戦の時はもうちょい冷静に見れてたと思うんやが…まぁ満塁機のバッティングは悪いとは思わんだが一巡目のバッティングは…
球速は遅い方やけど変化球がスライダー、カーブは割かし画面から見ても見やすいかなとは思う
カットボールを結構投げ込んでいて、初回の塩見の詰まった当たりも山田のタイムリーもそれを打ちはしたが、芯を外されてたなと思う
チェンジアップも投げていたけど、ストレートと球速差が10キロもないんやけどしっかり沈む特殊なタイプやと思う
4番以降がもうちょいしっかりしてれば点は取れてたとは思うが、こういう先発がイニング稼がれたあとに出てくる速球投手はかなり苦戦させられるからリードしとかんとズルズル行ってたな
好き勝手にやらせてるのかね
狙い球絞れって助言しないのかねコーチは
すわほー!
こういう打線冷え冷え症が続いても
勝ちを拾えてることがどれだけありがたいか
大型連敗を知り尽くしてるちなヤクなら
チームの成長を感じているはずやで
言うて荒木も.250くらいになりそうやしなあ
今日みたいに控で出てきて輝くところはあるからスタメンはオスナでええんちゃうかな
その代わりオスナにも代打出すくらいはしてほしいわ、なんのために荒木をベンチにおいとるのかって話よ
6回投げ切れるようになってるって
ちゃんと成長してるよね。
さすがにストレス溜まる試合ではあったやろ
まあ、こう言う試合落とさなくなったってのは確かに成長やとは思うがな
「勝ちを拾えてることがどれだけありがたいか 大型連敗を知り尽くしてるちなヤクなら
チームの成長を感じているはずやで」
この辺はピッチングスタッフ(選手も監督もコーチも戸田コーチも含めて)感謝しかないわ
負けるとすぐに「16連敗を超えるぞハイ最下位決定」とか言われるけど
あの時の焼き畑投手陣に戻ってもらいたくないよ
そのうちそのうちでもう早2ヶ月経つんやで…
中日の想定されてるフルメンバーは戻る見込みが立ってるけど
ヤクルトのフルメンバーは今シーズン戻る見込みが無いのよなあ
高津敗者が増えてきてるような😅
内外の心身良くない状態の中での現地の方々お疲れ様です
二軍でもたいして打てないんだから、期待し過ぎてると上がったときにギャップで叩かれそう
競争相手が0割台だぞ
長岡は未来の倉本だし、浜田は未来のオスナだよ選球眼の酷さと中途半端な長打力は変わらないからな
我慢する価値あるのは内山だけ、力不足で安打の内訳に長打多くてフリースインガー共よりはるかに四球選んでるからな
村上もおかしくなった…。
食欲の秋まで実施希望
神宮で三試合4点はどいひー
長岡に関しては二軍で2割も打ててない人達が競争相手なのにどうしろと?
我慢も何もない、他にいないんだから
叩かれそうって言ってる奴が一番叩いてそう
さすがに一昨日ので心折れたんかな
もうひと頑張りしてほしいんだが…
さすがにネタだと思いたい
あの時からようここまで投手陣立て直したよな本当
なんなら今勝ててるのほとんど投手陣のおかげだし
そんなら西浦でいいわ
守備難がショートは草
ショートだけは打撃捨ててでも守備重視じゃないと
もう既に何度もしてるが、本人が一向に聞こうとしないんじゃない?
心折れたからスタメン外れますとか
自分で決めれるもんじゃないだろ
ださ
秋までエンドレスパン祭りしてや
全力疾走してる選手とイケメンは成績度外視でスタメン確定するのがツバメ速報の総意だから
有識者現る
ゆっくりお風呂であったまってね
はいはいそーですねー
お前みたいに数字も見れない幼稚園児以下の奴にごちゃごちゃ言われる筋合いはねーよ
長岡見たいのがいつまでたっても四球を選べないことも知らないでよく将来性があるとか言えるな
守れるだけマシだから諦めるしかない
中村って134以外どこでもやってくれるからほんと助かるわね
ありがとう
リリー婦人は鉄壁のようですね。今ちゃんすばらしい
過大評価なのは分かるわ。
キャンプも1軍でオープン戦も1軍の試合出たのに落とされているのは結果出てないからなんだよなあ。
丸山
今結構打ってるやん
現有戦力でオスナの代わりおるか?っていったらおらんのよな
まあ様子見てたまにスタメン外すくらいはしてもええとは思うけど
フロントはオスナ3年契約してるから助っ人いらんじゃなくて状況見て柔軟に補強してくれよ頼むで
中継ぎ防御率が2ちょっとってことは勝ちパ防御率は多分1.5かそれ以下だろうから、単純計算で2試合7〜9回やって1点取れるかどうかか
そりゃ負けたオーラも出るわな
現状序列低い大西コールでもチームによっては普通に勝ちパ入れるやろ
太田にショートやらせるのは敗退行為どころか没収試合ものだぞ
それならボチボチスタメン外したりするやろ、言うこと聞かなくて許されるのは結果残せる奴だけや
太田ショートできるくらい内野上手いなら
外野に回されてないから
いい加減感情論でしかものを言えないって認めたらいいのに
代打陣がヒエヒエの川端宮本青木じゃあね…正直投手の所にしか出せんやろ
夏バテが一番の敵やからね…
逆に四球が増えてる塩見と選球眼いい山田村上中村に対しては不満いっぱいだろう
早打ちはいいけど
ボール球は打たないで欲しい
早打ちな奴は基本的にボール球スイング率が悪いのばっかりで、これも改善がほぼ不可能な指標だよ
存在しない敵と戦ってて草
じゃあ代わりに誰が見たいのか言ってみろよ
冗談抜きで長岡には元山とか奥村でもいいよ
isodを見る限り打率1割ちょうどでも長岡より出塁率は高くなるだろうし四球は選べるから
倉本になったら万歳でしょ
松本友に関してはこの惨状でも上がれないという事実が全て
結果が微妙でも内容が良ければ上がってくるし、その辺を見る目は去年の松本友や星を見る限り確かでしょ
流石に昨日の試合運びで文句言うな、なんて言う奴はおらんやろ……?
投手陣には文句言わんが野手は塩見以外何もできとらんかったしな
まあええとこは褒める、悪いところはこういう場で適度に文句言うでええと思うよ。
出てない選手とか過去の出来事持ち出してネチネチ言うのはただのアンチやから良くないけどな
粘ってチームを勝たせるピッチングをしたいって今日も言っていたし、それを続けよう、なっしー
相手も必死だから最低限出来ないのはしょうがないと思うが、何狙ってるか意図が見えない打撃をどんな場面でも延々と続けるのはいかんと思うわ
このままだといつまでもロマン砲を脱せないから頑張って欲しい
IsoDの事しか考えてなくて草
糸原のこと近本より良い打者だと思ってそう
試合出ていいのこれ
じゃあ1軍で600以上のops残した2選手の今の成績も参考だよな、2軍でops700もいったこともない選手に代えて使ったらいいじゃん
バントもできるようになったのが偉い
多少打てなくなっても仕事ができる
こいつらは下位打線でフリースイングしてヒット打てるようになるのが仕事やろ、何が何でも出塁するまで求められるレベルじゃないわ
そこまで初回は真ん中はなかったかな
山田の時くらいかな
カット投げてたし、塩見と山田は上手く捌いてた
分かんねーお前みたいなのは
打順とか関係なくフリースインガーは一生選ばない奴ばっかりだから言ってるんだろ
宮本も東出も倉本も小園もエスコバーも一生選ばないまま
オスナが5番になったらいきなり四球選ぶようになったのかよ
3点やぞ……
逆に神宮で3試合4点に抑えてる投手陣はようやっとる
選ばないくせに選んで長打打つ山田村上塩見より低打率とか練習してるのか問いたくなる
あら同じ市民がここにいたとは。
なら一生下位打線でええやん、ショートで上位
打っとるのなんて12球団見ても坂本くらいしかおらんぞ?
濱田は大砲になるんなら多少は選べるようにならんと困るからこのままだと大成は難しいかもしれんが……
それからワイはオスナについては何も言っとらんから例えに出されても困るわ
坂本勇人(2年目)567打席28四球 IsoD.040
まあ守備固めでベンチに置いときたかったんだろうけど、それでスタメンに微妙な人置くって本末転倒やんけ
死体蹴りに惑わされるアカンっすよ!
結果も内容も良くない選手が一軍にいるんですがそいつらが打ち始めるまで何度でも使い続けるのが正しいって意見?
コータロー春先は大丈夫なんよ。でも出続けると夏前にはもうバテてキレがパッタリ無くなってしまうのよ
嫁パワーかなあ。
ウーバー飯とはそら段違いだわ。
そいつらより実力を低く見られてるってだけやろ
去年の太田とか見てりゃ分かるけど二軍で今くらいの成績残して一軍ではサッパリなんてザラだぞ
結局は現場の判断を信じるしか無いしその精度は去年を見る限り割と正確だって話をしてるのよ
途中交代については足をひねったとのこと。
今後については分からないと高津が言ってる。
こっちだって吉田大喜だしだじゃん
お前がGMになったチームは一生優勝できないな
倉本エスコバー糸原をずらりとならべて打率だけ見て満足してそう
昨日みたいに高津や大松叩けなくてむしゃくしゃしてんのか?
ちょっとよくわからないんだが、二軍で好調でも一軍でサッパリなんてのはザラだから試すまでもなくわかるってこと?現場がそんな判断してるんか?
一軍に絶不調な選手がいて、二軍に結果出してる選手がいるなら普通入れ替えて試すもんだと思ってたんだけど
まぁ君が現場の判断を信じ続けるのは別に勝手だけど
使わない高津が悪い。今日もバントさせてたし
顔もかわいいしね
いや負けてもお前みたいなのが一切批判をするな批判するのはファンじゃないオスナの全力疾走最高とか言ってくるじゃん
点取って欲しいところで取れなかったからね
まあそういう試合もあるし
なんやかや勝てたからOKにしとかんと
理想の展開なんてなかなかないもんよ
ヤギ?
中日さん主力居ないのに粘りがハンパなかったわ
これに大島とか木下とか石川やら戻って来たら勝てる気しねぇ〜よ
村上早く復調してくれ
カープファンも中日戦の後はモヤモヤするって言ってたわ
やっぱ投手良いからやろな
守備固め以前に打てない守れない小技できない濱田とか置いてる方が試合に影響あるだろ
打てないならせめて守備はまともなやつ置いて
二軍は別に結果を求める場所じゃないからな
比較的分かりやすい例だと古賀なんかは数年前にコースヒット連発して3割超の打率を残してたけど、その打撃では一軍で通用しないのは明らかだったからほとんど昇格しなかった
他にも二軍ではスターリンみたいなとんでもない投手が投げる事もあるし信じられない守備でヒットになるケースもある、だからそれらを判断して本当に一軍でもいける内容なのかをチェックする必要があるのよ
いや、結果を求める場所であるはずの一軍のほうで結果出てない人がいるじゃん。そっちは許されちゃうの?
一軍にいる選手と二軍にいる選手の調子を天秤にかけて判断するもんだと思ってたんだけど違うんか
矢野いて草
19才であれなら十分だろ
なにがなんでも相手を褒めない精神ほんと嫌い
高梨は好投しても結果がついてこなくなるとパッタリ力を落としてしまって、そこからサッパリ勝てなくなるってパターンが多かっただけに、ここで踏ん張って勝てたのは大きい。復調してくれ。
立ち上がりの2点と哲人の犠牲フライが効いたね。その後の上田はなかなか叩けなかったのが課題(上田が良かったのもあるけど)ではあるけど、最小失点で託せば勝ちを守りきれるリリーフ陣が心強くて仕方ない。
主力がゴッソリ抜けても、手堅い野球に若い世代の底力がすごいドラゴンズは正直強かった。今年のダークホースかも。
そこにズルズル負けずに、首位攻防戦に勝って向かえるのはプラスよ。
明日も頼むぞ。
このコメントに対して急にペラペラとオスナにこと語り始めるのはもう病気だから気をつけろや
大松とか今年からコーチなったばかりなのにそんなに権限あるわけないだろ
オスナ、長岡、濱田が早打ちなのはそいつらが選球眼ないだけ
昨日の太田今日の濱田とか見てると青木だろうが誰だろうが一緒としか思わんわ
だから松本友の内容見て今一軍に居る面子より成績残すのは難しいと見られてるってだけでしょ
上で結果が出てなくても下がそれ以下なら一軍で調子を上げるしかない、実力勝負ってのはそういう意味でもあるんだよ
うん、だから君がその現場判断を信じ続けるのは別に勝手って言ったじゃん
俺はいい加減入れ替えて試すくらいはするべきだと思うがな
サンキューやで。
まあ去年もそれなりの精度で選手を評価して日本一にもなったプロのコーチ達よりも素人の勘の方が当たりそうだと思うならそれでも良いんじゃない
おじさんの嫉妬怖い
一軍で結果出てない選手と二軍で好調な選手を入れ替えて試してほしいって言っただけで勘で意見を言ったことなんてないんだけど…
一時の感情で適当なこと言うと後から恐ろしい目に遭うんやから私生活でも気をつけや
一軍で不調の選手より二軍でそこそこの選手の方が打ちそうってのは勘の域だよ、詳細な内容を見ての話ならともかく
今の古賀でも簡単にヒットを打てるのが二軍なんだから
あと一押しが出なくて苦しい感じはあるけど、投手陣が踏ん張ってくれてる。
いずれ投手陣が少し疲れてくることがあるかもしれない、そんな時には野手陣がカバーする位打ってくれれば。そう上手くいかんかもだけど、乗り切って欲しい。
塩見が軽傷であることを心から願います。
いやツバメ速報は長打と打って四球選ぶ選手は嫌いだから
単打しか打てない四球選べない選手の試合に出てる姿を見れれば負けても満足なのが総意なんで
何も思ってないでしょ、今日も標的変えて誰かを叩いてるだけ
一軍で不調の選手より二軍でそこそこの選手の方が打ちそうなんて言ってないんだけど…
もう1回言うよ?「一軍で結果出てない選手と二軍で好調な選手を入れ替えて試してほしい」って言ったの
試してダメだったらまた元に戻せばいいじゃん。チャンスを与えるのもダメって意見には賛同できないなぁ
嫉妬なら山田村上塩見とかにするよね
そうやって感情的なことしか吐けないからな数字を見れない脳の人は
負けたらちゃんと悲しんで
ぬるめの風呂に長く浸かって早く寝るんだよ
まず直近1週間の打率が.214、OPSでも.746なのを好調と言うのかというのが疑問だが
それに1度下げたら10日間は入れ替えられないんだからそんな気軽に上げ下げなんてことはしないわ
批判するのは悪いとは言わないけど、
ひたすら批判だけして、いい時沈黙の人ってあれファンなの?ただの他球団の煽り?
やっぱ神宮って冷えるよなあ。はやくビジター行って暖まらなきゃ
あったよ
10日、試合にしたら8~9試合。代打なら1試合1打席貰えたとしても最大で9打席
これくらいのチャンスも与えられないのか。21打数もらって1安打の代打専選手もいるのに
ヤクルトはへばってきた先発から点をもぎ取るか中継ぎを燃やす戦い方しかないから
そら投手めっちゃいい中日には負けるよ
今日の満塁ゲッツー然り、まだまだ力んでるわ
育成無視&2連覇重視の監督なら、復帰した中村は毎試合スタメンに起用し内山は二軍で育成、ショートは昨年の経験から西浦か元山で固定、コンタクト率の悪いフリースインガーの濱田&長岡は二軍で育成。
高津は若手に1軍での経験を積ませながら3~5年後を見据えて起用してる。
もし塩見が怪我離脱なら、並木か丸山を上げて経験を積ませると思う。
いやいつも打てない時は逃亡して打ったときだけドヤ顔でアンチざまああとか言ってる奴のがファンじゃないだろ
特定選手を崇拝してるだけのヤクルトアンチ
長岡くんは四球10もいかないペースだし単打しか打てませんけど
晃大朗や
荒木って居合い抜きみたいだな
サムライスイング思い出してしまった
まじで太田にショートさせるくらいなら
今一軍にあるメンツなら奥村でいいんだわ
いやーコールは入れないやろ…
ピッチャーはピンチの時に中軸にはかなりの確率で変化球から入ってくるのに村上は追い込まれるまでストレート狙ってるから簡単に2ストライク取られるんだよなぁ
今日は凡退したけどそもそも村上って満塁の成績良いやろ、2年目から毎年満塁ホームラン打ってるんやぞ
でも代わりに出てきた選手達にポンポンポンポンヒット打たれてたからあんまり変わらないんじゃないかな
???「全部打てそうに見える」
仮に阪神が今オフにマルテを切ることがあれば、獲得に動いた方が良さそう。
もちろんその場合金額にもよるのだが、上手くいけばかつてのオマリー(阪神からヤクルトに移籍し活躍)みたいになりそう。
去年の後半戦からずっとこんな感じだし、長岡濱田とは立場が違いすぎるから擁護出来ん
まぁ代わりがいないのも事実だから、去年の前半戦みたいに打ってくれよ!来日2試合目でライマルからサヨナラ打ったオスナ戻ってきてくれ!
流石に今の時点で長岡の打撃にケチをつけるわけにはいかない(時期尚早)ってのは一応わかるが、選球眼(BB/K)が改善と〝有害な積極性〟からの卒業(2ストまで待って打てるようにする)がない限りこのまま進歩が無さそうのもまた事実。
とりあえず向こう4年以内に今の廣岡の打撃水準(ちなみに今年の廣岡はキャリアハイの可能性有り)を超えられるかどうかが、最低限の合格ラインと見ていいだろう。
かける人が居ない(ここ2年くらいで軒並みチームを去った)から…
今成績調べたらラベロとバレラの方がオスナよりよっぽどマシだったぞ。
特にバレラはBB/Kが1を超えてた。
ラベロのBB/Kも0.55だったので、オスナよりはかなりマシ。
ボールの見極め能力はこの2人よりもオスナの方が遥かに劣っていると言える。
今のオスナだったらマジで吉田大成か松本友の方が打ちそう。
左投手時はもう少しオスナで様子見てもいいから、右投手時だけでもこの2人のどちらかを(2軍から上げて)起用してほしい。
高梨は隠れ防御率リーグ2〜3位の投手やぞ(規定投球回に3イニング弱不足)。
立ち上がりの不安定な先発を攻めるのも得意やで!
立ち直った投手は打てんからそこで勝ち越せないとズルズル負けるけどな
対左投手ということなら、オスナの代わりはいないってのは合ってると思う。
対右投手ということであれば、オスナの代わりは居る。
候補は吉田大成と松本友。
今ならこの2人の方がオスナよりマシな打撃をしそう。
問題はこの2人を(首脳陣が)一軍に上げようとしないところ。
諦めることではない
341ではないが、今年に関しては近本の方が糸原よりも四球を選べてるので、その指摘自体がそもそも当たらないのでは?
むしろ、ガキんちょの逆ギレだろ
シャワーは長くしましょう👍
その2人は去年の太田と近い状況、成績は更に下回るけど
想定される成績が去年の太田以下では守備まで考えたら対右のオスナの代わりにもならんと思うが
糸原は君の好きなタイプの選手でしょ?Iso原と言われるくらい四球だけは選ぶ選手だよ?
犠牲フライは出塁じゃないやろ。
ファームなら太田、奥村はもっと打ってるし。
5/8にヒット打ってる。
まあ、たいして変わらんのだけど、嘘は良くないで。
成績調べてみた。
2019 .208 1 14
2020 .235 1 9
2021 .389 1 21
2022. .667 2 12
だんだん良くなってた。
実際に打ってたじゃん、雄平は。
悪いが一軍で育成しながら連覇なんて甘い話はないぞ
その育成してる?連中も消去法で試合出てるだけの競争勝ち抜いた選手じゃないし
モノが違った当時の2年目村上とは訳が違う
いや、吉田大成と松本友(特に吉田大成)は(2軍とはいえ)四球はしっかり選べていてBB/Kはかなりいいんだよね。
これは去年の一軍でも同じ傾向が見られたので、この2人なら打てなくても四球をもぎ取ろうとする分オスナよりはマシだと思うってわけ。
太田に関しては、昨年2軍で好調だった時もBB/Kはイマイチでオスナ同様フリースインガーになり下がっているのが現状。
以上のことから、対右投手時は、オスナ(や太田)より吉田大成や松本友の方がまだマシな数字を残すような気がする。
青木いないと山田の前にちゃんとランナーたまるからいいわ(^^)
元山は2年目だし怪我とコロナもあって自主トレも参加してないからまだ擁護出来るが
今年31で去年も散々だった癖に契約更改で昇給すると思ったなんて駄々こねてる人には呆れというより失望しかしない
やる気ないなら出ていってもいいぞ
その若手の育成と優勝両方を今年は狙うって宣言したのが高津なんだよな。
村上の2年目の時とは全く違うのも分かるし
我慢して1年間使うのは1ポジションまでだと思うし、長岡も濱田もってなると勝ちに行けないよなー。(内山は中村が正捕手だから例外として)
相変わらず西浦は2軍でも1アウトランナー1、3塁で変化球を引っ掛けてダブルプレーを何度かやらかしててガッカリというか呆れたわ
それ以上に打たれるってことやろ
しばらくゴロしか打たない人は見たくない
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください