野村克也の弟子ってずいぶんクセつよなメンツすぎない?
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 11:47:12 ID:LKE7
子弟関係あるような選手って癖強いの多くない?
3: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 11:47:23 ID:YEZa
ノムさんがあれなんだから
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 11:47:34 ID:EkPC
一茂
5: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 11:49:51 ID:TDa3
そのうち田中将大や藤川球児も監督になったら
やらかしそう
やらかしそう
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 11:53:10 ID:86hA
栗山入れるなら辻も入れようや
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/04 11:58:20 ID:8gdI
監督経験者おおいよな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649040390/

コメント
コメント一覧
プレイヤー卒業してからの事をまず大事にしたノムさん有能過ぎる。
栗山も該当するなら↑の2人も
ハゲってノムさんと関わりあったっけ?
野村→古田は明確に師弟関係あると思うけど、他の人達はどうなん?
ヤクルトの面子にノムさんの影響が大きいのは間違いないけど
新庄に影響を与えたとは思えんし、矢野は反野村じゃないか
現役最後の1年間はノムさん率いるヤクルト在籍
1年だけだが野村野球学んでヤクルト若手投手にアドバイスしたことはその後の指導者人生に役立った、とナベQ本人が言っている
矢野は反野村じゃない
阪神で反野村扱いというか打っても響かない扱いされてたのはスパイスとか
ただ甲子園優勝監督とかもそうなんだけど
監督として野村より星野の方が影響受けやすいところはある
当然落ちこぼれもいるわけで…
はえー
マジで知らんかった すまんやで
若松さんもある意味で野村門下生でええんやないの?
将来の監督前提にノムさんの下で10年近く首脳陣やってたんやし。そのまま禅譲で。
ノムはあれだけの実績ありながら打撃論はほとんど語ってないんだよな、ナンチャンの昔の番組で打撃論語ってたの以外見たことない。
辻なんかはノムさんの野球を間近に見てみたくて、最後の1年をヤクルトに拾ってもらったんじゃなかったっけ
栗山語録で有名なあの栗山英樹という…
最後の1年(にヤクルト在籍)はナベQ(1998)だね。
辻は4年間(1996〜1999)ヤクルトに在籍してたので。
ほんとだよ
スレタイ見て嶋が無えぞとすぐ思ったわ
小川さんは、弟子というよりスカウトのイメージ
宮本もそうだけどノムさんが稲葉を調べろと言われて担当したのが小川さんだったし
与田が阪神にいたいうのを知らないニワカ多いやろしな
いうても3年連続Aクラスの監督やからな
それ言うなら新庄なんてノムさんの横で話し相手になるフリして練習サボってたただのコバンザメやぞ。なんも学んでなかったのは今現在本人が証明しとる。
矢野は反野村として動いていたわけではないけど
矢野の話を読む限りでは思想や考えはむしろノムさんを反面教師にしてる節がある
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください