#ヤクルト 11-5 #ソフトバンク
— 日刊スポーツ野球取材基地 (@nikkan_yakyuude) March 12, 2022
高卒2年目の #内山壮真 捕手が全力アピール!左右に打ち分け2安打3打点!#swallows pic.twitter.com/EZynwKRgbC
1: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:20:50.63 ID:1hjfFA3Y0
こいつやべえやろ
2: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:21:39.19 ID:Wf5Qy1d40
打てる捕手増えてきたな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647084050/
3: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:21:49.30 ID:Jd5+B3cN0
内角うますぎ
7: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:22:35.66 ID:6XhMXxen0
守備上手くなればいいけど
11: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:23:55.51 ID:LUCK1bIY0
中村の代わりに開幕スタメンでもいい
12: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:24:08.77 ID:LUCK1bIY0
奥川と開幕スタメンで
15: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:25:01.06 ID:yJZQpOPOa
打撃はできすぎにしても選球眼ええのがポジれる
18: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:27:37.66 ID:OO5wDfl30
村上
濱田
長岡
内山
と毎年有望な高卒野手を指名できてるのポジれるわ
小森も頑張れ
濱田
長岡
内山
と毎年有望な高卒野手を指名できてるのポジれるわ
小森も頑張れ
19: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:28:26.11 ID:zBNKCH7j0
中村も去年打ってるのに
変えてほしいとは思わんけどな
中村の評価低すぎない?
変えてほしいとは思わんけどな
中村の評価低すぎない?
32: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:31:15.75 ID:sEUqUTP60
>>19
内山最高ヤ!っていうのはわかるけど
中村イラネとか言ってるやつはアホだなって思うわ
内山最高ヤ!っていうのはわかるけど
中村イラネとか言ってるやつはアホだなって思うわ
20: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:28:50.74 ID:ch1bK4050
選球眼がすごい
まだ細いのに長打打てるし
伸び代もまだまだありそう
まだ細いのに長打打てるし
伸び代もまだまだありそう
22: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:29:03.29 ID:5Oe+NHJzM
身体まだまだ細いというか薄いのが気になる
それでもしっかり打てるのはすごいが
それでもしっかり打てるのはすごいが
27: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:30:42.15 ID:F4nXBZfC0
奥川のオマケかと思ったら凄いやん
高校の頃打つのはそんなに目立たなかったよな?
高校の頃打つのはそんなに目立たなかったよな?
33: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:31:33.23 ID:ch1bK4050
>>27
コロナのせいで丸々大会つぶれたからな
コロナのせいで丸々大会つぶれたからな
37: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:32:52.11 ID:OO5wDfl30
>>27
一年のときから目立ってたやん
三年生ではコロナでアピールする場がなくなったけど
一年のときから目立ってたやん
三年生ではコロナでアピールする場がなくなったけど
35: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:31:43.83 ID:s0BPaGNH0
イン捌きも上手いわ
肘や手首の関節が柔らかいんやろな
肘や手首の関節が柔らかいんやろな
40: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:34:55.95 ID:auGGX4Ax0
打つ方はガチやな
守備はまだまだやけど
守備はまだまだやけど
41: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:36:07.46 ID:wAQ+xVSqp
内山って世代最強野手だよな
52: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:39:18.65 ID:L3iltQ0O0
>>41
1年目からSB井上と2トップな感じある
オープン戦の成績的にも似とるし
1年目からSB井上と2トップな感じある
オープン戦の成績的にも似とるし
42: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:36:11.42 ID:LUCK1bIY0
打てば守備には目をつむるわ
44: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:36:19.57 ID:VTsEJLmQ0
キャッチングはまぁまぁ
壁性能とスローイングはまだまだ
壁性能とスローイングはまだまだ
54: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:39:33.42 ID:61DEamyh0
年齢的に中村の後釜にピッタリやけど中村もまだ数年はやれるやろうし早く出てきすぎて悩ましいやろな
55: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:39:41.80 ID:lPweJAHU0
高卒2年目で既に穴がない打撃しとるのが凄いわね
中村が怪我やし開幕スタメンもあるかもな
中村が怪我やし開幕スタメンもあるかもな
59: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:40:43.04 ID:EladXY9v0
2番手キャッチャーとか代打でベンチ置くなら2軍でフル出場させたほうがええよな
DHあれば話変わるんやろうけど
DHあれば話変わるんやろうけど
61: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:40:58.02 ID:lPweJAHU0
ヤクルト的には中村の複数年が終わる頃にバトンタッチしたいんやろけど打撃面の成長が予想外に早い
78: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:44:27.00 ID:4nwWI4TR0
結構使うつもりっぽいな今日見ると
85: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:45:10.88 ID:lPweJAHU0
>>78
中村の故障で使わざるを得なくなった感じはする
逆に言えば内山にとっての大きなチャンスやな
中村の故障で使わざるを得なくなった感じはする
逆に言えば内山にとっての大きなチャンスやな
81: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:44:41.91 ID:3aX95E9b0
内山ショートはあかんの?ヤクルト的にはどっちもほしいポジション
82: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:44:53.21 ID:16mtK1670
>>81
足遅いからアカン
足遅いからアカン
88: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:45:44.32 ID:o3eP8xHE0
ようやく富山から野手で日本代表出せそうや
89: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:46:07.31 ID:zanPni1/d
何で3巡目まで残ってたのか謎なレベル
97: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:46:55.57 ID:16mtK1670
>>89
チビ、鈍足、右打ち
チビ、鈍足、右打ち
90: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:46:09.70 ID:LUCK1bIY0
ショートは長岡がおるから
91: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:46:14.84 ID:iEWWkHOg0
井端は長岡かなりお気に入りっぽい褒め方してたな
もちろん内山も褒めてたけどよく見てるんやなと思った
もちろん内山も褒めてたけどよく見てるんやなと思った
94: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:46:48.80 ID:ch1bK4050
内山ショート推しはもう聞き飽きたな
104: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:47:32.61 ID:OO5wDfl30
>>94
試合見てたらショート守れるほどの脚力がないって分かるのにな
試合見てたらショート守れるほどの脚力がないって分かるのにな
95: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:46:52.30 ID:zanPni1/d
ノムさん曰く、捕手は足が遅い方が大成する
105: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:47:38.09 ID:VP7/sg1L0
打つだけなら一軍レベルやろあれ
110: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:48:24.70 ID:10/oASyF0
27もらった中村くんすぐスペッだし開幕マスクやないか
111: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:48:26.57 ID:ch1bK4050
中村離脱だと開幕一軍は普通にあるな
チーム的にはきついが
チーム的にはきついが
113: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:48:40.19 ID:7YFuo3cTd
打球に角度つけられるのは天性のものやね
山田哲人もそう
山田哲人もそう
123: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:49:42.56 ID:ttaA3NLI0
>>113
これ高校の時からよな
これ高校の時からよな
114: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:48:49.88 ID:rBEJfZ5g0
フットワークがまだまだすぎるな
やっぱ下で鍛えたい
やっぱ下で鍛えたい
119: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:49:27.14 ID:7YFuo3cTd
流石に守備は古賀のが上や
125: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:49:56.67 ID:iEWWkHOg0
捕手抜きにしても高卒1年目で
ファーム8本+雨天中止の試合の1本+フレッシュオールスターで1本
こんだけ打つなら普通にええ選手なのでは?
ファーム8本+雨天中止の試合の1本+フレッシュオールスターで1本
こんだけ打つなら普通にええ選手なのでは?
134: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:51:07.18 ID:xYw2w0F90
内山の課題は壁性能やけど時間と共に改善できてくとこだからな
144: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:52:17.83 ID:iFwHj/J60
この子ショートのイメージあったけど捕手なんやね
160: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:54:46.70 ID:uCNpPot+d
>>144
もともと捕手だったけど、先輩の山瀬がいたからショートやってた
センス抜群だから何やらせてもこなせるんやな
もともと捕手だったけど、先輩の山瀬がいたからショートやってた
センス抜群だから何やらせてもこなせるんやな
168: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:55:55.92 ID:KlJu72E20
>>160
山田太郎と里崎の影響でデブがやるイメージだけどめちゃくちゃ脚動かすポジションやからね
足の速さと言うか俊敏さが大事
山田太郎と里崎の影響でデブがやるイメージだけどめちゃくちゃ脚動かすポジションやからね
足の速さと言うか俊敏さが大事
146: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:52:36.61 ID:iEWWkHOg0
ボールとめられるようになったら肩も悪くないしレギュラー奪えそうや
中村の契約が残ってる間に守備なんとかしたいな
中村の契約が残ってる間に守備なんとかしたいな
151: 風吹けば名無し 2022/03/12(土) 20:53:32.26 ID:ADnKNzFz0
この世代は内山と井上が頭抜けてて
時点で高寺と土田がええと思うわ
時点で高寺と土田がええと思うわ
コメント
コメント一覧
中村の開幕黄信号はチームにとって痛手すぎるわね
努力で身に付くものではない何かを持っている
2人とも右打ちなのがロマンを感じるな
ドラフト記事とか書いてるの西尾さんが「小森は三菱倉敷オーシャンズ(廣畑)の練習に参加していたけど、社会人選手に混じっても遜色ない守備してた」って言ってた。
最後の夏も3回戦で負けたけど打率9割超えてたし、本塁打も打ってた。高校通算本塁打数も2年秋からしか数えてないけど26本、背は小さいけどポテンシャルはあるで。
打撃は一軍レベルだからね
どうせ濱田とかサンタナも守るくらいなら急造の内山が守ることあってもいいかもね
そんなこと考えさせないくらい本職の外野には怪我なくやって欲しいが
村上位圧倒的な力があれば周りも認めるだろうけど 濱田がそれに迫れるかが課題だろうな
キャラクターのタイプ的には畠山によく似てるから 畠山からよく話を聞くといいと思うんだけどな
1年目の数字も良いしまあ本物やろ
村上は数年後メジャーにいなくなるから、もう少しでスラッガー濱田の時代がやってくるな
青木次第では濱田は早めに開花しそうだけど
どちらにせよ、濱田はヤクルトの中心選手になる時が来るはずだから楽しみだわ
最低限の壁性能が加わったらレギュラー候補やろ
ガンバレー
中村が万全になったら二軍でいいと思うけど戻ってくるまでの間に壁性能上がればいいなあ
小森って金属使わせずに木製でやらせてたんじゃなかったっけ?
一軍の捕手て体力的にもプレッシャーもかなりキツいと思う。
基本はムーチョ8.9割残り内山で良いぐらい。
2年はじっくり下で
お願いします。
ちなみに、岩村は1年目 10ホームラン!
去年のファームでも最初はそこそこ調子がよかったけど、シーズンが進むにつれてらしくない三振が目立ったりバテてきてるのが目に見えたからね
DHでの出番も多かったが、高卒ルーキーで事実上2軍の正捕手やるのは相当きつかったはず
センスの高さは間違いないので体作りを更にやってスタミナつけていけば、それだけでも格段にプレーの質が変わってくると思う
そうやと思う。
阪神の佐藤も優勝争いの中で更に連戦連戦で
どんどん悪くなっていった。
高卒の内山にそれ以上を求めるのは酷なもの
ムーチョがおる内は極力二軍で体力強化の為に試合に出続けるのが良いとも思うけどな
内山は二軍で試合出しまくる方が良いと思ってるけど、上で2番手と代打やりながら、親子ゲームで経験積む感じかな
中村が絶望レベルなら知らん
捕手としての能力の高さ
チーム内首位打者の打撃
2番でも6番でも役割を果たせる
送りバントなどの小技も上手い
ものすごく刺さるリードをする時がある
守備はそこそこだから助かるけど
高津は開幕間に合うって言ってるらしい
信用ならんが
そんなわけない
打撃だけは期待値が高いけど
ヤクルトで中村より打率残せる選手いないからな
いらないわけじゃない
リードと故障だけなんとかしてくれ
獲得時のスカウトのコメントがすごく好意的だったの覚えてる
去年まるまる見てない人で草
守備はほとんど見たことないから何も言えないけど、高卒捕手がすぐ出てこれるものじゃないんじゃないかとは思う
中村と嶋西田が相次いでのケガらしいから一軍にはきそうだけどどう使うんだろうか
それでも昔のドングリーズとか田中雅に比べたら遥かに安心して見れるわ
内山の守備は色々な部分でまだ不安が残ってるから古賀みたいなバックアップは間違いなく必要
どーせオープン戦だけだからww
それさえ減れば一軍でも安心して使えると思うわ
マジで大成するヤクルト高卒野手の系譜だと信じてる。
マジで早く観たい!2軍試合してくれぇ!
まあ今年次第で変わるとはいえ
本スレの内山井上2トップのところにツッコみたかった
こんなにも打撃が抜け出してしまったら。早く見切ってコンバートすべき。
サードがいい。捕手経験も少しは活きる。村上をファーストに戻せるし、一挙両得。
本人は打ちたくてしょうがないだろうし、打って直ぐに稼ぎたいだろうし、レギュラーに近いサードの練習ならノリノリで励むだろうし。
何より、数年後に捕手転向だって不可能では無い。
何故あんなに叩かれるのか?
高津も含めて。
本人に捕手への執着無いって何言ってんの?
本人は捕手志望なんだけど
日本シリーズ見てなさそう
こんなに打ってれば気も変わってるかもしれないよ。打ちまくって稼ぎまくりたいと思うのが普通の人情だろ?
何の為にプロに来たの?プロの捕手になる為?より多く稼ぐ為?という根本的な話でもある。
細マッチョなんだろうけど171cm71kgで並木とほぼ同じとかとても飛ばせる体型とは思えん。
嘘はやめろ
どちらかというとショート志望って言ってたから
全部願望やんけ
内山が何を望んでいるかは知らんけど我を通せるくらい圧倒的な活躍をすればええ話や
確かにバットコントロールやバント技術は評価に値すると思うのですが、捕手としての能力まで過剰に評価しすぎな方も多い気がします。
なんかノウハウありそうやね
だから活躍させてやれと言うとるのよ。ちゃんと読んでな。
嘘はやめろという嘘をやめろ。
嘘なんざ1つも言うとらん。察してみただけだ。ちゃんと読んでな。
人の心は移ろうもんだ。変わっていないと決めつけるな。常に察せよ。
学べ、ソースは?少年。ソースは干からびるものだ。
捕手の守備とかリードは試合での経験がものを言うみたいなとこあるし
何いってだこいつ。
目が節穴で草
あれだけセンスなら来年には正捕手争いに来るでしょ。
勿論、シーズンを通して起用するならムーチョだけど、内山を次世代正捕手に育ててほしいのもあるし、ムーチョが不安な間は正捕手のような起用をするっていうのがいいと思う。
ヤクルトに来てくれてありがとう。
らしいな。
3年の春あたりから金属使わせたらバコバコホームラン打つようになったとか。
「練習見に行くといつもユニフォームを泥まみれにしてた」みたいなこと言ってたよな
ただ捕手としてはまだまだやることが多すぎる。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください