
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
コメント
コメント一覧
敵ながら楽しみ
今 捕手しないと シーズン入って出来ない
下手くそでも良い
古賀は まるっきり打てなさすぎる
古賀 そんな良いキャッチャーなのかな
古賀にもチャンス与えないと
古賀もとくに捕手として抜けたものはないと思う
内山よりは、というだけで
キャッチャーとしては間違いなく中村に次ぐ選手だろ
多少下手でもいいと言っても内山はまだ二番手キャッチャーの守備力ではないわ
今捕手しないとシーズン入ってできないレベルなら焦って使う必要もない
まだまだ一軍にこだわらんでええよ
西浦も確変期間なら凄いしね。上手く併用できたら。
レフト青木の後継問題:濱田、宮本(松本友)
右打ち代打問題:濱田、内山(親子ゲーム時)
左リリーバー問題:アンドリュー・スアレス
あれ?穴埋まったじゃん
…ワイの好きなムーチョはどうなりましたか…🥲
楽しみ過ぎる!
まだほとんど一軍での実績無いのに
埋まったは無いやろ
宮本ぐらいやん。
ピックオフプレーとか見てると古賀にも光る物を感じるけどな
宮本は一番ないやろな
見ている限り全く信頼されてない
YOUTUBEモードだと頭を帽子で隠すのにな
しかも19歳でキャッチャーとか価値が高い選手
19歳のキャッチャーでここまで打てるのはそうそういないから早めに1軍に出してどんどん経験積んで欲しいね
もちろん西浦も必要やけどいかんせん調子の波が大きいからそこうまく使い分けていってほしいわね
つば九郎大丈夫か?🐧
むしろ下手になってるし
手につかないんやろな
踏ん張れけーじ
あると思います
てっとすら取れないのに無理に決まってんだろ
しっかりせい
あの村上のスルーは古賀の声掛けでやろ
小川監督曰く
頑張れ!
で何故か中継はそれをスルーしたと
これ誰が悪いん?
当たり前や❗
村上が判断誤った
適当に真っ直ぐ真ん中に放っとけよ
一人ずつ取っていけばいいよ
野村への2-2からの5球目インハイストレートが決まっていれば
展開は全然違ったんですけどねえ
3点差ならへーきへーき
古賀がスルーって言ったか村上の判断のどっちか
中継に狙って投げた短いボールがあれだけシュート回転して逸れるのは絶望的すぎるやろ
もう10日ぐらいで開幕やけどな
一塁ランナーいないのに?
ファサァ(サラサラ)
きょうの高橋は古賀とも球審とも
合ってないような気がするなあ
エラーなきゃの話ってわからん?
村上くんは強い打球にはいい守備するのよね〜
中継に投げてるならそれてないぞ
特に村上はフォーム変えたりで打撃に力入れてるから最近は精彩をかきまくってるな
ケージにコーナー狙わせてどうすんだよ
開幕でこれやられるとかなりきついから開幕投手はないやろ
山田だろー?
いい加減にせえよ
西田言うほど見たいか?
経験値リセットされてるなら開幕投手はないな
まぁあと1週間でどうなるかだな
一応言っとくけど最近は中村も割と角に構えてるぞ
適当なこと言うな
毎日エラー定期
内野というか村上と青木が飛び抜けてやばい
あとは普通やろ
バント
ヒット
ヒット→1点
セカンドゴロゲッツー
普通ならこれで終わってますよね…
そうでも無いやろ、調子良くないけどある程度ゾーン内にいってるやん
いや、悪いやろ…
古賀だと狙い過ぎて自滅する
まぁソフバンはリーグ違うから交流戦まで試合ないからええよ
さすがにこじつけがすぎるw
いや去年もそこまでコントロールは良くなかったやろ
日本シリーズ完投の時くらい
青木じゃないだろ
去年だってここまでは酷くなかったわ
これから守備にも力入れてもらえればいい
自責は2やし切り替えてけ
その普通が難しい
1やったごめん
周りがひどすぎるだけで
サードで+出せるヤツ教えてくれ
え、杉山って股落ちしてんの?
ドラフトのことすげえ欲しかったのに終わってんじゃん
ドラフトの頃
今年神宮初マウンドだしセーフセーフ
よく4点で済んだような
いやエラーしすぎだろ
データスタジアムだと+4、デルタでも±0とかやぞ。デタラメ言うな
日本シリーズの立ち上がりもカーブ全然やったけどね
開幕までに課題を見つけるにはいい日やな
日本シリーズ第6戦の山本由伸みたいになー
青木の肩は去年あたりから急に弱ってる
弱いだけじゃなくて左右にブレる
勝敗はともかく、長岡濱田の見極めしたいわね
UZRマイナスなのに
結果出したい若手ピッチャーにこの守備だったらトラウマになりそう
四球と、変化球入らなかったんだから立ち上がりは悪かったやろ…
多分ヒットも2本打たれてない
自分が燃えて相手も燃やすのが火ヤク庫の真骨頂なのでね
向こうも投手が酷そうだ
1つは完全に不運だし悪送球もあったからむしろ多いくらいやぞ
散らばってるし、シュートしてるし、仮想藤浪か?
四球もあったし、ヒットも打たれすぎじゃんね。
奪三振率10.30
与四球率11.01
長髪、恵体、パワータイプの助っ人Pみたいw
いつものソフトバンクノーコンロマン投手か
めっちゃノーコン
髪切れ
見てるか?
粗削りすぎる…
先発できるタイプちゃうやろ
ソフバンが取らなきゃ大下の代わりにこいつがヤクルト来てたと思う
UZRの話をしてるんだけど
慣れないと本当に投げにくいんじゃ?
いうほど慣れてると投げやすそうか?
杉山もお股案件なの?
本当に劣化してそうで
宮本濱田がモノになるまでもうちょっと踏ん張ってもらわんと
なら昨日の千賀は159くらい出てたことになるな
ヒット打てなくなると結構きつい
って気分で見る試合じゃなかった
オープンの起用法見ると濱田の方が優先されそう
三連続四球で押し出しあるでw
三連続四球で押し出しあるでw
オープン戦の哲人出塁率5割で長打率.286とかいう気持ち悪い成績なってますわ
実際出ててもおかしくないからな
ココちゃんもそうやった;;
開幕3戦のどっかでくるんだったよな?
酷いな
濱田はともかく宮本はあそこで怪我する時点でもうレギュラーとして花咲かすのは厳しいのではと思ってしまう
ただでさえ後半のスタミナ切れが異常だし
王者の4番ですわ
まだ自分のスイングしに行った時に捉えてないからな
追い込まれてからいい対応はしてるんやけど
どっちも酷いw
さすが村上ヤ!
良いあたりがレフト正面ばかりだったからな
エラーフォアボール祭りやけど
これぞ4番
草野球はもっとトロいぞ
結果出してくれ
藤浪戦出してみたいな
そやね
楽しくなってきた
青木は代打で待機
いきなり青柳やけど
長い1日になりそうだ
神宮や浜スタの魔境で慣れとけばシーズン始まってからパのドームなんて怖くない
と書いているうちにオスナよ…
塩見過労死しそうw
サジー?
年40打てそう
外野はとりあえずスタメン候補埋まってるし、青木でしょ
去年の中盤まではよかったんだけど
ケイジ、ビシっと頼むで
1点差で縮めたことは事実。
塩見の負担がマッハ
引っ掛けて内野ゴロよりはいい感じよ
手出す球だけどホームランボールも大概ノーパワーフライになるし
守備はなんだかんだ青木が上手いし
ショート守れる雄平とかえぐいな
塩見が負担でかいのは変わらんからな
イースタン首位打者の太田賢吾さんを〜
これは結構いいテスト
サンタナと濱田ならまだサンタナかな~
何度見たか
神宮球場→7点
オスナとなら濱田ぢな
残る課題は捕手だけやな
だからこそ多少の高掴み覚悟で丸山行ったんやしな
いまや青木も大差ないやろ
あとは守備問題だな
内山使うにしてもレギュラーにしても
硬いから掘れないんだよ
上手いというか、最低限を押さえてるって感じだけどな
サンタナ濱田太田宮本山崎並木みーんなそれができんから
ムーチョの下半身のハリって
実はキャンプ中からずっとおかしかったんだと思うわ
練習試合もオープン戦も全然打てなかったのも
多分そのせい...
守れるだけでもね。
ほんとに上手いのがいない
これがドラ4か
それでも打たれないストレート投げればええ
オープン戦なんだし
丸山ってそこまで上手いの?
まあ濱田の守備は織り込み済みだからしゃーないけど
...!?!?!?
ライトは厳しそうねえ
怪我前はそこそこ強かったで
丸山ほどじゃないが
濱ちゃん...肩が...!
流石に開幕は古賀がいいな
肩込みだとサンタナかね…
どちらにせよ上手くは無いがw
サンタナはもっさりしてるだけでライトは普通にうまいぞ
濱田の肩はライトでは厳しい
むしろ長州力やろ
立ち直りそう
いいよー
大人のピッチング
この辺は去年の経験で自信ついたからかね、けけと原樹理は強くなった気がする
それならまあってとこか
うまくはない、
積極的に取りに行ってそらして長打みたいなことが無い分、事故は少ないからストレスは無い
これが本来のけーじよ
固め打ちなら西浦だってやるぞ
それはない
勿体ねぇよなぁあの打撃・・・
捕手はピッチャーにも影響与えるからなぁ
守備肩は普通に良いよ
ヤクルトで一番球が遅くて制球の良い石川であれだけポロポロしてたからね。ケージを操縦するのはまだ無理よな
高津の怪我情報なんて一番あてにならんやろ
とはいえそんな心配はいらんな
選手のケガに関する高津さんのコメントはちょっと(苦笑
高津の言うこと信じてもな…去年の梅野やスアレスの例あるし
捕手は覚えること多いから出てくるのが遅いのが普通ではあるんだけどね
石川内山はシーズンでも試して良さそうだよね
工藤と城島の関係みたい
際どいボールを積極的に取ればうまいと思ってるんだろうけど、打球へのアプローチとか捕球からの送球とかも含めて守備のうまさだぞ
サンタナは普通に美味いよ
だけど古賀も変わりたくないから痛がらないな
去年早めに戻れるって言ってた選手は大体すぐ戻ってきてるけどな
金久保と梅野くらいか
外の球さえ無駄に手出さなければショートの雄平になれる
いや、ボールになる変化球で勝負するカツオや
フォークボーラーの奥川こそ捕球重視や
うーん
向こうのファンならキレてるかもw
野手ですぐ戻るって言ってた選手は殆ど本当にすぐ復帰してたで
顔面にこないだけまし
長岡かわいいのタグが出来るのか。
守りはまともやから十分戦力や。
一昨年は二軍で3割以上打ってたしな。
内山が捕手一本で行くならさすがにもっと下で守備を鍛えなきゃな
これは塩見怒っていいぞ
ふざけんなよ
あれでカツオ気が短いから公開説教必至やな
こっちも杉山出すぞ
この時期に2者連続死球はやめてくれ
マジでやられるぞ
変えてくれ
こちとら2戦目に被死球確定してるようなもんなのにふざけんな
こいつにはキレてええで
当てんのは勘弁してくれ…
正直、こっちの杉山くんみたいのよねえ
スライダーよくなったし
すき
ちゃんと指にかかった球が腰付近に来る方が問題ありそう
背中を向けて背中にあてた
ノリさん
前のバッターに当てといてインコース要求するキャッチャーがどうかしてる、オープン戦やぞ
ほんま150キロの硬球なんて凶器だと認識して欲しいわ
死人出さないウチにユニフォーム脱げや
今年に入って左右のブレはかなり減ったと思う
だとしたら無理して試合出てたことになるじゃん。どう考えてもそんなことさせでしょ。
まあ、オープン戦だけどさあ
山田「青木さんナイス👍」
高津に不満あるとすれば1番はベテランの見切り下手すぎるとこや
山田を守ったんやな!
実はノーコンではないのでは?笑
けどここはかまして欲しかったわ
青木が開幕後もこのままだったらスパッと若手に切り替えられるかどうか
怪我しないことを最優先にして欲しい
むしろあんだけ当てたら内角はもう要求しないからええんやないか
2番レフトにそのまま入れるならやっぱり宮本なんだろうか
オープン戦に当てられ損じゃない時なんてないぞ
てか何とかしろ
だーはま見たいわ
打球が弱々しいもんな
春の山崎でよくね?
去年ではないけど全オリも千賀にやられてたな
この2チームのファンの確執なかなか深そう
春は山崎でええわ
丈が1番いいと思うよ個人的に
つまり次の山田が怖い
2番濱田だと右が3人続いちゃうからね
高津はあんま打順弄らないタイプだしどうするのかなって
たまには打つけど今のヤクルト打線だと
分断してしまう
青木さんも青木さんバットで打てばよいのでは?
古賀、塩見「ふざけんな!」
濱田は2番はしっくりこないし、やっぱ宮本か
山崎やな
昔はそうやろ
今はあれだけど
言うほど下手か?
一定の期限来たら割とバッサリ切って二軍幽閉してるイメージだけど
小川さんの方が変に一軍残して半レギュラーでダラダラ使ってたと思うぞ
今の青木は普通にアカンと思うで
守れないから厳しい。
忖度かな
昔の話
若手頑張れよ
2年前まではそうだったやろ
守備がグロすぎる
不調じゃなくて衰えやろ
偶然とった三振とか全然嬉しく無さそう
去年2番にむーちょ入れてたからそこはこだわらなそうね
宮本も濱田も山崎もようやっとるやろ
ケイジはもう大丈夫よ
理想が高そう
青木の去年後半の守備も酷かったけどな、特にクッションボールの処理
山崎濱田「空いてません」
チックWBCのアレやれるならいくらでも空いてるで
見るからに神経質だと思うよ
打てて守備もいい選手おらんからな
なら守備は多少目をつぶっても打てるほうがええかなって
この2人が2番打つようなことが時には終戦してるだろうな
割と潔癖らしいな
最初は厳しいだろうけど
思い切ってやって欲しい
そんなにコースはずれてるとは思わんのだが
今の青木を2番で使い続けるくらいならファイヤーでもええわ
抜けえぐい
居残りノックしろ
もうどこにも行くな
と言ったら ストライクとった
別の育て方無かったんかな
去年は日本シリーズ第2戦にその青木さんとオスナさんで手のひらどころか手首まで返しました
普通に0並べるより価値あるわ
政権交代を感じる
ヤクルト黄金時代来るんじゃないか
あるいは風があったら哲人HR出たのに
頼む濱田ここで活躍してレギュラー争いしてくれ
これで左のエースは埋まったわ
ゆーても青木さんは日米通算3000安打とか記録あるし
オスナは3年契約で一軍出場試合数とか打席数で縛りあるやろから
外さんと思うで
そこまでは感じないなぁ阪神横浜とかは全然勢いあるし
投手は数年安泰だけど野手がね
シーズン中ならホームランやな
その目の細さを究極のものにしてやる
本当嬉しい
打撲らしいよ
藤本監督「せっまw」
うわづってきた
濵田が心配
仕上がってきてるんやないか
あんまり無理せん方がいいと思いつつ
石川さん「呼んだ?」
まともに守れないくせに
まぁ濱田と長岡に期待しときます
オフのテレビ断ってたみたいだし調整に時間当てたんだろうね
DeNAでも言ってそうw
声の高さまで違う
褒めるぶんにはいくらでもええぞ
実況の方が緊張感あるからやない?
セリーグのバッターで初球のストレート弾き返されることそんなにないわ
ママの電話方式や
監督も連勝しとかないと
自主トレも同じらしいし
高橋の場合、基本ストレート狙いやからでしょ
大西?
武岡くんとは振りのレベルが全然違うね👍
高木豊「全試合見てるよ😡😡😡😡」
見たい是非とも見たい
内山は化け物
釣り針でかいすよ
誰特の発言だよ
わかる
出塁率に優れた中村晃とかちょっと選手のタイプが違いすぎる。バッティングは雄平とかそのへんが理想。
藤浪「本家がいるぜ」
藤浪のメンタルがどうこう言う奴いるけど谷内みたいに怪我してからじゃ遅い
高梨それ
ロッテの松川はどうなのよw
あれ最早アンチでしょ
初回でこれができればなぁ…
真逆やね
初回30球くらい使ったのに気づけば6回100球でまとめたわってタイプ
約1名他選手sageするやついるからね...
毎回句読点でバレてるのにようやるわ
シャウト投法ストレート三振気持ちいいぜ
って三振でしかアウトとってねー
まぁ、柳田のヒットのやつでちょっとパニックやな
あれは怪物
高橋はむしろ立ち上がりで力んで制球が定まらず、回を追うごとに力が抜けて尻上がりになる印象の方が強い
ストレートを123でフルスイング
凄い荒い高橋尚成の香りしてきた。
凄い良さげじゃない?
高橋⇄あの監督2世
のイメージ
4点のうち4点は守備のせい
ヤチくんはあれで野球人生狂わされたわね
おそろしいほど絶好調でブレイクするとこだったのに;;
ヒント:自責点1
ええ、、、
サンクス、、
桐織って前も炎上してたやろ
守備はええけど打撃は全然ダメ
あんなインコースに構えてもけーじ投げきれないでしょ…
やっぱ経験値リセットか
やるな
伊藤2世は違うでしょ
こんだけ三振取ってて経験値リセットは草
余裕で帰ってきてるのもすごい
今のは高橋が制球しきれなかったな
こんだけ三振取るのは新人の頃から一緒だよ
内容みてから書き込め無能
今年が本当の勝負やわ
2.3年成績残せて一人前てよく言われるし
開幕までに仕上げてきてくれたら大丈夫やで。
指標爆上がりする内容やなw
順位通りやな
特に騒がれてた事もない
今日のケイジも80球が予定だった感じね
ま、2度目のクリーンアップとの対戦の時に
本気だしたからいいっしょ
失点は内容見たらああ・・・ってなると思うよ
良くはないな
二ゴロ
二ゴロ
空三振
空三振
右飛
空三振
空三振
空三振
見三振
空三振
空三振
今期神宮初登板でマウンドもあって無さそうだったし、まぁいいんじゃないでしょうかね
奥川くんは新世代版菅野
ケイジは次世代版菊池雄星
のイメージ
まぁ、微妙だな
変化球捉えられてなかったからあとは配球しだいなとこかな
6回100球2失点〜3失点にはまとめられそうと考えれば良くはないけど、最低限ではある。
確変?
奥川も?
初回30球が余計すぎる
先発できる制球力じゃないだろどう見ても
どのみち計算できない要素があるから梅野とか試してるんやで、故に外国人も先発で取ったし
見る目ないからアドバイスしなくていいよ
奥川はバリバリ確変臭いだろ
藤浪2世とまともに戦う気ねーよ
と言ってたら長岡ヒットじゃ
開幕一軍でええんやない?
何言ってんだか
尻尾見えてんぞ
あとレフトは中山固定でええやろ
それなら今年は増えるで~
2.ロシ◯
3.金選手
どれだ?
ホークアイだと古賀の弾道マイナスらしい
豊さん
号砲ならまだええんやが
阪神ガンケル、ガンガン投げてるんやが
これ3戦目来そう。
オスナ3年契約…
及第点はあげていいと思う
割とそつなくこなしてるイメージやけど
良いよ
ラグビーのイベントか何かのよう
ツイッターより
バットで神宮を耕してるからな
長かったね…
それは楽しみやね
地面突き刺さるやん
途中でお家に帰りたくなるような感じじゃないしなぁ
そこそこようやっとると思う
山田の分新幹線取らなくてもええか…
今日初登板なら開幕ローテは無理やろ
戸田へどうぞ
人騒がせやなぁ
ラグビー最近ちやほやされてるからって調子乗りすぎ
守備範囲なんてわからんけどオープン戦結構出ててエラーとか見たことないわね
カーブが抜けただけだろ
及第点
元山は二、三、遊が標準以上にできるから
くいっぱぐれはないと思いますよ
まず長岡が一年もつ可能性がほぼ無いし確実に出番あるぞ
まぁ良くも悪くもそこそこにこなしてるよね
下手って訳でもないなら使って育てるべきだし、開幕スタメン長岡見てたいな
この時期死球で怪我とか笑えんからな
あんだけ下で打ってて上がってこないってことは何か余程キャッチャーとして欠点があるんだろうね
2021日本一vs2020日本一の戦いなのに…
プロのレベルからしたらそうだろうなぁ。
同世代からしたらかなり上位だけども。
(むーちょや石川や嶋を除く)
年々野球IQが必要になっていくのう
かわいいし走塁意識高いしチームに馴染んでくれたし
3年契約大成功してくれ
言いすぎやぞ
個人的見解で違うと思うけど、自分的には武岡
バントできなきゃそりゃキツイわ
セ・リーグ主催試合でのビジターチームは広告掲載禁止だからだと思う
きょう2つ目やめてくれ
ちゃんとしろ村上!
下手なんだから長岡に任せろよ
去年より下手になってね?
G.G.村上なら余裕
ひでえよ
今のは村上くんが悪いわ
僕も武岡。
なんとなくだけど、武岡くんは、実力の問題よりも起用法で悩みそうだね。
今の取れないの?
大西は気にすんな
また宮本にしごかれてええぞ村上
しっかり投げてこい
とはいえちょっと不安になってきたな…村上
オフが短い上にフォーム変更で守備練習できてないやろw
ちょっと厳しさ足りんかもね
心配~だけさ~(内野が)
ゲッツーもなぁ
まあそこは勉強だね
最近のヤクルトの育成、ドラフトやばいな
中山、丸山も頑張れ
来季キャンプ宮本守備臨時コーチ必須やな
この回の失点は村上と哲人がアカン
神宮での守備練はそんなにやっていやろうし
村上はもうちょい守備をどうにかしてくれ
追い付けるよ
そういうクセが見つからのマジで良いことだな
神宮云々の前に送球がずっと悪い
宮本「前髪切れ!」
それはありそうですね!
武岡くんのスケールが小さいと言ってしまうのは本人に失礼💦
塩見はいざとなったら避けてくれ
機械にするぞ・・・
まんま藤浪や
まぁ直近に藤浪が確定してるだけマシや
去年もなんだかんだ10本近く打ってるし完全に終わった訳じゃないと思いたい
守備って大きな課題が見つかったのはでかい
()の中が1番やばいんだよなぁ
外野にしてはきつい成績だったけどな
お目付役も必要だな特に村上
藤浪や
いつもの村上やな
山田はまだ許容範囲やわ
あと、青木の送球か
おおおおおお頭に掠ったぞ
コロナ隔離×2だし大目に見ようや
怪我してなくてよかったな
打てんのは相変わらずだが
まさか荒木内川はないやろし
臨時でええわ
楽しく野球できる環境をととのえてやりたい高津と考え方が真逆すぎる
先発した藤浪には勝ててないからな
派手にやばい
しかも京セラや
自滅を期待するしかなさそうか
それこそ古田みたく臨時コーチで呼べばよくね?
3点取れたしええ方やろ
藤浪が怖いのはカット、スライダーがその日次第なとこだよ
ヤクルトの歴代サードでここまで守備酷いのおったっけか
別にファーストでええやん
ねっととうひょう
これは木澤も来そう
岩村に上手い印象はあんまない
宮本は言わずもがな
慎吾も範囲内はそこそこマシ、って感じか
ただ一塁が空いてると助っ人探しやすいからね
岩村も我慢して上手くなったやろ
しらんの
初期の岩村ってどうやったっけ?
出始めの岩村って3年でエラー40とかやぞ。去年の村上が13だから似たようなもん
ファーストサード外野守れるグラシアルみたいな選手っていう触れ込みだったのに蓋開けたらこれよ
そら限界までサードでやらせるよ
今のヤクルトにサード守りきれるやつおらんやろ
西浦サードはド下手だぞ
いとしのエリーという選曲もかわいい
ごまかしいうな
いい感じそうでよかった
村上って左側に引っ掛けることが多いしARAKAKIやろ
こんなにキレてたっけか
がんばってんな!!
良さげやん
君はどこから来たん?
とてもブロッコリー丸ごと茹でる奴とは思えんわ!
スタイルチェンジして挑戦するやつは無条件で頑張れって言いたくなる
これは勝ちパへ昇格できませんかね
もう敗戦処理はもったいないわ。
公式アプリのやつだよな
あれ笑った
平野レミリスペクト
フォームが固まってきたかな
ファーストかサードで2割しか打てないならオスナでええわ
今はフジなので自身のYOUTUBEに戻れば原監督万歳になると思う
今は違うんだよなあ
引っ込んで、どうぞ
引っ込んで、どうぞ
うまくすれば勝ちパが2つ作れますね
そこだけは忘れずに守備について欲しいんやわ
近藤が居りゃ裏勝ちパの抑え決まるのに
オスナ
スアレスが左だからハフみたいになったらいいと思う
廣岡がいれば
打って欲しい!
いい兆候じゃないの
試合を決めろ
頼むぞ長岡
少なくとも開幕一軍確定
これはマジで期待しても良いのか?
契約に四球も入ってのかな
みんな何だかんだで良い時のオスナを知ってるからね
3割10本行けるポテンシャルはあるんよ
でもいい感じにバット出てるよ
大事な最低限よ長岡!
西浦ならできん
この場面で併殺orボール球空三振or内野ポップを嫌というほど見てきたから
あとは難しいボールやった
なんか無理なような気がする・・・
慎吾だし強がりじゃなくそう思う
しばらくDHでもええんやないか
開幕スタメンおめでとう!
武岡は二軍漬けおめでとう!
川端慎吾
濱田オスナがしっかり選んで四球でつないだの
めっちゃうれしい
そういう言い方が反感買うってなんでわからんのかね
今日の全得点村上が絡んでるんですが
わかる
KIZAWA見せろや
代打でヒット打ってもほぼ確実に代走出てたし
普通に個々の選手の活躍を見るところ
あとは問題点もだが
頼むぞ松本!
審判によってはボール判定かもしれんけど
あと2点取って欲しいなぁ
チャンスは後2回や
KIZAWAをログインさせろや
ログインの準備をしてる模様
サンタナ→濱田ツーランでみんなニッコリよ
バッティングは良くなったな
あとは守備に力入れられるしむしろ良い感じだわ
去年の浜スタの後の記録かかってた時も高津監督から「どうする?」聞かれて
川端の方から「状態が悪いのでポストシーズンに備えます」と言ってたからな
長岡の犠牲フライでさっきの村上のエラー分消せたんやで
去年もしれっと100試合出てるからな
去年は追い込んでもなかなかアウト取れなかったしゴロ打たせられるのはいい兆候
なんかええ感じやん
素晴らしいリレーやな
鷹さんにはギーマって言われとるのね
昨日投げてたバンクの嘉弥真さんみたく
なってほしいのよねえ
次のバッター大事よ
横浜の小園の記事でさらっと肉離れしててビビるわ
戸田
じゃあ友達も柳町くんやんけ
それが坂本の魅力
去年村上とたくさん絡んでくれて好きになったわ
oh...
順調なんかね
そうやって茶化してるのは、ヤクファンじゃないやろ。他ファンがネタにしているだけでは?
宮台かはせちゅうが投げられればねえー
その球で空振り取れればアツいんやけどな
左のインコースに投げられない
本人はスタメンに意欲あるけど身体が追いつかんやろな
代走使われるくらい大事に扱われたのに打席で肉離れしちゃったし
刺激が強すぎて中毒気味や
宮台離脱は残念だったな
松本直よ
まつなお
ようやく?ケツに火がつく
松本に変わったのか
おかわり頼む!!
応援してるぞ!
オープン戦だけど、やっぱり勝ちたいね☂️
新スアレスが左なのですが
西浦も欠かせないな
困ったね😆
木澤しか目に入らない
恋かな?
割と真面目にここに居る奴らは木澤のこと好きやぞ
一周回ったんや
坂本はもう少し左の内角に投げ切れたら強いんだけどなあ
それだけガラスの身体でもあれだけ打席で結果を残せるあたりしっかり天才なんやな
まだまだ老け込む歳じゃないぞ、頑張れ💪
おそらくそんな予感がしますね
もっと嫉妬パワーを!
間違いなく仕上がってやがる
いや、紐の選択ミスったかな
アンチは気持ち悪いな
この次の回だったような
オープン戦で連投するんだな
カヤマさんのピッチングを
坂本さんはよーく見とくのよ
基本木澤って真面目やし投げるたびに成長してる感あるし投球ロマンあるから結構見てて楽しい
あと結構イケメンやし
侍を思わせるフォーム
不器用さすら感じるピッチングスタイル
アカン光士郎大好きや
うまい
好守備で気を抜いてしまう・・・
格の違いを見せつけたな!!
長岡待望論がなあ
長岡の開幕スタメンが近づいた
走ってからとかないのかねー
打席の内容が長岡と違いすぎる。同じ凡退でも長岡のアプローチのが数段上
使うとしたら守備固めくらいかな
神宮での活躍を待ってるぞ
そんなん西浦に期待する方が悪い
木澤は木澤として神になるんや
これだけ若手が盛んに出てきたら
去年のオープン戦で投げたっけ
今年こそ1軍で投げれるよう頑張れ
近藤
マッスル澤村
寂しくなるな
これが東京ヤクルトスワローズが誇る生粋のエンターテイナーKIZAWAや
当社比uzr0は貴重
吉田のほうが危ない
全然凄くない
ワイにもKIZAWA☆の勇姿を見せろ!
むしろ捨てたのはストレートな気が…
データスタジアムのUZRだと京田に次いでリーグ2位と出てる
流れるのが速くて読みきれんw
拍子抜けだぞ
可愛いお顔なのに
横のラインでの間違い劇的に改善されてるやん
中の下くらい
昨日神宮のグラウンドに出てたやんけ
新入団選手紹介で
ネタ的なところも隠しきれない期待も両方ある選手だから。頑張って欲しい。全然諦める時期じやないんもんね。
すごいやん
わいも
そもそもこの前打たれるまで0.00だし
むしろクイックも見れるのありがたい
毎回見てるんやで実は
詰まってるから実質勝ちや
それこそSB
1 木澤
2内山
3元山
当たりやん
もう少しや
木澤
一つずつ自信を積み重ねていけー
敗戦処理で抑えてくれると勢いつきそう
もっと木澤を見せろ
これだけでも今日は満足だわ
抑えたぁぁぁぁぁ!!!
木澤最強!木澤最強!木澤最強!
普通に使えそうやん
どうしちまったんだこの気持ちは…
ストレート投げずにカットシュートカーブでパワー系Pになれそうや
これもう廣岡枠やろ
無理、KIZAWAがいる限り
ここちょっと消えてますね
大学無敗の投手がいたんですが・・・
あれっ?神宮の木澤ってもしかしていけるんじゃ!?
打てる気せんわ
4凡やで
なにそのDV投法
いや全然
恋ですね
代打で出してくれ〜〜
ペンギン→木澤→塩見やな
スタメンで出てますよ
知ってます。
打撃はなんの期待もしてない
マ?とりあえずKIZAWAタオル買うか
逆方向にあれだけ速くて強い打球打てるのは希望がすごい
こうならないと木澤を見るに堪えなかったんや
やけど最近実力も付けつつあるからそこら辺も含めて愛されてる
あの当たりが外野の間を抜けるのは凄いわ
どうせ打たれたらすぐ文句いうだろ
支配下行けるよ!
チャンスを我慢して与え続けてる。
ナイス赤羽!!!
又吉から点取れると思わなかった
又吉からは凄い
又吉からよく打った
荒木のヒットでノーノー阻止とか言ってた頃が懐かしいなガハハ
足もちょいちょいあるのよね
ちょっとアンラッキー
枠あるか分からんが
道民静岡民は不満顔
無難に抑えてしまってつまらなかった
一番焦るのは実はナベちゃん
サンキュー
どこでも突っ込める選手なんて何人いてもいいからどっちも残るぞ
正直かなりいいと思う
徹底して低めに動くボールを集めてゴロ打たせてた、唯一の被安打もバットへし折ってのポテンだし
相手の打ち損じに助けられた感じやな
赤羽が終わらせてくれる
その分は星がハラハラさせてくれるかもしれない
なべちゃんも期待してるんやけどなあ
なおyoutubeでヤクルトの次に来る選手は奥川高橋村上といっていた模様
自身のために
喝だ
結構すごいな
やばいわ星
出てきた試合全部ホームラン打たれとる
投げた試合全部被弾してない?
荒木はいいだろ
山崎や渡邉こそいらない
インコースに抜けてしまった失投ですね
そうなるやろうね
赤羽のお陰で荒木見なくて済む
KIZAWAのお陰で星見なくて済む
今日はポジ要素多いわね
してますね
マズイですね
去年のいい時維持できないならそろそろ首も涼しいよ
若手「はえ~(凡退)」
主力「結構仕上がってきたわ~」
若手「はえ~(カキーン)」
先輩に忠実な体育会系の加賀美
オープン戦の内容だとネタ抜きで木澤かね?
1軍ではみたくないかな
木澤の方がまだ期待できる
オースティンの三振はしびれたね
戸田で鍛え直し決定
勿論木澤が覚醒するのはいいことだが、星にも頑張ってほしいけどなあ
シーズン初めは下で被弾癖修正してGW頃に合流してくれ
大下さんが頑張ってるから
修正ってか実力じゃない?
一軍には入らないね
大下「…」
ちょっとその言い方好きじゃない
さすがにひどいわ
今年限りかな。。。。
打たれた球種ツーシームっぽいんやがな
KIZAWAの為の枠が空くし
頭バグるわ
去年の飛躍みると期待してしまうのよ
十分チャンスはあったからね
トレード要員にしたいね
初年度良かったやん
先輩を差し置いてアピールする訳には行かないからね
いいぞ、星くん
開幕はきびいかもだけど、状態あげた時頼むで
印象があまりよくないのはわかる
ワイらが楽しいから謎でもなんでもないぞ
この子
廣岡の投手板みたいなもん
今年からスワローズファンになったん?
西浦はFAかな
まあ、強いて言うならロングリリーフも見てみたい
木澤は今一番人気があるといっても過言ではない
ショートやらせろよ
ワイら?
何言うとんの?
先発でめちゃくちゃ打たれてた記憶しかないけど?
最近は全部外れてるよ…
青柳の山田枠とか出番増えて良いやん
それこそアライバレベルちゃうかな
不思議に負けなかったやん
10点差逆転の試合の先発だったな
それにしても松本がマスク被ってるってことは中村開幕アウト臭いな
高木→長岡大好きマン
よかったというか
暗黒期にルーキーで疲労骨折しながらローテ回って
4勝したから「よくがんばってた」って感じやったなあ
松井か
多少は目を瞑るしかない
それだけの価値があるし
ああいうのはやめてほしいね
声もでかかったし
ブルペン捕手と育成契約って裏技がある
ピッチャーは大丈夫そうですかね?(震え
星くんは勝ち組やで~
魔性タイプか
1.5軍クラスがうまいこと1軍レベルになった結果ローテが育成中心になってるからそれは厳しい気が
ちゃんとやることはやってるし
このまま終わんな
下では打つんだけど
竹下「」
嫁のためにも活躍してくれ
丸山は塩見に負けないと思う
ただそれ以外はまだまだ
一昨日の塩見
ショートにもついてたしセカンドは上手いし出番はあるよ
サードは下手だけど
なお西浦荒木
ハジメテの相手に定評のあるヤクルトですから
サードがほしいのに(笑)
\(^o^)/
ヒットが出ますように!
そういや大成が使われなくなったな
魔境神宮のイレギュラーもあったけど
すき
誰かHRで全て終わらせてくれ〜
若いっていいわね
もういないんだよぁ…
にしーらくん続け!
好きになる
ポジポジだな今日は
強いヤクルトにはいらないなあ
先輩として1点とってきてくれや西浦
最低限できない西浦
長いシーズン西浦の出番もあるよ
2点差でクロスプレーする意味がない
9回村上は期待出来ないからな
草ついてるやんかw
とおいゆめーのなかー
見るのやめたら?
9回裏の攻撃を続けようぜ!
ヤクルト
出たよ…
俺たちが打つ確率の10倍くらい
なんだかんだヤクルトが1番必要や
栃木
👍
負けたとはいえ面白かった
若手の活躍でポジポジのポジや
弱気で引退だな荒木は
まあ投げ切った津森がお見事やな
楽しめた
不満そうな顔すんなや
そーれ
荒木!荒木!荒木!荒木!
知ってた…
若手打者がよう頑張ったね
最後のチャンスに荒木さんが試合〆るの多くありませんかね?
いよいよもう出番ないわ
まず打たないし内容も無い
もう少しでもいいから攻撃を続けてほしかった・・・
そもそも荒木の役割って複数ポジションを無難に守ることだし
その前の人は知らん
インタビューにすら呼ばれないんやで
そもそも荒木の役割って複数ポジションを無難に守ることだし
その前の人は知らん
アウトハイはただ弱気でビビってるだけや
引退しろ小僧
なんかわかる
飯原や中日藤井と同じタイプ
この2人はセンスで補ってたけど
ベテランがこうだとちょっとガッカリしちゃうわ
試合内容としてはポジもあったけど、締め方は良くなかった
若手ならそのポジもいいけどね
まだ、引退されたら困るけど
弱気はダメ!
頼むからもう少し打ってくれ
ないな
守備固めとしては期待してるぞ
わかってるでw