
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
コメント
コメント一覧
高津からの評価が相当低いんだな。
プレー以外のとこでも評価されてないとかあるかもね。
荒木は言わずもがな
別にお前が好きな選手がスタメンって決まってるわけじゃないからwww
2軍だな
武岡と中山使え
樹理は、3戦目もしくは神宮2戦目な感じ?
ローテが読めん
じゃあ負ける為にスタメン決めてるの?
それはあるかも。
流石に一軍昇格させておいて、まともに打席に立たせずに2軍降格は笑うわ。
APEXしてるのが高津の逆鱗に触れたのか?
ドラフトで野手指名しろ
まぁ中村嶋西田が故障してるのもあると思うが
今は別に勝敗とかどうでもいいだろ
青木はシーズン打てなかったら、早め見切りつけてくれ
ベテラン偏重する(野手)傾向にあるから固執しそうやし
もうすぐ開幕なんですけどもね
むしろ高橋中10の神宮開幕2戦目
原が来週の開幕2戦目な気がする
荒木西浦「せやせや」
「やってくれると信じている」
とか言い出して使い続けるぞきっと
チームの調子が落ち切ってからようやく気づくパターンが見える
最後まで戦わすってインタビューで答えてたから、昨日長岡なら今日は西浦にチャンスをやるんだろ
いい歳したおっさんの頭空っぽなプレーほど見ていてイライラするものはない
巨人に二枚看板当てるんか…
球威あるから神宮でも押し込めるやろ作戦か?
実力で押し退けられないのが悪い
奥川は毎日神宮には行かんやろし
いるメンバー考えれば十分開幕意識してると思うんだけどな。
埼京線使えばええんやで
自チームの選手をいらないとか言う奴が一番いらない。
対左も西浦は打てんくなってるからやないか?
だったら、将来的に長岡を起用するなら対左も打てるようにしときたいって事やろ
若き日の一久みたいに誰かの家に居座ればええ
今まで散々チャンスもらって打てなかった中堅と、まだまだ発展途上で伸び代十分に見える高卒3年目を左右で使い分けるのは妥当ではない気もするけどな
育てる意思があるなら左右どっちにも出すべきでは?
はいはいちゃんと応援してる俺カッケーね
フロントの仕事真っ向否定で草
高津さんの起用的に奥川高橋の流れはあり得るけど、
巨人に、全振りするか?とも思うよね
捻くれすぎだろ...
石川県出身の内山に埼京線は難易度高杉内
通勤だけで体力精神力半分は消耗するレベル
的外れだし黙ってなよ
ファンとフロントは違う
若いんだから守備も全力でやれって発破かけてんのかもよ
塩見もわりかしスペだからできるに越したことはないし
早めに読売を叩いといたほうがいい
中日も巨人との開幕カード大野柳二人ぶつけるらしいし
今はまだ左に当てる段階ではないという判断やろ。いきなり何でもかんでもできるのなんて本の一握りしかいないんだから無理させなくていい
核心つかれたからってイライラすんなよ
戦力外通告ってざっくり言えばそういうもんだろw
長岡に関しては指定育成選手っていうわけじゃないから、自らレギュラー掴むしかないんじゃない?
今年一年かけて、チャンス物にして
来年固定出来るまでに成長してくれたらいいと思うよ
早めに巨人の心を折りたいよなあ
阪神は優勝争いになるとわりかし失速するけど巨人は去年みたいにうまくいくかわからんし
むしろフロントの方が実行力あるからもっとエグいけどな
奎二が0で抑えてくれれば他に何も望みません
三流は無視
二流は賞賛
一流は非難
だからアンチなんじゃない?
口は悪いけど結果出せばなんだかんだ褒めるのはファンだよ
かたや、ドラフト不参加
そりゃ今年は厳しくなるわ
四球選べなくなってるし不安
テク人やってる時は悪くない時だし
鈴木誠也が5年100億とか見てると山田が残ってくれた偉大さというものが身に染みる…
今年はまじでホームラン減りそうな気がするわ
この前小川にガチ説教してたしな
やっぱりサンタナ悪くなさそうだな
面白い!
そりゃシフト敷かれるわな
シーズンでも塩見が打てるか打てないかで得点めっちゃ変わったもんな
できない
有難う御座います😢
西浦のステップちょっと怖かったけどね
値上げしたと言うのにサービスは良くならないのつらいよね
いろんなスポーツにふらふらして何がしたいのって感じ
ラグビーもバレーもバスケもやらなくなってしまった
パーカーで副音声の解説してるというw
そらドーム球場だしな
2戦目どっちだろうね
今日はちゃんと空調入れてるんですね、やっぱりドームっていいなぁ(棒)
阪神戦はケイジの方が相性良さそう
わろた
隅田いいピッチャーじゃん…
マジでずるい…
それじゃあ割に合わないから
こっちは森と外崎も引き受けよう
それにしても西浦の打率グロいけど
せめて、原ぐらいやってくれるルーキーくれ
まあ村上の守備には期待しないわ
ゴールデングラブ賞狙うならさ
エグいスイング
結局去年と同じで3勝で終わりそう
一昨年までの姿には戻らんでくれよ
西浦に今日打ってもらって、シーズンも.280 10本くらいやってくれたらええやん
ウチは一年戸田で改造前提だから💦
奥川はよく抑えたなあ
単なる西浦アンチじゃないか……
発想がヤバすぎる
ほんそれ
好きな選手推すために他の選手の評価下がるの願うのはクサいわ
今年からやな、かなりいい武器になりそう
カーブ、スライダー、チェンジアップぐらいやったし
岡本5本>ヤクルト選手2本
現在チーム内本塁打王
内山 1本
塩見 1本
そう言うことを他人にとやかく言われない位置から言いたいなら、フロント入りして仕事にしたら良いよ。
なお援護、無援護属性やからなぁ…
タイトル取るとしたら、最多奪三振やと思ってる
坂口なんか去年はほとんど使ってないやろ。
内山その守備はいただけないわー
ふー、今日のポジっと...
中村早く帰って来てクレメンス
無失点とは?
西武も西武やな
ピッチャー落ちる球投げれねー
走れるデブとは何だったのか...
中村いないときついな
1年守るわけじゃ無いし併用で問題なし
ええぞー
リリーフキャッチャー古賀が不可欠や
頑張ってほしい
古賀も去年の中盤くらいまで1試合に1回はポロッてたから何とかなるやろ
山田、村上、奥川ですら叩かれるからな。
そいつらが持ち上げるのは出てない若手。
横の変化で勝負するタイプ
それは山川じゃなくておかわり
松川はもちろんうまいけど、ロッテの場合レギュラークラスのキャッチャーがいないのもまた事実。
松川w
守備に関しては最初から上手かった
同学年やし、意識するとこはありそうよね
なんやそれ
1,2番が機能しないからきついわ
内山は一つ上に山瀬がいた分、捕手経験が足りてないのもあるよね
そこは伸び代と考えていいと思ってる
開幕スタメンは確定だろうし高津はベテラン見切らないし聖域化しそう
その3人は内山をリードして欲しいぐらいや
石川のときもあったしなぁ
なお宮
三振を恐れて当てにいくな!
お前は思いっきり振れ!
と濱田は言われてるらしいよ
年齢が近いんだから比較されると思うけど?
逆に哲人がこんなにしてるのに点数入らなすぎやろ
ヤクルトに来て欲しかった
かといってボール球ふるわけにはいかないしねえ
金払うから変わって欲しいわ、勿論電波に乗せてなくて良いし
特に青木
いいPやわ
ダブルアウト!
密をさけているのでしょうか?
去年から大谷ごっこはずっとやってるけどな
今年で要らないとか言ってる奴らはなんなん?
本当に上げてきてくれるんか?
あのフォームじゃ遅れちゃうんだよ
これだけ何でもかんでも打ち上げるってことはイメージよりバットが下がっちゃってるんだろう
押し込む力も無くなったし
サンタナもええ感じやけどな
換気してるんでしょ
普通の実況聞きたいから主音声
真っ直ぐ走ってないし
ならもっと走れ定期
見てなかっただけだろ!
真中…
本塁打率バケモン
6様「現役復帰するか…」
ああ今日も負け
今日も負け
あの素材が4位まで余ってるのはでかい
これが平常運転だよなって思う
ありがとう
元々は苦手やったんよ
ストレート決まらないから
1.3塁になりましたね...
続投してるから大丈夫そう?
内山との相性差し引いても完全にリセットされとる
この前の小川の時は古賀なんですけどもね
たまたまなわけない
下手なキャッチャーと組むのは投げづらくて苦痛やで
いい時はもう少し低めに決まってるような
やっぱワンバンしないように気持ちがあるんだろうねえ
じゃあ古賀でも苦痛やん
チャンスに強いぞ清原
めちゃくちゃ抜けてるだろ
先発が居なさすぎる
操縦士次第ってマジなんだな
このチームどこでならアウトとれるんだ?
コースヒットが多い
去年の横浜になりそう
問題はここからの変化球よ
値上げしたくせに品質下がってるし
喋らなすぎて置物やん
うるせえ
よく脇腹とか痛めないわね
困るねぇ
流石に内山だけのせいにはできん
のんびり見ますか
無限被安打編
正確にはDAZNの解説じゃないけど高木浩之は今日がデビューらしいよ
原因はなんですか?
けーじ、がんばれー
打たれてるのチェンジアップばっかりやん
日本シリーズ完封の高橋ケイジ
阪神応援すれば良いじゃん
結果だけ見てため息をつくいつものヤクルトやな
嫌です
村上はヤクルトの4番なんで
内山のリードキャッチングが悪いせいならそのレベルの投手ってことやろ
酷い守備してるよ
制球もあるけど、決め球が相手にバレバレ、裏かけてない
守備込みならサードサトテルの方が良さそうだよな
奥川さんは抑えてるんですけどもね
キレがないね
図らずもその三振アウトになったな
守備、マジで頑張ってください
デビュー戦なら大目に見てやるか…
原も2軍相手に打たれてるし、また、弱いヤクルトに戻ってしまった。
何故なんだろう。何故、続かないんだろうね。
内山捕手としてはまだまだアマチュアレベルだな
そんな内山と組んでおさえた石川さんって凄いですわ
去年は悪くなかったし調整不足やろ
高卒左腕の先輩村中にも遠く及ばないし
まあ多少打たれても長い回投げてほしいわ
たまたまだよ、投げてる球が遅いし変化球もショボいでしょ
サトテル、全く奥川打てないもんね。
お前がそう思いたいだけやろ
先週KOされた時のキャッチャー古賀やぞw
なんとかしてくれよ
すまん昨日の変化球はめちゃくちゃグニャグニャじゃんもしかして違うチームのファンかな?尻尾見えてる様
山田以外はプロじゃないんだから無理言うな
去年もCS前の調整登板で炎上してたけど
その後のCS、日本シリーズは完璧だったから
今日は調子悪いだけだと思うことにしよう
肩もええんやろなあ
どこから来たん?
早く巣にお帰りなさい
シーズン入っても最初は負け続けるだろうな
そのあと覚醒してもらわんと
奥川は普通に抑えてるし、尻尾見え見えで草
高橋も去年は東京ドームでHRポンポン打たれたり、3失点ぐらいは普通にあったからな
中村悠平が戻ってくるまでなんとか五割近くでキープできればチャンスは残ってると思うよ
選抜みとるん?
ヌエストラセニョーラデファテマ高校卒って言われても仕方ないで
去年もエラーは多かったし、村上の3塁守備は別に良くはないぞ……
なお西浦
オモロいからアリ
終わったな
お前が終わり
そうか
自分がプレイヤーだったら支障きたす気がする
値上げしてこれとか詐欺だろ
早く帰ってこい
相手チームも抱えて西浦申告敬遠しちゃって逆にヤラれるのは何度か見た
おっとパスボールで得点か」
ばかかよ呆れ
スクイズとかくそかよ
濱田見たかったわ
まぁこんなもんよな
別に止まらないけどなあ
そちらの回線状況が悪いのかも
去年から見てて
絶対大丈夫botでもしてろ
三振でいいのに
一応本番モードなんですが
勝手に呆れててくれシーズンでチャンスで投手ならあり得るし練習しとくのは悪くないだろ
セリーグはこの時期だいたいDH使ってないやろ
ほんまここのネガティブ野郎どもきっしょいわ
オープン戦序盤ならそう言えるんだけどなぁ
スクイズはまぁしゃーないかな
笑えない冗談やめてくれる?
バッチリなんですが
去年の反動かな
最下位だわこれは
なんで?
バントとか1個もいらんねんこの下手糞チームの成功率で
監督になれもしない野良犬の遠吠えに聞こえるわ
結果論じゃないんだわ。
実際シーズン中これやったら勢い落ちるわ
ほとんどない
12球団で1番点取っても言われるならどうしようもないな
宮出→ユウイチ だっけ
どんな人事やねん
オープン戦なんだからいろいろ試すのに、文句言いたいだけ
作戦としてはええと思う。けいじは決めて欲しいけども。
本番ではやらない方がいいね
やってる方は一応本番モードつもりらしいんだけど
状況も見ずにこういうたられば言う奴って本当にポジなのかね
高津の本領はやっぱりローテの組み方
それ以外はあまり期待しないで応援するのが吉
本番モードの
ここで高橋にやらすとはね
学習能力皆無かよバッテリー
そんならシーズンでやらんければええだけやんけ
ポジティブ野郎かっけぇ
本当ね
641は試合観てるかも怪しい
基本目先の結果しか見えてないからな、ここの人ら。
シーズンで負けが混んでネガるのは仕方ないけど、まだ開幕すらしてないんよ。
同じオープン戦最下位でも去年の方がよっぽど辛かったけどなおれは。先発は小川とスアレス以外誰も計算できず、石川は炎上を繰り返し、ジュリとケージもさっぱり。挙げ句の果てに、80球縛りの奥川が開幕3戦目。
打者陣は、山田がケガ、外人まだ来ない、戦力外同然の内川が5番を打つ始末。主力が開幕直後のコロナ離脱。
そんな絶望的な開幕から結局日本一よ。去年に比べりゃ今年の不安材料なんか屁でもないやろ。
オープン戦の結果だけで、ガタガタ言うな。もっと気楽に見てけ。
まあ本番のつもりとか言いつつ育成2人ゲームに出すような監督やからな
何が本音かわからん
今気がついたわ
叩くならケイジの方や。
絶対決めなあかん
お前こそ気楽に流せないのか?
プロで活躍もできないのにユウイチ叩いたりしてさ。
お前、ユウイチ以下やで?
なげーな
勝ってる西武さん確実にバント決める+タッチアップ
ネガりたくはないが、シーズン大丈夫かな…
知らんがな
ネガティブ野郎がだるいだけやろ
そんな当たり前のこと言われても...😅
暇があったら読んでくれ🤗
全然ポジティブやで
開幕もしてないのに一喜一憂してるやつの気が知れんわ
ここの掲示板は、ポジだろうがネガだろうが、思ったことを自由に書き込む場所であって
ヤクルトを礼賛する宗教的な場所じゃないぞw
はい、流せません。
青木も去年みたいに波もあるからわからんもんよ
ポジれはしないけど、昨年もこんなもんやったやん
野球見て憤慨してて楽しい?
って標榜に縛られるのだけはやめてほしいね
精度があってこそだし
大丈夫…優勝した去年すらバントの成功率はヤバイから…
いくらオープン戦でも冷えてるよりはいいに決まっとる
去年みたいなことはそうそう起こるものじゃない
バント出来ない奴が打てる訳ないんだよみを感じる
ほんまにそう思うわ
もっと楽しく見ればいいのになあ
おーまつしょーいつ
うちやと石川先生くらいか…
負けるよりかは勝った方がええしや。
オープン戦だから負けていいとかファンの言うことではない。
自治厨とか礼賛とか普段の会話で使わんような変な言葉ばっか並べんと、もっと分かりやすい日本語使ってぇな。
くっそつまらねー
そっちになかなか飛びません
あっちはローテ安定してるけど
オープン戦なんだからって考えも、もう開幕近いって考えもどちらも一理あるべ
ここは誹謗中傷じゃなければ自由にコメントして良い場って事は頭に入れとこうぜ
まあ所詮大松だし…
そりゃ打たれるわって内容
こういう俯瞰ニキも発生するよな
主音声で見よ
ああ最下位だ
最下位だ
先週の神宮なんか1000円で見れたのに。
しかもこのク、ソみたいな試合内容。
調整で試してるんだろうけど
どうもです。
一理あるコメントにも噛みついてる節があったから
誹謗中傷擁護ではないです
まぁ無駄に土曜過ごしたくないからさよならーw
完全に定着前の球速いだけのバッピやん
シーズンで勝ってくれるなら何の文句も言わねえぜ。
日本シリーズ完封の高橋ケイジ
同じやつにばっかりやられてる
廣岡くんは忖度してくれとるんか
完全に劣化してるわ
石川さん...
まだ、5回ですけど。
もう開幕だぞ。
お試し期間はとっくに終わって最終調整のタイミングだからな。
打たれる
ここにきて最悪な状況になっちゃったな
変化球もストレートもダメダメなんだろうな
言い訳できんよ
4回だったわ。
最下位じゃなきゃいい
連覇なんか望まないわ
このオフの調整もキャンプも全部失敗だったね
結局去年と変わらんやん
変化球の精度をもう少し上げれば
なんとかなりそうだけどな
奥川くんは良化してっただけに比較してしまう
去年一軍に上げられる前も二軍で打ち込まれてたからな。
よし、なら日本一やな
追放しとけよな…
炎上させてくれ
勝てる気がしない
終盤なんかそういう戦い方してたしな
これでも去年より投手だいぶいいんよ
ヤクルトは強い時は何処よりも強いと
俺は思ってるから今のヤクルトは「ああ、ヤクルトだな」って感じがする
知らん知らん。お試し期間だろうが、最終調整だろうが別に関係ない。
シーズンに入って勝てばそれでええねん。
まあ実際そうだろ
覚醒はあと2年後だ
全然調整できとらんやんけ
流石に2017の再来にはならんとは思うけど酷いシーズンになりそう
そして大松を打撃コーチにした結果
当時のドラフトで推してた人いたよね
浜田もドラフト4位だし、長い目で見たら高卒指名は楽しいな
3・4月に14勝10敗4分のスタートがきれたのはなぜだったのか思い出そう
(オスナ・サンタナ合流前、奥川覚醒前、高橋・原・石川二軍調整の状況)
最初の状態で比べたらそうやな。
今日は調整投球だったんだね…
キャップがいます
ギャンブルでもあるしな
横浜さんのおかげ
去年の春の横浜はセリーグ全チームの借金請けてくれてた
今年はいないぞ
ないと思うけど、開幕近づくにつれ投球内容が
悪くなってきてるから少し心配ね
少しは気楽に見れるわ
言われてみればスライダーほとんど投げてない
投手はあるけど野手ないね
めっちゃ好き
昨日の岡本はここで満塁ホームラン打ったぞ
去年はそれだけ上がり目があったからなあ。
今年はそれがない
しょうがないけど
もうシーズン始まるぞ
この前のやつも
もし点取れたらちなヤク全員でケツにフラッグ刺して狭山湖泳ぐ
最低限5
勝手に巻き込むな
先っぽでもホームランにできるのが村上だったのに
お前だけでやってくれ
でもそれでええんよ!
その場合ダブルスチールでホームアウトになりそう
単独でいいよ笑
よし、3点目入ったぞ
優勝旗くらいのやつ刺してな
ナイスー!!!
球が全部高くてゲロ甘
球速はまあそこそこ出てる
大松打撃コーチだしな
主力にここまで長打出ないOP戦も初めて見たわ
サンタナは足が遅そうに見えるけど結構速いよね
ノーアウト満塁から2点は最低限…
相手のミスやけど、こういうところ点取れるのはやっぱ強いわ
狭山湖じゃ寒いだろうから皇居のお堀で勘弁してやるよ
>>932
前回そこそこ良かったのにどうしたんだろ
マウンドが合わなかったと思うしかないね
まあ点取れないよりましや
濱ちゃんと長岡は早打ちやけど、今年もリーグNo.1の四球奪取チームになれそうだ。
内山は打つ方は仕事できてる
本当に強いチームなら一気に逆転する定期
相手が勝手に自滅してるだけ定期
なんだかんだ四球奪取チームはやっぱ強いわ
レフトたすかるー
ビビったわ
これは良い傾向
塁に出ることは大事だな、って
四球まで選べるようになってるやん!!
オスナだいぶ良くなってきたね
四球オプションついたかな
ようやったわ!
助っ人は空気読まないで打つのがいいな
(正直完全捕球してるように見えるのはナイショな)
当たりは良かった
もう本番前最後の登板だし単純に調整不足だと思う
断固拒否のにしーらであった・・・
調子は悪くなさそうだが
格段によくなったと思うわ
きっとハタケが指導したのよw
中山使えとか言うやつが騒いでると思うと見る目ないし無視でええな
しゃーないね
結果が欲しいのについてない
この場面がシーズンで増えればありがたい
それ言ったらこっちの失点もケージが酷いだけよ
フロントがここまで見えてたなら脱帽です
こういう攻撃も大事なんよ
相手の自滅にすら付け込めないのは論外やから
意外と無得点に終わってしまうのも無死満塁
2点ヒットなくても2点取れば上出来
たかはしともみ
がいたよな?
こういうの大事
こんな内容で同点までいく
調子上げてる選手もいるし、タイムリー出るのもあともう少しかな
オスナもサンタナもマクガフもようやっとる
奎二ここから立て直せー
右手にイレギュラーバウンド直撃したのに
まったくノーダメージなの何なん?
サイボーグか?w
塩見が間に合わない以上、打力も優先しないとなあ。育成枠ばかりじゃ1軍はアカンから仕方がない。
2 左 濱田
3 二 山田
4 三 村上
5 右 サンタナ
6 遊 長岡
7 一 オスナ
8 捕 内山
この打線たまんない
妙だな・・・ ( ˘ω˘ )
内山頑張ってくれ
流石に意味不明
奥川も普通にバントさせる分には上手いぞ
センスあるからバスターとかさせちゃうけど……
西武は打線がいいのに、そこが低迷してる要因なんだろうな
今は右からも選んでてびっくりだけど
雨風ならまだしも虫すら入ってくる自然豊かなドームやで
だから下にいる
森友哉は可哀想
西浦は1軍でシーズン二桁ホームラン二度やってるしなあ。復調してもらわにゃならん選手だからじゃないかな。
149出たね
昨日と今日で逆に行ってみたくなってきたわあwww
岸
デーゲームならもれなく西日で背中日焼けするレベル
2軍でも樹理も点取られてるけど無四球よねー
無駄なフォアボールからアップアップになってやられてるわけじゃないから
リセットされたというわけではないわね
シーズン始まれば修正してくると思うの
他のPみてると
球種隠すため上がダボダボにしてるだけじゃ?
こんなんじゃ5回100球5失点の投手だわいつまでも
確かに四球少ないしリード次第で変化球決まってきたらまだ抑えられる気はするわね
ちゃんと季節感のある素晴らしいドーム
おしりの筋肉に見とれちゃうわよねw
固そうw
逆に石川とかは西武戦相性いいし
ネガちゃんおつでーす
一瞬足離れたな・・・
そんなこと言ってる年じゃない
後は落ちていくだけ
今日の打線なら打ち勝つ布陣だよな。
ヤバくね
よく凌いでるでいいのか?
二桁勝ちたいならイニングを食えるようにするのはマストだろうし今日の勝ち負けはともかくこういう与四球は減らさないとね
もう下は何もはいてないのと一緒よね!w
四球出してないことに無理矢理ポジるしかない人もいたのに
なんかタイムリーポンポン出てんな。うちもタイムリー欲しい
昨年だったかのロッテ角中がマウンドに向かって虫はらったのもベルドだったか
もっとちょうだ見たいな
未来人で草
コントロールを求めすぎる必要はないのかも
大下は今日下で投げてる
勝ちパターン入っても違和感ないのに
丸山も走り打ちするんだったらこれぐらいの粘りが欲しい
なんでDHなし?
共通点は左、ってだけじゃん
高橋は変化球の技巧派じゃないでしょ
しっかり大成してくれ岩田!
セリーグのチームならこの時期割と普通にやることだよ
誰が打ったか全く覚えてないわ
ケイジも割と顔整ってるしアイドルの子だからな
投手の打撃実戦練習じゃん?
両親がキラキラ顔だからね
美人さんになるやろうね
むしろ少ないからよく覚えてるわ
内山と塩見な
わりと、というかだいぶ整ってると思う
そこで大成はややこしい
流石に歳か
レフトは濱田の方がいい
すまん
岩田のことや
いや、こんな代打ダメだろ
単純にいろんな人を調整したいだけでしょ
どっちなんだろう
今日ベンチ入ってるか、誰か教えて。!!!
まあまあ青木さんスロースターターやから
アジャストしてくんのはあと1ヶ月ぐらいかかるんちゃう?
シーズン入ってから判断しようや
願いを叶えてしまったからな
去年とは気持ちの入り方が違うかも
無意識に、だけど
けけあかんか... オスナ良さげに見えるけどどんな感じ?
ハナからスタメン剥奪でいいレベルで劣化してるけど
場所的にいそうよね
センター濱田でいくのかな
丸山がアレやし
岩田この数試合で猛アピールできたら
ワンチャンあるから頑張れ
いい仕上がり具合
塩見山崎帰ってきたら出番無くなるしそんな焦って支配下にする事は無いと思うけどなぁ
ファームの開幕戦で早速2三振かよ。
悔しい思いはないのか?
すぐに2軍に落とされたからって、不貞腐れてるのかな?
ナイススロー
キャッチングか
あと一週間で仕上げてきてくれ。頼むぜ。
ブロッキングとかキャッチングはどんくらい時間かければ改善されるんだろ
平井って投げまくったあの平井?
草
酷使無双の平井やね
広島の林を思い出す
スマン
今年のスタートはアベレージ&スピードフォルムでいくのかしらね
最近縦スラ多いけど横にえぐるスライダーがやっぱ好き
どうしてくれんだ
投げた後のドヤ感好き
ドーム慣れしてないのもあるかな
たくしょくって読んじゃうな
拓殖大学があるのも紛らわしいポイントだよね
屋根が白いのもあるだろうけどドームなのに自然の風が流れてそうに思えた
と書いてるうちに今野ナイスK
今年も愛のある投球たのむわ。
今シーズンも頑張って
あとリリーフで仕上がってないのは田口ぐらいでは
近藤一樹も好きだったわ躍動感があって
古川侑にも行ってほしかった
大西梅野大下をロングで使えば12回でも戦えそうやな
わかる
あと近藤さんの大きめグラブ顔の前でパカパカするの好きだった
若手の有望株が1軍にいるとはいえ悲しいわ
今野投手は昨年一年間投げ切った自信が投球に現れている、風格を感じるな。
ちょっと森友や柘植が可哀想になるわ
守備がね
ボールみれる
ポジションがないのよね
スタメン勝ち取れ~
オフで考え方が変わったのか?
どしたんオスナ!?それは最高やぞw
3年契約でいい意味で余裕できたんちゃう?
代走荒木でそれはさすがに過剰反応しすぎ
贅沢言わないからオマリーになってくれ
死球ということでね
オスナまで歩かされて塁が埋まった所で西浦という
松本哲也とか岡田とか牧原みたいなタイプは育成からでも十分やっていけるよね
構えかっけえな
茶とコーヒーだけであの有様
打席に立つのが残塁確定演出だったわ
山崎以下じゃねぇか
上田ぐらい走れて守れれば使い所はあるよな
将来性もあると思えないしそもそも即戦力守備固めだから…
そこからスイングしようとするから、長くボール見れない上に撫でるようなスイングになるから
当たっても打球が飛ばない
打っても内野安打か
これでも開幕一軍あるのかな?
最初から2軍で打撃鍛えてほしい
しかし9回はマクガフが表参道いるならだれになるんじゃ?
どんぐり
実際そうなんだけど
ごめん、レベル
シーズン中にもし活躍したら手のひら返すなよマジで
あの安定した下半身なら
相撲取らせても強いと思うで
伊東は言ってることメチャクチャやし何故あのポジションにいられるのかわからん
そらもう、2年連続でセ・リーグナンバーワンの中継ぎPなわけだし
ありえない仮定をされてもな
キャンプ前は減量してたんだろ
清水優秀すぎる
活躍するって大学時代の成績見てないのかよ
現役最高の変化球なんじゃね?
少し痩せた状態キープで下半身のガッシリ安定感、イイよね
開幕からいけるやん
嶋さんやしその辺も投手に気遣いできてそうだよな
栗林より高いらしい
清水「納得いくストレートでしめたいっす」
レベル高すぎる
マジでフォークが全然バットに当たらんな
古賀に代打出せるし内山は守備不安だしその起用は増えそうやな
調子良い時は直球フォークだけで圧倒できる完璧なツーピッチ投手やわ。すごい
勝ちパ当確でいいから開幕まで休め
さすが、最優秀中継ぎ。
こいつを辞めさせた拓殖大学野球部はあかんね
ケガだけはしないでくれ
賛成
マクガフとの契約が終了したら
次のクローザーは清水が担うと思う
客席に雨が降るからさ!
そのための傘
大丈夫かいな
問題は先発陣。
ケージ、今日みたいな内容では厳しいぞ。
でも去年あれだけの大舞台でクローザーをやりきった
経験値は捨てがたいのよマクガフ
このリレーはマクガフやない?
多分マクガフ
連投するかしら
終盤だしテストもあるかな
やっぱりマクガフ表参道なのか?
マクガフって本当に表参道でリフレッシュしてんの?w
さあしっかり締めてくれ木澤
負けないことも大事よ
脳汁が止まらん
ドキドキ感や!
ここからが本当に痺れる場面や
150キロシュート
151キロシュート
150キロストレート
これは打てない
四球 バント ヒット 四球 四球押し出しサヨナラ
ありそうで怖い
脳汁ぶしゃー
俺なら全部シュートだわ
大沼やないか
今は信頼度が5段階くらい違う
振りたくなる所には来てるんやろ
甘いけど
違うみたい。現地のちなヤクが、通路にマクガフがいた!と呟いてたよ
てか塩見と川端は開幕無理?
あと6日しかないが
頑張ってローくらいになってくれ
球場にいるよ
最悪神宮から間に合えばええ
いややぁ…
ウラジミールに見えた
これこそプロ野球選手やろ
木澤!
なんでコイツ空振りとれないんですかね…
成長を感じる
このリリーフ中日以上やろ
問キレ
空振りとれた
木澤さんの進化スピードは
奥川くんを超えるかもしれんでw
柴田じゃなくて木澤の方が五十嵐二世になりそう
去年の星の枠で十分戦力になるわ
大下さんもいるよー
グロ
行ける、行けるで
清水、大下、木澤
すっごい嫌な響きやな
木澤のギアチェンジが!
KIZAWAなのか?
山野が出てきてもこうはいかんやろ
きざわ…
きざわ……
とにかく0点に抑えてくれ
オコエ刺したことあるから
さとうきび畑
右打者相手にインコースシュートは見たいよね
キンキンに冷えてる?
一軍にいない時点で競争相手ですらないだろ
わざわざ名前出すのやめようや
心なしか木澤のテーマにすら聞こえる
そりゃああれだけダメだと思ってたドラ1が彗星の如く出てきたらざわつくだろ
しかも投げてるボールがロマンの塊だし
日本人はそういう這い上がり系のドラマが好きなんだと思ってる
平本も応援しているぞ
抑えてくれ...!!!
栗林にはこれができない
こういうのもはや天敵やろ
同類の木澤を応援するのは至極当然
こええええ
たまんねえぜ!
木澤くらいでは平常心で見られる
燃えてきたな
金子栗山ならもっと思い切ってゾーンで勝負すればいいと思うけど
真っ向勝負だ
正直、たまらん
キザワオワリネ
立つわ
木澤はしゃーない
岩田は送球が逸れたな
我々はこれを求めていたァァァッ!
山川がうまかったわ
無敵だろ木澤
丸山じゃないで
丸山じゃなくて岩田だけどな
丸山憎しもここまでくると病気だな
岩田
負けグセついてきたな…
木澤悪くはなかった
もっと強気に居直るくらいでもいいかも
センター岩田やない?
もうちょいインコースいきたかったな
センター丸山?
やっぱよんたまはイカンね
そもそも2アウトから2四球も出すなって話だけど
岩田
岩田なんだよなぁ
恥ずかしいですねぇ
ランナー無条件に進めて
1球でサヨナラ
うーん木澤
まけほー
まぁ、しゃーない。
四球減らせるように頑張ろう
また次の投与が待ち遠しいな
by木澤ジャンキー
まだまだやから頑張れ
というか前進守備であそこから帰ってこれるのはまずいでしょ
そもそも2アウトから2四球なのが論外なんだわ
漢の中の漢やね
毎試合3人で終わらせることがないから
いつかはこうなって当然
粗く見えてしまうのは確か
偏見が入ってる可能性も若干あるかもしれないけど
星の代わりの敗戦処理からスタートね
枠があればだけど
ドラ一が敗戦処理か(処理できるとは言ってない)
ウチの畜生デブペンギンと違う
焦りというか落ち着かないプレーがちょっと見える
大卒投手で1年目から活躍する奴なんかほぼおらんぞ
まぁ育成だし、今日のは岩田はセンター本職じvないだろうしまぁシーズンはないんだし育成選手を親の敵見たいに責めることもないだろうに
マジでそれでいいと思う。頑丈そうなのも取り柄だよ
コントロールは悪いけどデッドボールを連発するような迷惑系じゃないから一軍で経験積ませても文句言われんだろうし
風流やろ
球団の外野手の編成が「守備軽視過ぎ」って事で、放出した廣岡の方が余程マシだったという笑うに笑えない話で。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください