37: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:31:40.52 ID:RZIFaSmer
【朗報】木澤、実力で1軍切符勝ち取りそう

50: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:32:24.48 ID:Z6PuVen70
>>37
なんかネタにしてたけどだいぶ見れるようになったわ

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647156532/

36: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:31:40.52 ID:sWTSBq0T0
【朗報】木澤、清水になれるかも?
星よりはええ球投げてたな

49: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:32:17.14 ID:Z0T/b0Pc0
木澤は星と敗戦処理枠争ってたけど現状完勝やろ

64: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:33:00.91 ID:aZsJEFNx0
オープン戦入ってからは抑えてるからな木澤
ちょこちょこ単打は打たれてるけど

81: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:34:00.33 ID:6EftSCK80
>>64
空振り少ないからいつか収束しそうだけどだいぶ自信持って投げれてそうで良いね

91: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:34:21.38 ID:Z0T/b0Pc0
>>81
収束して3点台後半なら一軍戦力でええんよ

112: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:35:45.03 ID:6EftSCK80
>>91
少なくとも去年の星よりはええ成績残したいな
暖かくなって今より球速出れば恐ろしいことになりそうだけどMAXどのくらい出るんやろ

70: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:33:20.29 ID:/OcQIGq00
木澤出るたびに失点してたイメージだけど失点してたのは練習試合でオープン戦は結構抑えてるのか

72: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:33:28.32 ID:Z0T/b0Pc0
中継ぎは去年とほぼ変わらん感じやな
勝ちパ 今野清水マクガフ
便利枠 石山大西大下
左 田口坂本
敗戦処理 木澤

84: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:34:05.30 ID:HFiQqIgS0
>>72
コールスアレスがどう入るかな?

172: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:38:57.64 ID:mEQ1pDGDp
>>72
木澤の名前があるのが感涙もんやな
去年までは考えられへんかった

77: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:33:39.86 ID:Xs8QzCxD0
木澤…お前はヤクルトの柱になれ…

88: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:34:17.88 ID:BrHHgYls0
木澤は普通に期待してまうわ

92: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:34:23.95 ID:0bQ2myrxa
木澤はまあこのスタイルなら一軍残れそうわね
早いカウントが結果球になるから四球も減る好循環
空振り取る手段はこっから見つけてけばええやろし

119: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:35:57.52 ID:Xs8QzCxD0
実際なんで木澤ってあそこまでぼかすか打たれてたんや

124: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:36:20.27 ID:Z0T/b0Pc0
>>119
四球連発してた
球が高かった

127: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:36:25.61 ID:iCWxulru0
>>119
ストレートがショボいから
今はシュートにしたそれだけ

136: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:37:00.17 ID:Z0T/b0Pc0
>>127
お股ニキ「シュート回転なくして完全な縦回転のストレートに修正していこう!」

149: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:37:34.42 ID:dtqLHvpza
>>136
無駄な遠回りだったね

158: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:38:02.18 ID:iCWxulru0
>>136
別にそれは間違ってないが
シュート回転のストレートとか木澤程度のじゃ普通に打たれるだけだし大学時代も苦にされてなかった
何でもかんでも結びつけて叩こうとするやついるけど

180: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:39:28.47 ID:Z0T/b0Pc0
>>158
プロとアマの差で色々直すべき点がある中で何も現場知らん人が適当な事言ったからやろ
バカ「165キロの速球投げられるようにしよう![と大して変わらんぞこれ

212: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:41:11.62 ID:iCWxulru0
>>180
いやそれとこれとは話は違うが
シュートとシュート回転のストレートは別物なのに遠回りしたのなんの
木澤自身が一年やって駄目だったから新しいスタイル模索して原のアドバイスもあってシュート投げるようにしたってだけでしょ

166: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:38:30.19 ID:8jqp33t30
木澤今のところは打たれて取る感じだし防御率4~5点台でイニングある程度消化する感じぐらいじゃないかな

183: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:39:35.79 ID:xI3vkaJg0
木澤はフォーシームの代わりに全球シュートで行くつもりなら三振はそんなに必要ない
シュートPなら内容よりも結果の方が重要
内容も求めていかないといけなくなるのはまだ先の話

205: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:40:45.46 ID:561Wo1Jz0
>>183
無双してた近藤も奪三振率自体はそんな高くなかったからな
先発だと阪神の青柳さんとかもそのタイプ

186: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:39:48.83 ID:h5+dnQe10
木澤のはシュートというよりナチュラルシュートって認識でいいのか?

190: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:40:02.42 ID:/OcQIGq00
木澤は第2の近藤になれるんか?

211: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:41:11.06 ID:trSU1mdV0
>>190
あんなのはそうそうおらんぞ壊れなきゃヤクルト内で1番凄い球投げてたわ

227: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:42:03.72 ID:jR36FhgXr
>>190
去年序盤の近藤は制球良かったし空振り取れてたからな
比較すると木澤はかなりレベルが落ちる

201: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:40:25.43 ID:GRDzDshZ0
覚悟のシュート連投マン木澤好きだよ

226: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:42:02.70 ID:TmJD51HR0
木澤ドラ1ということに目つぶれば普通に一軍残れるくらいにはようやっとるやろ
ただでさえ中継ぎ疲弊してて枚数欲しいところやし

255: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:43:37.88 ID:8jqp33t30
木澤のシュートは球速は出てるけどもっと動くかコントロール良くしてゴロ打たせないと

446: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 16:58:22.53 ID:y2WG3O6V0
木澤一軍入りが近付いてきて嬉しい