
そんな指標無い?
3: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:31:45.01 ID:y8geqTHtM
6倍らしい
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647729034/
2: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:31:33.66 ID:U4KXL5gy0
多分5倍くらい
7: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:33:26.05 ID:ohHpe+8r0
>>2
ほな、打率3割で単打しか打たん奴と、打率6分のホームランしか打たん奴は同格?
ほな、打率3割で単打しか打たん奴と、打率6分のホームランしか打たん奴は同格?
15: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:39:29.51 ID:y8geqTHtM
>>7
それやと単純な単打とホームランの比較になっとらんのや
7割アウトになるやつと9割以上アウトになるやつという別の比較対象が出てくる
それやと単純な単打とホームランの比較になっとらんのや
7割アウトになるやつと9割以上アウトになるやつという別の比較対象が出てくる
4: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:32:30.33 ID:0RVP5U0V0
7倍ってどこかで見た
5: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:32:45.46 ID:wQNm+PZI0
それを出さないと指標として始まらない指標がたくさんある
だいたい2.05倍
だいたい2.05倍
6: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:33:08.26 ID:TjweyvTB0
相手投手がめちゃくちゃ強い場合は10倍くらい
相手投手が雑魚だと2倍くらい
相手投手が雑魚だと2倍くらい
11: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:35:21.92 ID:ohHpe+8r0
>>6
そうなんや、サンガツ
そうなんや、サンガツ
8: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:33:57.27 ID:LvslQouFa
シチュエーションによるやろ
満塁で一打サヨナラならどっちも同じやし
満塁で一打サヨナラならどっちも同じやし
9: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:34:25.46 ID:ohHpe+8r0
2倍なんか?
10: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:34:50.85 ID:vffGW6Eu0
3倍やで
嘘やないで
嘘やないで
12: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:36:20.68 ID:mud0au+Vx
単打+ホームラン=2点
ホームラン+ホームラン=2点
つまり一緒
ホームラン+ホームラン=2点
つまり一緒
13: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:36:52.09 ID:vffGW6Eu0
wOBAっていう指標を調べてみるといい
14: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 07:37:27.23 ID:ohHpe+8r0
>>13ありがとう
コメント
コメント一覧
わりと精神的に楽やったりせえへん?
う○こ漏らしたほうが我慢するより精神的に楽みたいな理論だな
単打は3~4本出ないと得点にならんから3~4倍
得点したあともランナーが残る事を考えると適当に1.5で割って2~2.67倍(超絶適当)
どんだけ溜めてるかと漏らす場所が大事だから…。
論文ザっと読んできた
2.25倍か
ノーアウト満塁で 2 倍弱
2アウトランナー無しで10倍くらいの価値だった
全部伝聞で笑う
名将だったらあの手この手で得点しようとするからスモールベースボール
肉体的には出しちゃえば楽、精神的に生地獄
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください