
279: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:41 ID:Lmt5
かったー
283: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:43 ID:nia3
すわほ!
269: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:36 ID:MSlE
おっけえええええ
273: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:38 ID:iN22
哲人さいこー
276: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:40 ID:IFLT
山田すげえ良いところにおって草
289: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:50 ID:BNFG
キャップありがとー
294: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:53 ID:MCqf
ヤクルトと高橋おめ
296: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:54 ID:QLhJ
いいとこいたなぁ
298: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:42:59 ID:0H1w
ケージやったぜえ
299: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:43:02 ID:vUEx
うおおおおお!!
300: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:43:02 ID:wg3a
名手山田
311: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:43:13 ID:PDEJ
高橋最強!!!
317: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:43:22 ID:UUOp
心臓ないなった
329: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:43:51 ID:43rT
カッター久しぶりのカード勝ち越し
労基に全部持っていかれるだろうしひっそりと喜ぼう
労基に全部持っていかれるだろうしひっそりと喜ぼう
338: 巨1-2ヤ(9回裏) 22/04/10(日) 16:44:06 ID:jUvo
今日起こったことwww
高橋完投
佐々木完全試合
sbトリプルプレー
阪神
高橋完投
佐々木完全試合
sbトリプルプレー
阪神
371: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:46:05 ID:PDEJ
>>338
ちなヤクやが高橋完投のインパクト弱いな
ちなヤクやが高橋完投のインパクト弱いな
375: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:46:20 ID:nia3
>>371
今日は仕方ないわね
今日は仕方ないわね
353: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:44:43 ID:edQc
すわほーけけナイスぅー
356: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:44:52 ID:t0z1
昨日の勝ってればなぁと言いたいところやけど今日は勝たせてもらったようなものやな
396: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:47:28 ID:VFgf
ちなヤク「からくり巨人戦…1戦目は菅野…ムーチョもサンタナもいない…もうダメだぁ?」
高津「絶対大丈夫」
高津「絶対大丈夫」
412: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:48:56 ID:edQc
ヤクルト打線ルーキー赤星にプロの厳しさを教える
413: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:48:58 ID:jUvo
決め手はあれだがいい試合だった
417: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:49:22 ID:PDEJ
サヨナラ負けしてなければなぁと思ってしまう
426: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:49:48 ID:t0z1
>>417
まぁ勝ちパ温存して終わったし最悪のあれではない
まぁ勝ちパ温存して終わったし最悪のあれではない
428: 名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 16:49:58 ID:PDEJ
>>426
ああ確かにそれはそうだな
ああ確かにそれはそうだな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649573414/

コメント
コメント一覧
奎二きみがエースは
山田もナイスプレーだった
いや、終わったけれども
ケイジは次から4番投手の二刀流な
哲人頼もしいキャプテンや❗
すわほーーーーー!!
最後のはシフトかな?
キャプテンもナイス
エースのピッチング
ワンアウト3塁からスゴい!
HR打たれた丸で仕留めたのもかっこいい
古賀も最後のパスボール以外は最高、好リードだったよこれ 高橋奎二も古賀もようやっとる
あとオスナもバスター打法やってみたらどうや
飛車角落ちのヤクルトと一点差ゲームやん
巨人さんもどうかね〜?
これが見たかった
嬉しい😭💕
これぞキャプテンよ!
けーじナイスガッツ!!!!!!
間違いなく燕のエースは君やで😊
よく成長したよ
やっぱり本拠地はドーム球場やったんや!
ライアン、ゆっくり練習してきてください。
奎二がやってくれたからオッケー!
チームを救った完投勝利だった
やったね!
すわほー!!!
ケージくんおめ!!!!!!!!!!
アンチ乙
3億は必要だから
哲人同点弾+最後の好守
最高ヤ!しかし巨人強えな
レフトは宮本で
あれしか出来ないから。
って完全エースやん
巨人の赤星くんもいい投手やったし、これからも厄介な相手になりそうやなぁ
せっかく初完投勝利なのに朗希に話題全部持ってかれそうだな笑
ま、それも笑い話になるよ
当分神宮無さそうだから善戦出来そうやな
巨人相手に勝ち越せてチームも乗っていけるやろ
そして哲人が打てば勝つ
廣岡は膝岡だろ
吉川はすまん
ヤクルトも勝ったし今日はええ日や
奥川は休んでる間に佐々木に届かない所まで離されたな早く復帰してや
ネガる必要なんてない、まだまだこれからよ!!!
奥川は休んでる間に佐々木に届かない所まで離されたな早く復帰してや
青色同盟継続!
ろうけ完全試合
最高の休日で傘
経験ない前提で話しやがってからに
アカン、沢村賞取るやん
山田も最後に最高の守備ヤ!
まぁ仕方ない
高橋は今シーズンタイトル狙えるレベルまで来てるわ
9回も120球近くであの精度の球投げれるのは素晴らしい
失投ほぼなかったもんな
ここからいい流れに乗っていこう!!
大砲候補だったのに…悲しいな…
去年の今頃だと絶対数年でクビになると思ってたのに。
ほんますげぇわ
熱い試合だった
肘なんだよなぁ…
ええぞ🐧
板野友美「せやな」
プロ野球の今日のヒーローは佐々木だけど
ヤクルトのヒーローは高橋
2分前。
勝ったーーーーー😭❤️
あと佐々木朗希さんおめでとう。
つまんねえ選手になっちゃったな
奎二君、サイコー!
DH賛成派だけど、彼の打席見ると迷うなぁw
大好きな道後温泉のある愛媛に行けるからそこで頑張ってやスコット
そして奎二またしても「ピッチャーも9人目のバター」
けーじ最高
日本シリーズあるから初完投感もあんま無いしな
修正力がついたなら凄い成長だよ
奎二ナイス!哲人ナイス!
まだまだ負けねーぞ!ここからヤ!
高橋奎二「日本Sでは既に完封してるからそれでもエエぞ」
が、今日は勝たせてもらった感もあるしええや
わいもや!サイコーやね
最後に丸の当たりを山田が後ろに回り込んでからの体を切り返してナイス送球
最後痺れたわ
言葉と意識ほんとすこ
投げて打って最高だったよ高橋!!
完投ありがとう…ありがとう……
去年は奥川がリードしたと思ったのに、超特急で抜かれてしまった
平均160のストレートは反則過ぎやろ
やまさきー
インタビュアーは何考えて質問してんだよ
あ、ダゾーン終了やん
村上😱
集中してるのかアウトカウント間違えてたのかw
高橋かっこいいわ、完投お疲れ様!
奥川が離脱してる今、高橋高梨原でいっぱい勝ってくれ
次も期待してるよ!
当たりに行ってたよな
気に食わんわ
ジエンゴ?はエースの勲章や!
古賀もナイスヒットに良く高橋をリードしたと思うよ。
去年、良い投球しても中々勝ち星が伸びず悲しかったけど、この時期にもう2勝目!最高すぎるっ!
完投して決勝点もぎ取ってピンチでナイスフィールディングしただけだし。
何も考えてない渡された原稿見てるだけ
は?高橋奎二に聞き直されたから2回言ったんやぞ 君こそ何聞いとんねん
ハイライト見せてくれや
買っておいたハーゲンダッツ食べるわ
9回裏は胃が痛かったけど、キャプテンの一発と下位打線で取った点を守り抜いた!
あとは村上が目覚めればなー
巨人色に染まったということや
しゃーない
最高の勝利だぜ
大したことしかねえだろww
本当に知らなかったとしたら失礼な話だよな。解説くる資格ないだろって。
奎二みたいなのはど真ん中のストレートでも坂本勇人さえも打ち取れるからいいな
完封でいっぱい投げたし、次回は再来週の火曜にしよう
火曜日からの松山開催に弾みがつく
ストライク投げとけばアウト取れる
勝ってくれたから完全試合のプロ野球ニュースを安心して梯子できるわ。
中継ぎ使わないで勝てたの本当に大きい
山田のホームランは流石っす
贅沢言えばもうちょっと点取ってほしい
胃が死んじゃう
遅延は酷いし、値上げはするしほんとご、み、く、ず
これで奥川も闘志メラメラになったな。
メディア的には奥川にしたいんじゃないかね
違うぞ
最初にあの場面でどういう気持ちで立ったかを聞いて
その後に高津に声掛けられた後にどういう気持ちで打席に立ったっ聞いたんだぞ
明らかに同じ質問してんだよ
感動した。
自覚持てよ
陰謀論とか報道されない真実とか好きそう
今日も実況は「エース小川も登録抹消されて来週は5試合ですが先発の枚数的に」とかなんとか
いやいやスアレス一軍登録されて12日あたり登板ってにゅーすなってたやん
力こそパワー!
木澤も続くんじゃ!
そこじゃない
🤭
だから俺はあれほど奥川なんてやめて佐々木指名に行くべきだと主張してたのに
ものが違うやんけ
もう関係ないとはいえね。
152じゃないけど、同じような質問してたよ
所詮西浦からレギュラー奪えなかった三流だし
どっかのお飾り似非エースとは違うわ
数年前までストライクがまともに入らなくて3回50球5失点とか、素質はめちゃくちゃいいのにホンマどうすんだこれ?と思うようなピッチャーだったのに、今やスワローズの押しも押されぬエースよ!
球のキレやノビはもちろん、ちょっとマズくなってもすぐ修正できる、厳しくなっても粘れるようになってる。マウンドでもバッターボックスでも、本当に賢く立ち回れる。これをエースと呼ばずに何をエースと呼ぶんだ。
哲人の一発も素晴らしかったが、攻守ともに今日は奎二の日やな!
明後日からも頼むぞ!
間違えた、、
あとフジONEの中継日のオープニング映像で前は坂口や内川いたのが今年は奎二が入って嬉しい
悲しいな……
もう去年の記憶なくなってんの?
お前何もんなんだよw
🍪やねん🥰
読売の指導が悪いだろ
ダークサイドに堕ちてしまったかのよう
応援してる選手の1人なのに、冷えた感じ
今、野球楽しい?
奎二が粘って粘ってという流れが個人的に今日のポイントだぜ
見れんかったけど、廣岡何したの?
奥川程度ではしゃいでた自分が恥ずかしい
スポーツカーと軽トラぐらいの違いがあるわ
今日は何と言っても奎二につきる
初完投&読売戦初勝利おめでとう
しかしここ数試合白星と黒星が交互や
来週は連勝といこうぜ!(^^)!
紛うことなき詐欺です
けーじ様々でしたわ
けーじ様々でしたわ
19奪三振、100球未満ってパワプロでも無理やろ
なんなら小川GMもつけるぞ
打球方向的にオスナはランナーの位置確認出来んからな
審判のジャッジ見ようにもプレー続いてたら2塁ランナーも隙を見て帰ってくる可能性があるから、最後まで色んな可能性を考えた上で、気の抜いてない守備意識やと思う
お前無期懲役な
奥川に不満はないけど佐々木が化け物すぎて比べられない。
2013小川でも詐欺感あるんだよなぁ…
コールスアレス金久保次第で上昇狙えそうだとポジっとく。
本当に終了しかけたんだよな、本人の粘り勝ちがなければ
打線酷すぎるわ
そういや奎二は巨人戦勝利はありませんも言ってたな
まぁレギュラーシーズンではそうなんだけどナカジのデッドボールリクエスト失敗あった
CS2戦目は奎二勝ち投手だぜ
ヤクルトが朗希を大成させられた保障もないやろ
勝ち越しの場面といい9回裏の守りといい
古賀の成長もめちゃくちゃ感じる勝利だった!
中村ケガでどうなることかと思ったけど
古賀が急成長するシーズンになるといいね!!
今日は間違いなく佐々木の話題一色だね
それくらいの偉業達成だもんね
まぁ俺たちくらいは奎二でポジポジしようぜ
特に2番なんとかしないと点入らん。
佐々木⇄奥川+村上+山田(おまけ)
これでもお願いぐらいしたいぐらいの圧倒感…
高橋のインコース、クロスファイアのストレートを反応出来ず、肘当てに当てて死球
そんなに叩かれることでもないんやが
ヤクルト時代もやってたし癖なんだろ
最高や
佐々木がどんなに凄くても俺はヤクルト奥川が好きだ
こういうやつがファン名乗るの本当に腹立つわ
わかる
それをポンコツの廃車の残骸レベルのお前が言うのwwwどんだけ恥知らずなんだw
マジでウケるわw
本当にファンなのか?
意味不明すぎて草
頭悪いの丸わかり
監督かコーチから指示入ってんだろうな
エースの貫禄まで出てきたよな
この短い間に
スワローズのエースになるって言ってたもんな、有言実行カッコいいぞ
佐々木さんと松川さんは、素晴らしかった、ロッテファンの皆さんもおめでとうだね
取り柄だらけだな
ファンって良かった事だけしか書いちゃいけないって決まりでもあるの?
なるほど!!
めちゃくちゃわかりやすいし納得できたわ
ありがとうございます!!
走塁もだけど守備の意識も高くていいねえ
あとはもう少し長打もあれば言うことなし!
こっちはコツコツポジっていこう!
やっぱりテンポは大事
読売のせいにしたいんやろうけどヤク時代もやってた
勝手にファンの定義づけしたがるお前よりはファンだよ
奥川くんだってバケモンだぞ
佐々木で感覚麻痺してるだろ
即座に次のプレーに意識移してたのはええ事やな。うん、守備は良いんだよとにかくもう少し打ってくれ…
誹謗中傷が問題になってるのにそれにつながることを書いてるのは
アウトだろ、選手が嫌がるようなこと言ってファンを名乗るならただのストーカー
つば九郎の懐も潤ってほしいけど
まあだいたいギャンブルは負けるもんやから
チームの勝利が優先やな
そのうちどちらも勝つ日がくるはず
決勝点はケケという事実
6番以降が見る必要もないレベルになってる
ケージてっとも素晴らしい
ローキと松川君は恐ろしいww
赤星のコントロールが抜群やったからまだしゃあないが、打線というよりも今日は村上だよ
2番も悲惨定期
奎二にはやっぱ古賀よ
こんなこと言ってるやつがうちのファンとは思えないな
「2023年には奎二と寺島がエースで梅野がクローザーで古賀が中心選手になっている」
寮生時代に奎二の部屋によく遊びに行っていた寺島もなんとかポジション見つけてくれや
バケモンは怪我しない
小林のミス無かったらどうなってたことか
次の対戦ではもう少し早く捕まえてほしいね
今年は竜戦とかでも既にやらかしとるからやいのやいの言われるんや
染まってしまって何か切ないなぁ
打てもしないくせにホームラン狙いしかしてないし
赤星に勝ったけいじ
同級生でジャイアンツ戦勝ち越し
お前とりあえず無期懲役な
ポンコツ廃車どころか壊れた猫車くらいかな
ケイジ最高!!
哲人のホームランもよかったし最後の守備もよく捕ってくれた!
山田は止めておくれ
もうウチの子じゃないと実感したわ
じゃあファンの定義ってなんやねん
っていうかレフトで確定してほしい
もう併殺打法は見たくない
これは守備の男
少なくとも休ませた方がええな。
7番だからそんなに長打力も求めないだろ
佐々木と奥川比べて奥川おとすやつのことな。
自分がテレビ前で集中してたのもあるけど9回あれだけの大ピンチだったけど
古賀と奎二の間ってそれほど長く感じなかった
最近休んでたのに…
負けて暇してるどこぞのファンが嫌がらせに来てるんだろうさ
そういうのいいから…
圧倒的スター性と実力を見せつけられたんだから、今更奥川程度の小物ではしゃげないわ…
無論、応援はしてるけどスケール感とスター性が違い過ぎるのは認識した
割と勝ってるイメージあるわ
阪神の底はまだ見えないな、まだまだ落ちる
また対戦するときはよろしく
皮肉にマジレスするとかネットの使い方考え直した方がいいぞw
そもそもファンとはなんぞや論出してきたのそっちなのに聞いてくるの草
君日常生活で言ってることが分からないってよく言われない?w
村神様
いやするだろ
底の浅いヤツがなんか寝言言ってて草
ストレート140位の高めによく浮く遠藤打てないのヤバいぞ
守備走塁意識高いのはめちゃくちゃいいことだから
じゃあ去年までの佐々木はなんなんですかね…
こちらこそやで、赤星くん良い投手やな
そちらのミスがなかったら負けてたと思うわ
滑ってんぞ
いやいや現実と戦おうよ
大谷や佐々木クラスの大物がドラフト候補にいたら今後は間違いなく指名すべき
ひよって奥川程度を指名するのは後悔するだけ
それでも西浦よりかはマシという事実
ホンマ未来明るすぎやろ
しかし前回の完全試合が28年前って、年取ったなぁ...
ほんで元山も武岡もまあ酷いからねぇ…()
ワイがあと30年若かったらなぁ
吉川尚輝の件はすまんかった
いやいや赤星さんも良かったです。昨日今日はお互いに手に汗握りましたね。胃が痛いですが、今年もG戦楽しみです。
奥川がメジャーでローテ守れる訳ない
ちゃんと酒つまみ準備してね!笑
よその心配してる場合か?(笑)
ワイはその頃は20歳やったわ。ちなもうすぐ50歳
ワイも奥川さんが好き
他が二軍で打率1割とか打率0とかだからまだまだ大丈夫というか他に選択肢無し
佐々木君のような真っすぐで圧倒するピッチングができない
あの守備走塁見ると軽々しく太田宮本をファーストで使えとも言えないんよな…
せめて2人の守備が及第点レベルなら…
しばらくケリーでよくないか
奎二と梅野に敬語を使われない高梨も見てやってください
チームで唯一ヤクルト1000の味がわかる男なんです
ンゴか宮本
千葉オリ戦:完全試合
ハム楽天戦:コーチがスタメン組む
広島阪神戦:借金11
ヤク巨人戦:けーじ完投勝利
あれ、うちが一番地味な試合してる…?
コントロール抜群で四球少ないし、若手なのに去年9勝もしてるし、ヤクファンからしたら十分やで
2番宮本5番太田で良さそう
サウスポー相手なら5番濱田かな現状
とはいえ青木も5月くらいから上げてくるとは思うから併用で様子見したい
今は奥川君入ってくれてよかったと思ってるよ。
ローキのほうがポテンシャルは高いかもしれないけど
日シリでもCLでも奥川君で行けたんだし、今は何の未練もないよ。
スワローズには奥川君がよく似合うよ。
高梨の勝ち運も好きよ
奥川金久保戻ってくるまで高橋高梨原だけは勝っていって欲しいね
ホントのファンじゃないよ。
奥川をとやかく言う馬◯は。
同期であって同級ではないよ
全然だろ
あれほどの過保護ローテ、未だ行方不明…
他の投手に迷惑かけっぱなしだから奥川要らないまであるわ
アウトコースいって、最悪次の若林勝負でもいいやと思ってたわい
インコースに構えた瞬間終わったと思ったがケケと古賀の強気勝負に痺れた
けいじ
小川が戻ってきたらまた元のようにイニング食ってくれるといいな
青木、石川も付けるぞ。
正直、阪神の負けはもう味がしなくなってきてる
板野友美「ケケはわいが育てた」
オスナは違約金払ってでも今年でクビにしたほうがいい
ウチはスターが欲しい
2000%あらへんわ
面白くないぞ
スアレス来る?
俺はおまえに消えてほしい
赤星じゃなくて小林なんだよなあ
併殺反省してどーぞ
毎回毎回🐰さんと対戦すると冷や汗もんですわ💦今日はお互いに見応えのある試合やったね
ワロタ
敵地6試合 31得点 14失点 5勝1敗
明らかに異常じゃないか!
あんたが何言ってるかわからん
ネタならともかく皮肉にマジレスしたらダメな理由がわからん
ここ最近守備がマジでGGレベルだから簡単に外したくないんよね…
だからこそ1日1本でもヒット打って欲しいと思ってる
それこそYOU SUCKってアンタに言いたいわ
燕の未来は明るい
何言ってだこいつ
2020年のファン感でのつば九郎お悩み相談では「小川さんは残留しますか」と聞いてたな
ライアンにも踏ん張ってもらわんと中継ぎキツくなるし抹消中にミニキャンして調整してもらいたい
あと石川は若いキャッチャーだとちぃとしんどいかもだからムーチョGW明けでも戻れないかな~
ファン感で占い師?にタイトル取れるって言われてたね
そんなこと言うなよ
オマケで山田哲人と青木つけるから、、
交換してくれー!
松山は2連戦
スアレスサイスニ高梨から2人やね
お前が一番いらない定期
取り敢えず今シーズンは長岡スタメンにしようや。代わりの選手がイマイチやし
中々辛いチーム状況で単独3位はようやっとるな
え、なんかあった?
スアレスじゃね?様子見て決めるらしいけど
代打でいいんだよな
初球から積極的にいける、簡単には三振しない
何かしら起こせるタイプやと思うんやが
サンスポが信用できるか知らないが「12日アンドリュースアレス広島戦デビューか?」と
サンタナ中村奥川なしで読売に勝ち越しはむしろポジ
いやあ別に…
早く治ってね以上の感想特にないんですが
皮肉にマジレスをダメかダメじゃないかで語ってるとこが「まさに」って感じだなwそら君の頭じゃ理解できんと思うわ、すまんなw
2戦だけやで
多分高梨とスニードかな
スアレスはどっちか確定だから残りが高梨かサイスニどっちかってところだね
結局、奥川がプロ入ってからスペばっかりなのも高校時代の酷使が尾を引いてるやろ
ファーストの捕球の大事さを改めて痛感するわ
打球のエラーは1出塁にしかならんけど
送球エラーは進塁もつくからな。
噛みすぎたガムかよ
肘の手術でアメリカに帰国だってさ
ワイらがケイニーするから間違ってない
これはマジでかわいそうすぎるな···。
番長とファンの心中察するに余りある。
ファームでもいいから
高橋投手のラッキーカラーはブルーってあったから奎二投げる日は私も青の小物傍に置いています
西浦はバイオレットだったけど出番がないのであります
右肘の手術を受けるため帰国だそうです
ええ…
嫁が帰国したからか?
ねえよ
奥川は投げ方的にガンより遅い投手だし打たせて取るピッチングが持ち味だから佐々木とはタイプが違う
やっぱ佐々木指名が正解だったよな
奥川や石川程度に行ってしまった球団は後悔してるでしょ、同じクジが外れるにしで
ヤクルトの18は割とどうでもいい番号定期
新スアレスが未だにどんな投手か分からない
村上が4番で、そして廣岡が3番で…とも書いてあったな
廣岡、なんか悲しかったよ。もう若手戸田軍で缶蹴りしてたおまえはいないんだな
横浜絶望やな
コーチがスタメン組んだ結果、結構まともな試合してるじゃんw
頭悪くてゴメンやけど
ついでにもう少しわかりやすく説明してくれ。
それで改めて考えてみるから
そんなの実況クラスの球界全般見てたら知らんでもしゃーないわ。ヤクルトだけ見るわけでもあるまい。いちいち難癖つける奴がキモい。
ちなヤクさんなら知ってろと思うけど。
奥川とかwww
佐々木の通訳でも鞄持ちでも雇って貰えよ
書き込み禁止
行方不明(戸田での練習目撃多数)
ただの情弱のア.ホやん
守備度外視で使うなら、最低でもサンタナ並みの打力ないとトータルじゃマイナスよ
長岡も守備はまだ見れるから使ってるけど、足が遅い分もう少し打ってくれないと辛いとこ
スペじゃなきゃメジャーいれそうな選手だからなあ
その6番以降の出塁が今日の決勝点に繋がってるんだが
一昨日も長岡オスナのタイムリーで有利に進んだし
数年前の新年でグリエルTシャツを自慢げに着てきたハマファンの友達を思い出すな
別にヤクルト時代もやってたけどな
凄いな君、この状況で答えてもらえると思ってんのか?逆に尊敬するわw
申し訳ないが君レベルの頭の持ち主に懇切丁寧に説明するほどの優しさはないんや
これを聞いてくる時点でとても君に腹落ちする結論が出せる頭があるとは思えないがせいぜい1人で考えてくれwwwww
2人とも超絶固め打ちなのなんとかして欲しいわね
サンキュー
ライアン+石川と青木でとれないかな
「うーん、あんまり反応良くないな、
もう1球行こう」
「あ!」
指摘すると開き直って無敵の人ぶるから誰とは言わないけど
基本的に守備下手やねん
ボロが出なければようやっとるレベルよ
巨人みたいにちょっと駄目ならすぐ変えられる訳でもないんだから、もっとどっしり構えて打ちにいきゃいいのに
出始めの頃そこそこ打ててたのに一向に打てないのは何故なんだ?疲れっていう言い訳もきかんし
攻略されて打てなくなった程度のバッターだったって事でいいのかね?
奥川叩く気はないけど小川石川とか叩かれまくってる面子より貢献してないのは事実やな
完全にお前の負けだよ
諦めろw
2球目が肘に当たって死球だったんだが、1球目の内角にも肘を出しにいってる
何でこんな選手になったんだ?
選手の個性潰してまで出塁が大事って指導してるんか?読売は!
残った選手でドラフトすればいい
糞ボール引っ張ろうとするだけになってるし。二番じゃなくて代打でいいわ。なんなら、坂口の方がいいかもな、現状は。
変わりは宮本で。濱田はフリースインガー過ぎてストレスたまるし。オスナもいらん
今日結構投げたからな~以前の奎二なら中6で回復追いつかなかったけどどうだろう?
スアレスだけじゃなくコールも使いちょっと離脱者多数の浜スタが流れたらまたスライドなるかもしれん
まぁプロはまず試合に出てなんぼやからな
そこまでお膳立てしてもらった4番がヤクルトの4番みたいなことしている
あんなカウントであんなボール手を出すとかマジムカつくわ
佐々木くんだったか...
首脳陣じゃなく球団から求めてる選手像を伝えたらいいと思う
今のオスナはどう考えても長距離打とうとしてるけど本質的には畠山タイプ
.280くらいで15〜18本くらい打ってほしいって言ってあげればそれくらい残せるだけのポテンシャルは充分にあるはず
サイスニじゃないですかね
スアレス2軍で投げて中5日になるし
去年絶対宮城誉めそやして奥川佐々木貶してたよな
なんか知らんけど、この文章見たら怒りも治まってきたわ。
wwwがいっぱいつくと怒らせようとしてるように見えて逆に落ち着いてしまう。
お人形遊びして楽しい?
勝てば⭕️やろ?地味でも勝ちは勝ちやね😄
せやな、何処かの球団がセ界の借金全部引き受けてくれとるわ
お前惨めだな
朗希と由伸の争いだね
讃えよ友美をアー
オールスターに出るかな?
高津が監督だから出れるよな
里崎チャンネルまた出てくれんかな
そう言うのを去年の3年契約纏める時にじっくり話し合って欲しかったわ
とっくに未練なんてないが嫌いにまでなりたくねえぞ
そういう会話はしてたけど実際にはその会話が決め手ではないがな
むしろ休ませたいから出さないで欲しい
しゃーないw 相手が悪すぎる
去年もローテ調整して大事な3つは奥川奎二樹理で踏ん張ってたから
こんな纏まったいいピッチャーの典型みたいな投手もなかなか出てこない。おまけに結果論だがヤクルトキラーだしな
奥川はガラスのエース過ぎる。投げれないんじゃどれだけ才能あっても意味ない
完全試合の佐々木くんも、けけの熱血完投も同じ1勝や。
このスタミナで、一年間がんばってほしいね。
今日は頼もしかったなあ!けけおめでとう!
(^o^)/⚾️✨
冷静に味方側の目線に立って考えるとゴロ打つくらいならああでもして出塁してほしいわ
まあ他のスタメンにすればいいだけだけど
病院行ったら?
ちょっと病的だそ。
楽しい?
佐々木なら昨年日本一なれなかったし。
巨人〇〇〇〇〇
ヤク
中日
横浜
阪神●●●●●●●●●●●
今日の丸のHRはしょうがないが前のDenaで
ちょっと塩見と哲人の隙をつかれた時の失点がもったいなかっただな
お前程度が何目線でほざいてんの?
昨年の優勝はどうなるんや。クライマックスシリーズは?
後半戦からナニワ金融道始ま…らないわ
ヤクルトでもやってたから…
今日の7回の打席の見極めなんて非常に良かったのに。次の打席は...
打撃コーチは何も指導してないんだろうか。
言うて今日は四球で出塁したの偉かったわよ
オスナの守備を簡単に外すこと出来るか…?
年俸と釣り合わないのは同意だがオスナ以上の守備求めるならそれこそ荒木でわんちゃんレベルだが
宮城、佐々木、森下活躍→奥川disり
奥川活躍、宮城、佐々木、森下炎上→ダンマリ
そんな話はしてない
ジワリと差をつけてるね。
そんな御託並べるならロッテファンにでもなっとけ
目障りだ
槙原など所詮前田智と江藤を欠いた広島相手の記録よ
そもそも内野手だしねえ
ヤクルトお得意のコンバートで外野やってるからある程度は目をつむらないと
今年は全体的に早打ちが過ぎる
ゲッツーや三振も多いし
遂にミスターロッテ現れたか
すぐメジャー行きそうやけど
この緊張感の中投げ切れるのがエースの証
もしいたとしても佐々木はMLBに出荷されそうで、楽しめる時間短そう
回復は2、3日あれば大丈夫よ
投げた次の日に股関節や背中よりの脇辺りがかなり張るのがしんどい
登板日までの投球練習や調整のルーティンがあるやろうからそれに影響や違和感なければ問題ない
と被って間違えてしまう
奥川は奥川らしく
大きな怪我せずやってくれればええよ
ついでに足もチーム1.2の瞬足やぞ
あっそう…
実はな4月終了時には2シーズン連続(2019と2021)ops1.0越えなんだ
でよくね?何をプリプリ怒ってるのか理解に苦しむわ笑
山田の鬼門は5月定期
早打ち指示はほんまやめてほしいな
なんにもなってない
外角やったら見逃してもええが、インコースやったし初球振れるなら振ってもええやろ
ただ捉えれてないのも問題なんやが
全国に放送されてるのにまともに作戦を言う訳ないやろ
ファンやめろ
佐々木朗希、宮城と3人で沢村賞争って欲しい
ちなヤクのヒーローは高橋よ
2018はスランプ
2019は怪我
2021はどちらかというとスランプ(擦り上げが多かった)やしな
ほんこれ
はいはい寝言は寝てから言おうねw
オスナアンチの中ではファーストは練習すれば誰でも守れることになってるから
元気だった頃の坂口がキャンプから必死に練習してやっと見られるレベルだったんだからそんなわけ無いのに
なんか色々言ってるが、奥川じゃなくて佐々木だったら去年優勝してない可能性高いぞ
仮定の話でもミスタースワローズをトレードに出せるやつはスワローズファンではない
ヤク時代も出しとるから癖なんだろ
何でもかんでも読売読売ってあほか
西浦もタイトル取れるって言われてたような…
誇大妄想の世界からなんか言ってらあw
今日は高橋と山田の日だな
オスナくらい守れてオスナより打てるファーストを確保することが最低条件よね
打ち勝たなきゃいけない球場なのに打てないからきつい
ホームで弱いって致命的じゃないですかね…?
今日オスナと古賀を云々いうのはちょっと…
ただまあ、青木もちょっと厳しいし、2番長岡5番宮本でいいと思う
けいじくん通算何勝ですか
おがわ
4月の夜の神宮が寒かったんだよ。あとアウトコースにきっちり投げられる中日のピッチャーと真ん中付近に入ってしまうヤクルトのピッチャーの違いだろうな
こういうロースコアゲームを勝てるのはデカい!
いや、そういう話やろ笑
ほぼともちんで絶頂してるやん笑
得点圏でいい対応してるの塩見と山田だけやからな
27個三振取るしかないな…
古賀の返球はいつも早い
小川のテンポが悪いのは、小川がモタモタしてるだけ
暗黒時代に最多勝、菅野を破って新人王、ノーノー、マダックス
実績だけ見たら小川はマジでヤバい
てか全盛期のフォームに戻してほしい
歴史には勝てん
奥川に求めるのは24勝0敗やな
インコース振り抜かれてるから京田に2本も打たれるのがね
そんなに長打になる当たり1試合にバンバン打たんのに
大丈夫そんな奴らはファンじゃないから
高津は一番塩見を変える気はないだろうけど、
割と勝負強い塩見にチャンスで回る打順にできればいいのになと思う
青木が良かった時はセンターから逆方向にヒットを量産できてたのに、今の青木はストレートは振り遅れのファールかポップフライで変化球は泳ぎながら走り打ちみたいになってファーストゴロかセカンドゴロにしかならないから厳しいな。逆方向にヒットが出るようにならない限り復活は無いだろうな
三振とは?
三振取るよりは打たせて取るタイプだけど、完全試合きっとやってくれると思う。マダックスで。
仲良しコンビの高梨も頼りになるし
打線がもーちょい奮起してくれればって感じやね
いい加減自分の見たいものだけ見るのやめーや。
駄々こねてるガキと何も変わらんわ。
去年の活躍時には絶賛していたくせに本当に調子の良い連中だな
太田は今年こそチャンスを掴めるといいな
そろそろ杉村コーチがなんとかしてくれると信じてる
しょんぼりしてる江川の声聞くの好き
そのうち戻って来るかもしれんぞ😌
右宮本
二山田
三村上
左太田、濵田併用
一オスナ
捕古賀、松本、内山併用
遊長岡
来週からはこうしよう
まぁ森下に行ってたらくじ引き外してたやろ
数年後、巨人を戦力外となりヤクルトに戻って来た廣岡が野球の楽しさを思い出す…ことを今はまだ誰も知らないのであった。
元山去年は一軍で.250くらいやったろ
なんでこんな不調なん
死球で手首おかしなってしまったん?
高速手のひら返しはやきう民の特権
きゅん🥺
古賀もめちゃめちゃ頑張ったぞ!
なお巨人岡本も昨オフに受けた占いの結果によりラッキーカラーとされた紫のリストバンドを今年から装着した模様。
スワローズには奥川
これほんとそう
ほんと、変態ヒットとか言われてた頃が懐かしい。
逆方向全くなくなっちゃったもんなぁ。
石川は若い捕手だときついの同意
けどどうしても今の3人の中から選ぶなら古賀かなと思う
古賀も入れてくれ!
古賀も
渡邉「ワイもやで(小声)」
うちだと原樹理に近いな コントロールよかったわ
阪神、、、ロッテ関係あったわ
そもそも完全試合やる必要は?
右方向の打球がジャストミートですら、
スタンドはおろか、外野のあたますら越すことができないのも問題よ
あれが長打になれば、投手もびびって四球が増えてくるはず
今んとこ奥川より高橋清水の方がありそうなんだよな 無論奥川にも頑張ってほしいが
ここ数試合だけで見れば別にマシかどうかも分からんけどな
石川は捕手のリード次第なところ大きいよな。駆け引きありき。
長岡は調子関係なく早打ちで四球選べなくて併殺も少なくないからそもそも2番打者に向いてない
相手にしたら時間損するで
佐々木おめでとう!!だけでいいのにな
それなんて去年終盤の巨人
>>601
勝ち負け度外視の試合ならちょっとだけ嶋兼任コーチ補佐と石川試したい気もする
カウント悪くした時の駆け引きはやっぱムーチョかな
佐々木行ってたら、5球団競合で多分取れん
しかも阪神か巨人に奥川が行っていたことになる
奥川で満足です
まぁ小川は打線次第では昨日は勝ててもおかしくない試合作ってたもんね
今のところ打撃以外が素晴らしくてスタメンから外せないという感じになってるからなあ
少しずつでも打席内容を改善させようとしてるのは伝わるし他の選手が打てない時に仕事する印象もあるから頑張って欲しいわ
2番長岡といってるやつは本当に試合見て長岡の打席内容確認してるんかと言いたくなるな
あれは6,7番で自由に打たせてるのが適材適所でしょ。
一茂「せやな。打球来たけど楽勝で捌いてやったぜww(←本当はメチャクチャ心臓バクバクだった模様)」
奥川はヤクルトにピッタリだから
哲人は正しい
板野讃称
奥川さんが次投げるのが楽しみ それだけ
そんなことより、打線がきつすぎる。
サンタナいないのガチできつい。
休ませたいけど、ああ言う場を経験してみてほしくもある
早く嫁の名前に負けないスターになってほしい
中継ぎは今野が帰ってきても枚数が足りないと判断したのか、サンタナの怪我が思ったより長引くのか、そもそも先発向きじゃないと判断したか。
昨日は越えるはずやったんやけどな…丸があれを取らなければ
勝手なイメージだけどビジターユニフォームの奎二はイケメン8割増
それでいい
ただし他でやれ
補足をしろということやろ、たぶん
広島 6試合26点
ヤクルト6試合22点
巨人 6試合11点
阪神 5試合9点
中日 3試合19点
中日の方が絶対神宮得意だろ
本拠地交代しろよ…
応援はしてるけど出番は減らした方がいいわ
オスナは教え方次第でまだ可能性はありそうだけど
1塁はセーフの可能性もあったから…
あのオスナのプレーは褒めるべき意識であって、責められるいわれはない。
内角打たれるバッテリーの問題や
板野パイセンほんまありがとう
全然反省してないというか、汚いことしてる意識が無いことを証明したな
こんな性根の奴は出てってくれて良かったわ
廣岡しょぼくなったね。応援する気が失せた。
じゃあ誰が2番やるんですかって話やん?
完全試合持ってきて選手agesageする荒らしと言い試合終わってから何時間経ってもヤクに無関係な話するなら出て行ってくれ…
最近の使い方見てると、高津さんのわりにスタメン外してる気がする。
1カード1試合は他の選手使いそう。
後は代わりに出た選手が、アピールして徐々にポジション奪ってくか、もしくは誰もアピール出来ず結局青木さんに戻るかってとこかね。
佐々木よりなんかヤクルトっぽくて好きだわ
奥川はフォークでコース狙える上原以来の化け物やぞ
徐々に世代交代しようって感じよな
来年即戦力の外野手欲しいな
てかなんでこの流れで奥川が責められてるんだ…?
左右的に宮本丈がいいな
バントも上手いし
そんなもんそうそういない
まだ調子良くないから、調子良くなったらもっと打つぞ
野手の即戦力なんて競合レベルじゃないとまずいない。ギータや山川や菊池でも主力になるまで3年くらいはかかってたからな、去年が異常なだけや。
同じ話ばっかりするからわざと煽りに来ただけでしょ
青木は膝も顔も出してんだから教育の賜物だろ
そうそう、今日は根気よくリード出来て感動したよ!
打撃もツーベースで2塁3塁にしたからパスボールで勝ち越せたしね。
古賀ちゃんもけけも全員ようやった!
(*^o^)/\(^-^*)(*^o^)/\(^-^*)
キミがロッテ側のGMだとしてそれ成立させるんか??
普通に秋山欲しい
取らないだろうけど
ああ欲しいな来てくれないだろうけど
西川も欲しかったな
長岡以外の誰かでええやん
何で長岡しか選択肢無いねん
青木とオスナにいつまでこだわるんだろう
いつ返ってくるのか
じゃあ、荒木使うかい?
だからさ、♡を押しすぎるからバレるんだよ。2つくらいにしておけ。
何言ってだー!
陽性反応だった今野くらいは浜スタくらいには復帰させてもらいたいな
二軍では投げているみたいだけど今野いない分梅野と石山に負担いってる
あと昨日のサヨナラは痛かったけど清水を昨日今日と使わずに済んだのは良かった
今野は下で投げてたからもうすぐでしょ
無症状だし
それな!
9勝しているんだから、いなかったらヤバかった。
うん、やってたね。
それじゃ高すぎる
サードで。中途半端だから奨めないけど、坂倉みたいな使い方もある。
取れたな、あれは。
働かない外人って健康優良児だよな…
そうすると、1番は長岡入れて、塩見は5番、太田か宮本を6番かね。
ありがとうございます
そんな子は もうスワローズには帰って来れないぞ。
🍊で頑張れな。
奥川もはよ帰ってこい
絶妙に繋がらんよな
奥村は持ってなかったな
逆にケリーは青木の不調とサンタナ抹消で上手いことアピールできた
奥川くんとろーきくん
トレードしないかい?!
まだ先週よりかは点取れてはきた
オスナは下位の方ならマシやわ
下位と代打でランナー溜めて塩見に回すということがないからな
それと2番ストッパー問題
しつけえ…
投げては終盤に最速ストレート
打席ではもう野手は見習ってくれな脅威の粘り
そして俊足
OPS.518とOPS.520ってマジかよ…
まじでようやっとるよ
https://www.youtube.com/watch?v=e1HujFT8-IM
この奎二の粘りはちょっと慎吾入ってるみたいだったな
これかは調子が上がって来るってことですよね?
ハイハイ邪魔邪魔
吉川はゴロゴーじゃなかったからかもしれんが
マダックス奥川
🍪をあげてお引取り頂こう。
あのフォームは負担が大きいみたいですよ。
ここはハート連続押しできない設定だけど?
見えない敵と戦ってるんか?
なんかずーっとopsopsいってる人いるよね
オスナはあかん
なんか楽天行きみたいな話になってるけどあそこ左の外野手ダブついてるし
.700は無きゃきつい
ファーストなはもっとあっていい
欲しいけど取らないやろうな〜
太田宮本に奮起してもらうしかない
いうほどこだわってないやろ
オスナに関してはファースト守らせる代わりがいないしな
その未来が容易に想像できてしまうな😂
今見にきたらとんでもないイチャモン付けられてて草
なんでこんなコメントに♡連打する必要あんねん。
そんな思い込みで絡んできちゃうとか、お前よっぽどオスナの事が気になって仕方ないんだなwww
ほんまのガキか精神の未熟なこどおじかなんかなんやろな
巨人か🍪に奥川が入団していたらヤバかった。
勢力図が大きく変わっていたな。
いうて佐々木も佐々木で1試合190球投げたこともあるしなぁ
守備走塁及第点以上だからこそせめてもうちょっと打って欲しいねぇ
オスナはしゃーない
代わりの総合力がオスナ以下なんだから
そんなにオスナのこと嫌いなら球団に抗議文送れば?
なんとか上林とかトレードしてもらえんやろか…
カード一巡もせんうちの成績でどうこう言ってる奴なんてお察しよ
去年なら岡本誠也、今年でも正尚浅村レベルの選手ですら冷えてることがあるのに
去年の成績も込みで言われてんだろ
ヤクルトは日程的に山本も佐々木もマー君も当たらないらしいよ
左腕枠だと早川隅田伊藤将宮城あたりが候補だろうけど、圭二が選ばれても全く不思議ではない
最高じゃん
田口は見事な火消し役
廣岡は惨めな肘打し役
立ち上がり制球定まらない高橋に対して、球走ってると断言したり、今日は6回くらいまで1-1くらいになるって予言してたり、やっぱ見る目あるなって思った
前年の成績はあくまで今の状態を見る上では参考に過ぎないよ、ましてレギュラー2年目の選手なら尚更
そして選手の能力、状態等を見抜く力で全部叩いて否定して数うって稀に当ててるだけの素人米欄有識者とはっきり言ってあまり期待されてなかったはずの太田の好調を見抜けるプロの首脳陣のどっちが信用できるかと言えば圧倒的に後者
監督コーチが信じて起用してるなら基本それが正解なんだよ
奥川超えたとか言われてんのがムカつくんやけど
なめんなよ
まず貴方がロッテファンにトレード(鞍替え)されれば良いかと。
確かに佐々木凄かったけどだからといって奥川を貶すことはないんでないかい?
怪我しがちだけど奥川だっていいピッチャーに変わりはないんだしさ。たったこの1試合であーだこーだ言うのは早計ではないけ?
…というかcsマダックス、csmvpで20歳って十分怪物並みだと思うけどねぇ…
戸田で調子良かったから太田上げろ(或いはトレードの弾にしたらどうだ)って声もあっただろ
だいたい、コメント欄なんか色んな人が書き込んでいるんだから様々な意見・批判があって当然だろ
まさか自分以外は全て同一人物が書き込んでるとでも思ってるん?
ミンゴももうすぐ戻るってツイートしてたぞ
今日投げ負けた宮城なんかはこれから頑張れって話になるけど、まず怪我で投げられもしない、中6日で周る目処も立たない奥川はそもそも土俵にすら立ってないからね。
何故か怪我は理不尽で不運なものだから無条件で仕方ないと思ってる人がいるみたいだけど、大抵は本人の自己管理不足と無理のあるフォームから発生するものだからな
デッドボールや打球直撃等、試合中の不可抗力による怪我以外は基本的には自身に原因がある。
怪我も結局は実力のうち
奥川は現状、佐々木どころか宮城の足元にすら及ばない
佐々木朗希「ろーたんって呼んで」
草💕
去年9勝で日本一チームの最多勝なんですがねえ…
わざわざ奥川を悪く言うのは理解できない
怪我したら負けって一言で済むことをなんで長々書いてんの?
なんかズレてて草
頭悪そう
日本一はチームの功績であって、奥川1人のものではないよね
奥川単体での評価は中10日の特別ローテでコンディション整えてもらってやっと最大パフォーマンスを維持して防御率3.26で9勝挙げましたってだけに過ぎない
長々と書かないと分からない人もいるからな
まあ分からない人は3行以上の文章は読めないだろうから意味なかったな
喜びとともにどうぞ。(っ´ω`)っ💊
一昨日の実況版の試合前の米欄見てこいよ
マシな評価で山崎の方が良くね?で酷いのだと太田は暗黒の象徴でスタメンの時点で負け確、ヒット1本出たら実質勝ちみたいなコメントで太田が活躍すると思ってるコメントなんてまず無かったから
太田上げろも基本的には青木やオスナの叩き棒に使ってただけで実力だけでスタメンで考えてたのなんて極少数だぞ
その奥川がいなかったら日本一はなかったと思うが?
奥川一人の日本一ではないけれど奥川が日本一にチーム最前線で貢献したということになぜ分からない?
そもそも周りに化け物がいるとはいえ高卒3年目の投手に求めるハードル高すぎんねん
お股ニキみたいだね
そりゃ的外れなこと書いたってわかるわけないじゃん
まあさすがにわざとではないんちゃう?
だとしてもあんなん見たくないわな
なんだこの意味のない一般論と中身ゼロの誇大妄想で出来た駄文w
ダラダラ長いだけで何の価値もない。
こんなもんをなんで人様に読ませようと思ったの?
案外最高とも言い切れないかもしれんぞ。
昨年の交流戦は、対戦したパの先発陣がかなりエグい陣容だったにも関わらず善戦した。
ということは、今年は比較的ラク(とされる)な顔触れ相手にヤクルト打線が自爆して負けがこむ、とかリアルに有りそうで笑えないぞ(もちろんこの懸念が杞憂に終わることを願っているが)。
マジレスすると、青木は下げる必要無い(ゲッツーさえ排除できれば他は一切問題ないので)のと、オスナの代わりは松本友よりは吉田大成がおすすめです。
田口「面白そうだからワイも缶蹴り参加するンゴ」
顔の系統は大西に近いかもな。
投手としては良かった時の野上みたいな感じに思える。
太田の打撃は言う程良くないし(四球拒否なので)、青木の打撃は言う程悪くない(BB/K値の高さは依然として魅力的)。
ただ青木の最大の問題はゲッツー癖。
太田の外野守備は思ったよりマシなので、青木をちょくちょく休ませる手段としての太田起用ならいいと思う。
今の松本友(の打撃)は戸田でもイマイチみたい。
それだったら(松本友の代わりに)吉田大成の方が良さそう。
>>353
なお28年前(1994)というと、パワプロが初めて発売された年でもある。
そりゃあ歳とるわけだ😌
高橋は本当にどこに出しても恥じないエースに育ってくれたわ
今季タイトル獲得も全く夢じゃない。偶然抑えてるんじゃなくアウトに取るべき球を投げて抑えてる
レギュラーシーズン初の完投おめでとう!惜しむらくは同日に歴史的偉業が達成されて全く目立たない事だがw
八重樫「ワイは前々から秋山が欲しかったんや」
>高橋は本当にどこに出しても恥じないエースに育ってくれたわ
https://www.sanspo.com/article/20220411-45562IIPZRMUFO3Q4E5CUXA5KE/2/
サンスポからだけど奥川や濱田や長岡たち自分より若い選手への気配り思いやりも出て
今年25歳で本人も若いのに中堅どころの風格も出てきた
3試合で5個いってるのはあかんわ
あれは「すぐに戻るで〜すまんな」的な意味合いじゃねえの?
もうすぐ戻るで!じゃなくて
佐々木とか関係なく、今年は過保護ローテやめて一人前のエースになってくれと期待されてからの開幕即離脱は失望されて当たり前だろに
それとも奥川のファンは年間100イニングぐらいが限度のしょっぱいピッチャーになっても満足なのかな
よく見てなかったから知らなかったけどこっちにいたときからの癖らしいな
元からこれはやめた方がいいって言ってたならまだしも向こう行ってからごちゃごちゃ叩いてる奴はちょっと…
昨年、中10ローテだけど1年間離脱せずに投げたの奥川だけだし。過保護と批判される奥川以上の成績残した人そんなにいたっけ…
中学で全国制覇、甲子園4度、U18、投げてきた負担が大きいんだから怪我には慎重になるのは仕方ないと思う。期待はすごくあるだけに今の離脱は残念だけど。失望?これからの選手なのに、執着されて大変だな。
警察とかじゃなくて、単に説得力ないから突っ込まれてるだけやん
批判を許す許さないの話にすり替えるなよ
怪我をしたら何の意味もないっていう考え方自体はまあわかるで
わざわざここまで語調強く詰る必要性がまったくないって話
あと、現に奥川は昨シーズンで偉業やってのけてるし、まだどのくらい離脱するのかすらわからない現段階だし、そもそもまだ2年目のルーキーなのに、足元にも及ばないだの比較するのは端的に的外れ
説得力?
これからチームを代表するエースになることを期待されてる選手が開幕してすぐに離脱しました
それを仕方ないねで済ませられる人間もいれば、ガッカリする人間もいる、それだけの話だろ
そりゃ暴言はダメだけど、だからといって一切批判するなという態度も横暴でしょ
プロにとって試合に出られないのが一番ダメなことなんだから
まあ元より奥川にそこまでの大エースになることを期待してない人なら考え方も違うんだろうけど
それ思ったわ
廣岡のは仕方ないにしても、K/BBやWHIPに死球も考慮したら一気に見映え悪くなる
誇大妄想前提の話しかできないやつなんかばかにされて当然なんだよ。
筋が通らねえ誇大妄想話に価値はないんだよ。マジでガキがダダこねてるようにしか見えねえから。
迷惑なだけだからさっさと失せろ。
あまりにグチグチしつこいから言われてんだろうが理解しろ阿呆
だから、いつ一切批判すんななんて言ったかね?
別にどんな意見を言おうが自由よ、ただそれに突っ込まれてるだけじゃん笑
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください