異様な中日ベンチ「やばくないか?」 物議醸した“代打三ツ間”…本人が語る真相(Full-Count)#Yahooニュースhttps://t.co/j6qRRDNNFU
— ツバメ速報 (@tsubameball) March 9, 2022
1: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:33:00.50 ID:qcvIaQHG0
異様な中日ベンチ「やばくないか?」 物議醸した“代打三ツ間”…本人が語る真相
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6eef09b5d72b7d11565a8df1a3dec3eca97c46
>>2年前の七夕、SNS上で話題となったワードが、プロ野球ファンをざわつかせた。「代打三ツ間」。延長サヨナラのチャンスで、打席に立ったのは中日のリリーフ投手だった三ツ間卓也氏だった。ベンチに野手が足りなくなったことで生まれた“珍事”。
> 10回1死一、三塁から平田良介がライナー性の右飛を放つも、三塁走者の遠藤一星は一か八かのタッチアップはせず。「二塁は空いてる。あれ? 計算上やばくないか?」と三ツ間氏も思った。2死一、三塁で打者は京田陽太。その次は4番手で10回に登板した岡田俊哉。嫌な予感は的中した。
与田さぁ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6eef09b5d72b7d11565a8df1a3dec3eca97c46
>>2年前の七夕、SNS上で話題となったワードが、プロ野球ファンをざわつかせた。「代打三ツ間」。延長サヨナラのチャンスで、打席に立ったのは中日のリリーフ投手だった三ツ間卓也氏だった。ベンチに野手が足りなくなったことで生まれた“珍事”。
> 10回1死一、三塁から平田良介がライナー性の右飛を放つも、三塁走者の遠藤一星は一か八かのタッチアップはせず。「二塁は空いてる。あれ? 計算上やばくないか?」と三ツ間氏も思った。2死一、三塁で打者は京田陽太。その次は4番手で10回に登板した岡田俊哉。嫌な予感は的中した。
与田さぁ…
2: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:33:30.42 ID:pjZj2taI0
気付いた頃にはもう手遅れやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646703180/
3: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:33:52.02 ID:6opM2ATId
奇跡的な野手の無駄遣いしないと絶対にできない采配
二度と見られないかもしれん
二度と見られないかもしれん
4: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:34:26.06 ID:IQpUDSnRd
与田だけわかってなかったのかな…
5: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:34:36.63 ID:MahovOP90
多分与田とコーチ以外は気づいてた奴結構いたやろ
6: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:35:06.13 ID:i8GVEIkpd
つーか引退してたんやな
7: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:35:08.37 ID:C6NULTsP0
本人は打席で重圧感じなかったとか言ってるけど
それであんな足飛び出したらあかんやろ
それであんな足飛び出したらあかんやろ
8: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:35:39.39 ID:qcvIaQHG0
これで売ってたら草生えたけどそんなうまくはいかんわな
9: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:36:30.45 ID:4llKojGFa
23: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:39:59.07 ID:qcvtzb9N0
>>9
泣きそう
泣きそう
11: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:37:00.70 ID:Ag+gnUXN0
代打三ツ間を頭に入れてたから早めの交代策にでたんやけど
12: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:37:16.90 ID:ezUS9GP90
だったら準備してないと
プロなんだから
プロなんだから
13: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:37:18.09 ID:G91t+HRPd
ヤク中の七夕は“何か“が起こる
14: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:37:41.00 ID:o7hzG3We0
もっと打撃いいピッチャーおったんちゃうの
15: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:38:11.32 ID:ZtVZvktO0
でも与田ってこれ以降は変な采配してないよな
17: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:38:29.00 ID:XafpMsSE0
奇跡的な無能采配やけどこれで2020年Aクラスなんやから笑うわ
18: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:38:37.05 ID:NkAcBTAT0
当時見てなかったんやけど平田の打球で遠藤は帰ってこれなかったのか?
19: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:38:39.66 ID:GxYy8AGxH
ライナー性打つ奴が悪い
20: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:39:37.81 ID:0GcaaBKqa
岡田と三ツ間なら三ツ間のが期待できるんか?
22: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:39:50.45 ID:X3M6GCmk0
これで一生食ってけそう
北川と同じや
北川と同じや
24: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:40:16.19 ID:39jr8c9j0
あれそもそも岡田入れる時に捕手と投手の打順逆にしてたら良かったんだよな
うんち捕手陣じゃ結果は変わらんけど
うんち捕手陣じゃ結果は変わらんけど
コメント
コメント一覧
戦略どおりや
そもそも9回同点までで控え野手を加藤(打撃投手並み)以外使い切ったこと
その上で何故か最後の加藤を10回の表から守備で出場
加えて何故か加藤を9番に入れ、8番投手にしたこと
ヤクルトがもう一点取ってたら9番に投手入れても結局代打いないし、全てが采配ミスという奇跡的な試合だった
祖父江が怪我したらどうすんねん
そんな汚れ役は三ツ間にやらせとけばええやろ
9回時点でオイオイ代打加藤しかおらんとか終わっとるやんって言われてたよな
無駄な選手交代を繰り返してた記憶や
だから哀愁やねん
逆に言えば三ツ間怪我してもええわってことやろ
そこは偉いと思う。意外とできないことよ
自分で詰まされる方向に駒を動かしてる
代打高津とどうしてここまで……
ファール打った時とか
「おい!バッターボックスからでてたやろ!」とかw
スタメン多かった武田も
でも与田ってこれ以降は変な采配してないよな
↑100歩譲ってそうかもしれないけど前年は「お前騒動」で中日ファンから絶大な人気を誇っていたチャンステーマを自分が監督として在籍している間自粛に追い込んだり翌年借金まみれなのに謎の「我々は5割を目指していません発言」で自チームの選手のやる気を完全にそいだり与田は采配以外でもプロ野球史上ワースト5に当たり前のように入るくらいのバ監督やろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください