
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
コメント
コメント一覧
これは開幕あるやろマジで
しかし、塩見はどうしたん?単なる休養か
ところで開幕投手誰やろ
なんもないなら普通に試合出てくれよ。
ただでさえスペ体質なんやから。
あと育成岩田も合流してるね
下でいいバッティングしてたらしいから楽しみ
山崎もいないみたいだし
その晃太郎もいないんです
塩見いない代わりに奥村を発見
若手がどう対応出来るか見物やな
これを打てたらモノホンやな
青木は多分時間かかるな
オスナはこのままかも。分からん
丸山と一緒に育成の岩田がいて
センターの練習してたみたい
あとは今年新人もう1人(と言っても該当者2人だけど)でてきてくれたら、、
打ってほしいな
これからフジ1で観戦や
楽しみ楽しみ
現地民しっかり応援してヤ!(^^)!
トレードとかないかね。燻ってる選手を他球団で活躍させてあげたいんだよね
ノーヒット複数エラーとかしなければ開幕スタメンあるぞ
いつもちょいちょい突き指してるだろ
奥川 梅野
高橋 金久保
石川 丸山
原樹理 市川
小川 吉田
サイスニ 山下
(スアレス)
(高梨)
とみた。
今年も10人ローテ
ていうか梅野いらんやん
ずっと粘着してるけど縦縞見えてんぞw
てかスニード間に合ったのか
一番いいと思うけどなあ
いつまで経っても悪いイメージでしか語られない
まあその方がやりやすいけど
すましが分かりやすすぎて草
ニシウラオワリネ
他もある程度良かったりするからなー
、
寝ながらパソコンで見れるの最高や
サイスニ球速の割に球強そうで良かった
フジTWOも見れると今週の西武戦の方も見れるぞ
移籍してなかったらより水色だった模様
今年もやってくれるな
打のイメージが強すぎるんだよな。投もいいんだけど投は他も特色あるから語られない。
中日▶︎最多勝投手と沢村賞投手
巨人▶︎絶対的存在菅野と枚数が多い(近年は除いて)
阪神▶︎秋山西というほぼエースを後半ローテに追い込む層の厚さ(ただし突出はしてない)
横浜▶︎「左腕カルテット」
広島▶︎「栗林」
コールスアレスも既に捕手座らせてるらしいし、キャンプ未参加でも国でしっかり調整してくれてる助っ人は頼もしいわね
本人も手応え感じてそう
ゲッツーが多くなるんじゃないかと予想する
青柳さん練習だな
えもい
よく分からんと思いながら契約したんやけど、ONE目当てでもONEtwoのセットしかプランがないからONEが見れてるってことはtwoも見れる、、よな?
左腕カルテット揃ったの見たことない定期
いつぶりなんや?川島慶三以来?
長岡の後だとほんま格の違いは感じるな
ナイス一二塁間
初見であのスライダーはなかなか見極められん
長岡くんのお手本になる
西浦さんも調子いい時は1番で出てたぞ
通用しなくなったら自分から引退申し出る選手だと思ってる
西浦青木山田が機能してた時期がある
交流戦優勝した時か!!
当たり前のように選ぶね
去年インコースさばかれてフェン直やられてるからな
今、ちょうど5割やね
塩見
青木
濱田内山オスナ
長岡
打席の期待値安心感並べるとこういう感じかな
サンクス
廣岡は一番の時謎に成績よかった気がする
外角意識でテーマ持ってんのかね
今年も期待しちゃう
さぁ濱田さん爪痕残せ!
ストレート15%
ツーシ-ム41
スライダー21
カット9
チェンジアップ12
今のうちに、経験をつんでくれ
ロメロはコースにきっちり来てるわ
練習中に末包と交錯して救急搬送されたらしいね
鯉速いけや笑
誰なん?野間って
まあ長岡濱田も一年やればどんどんいけるやろうけど
贔屓じゃなくても心配やん。俺はプロ野球選手みんな尊敬しとんねん
ブキャナンがグラブ投げつけたやつ
奥川にいたずらされてるのは知ってるんですが...
外野が硬いと安定感が違う
めっちゃ良い球
聞く場所違うって話だよ お前が尊敬してるとかどうでもええねん
安心して見れるようになってくれ
懐かしい
わちゃわちゃ可愛かったやつ
野間、大事にならんといいな
え?ヤクルトの話しかしちゃいけないの?心狭いやっちゃな
楽しみしかないね
なんやねんサイスニード 神か?
ドーナツニードは入国する前に自主キャンプしてたかのようないい投球だ
休めるとこないやん
阪神広島あたりも勝って欲しい
広島ファンのほうが詳しくない?
やっぱりポテンシャル高いわ
いわく2番柴田だけが穴らしい
なおオープン戦の柴田
相手もそう思ってるよ
お前なんか相手にする心なんて持ち合わせてないんだわ
と思ったけどど真ん中かなw
相性よかったっけな
確かほぼ負けてないはず
村上ナイス
久しぶりだし、しゃーない。ありがとう
去年マーティンのときは斜めからやって押してるように見えたことの反省かな?
下手か?
勢い余すぎただけやろ
ダイレクトで投げれんのだろうか
ファーストに肩が要らない訳やないけど外野はきついやろ
結局日曜日に専大相手に炎上したのは誰だったんやろか
金久保市川高梨寺島以外なのは間違いなさそうだが
あっちも若手躍動か
うれC
やる気あるし真面目やから期待してるぞ
今年は課題の先発と走塁は徹底してるからね
普通に優勝候補や
奥川てことはないよね?
ライデルからのサヨナラとか
高校時代から外野手だったのにそんな簡単にファースト転向できんやろ
将来的にや
ログボの四球に変えてくれるとありがたい
ちゃんと選べてよかった
さあ壮真打て
奥川は金曜の西武戦やないかな。エースとして育てるためにも、開幕投手だと思う
塩見と同じくらいの下がり幅
いいねいいねえ~
向こうからしたらいるだけで嫌なんだから
それでも衰えた山田回す方が優先だと思うがな
左が投げてたというのを見たが下か?山野か?嘉手苅とか鈴木裕太とかも投げてそうだが
ずいぶん落ちた感じ
畠山の系譜やね
現状レフトだろうけど青木のレフト守備なくなるのきついなあ
ここまで長岡も内山も全球イン攻めだった
オープン戦やなあって感じするわ
そら怪我の影響やし
上半身のコンディション不良あったからね
奥川投げさせるなら日曜に上で高橋と4回づつとかやろ
開幕ローテ確定の投手をプロの二軍ならともかく大学生相手に投げさせるメリットがないし…
下山野辺りな気はする
テーピングで可動域制限せているじゃないかなぁ。
そうですね。
谷繁の言う通り次の打席は外攻めだろうな
鈴木は最後のスコアボードにいたからおそらく9回に投げて2失点したと思われる
なんとかあと数試合で守備力劇的に向上してくれええ
走り打ちするなよ
走塁もそうやけど怪我せんでくれよ
代走、代打、小技出来ないとベンチはないな
肩弱くても吉田正尚ばりに打てたらOK(贅沢定期)
守備走塁は光るものあるし
やっぱまだ山崎だなー
スライダー打たないと
やったね!
これはやり返した!!
あれを外野の頭超えるて
本当に楽しみな若手が多くて嬉しい
持ち帰ってええで
村上、濱田、長岡、内山‥。
西浦、荒木もモチベーション上げるの大変だろうなぁー。
出番はあるよ
いきなり1年通しては無理だろうし
調子乗っててワロ
だが最高や
今年こんなに良くなるとは思わなかったおれのばか。
長岡くんナイス
後は内角のスライダーを対応出来たら今日は言う事ないね
バックアップという大事な仕事があるぞ
返品は受け付けません。
1打席目ヒットうったんですけど…
見せつけたわけやな
あとは青木→濱田で完璧やな
6ゼロでしょ
対左かつ短期間なら西浦もレギュラークラスだしちょうど良い
どっちに出番があるかはわからんが
元山、武岡がいるし
ロメロ2回で50球か
下でみっちり鍛えてほしいけど、こんな打撃を見たら上で使ってほしい
まだまだやってもらわなきゃ困るよ
いやむしろやってくれ
でも、気持ち分かるー
楽しみ
2、3試合限定でな
そして金久保は教育リーグでも投げて結構回転早いだ
マジでそれやろね。一軍の球に慣れてきたのがその時やったんかね。やっぱりある程度使わないとあかんね。
初登板やしな
むしろここまで仕上げてくるの早くてびっくりしたわ
金久保はチャレンジや
アンチ乙
2週間は持つから
内山ヒットえらい
長岡むつかしい球を完璧に捉えて
タイムリー長打凄い
肩が治るのかもあるな
あと数年でDH制にもなるだろうし
オープン戦残り試合武岡お試しはもうないのかな
右の代打と青木の休養日スタメンで使うのが基本線になると思う
ショート守備は良くはないし打撃もコンバートするほどではないから
開幕から逆算して間隔合わせてるんじゃないの?
確かにDH制導入は早くて来年からあるかもやしね。
何もないんじゃないのか
どっちにしろあと登板は一回だけやろうし
西浦が焦るわけないだろ!日本シリーズでゲッツー打って笑ってるような奴やぞ!
今から上げても控えで出場機会徒に減らすだけだからなぁ
言うほど武岡に落ち度はなかったんだが、まぁ持ち前の長打力の差が出たね
まだ一年目だし去年の野手を見るとよくやってる(異次元の領域にいる牧をのぞいて)
二軍スタートで谷間かな
444!Death!!
四球は嫌われる
でもここでちゃんと抑えられればそれで上々よ
今のヤクルト外野陣に1番必要な力や
ようやっとるね
プロ最速は152km/h
アベレージは144km/hとかだね
あの頃の金久保戻ってこい
面白いけど中継ぎの運用厳しくなるから難しそう
四球出しても抑えられるならOK
145出てるならまぁええやろ
抑えたけど心配な出来
怪我したら代わりにはなるかなって感じ
こう言うピッチャーも大事
そろそろ国産ファーストほしいところではあるよな
頭数も質も揃ってるから焦らずやれるさ
青木さん打てるから凄いな
ヤクルトドラ1はミーハー路線だからいくんじゃない?
村上ファーストでサード探してほしいわ
脱力を意識しすぎたような印象
もう少しダイナミックさがあれ
戸田で三塁打って言われると守備のやらかしのイメージが強いが…
まあサンタナは問題無さそうだな
それはないだろ
そりゃ、武器やからな
ツーシームとスライダーで組み立てる人やし
また消えるだろ!
はよ降りてくれんかな
下手したら中村の代わりに外国人サンドイッチになるか?
手首辺り来られたら怖い
内山ツーシームばっかだし長岡はチェンジアップのみ。
中村がいるなら8番、いないならオスナを上げて7番とかじゃね
ありがとう見てみます!
デッドボールの後のヤクルトは凡退が多い
明らかにデータ取りに行っとるで
内山も長岡も球種とコース絞っとった
両方イン攻めしようとしたが、内山にはツーシームが抜け始めて内山が仕留めた
態度がイラッとしたから
オスナ打ったれ
でしょうね
恐怖の8番バッター
言いたくはないがデッドボールは本当に有効やからな
それで200勝したやつもおるし
オープン戦なんだし制球悪そうなら早めにおろしてほしいわ
ほんまようやっとる、これが強襲よ
そもそも投手が抑える確率の方が高いやないか
打球速度
2アウトなのにゲッツーとかダブルアウトさんか?
本人にも落ち度はないし、よくやってたと思うけど長岡を起用し続けた首脳陣は正しかったね。
武岡は今年2軍で、320の率を残してほしい!
これで調子上がってくれればいいけど
それこそフライボール革命してほしい
これが1番の、そして圧倒的な強みだよな
データ取り嫌なんだろう
ロメロ
コントロールいい投手の時に頼むわ~
武岡「ほーん。自分は自分でやることをやるだけだから」
って感じだと思うし黙ってて!
恐怖で支配する系の投手ほんま嫌いやわ大概当てたくせに態度でかいし
二戦目の練習と割り切れ
それでも最近は角度ある打球ちらほら見えて来たぞ
踏み込んで手首に球貰うやつやこのピッチャー
球数投げさせればなんとかなりそう
去年も実際そうやからな
中日ロドリゲスとDeロメロはほんまこんなん
攻略はとにかく球数だな
Deも長岡推しなんやね^^
凄いな
誤字。怖さがないなぁ
融合しとるがなw
心配やな開幕
実は10年くらいプロなんじゃないか
お前はクリーンヒット以外アウトだろ😡😡
取る所まではちゃんと取ってほしい
まあ取ってもセーフやな
宮本「さぁ練習しようか♪」
下手じゃなくて調整できとらん
去年は実際指標ともども上手かったわけで
処理しにくいよな
首の皮一枚だな
守備率9割5分で上手いとか言われるのは草
そういえばそうでしたね
守備率で守備語るの50年前の人間かな?
マン振りするやん
盗塁もしたぞ!
三振狙おう
神宮の宮崎は特に打たれまくった記憶しかない
特守をしろよ
村上は
ちなヤク川柳
パームみたいな感じ
いや村上がプラスだった指標なんかRngRくらいだろ
川端「村上さんエラーなんぼっすか?」
村上がとれても今度は送球焦ってというパターンも何度か見たな
一応やっとるで
ただ特打は楽にできるが特守は準備が必要になるんや、だからキャンプで中心的にやる
村上関係なく川柳野郎ウザイ
続けてくれ〜
内山がかわいそうや
梅野レベルのキャッチャーにしか取れん
でも多分グローブが逆だなq
頑張って。
特にバッティングはね〜
藤浪「俺が鍛えたからな」
結局打ち込まれずに済んだのはえらいな
オスナもナイスガッツや
山田は流石
新垣さんに鍛えられました。 ムーチョ
おお丸山二塁までいったか
さすがに早いな。
やっぱ知野ファーストは無理やろ
球は良いし体重移動の仕方を地道に調整していけばまた去年前半の投球を見せてくれるだろ
下でバントなんてやった事あるんか?
うるさいですね・・・
守備面では山﨑以上だと思うし1年目は.230ぐらい打てれば一軍戦力にはなりそう
あるで
正直言って微妙やで…
長岡ナイスよ
ロメロの心はイタイイタイなのだった
西浦ならミノサンやで
長岡武岡は一通りのことはやってる
廣岡にいきなりスクイズみたいなことはやってないで
実際6.5秒くらいで走れたらそれくらい言ってもええで
桐生祥秀がガチで走って6.0やからな
これできるの素晴らしい
悔しいね
ヒットに値する価値あり。
青木さん、そりゃーないぜー。
期待してるで
これまでと同じ感覚で振ると凡打になってしまうんだろう
ついこの間まで23やったやろ
大丈夫。2も視聴可能
いくら青木とはいえもう40だもんなぁ…
まあ、そんなイメージよね草
昨年オリックスのムネ&紅林が若いなーって思ったけど、ヤクルトのムネ&長岡のがまだ若いんだね。
紅林と長岡は同級生だし。
巨人の坂本が今年33歳っていうのも驚いた
ストガイ系はとことん弱いな
思った以上にロメロの球に差し込まれたかな
坂本は34では?
ロメロがエースとかいうギャグ
番長すら笑うわ
まだオープン戦だから踏ん張って打つ必要はないけど
今年34の年か
そりゃガタもくるよなって感じ
それこそスニードくらいのポジションやぞ
甘すぎ
調整して怪我なく開幕迎えてくれたらいいのよレギュラー組は
もう交代して若手出してくれて良いで
前半戦二軍で色々試して後半戦くらいから見たいわね
ゆうて現段階でベイにエースと呼べるいるか?
そこでキレる石川雅規さんを見習え
ゆるいな
球が全部軽い
球にまだキレが無いわ
ヤクルト地味に先発やばいよ当社比では揃ってる年だけども
今年でそろってる先発候補の中でローテかっていうと今一歩というかんじだね
あれは取れてもセーフだぞ
開幕投手東、大貫、濱口
が表ローテやね
少なくともロメロは四番手以下
4月に入れば外国人3人も候補に入ってくるし
焦らずじっくり調整してくれればええわ
ケガ⁇
今日は村上叩きたい感じ?
普通に休養
1人だけ出ずっぱりだったからね
むーちょもこっそり?谷繁にアドバイス求めていたし
あれで叩くのは試合見てなくて草
一球速報民か?
金久保の枠は現状なさそうだから
じっくり仕上げてもろて
1人だけ打たれてこれはネガりすぎでしょ
金久保が悪いだけでどうせシーズン入ったら打てんよ
走塁ごみだったから点になってなかったけど
琢朗効果で走塁良くなってたらやべえな
ヤクファンのなりすましかな
コメ欄にもいる
そして西浦への評価が異常に悪い
左いっただけだろ
レフトにいますけど…
柴田宮崎牧楠本が全員4割超えとかシーズンじゃあり得ないから平気やろ(すっとぼけ)
金久保に頼らなくてもとりあえずローテは回せそうだし大丈夫やろ
ここ熱心な西浦ファンいるけど開幕は長岡だぞ
なるほど
すみません。勘違いでした
勘違いでした
裏 奥川-石川-原
こんな感じじゃないかな開幕は
じゃあ見るのやめときな
普通にありそう
長岡の調子が落ちてきた頃に入れ替えとかかな
今年も村上だけじゃなくスワローズ全体で四球多そうだな
話噛み合ってなくて草
簡単に決めたね
嬉しい限り(*´꒳`*)
上で投げているだけマシともいえるが
濱田は期待してる。
狙っている球をなんかね
それでもやっぱりタイムリー頼むぜホセ
問題は若手のピッチャーやな
村上と濱田の並びが見たい。
広島オープン戦で唯一の防御率4点台だし暗黒期入りそう
オスナも緩めずに走ったのを評価したいわ
オスナはそんなに悪くないよねこれ?
仕方ない
当たりは強いけどゴロになってるのは去年後半とあんまり変わらんのよね
オープン戦で芽が出始めたのが木澤くらいなのがねぇ
タイムリー打てるかな
開幕したら神宮の女神ちゃんがいっぱい加護くれるからヘーキヘーキ
中継ぎが整備されない限りよくて3位とかだと思う
そうか?
ここまで調整遅れてるわりにみんなよく振れてるし、逆にシーズンでは結構HR出そうやと思ったけど
若手野手有望株と引替えに投手がやばいなぁ
開幕までに調整してね
いつもヒット打てると思ってる方がちょっとね
村上と同じく打球に角度が欲しいね
オープン戦で成功されても困るしな
去年の6月からは打撃良くなってたし
去年結果出した若手が今年もいいか分からんし
鈴木いなくなるって相当なマイナスやろ
オープン戦特有の段々いつものスタメンが崩れてく感じちょっと好き
誠也の抜けた穴以上に投手陣がやばい
戸田で元気にお散歩してたで
広島の最下位はほぼ確定だと思う
投手陣燃えまくってるし去年出てた若手も対策されて無かっただけだし
そらそうやけど今はその広島以下の順位やで。
怪我やで
全治何週間とか発表あった?
ワイの金久保はアカンかったのか...???
7回表
並木ヒット→盗塁→武岡ヒット→無死1,3塁でチック
走れないだけだからそもそも全治とかないんじゃないの
練習はできるみたいだし
ちょっとあかんかったね
球にキレがなかった
金久保もスタミナかね
着地位置はわからんけど左足上げてから下ろすまでの動きが変わった感じはする
勝負せな
金久保をいけるとこまで引っ張るのだろうか
良さなんだから
ストレートが一定水準投げられる
状態に仕上げるのが
やるべきこと
たった今ブルペンに星かな?出てきた
良い並びやね
若手メンツで逆転するんヤ!!
普通にそうでしょショート守れるんだから
松本は下でも出てないし怪我したんじゃないの
長岡内山濱田が異常なだけで武岡も上出来な部類で育成成功してるんだよな
ヤクルトは怪我の詳細や治療期間とか公表しないで
この分だとブルペンでもまともに制球できてないべ
松本は守備の評価がよっぽど低いんだろうね
ドラ6って考えれば滅茶苦茶順調なんだよねこれ
そりゃそうでしょプロに入ってから内野守備やり始めたんだから
粘れるようになればなあ
くぅー
高梨っぽい
認めてくれれば間違いない
イースタン見てる限りでは範囲広いタイプに見えるね
継投ノーノーの時のファインプレーはセカンドだったし上で1回ショート見たいよなあ
代打かなんかで小森出てこないかな
支配下ならないと!
塩見「(´・ω・`)」
ベンチメンバーに入っとる
ドラフト下位の高卒はよっぽどの事がない限りこの時期には出て来んやろな
ヤクルトのバッターだけナゴドと勘違いしてんだろ
最初すぎて完全に忘れてた
怪我じゃ無いのな良かった
スロー調整だしこっから打球上がってくるっていう段階だべ
少し前によくいた可もなく不可もなしタイプ
真っ直ぐはそれなりだけど変化球のクオリティはかなりお粗末に見える
支配下争いレベル低すぎてな…
赤羽も支配下するほどじゃないだろ
宮台はもう出てこないのかな
ルーキーの時の吉田大喜となんか被るわ
ここら辺がスロー調整のあれだろうね
キャンプで怪我していこう音沙汰ないんだよねぇ
小森は多分今年1年長岡武岡みたいな育成するんじゃないかね
怪我は本当勿体無いよなあ…
足の捻挫が治るまではしゃーない
もちろん期待できるけど
KIZAWA速報
あるとしたら赤羽やな
サード守れてパンチ力ある選手おらんから村上怪我した時の代わりいないし
航空石川の内藤指名して欲しいわ
ポジションがあれだけど
あとセンバツでは天理の戸井あたり化けないかなぁ
荒木よりかは使えるやろ
寺島4回→杉山1回→吉田大喜1回かな
寺島が4回1失点
吉田が1,3塁まで行くも無失点
チーム方針と合ってない
吉田が相変わらず吉田で草
いいもん持ってるだけに心配だ
強い球投げにいけよ
自レスすまぬ
吉田7回も続投
とするとサンタナの守備固め(強肩)は
丸山赤羽渡邊に絞られる
寺島今年結構良さげじゃない?
何かの動画見た時制球が良くなってた気する
荒木出ないんか
元々濱田は守備固めで入るような選手じゃないだろ
心配しなくても高津なら荒木は必ず出すから
あとオスナは守備も真面目でいいな
一軍でセンター太田とかもう勘弁してほしいぞ
そういうことになるね
延長12回復活だから
やれること少ない選手は厳しい
同情的な意味で
まあ、ワイも明日行くんだが
みんなを笑顔にしたいんだなぁ
きざわ
守る場所ないよ
タイプ的にも一軍残れるのは片方だろうね
あれはどんなに打っても我慢できない守備だったな…
仕事中にビール買おうとしたのか
ナンパしてたのかどっちやwww
星には特にロマンを感じないんだよな。
やっぱりKIZAWAだから成立するんだよ。
走るの大事。怠慢ダメ絶対に。
赤羽をベンチの肥やしにしたいのか?
欲しかったですね
なかなか簡単には打てへんな
横浜の勝ちパやん
めちゃくちゃ綺麗だし
今年は長打より率残しにいくって言ってたぞ
ここまでは全く結果として出てないけど
ここから身体のキレが上がるのかが問題だけど
気を付けて楽しんできてな
そこ比べてる時点でね
打てないチームとトレードして
あげた方がいいんじゃないか
みんなサンクス
寺島楽しみやわ
山野も投げないかなあ
ここで当てにいってもなんにもならんというのに
松本も太田もファーストとレフトorライトだから使い所が難しすぎる
中村がアカンなら一軍メンバーは古賀内山嶋やろし
しゃーない
素晴らしい
久保もねーがんばって欲しい選手ですねぇ
ありがとう!
パチでは継承しなくていいぞ
わいもや。言うても必要な選手なのは間違いないからね
全部芯で捉えてる
濱田宮本青木で回して欲しい
(いやまだスタメンのオスナいるんかい、代われよ)
スロで動体視力鍛えた
その時は荒井小川両コーチのコンプライアンス的にアレな奴を継承させればええんや
1試合3得点確定で草
あとは結果が出てほしい
勝てないと思わせないと
濱田もハタケも工事現場の作業服でパチスロうってるのめっちゃ似合いそうなんだよなぁ
来週は試合はありません。来週末からかいまくです。
特に濱田は天才的
結果はボロボロだけど地味に西浦も悪くない
マジ黄金期くるな
さぁチャンスに追いかけられる内山
首脳陣に言われてムリにやってるか?
今年は頼むで!
最後のは振りにいって欲しいけど(笑)
ワイは信じとったで
このまま頑張れオスナ
良い経験値積みやん
頑張れ
西浦は西浦で価値あるからね
小川がエースは困るけどイニングイーター
として必要なのと一緒
ほんとうにあれからコーチになるほどとは。畠山殴ったコーチは偉いよ。
満塁強いで
スタンドまで持ってけ!
久保、被安打0で無失点
91km/hのスローボールを投げた模様
相手からしたら怖いよ
助っ人の話じゃないやろ
さすが砂田
イライラしてて草
その前の空振りで力んじゃっちゃ
そんなにオスナのこと嫌いか()
内山くんお疲れ様
盤石やんか
主力にホームランないまま開幕してほしくないわ
いいことですよ
マクガフとか絶対怪我しなさそうやん
成長してるならそれに越したことはない
登板数的にはね、まぁ大丈夫そうやけど
コイツは壊れてる方が丁度いい状態なんだよなぁ
お願いしたい
先頭ダメなときはアカンし先頭切れたらだいたい何とかしてるわな
わかりやすい
安定感エグい
守護神のその勝ち星の多さ気になるわw
3勝2敗とかでええ
日シリはなんだったんやろなあ
サンタナの守備固めだけでも
なんとか使いたいという
ベンチの意図を感じる
ショートの守備はまだヤクルトで一番ええわ
ゆーて日シリもマクガフらしさの塊やったろw
間隔があいた最初の登板で炎上、連投で露骨に調子を上げて、たまの一発
実質1試合やろ、ジョーンズにビビったのがデカそうやけど
ノーチャンスやんけ、えぇぞ
打撃は本物と見て良いだろう。
おそらく、去年一年を棒に振ったのは肩の怪我だろうし、オスナが濱田になったら打線の繋がり見違えるよ。
あれはアダム・ジョーンズの威圧感がね……
3年連続で勝ちパ以上にくい込んでるからな
ブキャナン が同格って感じかね。
シーズン中も何かしらで使えないかな
二者連続四球で10球連続見逃しでミノサン
そして劇場なしのマクガフで良かった
さすが延長12回を半袖で投げ切った鉄腕だぜ
なんでサードになると初めて守った人みたいな動きになるのか
やっぱり真面目な外国人が良い!
マクガフも心配いらんな
なんやかんやめちゃくちゃ頼りになる男よ
清水は「スコット」って呼んでるみたいだけどマクガフは何て呼ぶんだろう
木澤ジャンキーやんけ
シミッズ
もともと守備は固いし、あるんちゃう?
2割すら打てないのに使われてたくらいやし
期間が短いけどオンドルセクとか
ノボッル?
山崎
癖になってないか?
奥村は打てるようになってからお試し機会が少な過ぎてな
二軍でも引っ張れてない時期にはたくさんチャンスくれたのに
走り打ちの癖はそう簡単に直せないし
今はアピールしようと必死だからな
エスコバーは強いな
エスコバーが勢いで取らせたな
あれは打てん
左バッターでエスコバー打てる奴らあんまおらんやろ
4-1で勝った
9回は小澤が三凡で締めた
勝野はマジで何なんだ
サンキュー
エスコバーは普通に優秀やろ
雄平が大体打ってくれてたけど
上手いなぁー
西浦さんは今年も程々にやってくれそう
神宮定期
うちのライトでは取れてなかったな笑
大田め、、、
このバッティングしていればちゃんと結果はついてくるはず
山崎丸山ならいけるよ
中継ぎで使うつもりなんかね
まだリハビリか?
全然見ないな
投げ方のタイプは似てるから参考になりそう
2軍キャンプで2月上旬に姿を消して以降行方不明
まあ先発やるのはきつい
くぅー
まだ治らないのか…
肉離れだっけ?癖になるのかな?
初めての怪我をしたらしい
廣岡史では1番でかい怪我
ほーそりゃ辛いな
胸が痛くなったとか言ってたような
そんなデカいんか、災難やな
そういや先発やりたくて結構ブルペンで200くらい投げ込みして張り切り過ぎていたな
なんか恋に落ちたみたいで草
胸か心配やね
そう考えると調子の波さえ無くせれば文句なしの一流選手よな
まぁそれをできないのが西浦なんだけど
それわいも思ったww
中堅なんやからサクサク頼むー
OPでネバネバされていたら開幕したらキツイよー
肩の肉離れは癖になるそうです…
ヤバいな
こりゃー田口先発どころか勝ち試合のワンポイントもキツくなるだろうな
下でもりもりアピールしてるから呼ばれそう
ってか呼んで欲しい
あっちはあっちで謎の捻挫
接戦で重用してればこんな場面も多々あるよ
そこはどっちもどっちや
今のところ守備の分丸山の方が良い
宮本の後は世代交代できてると言えますか?
出来てるほうやろ
不味くしてからだ絞らせろ
吉兆やん
頑張れ
ってミッシマーで勝ちパできてるな
去年それで日本一やん()
そのうちスアレスがハマる気がする
足のタイムとかはまだ上位の方に入るのにジャンプとかの瞬発力落ちてね
坂本以外にコンディション不良じゃ無い人いないのか
既にホームラン出ないのも負けるのも当然になりつつあるし
まぁ濱田長岡よかったね。
横浜ソトオースティンなしでこれなんだから序盤は走るんちゃう?
坂本も左苦手な左中継ぎだし
美味い美味くないじゃなく、栄養バランスの指導とかが足りない、みたいな、そんなんじゃなかった?
パフォーマンスの方が大事なんだよなぁ
まりも
最下位にはさせてくんないかも...
下に巨人いるねん
つまらん
シーズン中もこんなもんだろ定期
中村がいないならチャンスやろ
一応外野手登録
被打率がね…
ルーキー
育成ルーキー
チャンスやん
頑張れ!!
また明日!!
見どころはあった
毎回こんなもんだろみたいなこと言うてやんない。左の中継ぎ自体が去年最後残ってたのマリモさんだけなんやから…
それよりチャンス弱すぎるなみんな
年齢的には時間ないけど初打席にしては良い対応してるじゃん
相変わらず若手はアピール出来てるな
山田、青木にタイムリーでると安心出来るんだけど
でも岩田も足早いな、もうちょいでセーフやったぞー頑張れよー
残り1枚が出てこないな。高梨は脱落したし、金久保も微妙な結果。梅野?サイスニードあるかな?
去年は奥川、オスナ、サンタナ、けいじ、近藤、金久保とかオープン戦では無い戦力が後から出てきたからな。
一部途中で消えたけど。
とくに一三塁からの青木山田の
ポップフライがあかんかった印象
長岡はもう開幕一軍決まり
濱田も打はOK ただ肩のコンディション良くないのが完全に露呈した
それでもレフトで使いたい
オープン戦なんだし制球悪そうなら早めにおろしてほしいわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください