1: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 12:36:42.35 ID:jfhK6AGp0
ヤクルトOBの飯田氏があえて1位に推したのが阪神。

「先発投手陣が一番充実しているチームですから」と話す。青柳は新型コロナ感染、ガンケルは腰の張り、左腕の高橋も昨年11月の左肘クリーニング手術の影響で出遅れるが、秋山や伊藤将、藤浪、ドラフト3位ルーキーの桐敷、3年目の小川ら顔ぶれは豊富。

中でも、飯田氏が最も注目するのは西勇。昨季は6勝9敗(防御率3.76)と負け越したが「勝ち負けが逆にならないといけない。西勇が本来の実力通り2桁勝利を挙げれば、チームも優勝に近づくでしょう」と見る。

2: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 12:37:01.95 ID:jfhK6AGp0
2位に挙げたヤクルトで最も注目するのは奥川。「2年続けて好成績を挙げてこそ本物。2桁勝利はノルマでしょう」と信頼を寄せる。昨季同様、村上や山田、青木らを擁する打線は安定。投手陣も「昨年ブレークした奥川と高橋には、上積みしかない。

2人で最低25勝はしてほしい」と言う。一抹の不安は、やや登板過多気味だったリリーフ陣。「延長12回を想定しなければならない今年は、そう簡単にはいかない。勝ちパターン以外のリリーフ投手の出来が重要になるでしょう。2年目の木澤あたりが鍵を握っている気がします」と予想する。

9: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 12:38:25.44 ID:jfhK6AGp0

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647747402/

5: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 12:37:49.69 ID:jfhK6AGp0
巨人が横浜以下なんてなったことないのによく言うわ

11: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 12:38:51.33 ID:3bNUwLWEd
>>5
横浜が日本一になった年は巨人はワールドチャンピオンにでもなったのか?

8: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 12:38:22.43 ID:wC4VBaZhd
言うほど変か?

13: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 12:39:54.95 ID:sF6PN4Nad
予想して何になるの