1: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:14:29.09 ID:hJnHomrvp
【MLB】ついに労使交渉が合意! レギュラーシーズン162試合開催へ 移籍市場の動きもまもなく再開

https://news.yahoo.co.jp/articles/36381071036fe02e8b27727c70297ee62af527aa

9: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:16:51.89 ID:EmgDG5wX0
マジで嬉しいんやが
去年の大谷が楽しすぎた

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646946869/

6: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:15:47.56 ID:1EFMv3IM0
延期は回避されたんか
よかった

111: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:45:19.80 ID:A8ErwKBm0
>>6
いや一週間遅れるって書いてあるやん

7: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:16:33.20 ID:Vw3IkP55p
鈴木誠也ようやく就活開始か

8: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:16:46.64 ID:EUS7deIL0
やっとか

22: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:19:39.29 ID:IRLu56Hc0
FAのことがあるから絶対に選手が折れるしかないと思ってたわ

24: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:19:43.00 ID:aEkriWW80
>9イニング制のダブルヘッダーなどで消化されるようだ。
あっちは引き分けないのに同点ならどうするんやろ

25: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:19:45.95 ID:9eseQG0Kr
よくやった

27: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:21:07.38 ID:AKZO98cPa
試合やらないとお金もらえへん

29: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:21:17.69 ID:1EFMv3IM0
チームサイトも落ちたな
ロスター載せて再開準備やね

32: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:21:39.67 ID:d5K2Qby70
国際ドラフトはあんま日本には関係ない。ドミニカみたいな国で若い選手の囲い込みやら不正の温床になっているから統制したいというお話。

34: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:22:41.64 ID:1vHa3AJ+0
結局プレーオフ進出は何チームなんや?

46: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:27:30.48 ID:MlLY4QMW0
>>34
12で収まった
ちなみにドラフトの抽選は6球団参加
この辺は選手会寄りの数やな

36: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:23:31.14 ID:XaUGexIMp
ドミニカあたりで選手青田買いして金儲けしてる連中が死ぬってことやな
カープアカデミー復活や!

40: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:25:02.87 ID:1EFMv3IM0
>>36
MLBに排除されてきとったけどどうなるんやろね

38: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:24:45.10 ID:MlLY4QMW0
国際ドラフトはラテン系の選手反対多数に見えるけど大丈夫なんか?

43: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:26:39.71 ID:R9h9sND/0
もうすぐ大谷が見れるんか

50: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:28:45.03 ID:NXn9+1w/0
延長なしってどうするんやろ
引き分け導入して勝率で決めるんかね

58: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:32:45.81 ID:+ak+hvRS0
FA決まってない大物って誰が残ってるんや

59: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:33:13.91 ID:1vHa3AJ+0
>>58
ブライアント

62: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:34:12.95 ID:pYMIF8ZC0
鈴木誠也どこになるんやろ

64: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:34:20.97 ID:670gnRud0
そうか雄星も就職浪人状態やったんか

65: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:35:17.25 ID:tbQI0xRPp
よその国の子供でも問答無用でドラフトにかけられるのがすげーわ

68: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:35:39.08 ID:qy3adSKk0
一気に契約が始まるな
GM 代理人は準備してたし

69: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:35:40.03 ID:I2y6wVj70
まだ契約完了してないやつ開幕までもう1か月切ってるから猶予なくて草

70: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:35:52.60 ID:1EFMv3IM0
STまでに契約ラッシュありそう

78: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:38:00.87 ID:1Kfj/D4N0
えっシーズン縮小確定だと思ってたわ

85: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:38:50.25 ID:1EFMv3IM0
>>78
マンフレッドが延期会見しとったししゃーない
無かった事にするんやで

89: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:39:33.95 ID:9fq5HDoi0
オープン戦開始1週間後やん
契約大丈夫なんか

110: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:45:07.06 ID:uDp9n/ztM
そりゃ試合やらないと給料減らされるしな
そらさっさとやりたいやろ

112: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:45:24.60 ID:hDnYud2Y0
結局これ機構と選手会どっちがワガママやったん?

124: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:48:05.83 ID:qy3adSKk0
>>112
オーナー側は金使わなくても儲かるからこのまま
選手側は儲かってるならもっと選手に還元しろ

128: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 06:48:55.73 ID:I2y6wVj70
まあ良かったんじゃね
試合数減ったら給料下がるし