試合後のノムさん節といいホンマ面白い監督やったよな
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 21:03:47 ID:VXs7
南海時代のプレーオフの采配エピソードが1番好き
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648987376/
7: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 21:04:27 ID:iovG
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 21:05:35 ID:p8C7
まず無視する
少し活躍してきた奴は褒める
めっちゃ活躍してる奴は叱る
みたいな人心掌握をボスもしてるかもしれん
少し活躍してきた奴は褒める
めっちゃ活躍してる奴は叱る
みたいな人心掌握をボスもしてるかもしれん
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 21:06:01 ID:TFIL
ビッグボスにノムさんと同等の働きを期待するのはちょっとビッグボス買い被り過ぎでは
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 21:08:23 ID:Omp1
>>9
フロントファンマスコミ含めて采配は皆んな無理やと分かりきってたやろうし、試合後のトークをみんな何言うか期待しての監督起用やろ
フロントファンマスコミ含めて采配は皆んな無理やと分かりきってたやろうし、試合後のトークをみんな何言うか期待しての監督起用やろ
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 21:14:56 ID:nulj
そういやノムの監督初年度ってどんなもんやったんやろ
選手兼任監督だから比べるのもあれやけど
選手兼任監督だから比べるのもあれやけど
13: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 21:20:27 ID:B71i
ノム1年目(1970)
69勝57敗(リーグ2位)
選手としては.295 42 114
4番キャッチャーとしてほぼ全試合出場(うち1試合は1番打者)
やで
69勝57敗(リーグ2位)
選手としては.295 42 114
4番キャッチャーとしてほぼ全試合出場(うち1試合は1番打者)
やで
コメント
コメント一覧
競技者部門で既に選ばれていたからエキスパート部門で選ばれなかったに過ぎない。
そんなお人
江本が言ってた
野球に限らずキャリアでスポーツの性質が全然変わるほどの長期間一線を張る人ってほんと凄い
野球界のサンデーサイレンス
ともかく頭がよかったという一言に尽きる
30代~40代→ヤクルト、阪神監督
20代→楽天監督
10代→S1の解説おじいちゃんorぼやいてばっかりマン
各世代のファンにしっかりと認知されてるから凄い
野村野球の申し子として1番に結果を出すのが高津だとは思わなかった
高津の性格の良さも野村は認めていたらしいね
このご時世、若い選手はパワハラ路線ではついていかない
野村の教えを現代に上手くアップデートしたのが高津
これから弟子達が指導者としてどんな結果を出していくのか楽しみだ
新庄じゃ役者が違いすぎる
盗塁自分でやってみるエピソードからしても、当時はノムの中にもまだセオリーが確立出来てなくて実践で結果出して証明する必要があった、そうでないと選手を納得させられなかったのかもしれんな
変えた側の人間でもあるしな
首位打者獲ったのは三冠王の時だけで、HR王9回、打点王7回。
アベレージを稼ぐタイプではなかったんだな。
今の打者ならセなら岡本が近いかも。パならおかわりかな。
新庄が色々印象悪い部分があるのも確かだが、新人監督なんて最初は大体失敗するし、ましてやあのチームで勝つのは無理
今のパリーグ監督なんて新庄がバリ島で遊んでる間ずっと現場で野球見てきた人ばっかだし勝てるわけない
フロントがノム起用しただけでほとんど補強しなかったからなぁ
ノムさんはマスコミ対応も含めてのプロ野球って考えだったから。野球に対しての想いが新庄とは全く違う
ぼやいてばっかりマンの正体がノムさんだったってマジ?
真中も優勝したし稲葉も金メダル取ったしな
去年高津が日本一、稲葉がオリンピック金メダル、中谷が甲子園優勝やもんな
ノムがこの結果を見てたら何て言ってたかなぁ
阪神での失敗を生かして、ドラフトで自給自足やってたなw
前々人者がそういう監督だったわけだし
それを踏襲するのはしゃーない
まだだ、矢野と新庄が生き残ってるw
配球を読め、誰がお前に真っ直ぐなんか投げるか。もっと自惚れろ!はマジで名言
そんな説は初めて聞いたわ
山崎だったかが言ってたけど、ノムさんの元で野球を勉強したことで引退後も
講演とか色々と仕事が回ってくるのが教え子にとっては一番ありがたいやろうな
50代以上でもセにしか興味なかったファンはノムのことをほとんど知らなかったし興味もなかった。
南海で何やら女問題で追い出された人、くらいの認識だった。ヤクルトに来てからとんでもなく凄い人だとわかった。選手がみるみる変わっていくのを驚きの目で見てた。あんなのはもう絶対に見ることはないな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください