
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
実況ルール
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
コメント
コメント一覧
西浦にここまで打席与える必要あるんか?
しかもセカンドか。
ショート起用ではないのね。
これこれ!こういうのでいいんだよ!っていう打線
赤羽ぐらいか
いつの間にかというか浦添離れてからずっと戸田やで
長武は実力的にスタメンはまだきついし西浦に調子上げてもらわないと戦えないからね
しかも二軍も結構楽しみ
1番(二)#武岡龍世
2番(三)#奥村展征
3番(DH)#川端慎吾
4番(一)#太田賢吾
5番(中)#渡邉大樹
6番(右)#中山翔太
7番(捕)#松本直樹
8番(遊)#元山飛優
9番(左)#内山太嗣
先発 #金久保優斗
アピールできる若手は何人居るかな
クッソ見たいのにDAZNで観れなくて号泣😭
元山復帰があまりにも朗報すぎる
ってメッセージを感じるスタメンね
まあ順当、むしろその逆は考えられない
阪神戦で2安打打って結果残した武岡が翌日落とされ、全く結果残せてない長岡が一軍に残れたのは単純に疑問。
昨年末ウホウホ長打マンになってたからかねえ?
イキナリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!濱田〜
7番ライト!
柳
マー←今ここ
今日は1点ぐらいはとれよw
打撃成績見る限り考えられなくはないわ
お互いまぁどっちでもいいよねって成績と内容だけど練習で長打力見せてたのは長岡だから長岡残した感じだろ
で、一軍に燻らせるよりは二軍でガンガン使いたいから戸田行きと
実際今日1番だしな
楽しみだなあ
あれはもううてない。すごい
制球良い投手とゾーン広めの審判の組み合わせ多い
まあストライクゾーン広げるのも投手の技術の一つではあるが
オープン戦は多少広いくらいがちょうど良いぞあんまり長々やるもんでもないし
丸山は、打てなくて当たり前(もうすでに…
このメンツでは厳しいだろ
普段のメンツでもきついのに
ワクワク
確かに元山が完全体じゃない以上西浦に頼らざるを得ないのが現状やね...
でも長武両方にマーの球を体感して欲しかったんや😭
ワクワク
野手もそのうちだよ
むしろあれだけ実績ある選手を1年で切る方が異常じゃない?持ち味の選球眼は去年ですらリーグトップクラスだったわけだし
巨人じゃなくて本当に良かったわ
併殺多いタイプなのはしゃーない
まだまだよ
何で本拠地神宮で長打力疎かにした編成するんだろうな
今年は巨人の次に脅威になりそう
バットに当たらんからや
廣岡然り中山然り
ここまででなんか特筆するようなことはあった?
球も遅いしそれで1発浴びるんだから信用できない
武岡なんて相手じゃないぞ!
アレは改善したら奇跡だから諦めた方がいい
数でいうと四球は多い方じゃないだろ
一言余計や
どこの高梨の話してんねん
奥川、高橋、小川、原、石川、金久保の6人でええ
牧がイカれてるよ。。。
レフトだし取れるボール取ってくれればいいわ
中村だったら小郷の1球目か2球目はストライクにしてたやろうね
やはり他と比べると背の低い選手が多いチームやね
当たってもゴロフライや単打ばかりなら微妙だし飛ばす力はミート以上に天性の物だと思うから飛距離重視してほしいわ
そしてこの1点は今のヤクルトには致命的、、、
足が速いだけで上位打線に思考停止で置くなら陸上選手とプロ契約して上位打線置けばいいだろ
去年の坂口アンチの派生か?
もはや滑稽とかそう言うレベルだけど
誹謗中傷暴言を吐く奴は出て行けよ
頑張れ、食らいついてけ
早速釣れてて草
え?この暴言の煽りって許されると思ってるの?
犯罪者予備軍の方??
シーズンにせんことを確かめても意味ないやろ。
なら吉田何で見逃したんや
普通は流すんだよなぁw
見え見えの罠にかかったの隠そうと顔真っ赤にしちゃってかわええなぁw
相手のタッチ甘過ぎたな
荒木の期待値をはるかに下回る
吉田・・・
なんも結果残してないだろ
そのコメこの前も見たような…
もう結果出ないなら今年厳しいと思うぞ
どうでもいいけど通報案件だから通報しとくね
ヒットにできなくても、せめて前に飛ばしてほしい
しかも一塁とか外野とか無謀だろ
犯罪者予備軍も立派な誹謗中傷定期
お互い仲良く通報しようなw
さすがに低いのでわ?
二軍で元山スタメンしてるから、そろそろ入れ替えはあるかもな
よほど練習で調子いいのか
高津が辛抱強いのか
代わりがいないってことはないと思うけどねえ
戸田で2割前半の長打力持ちとかいらないんだよなぁ
元ネタ分かってんのかな。そういうの面白くないから。
どーすんのこの貧打
自分を棚に上げてよくこんな発言を書き込めるな
書き込み見てるアヘ単擁護の書き込みしかしてないみたいだし、中日ファンになったらいい
君の理想とする1イニング4本ヒットを打ってようやく1点の野球が見れるぞ
当てた打撃ばっかやん
このメンツでマー君相手ならまぁ仕方ないでしょ
守備は前評判通りなのが逆に悩ましい
小粒だらけ
まだまだ下でやることが多い
オープン戦始まる前から言ってたもんな
さすが現場指揮官はちゃんと見てるんだな
オリックス 初回に暴投から失点
広島 2回にファンブルから失点
うーん、これはオープン戦!w
定期的にスタンドにぶち込む廣岡ガチャは偉大だったなと思う
オープン戦定期
野球見るの初めてか?力抜けよ
大学時代からあんな感じだよ
エラーしてもらって無得点のチームがあるらしい
そもそも下位指名と大学でもアヘ単フリースインガーの上位しか獲ってないからこうなるんだよ
で、高津も編成に投手のドラフト進言してるんだから高津にも責任はあるよ
おわりや
けいじと樹理が予想以上に仕上げてきてるから
オープン戦の見栄えが良くなるだけやし本番で使える田口貰えてよかったと思うけどな
守備は外野陣で1番うまいからだろ
これはこれで色々情けなくなるが
1イニング2エラーだぞ
野球詳しいのにOP戦の得点0か1の繰り返しなのも知らないんですか?
落ち着こうぜ
にしても限度あるだろって思うレベルではあるけど
おじさんもつけろおじさん「おじさんもつけろおじさん」
西武も2回に牽制悪送球貰っといて無得点なのでセーフ、広島も2回に投手の捕球ミスで2,3塁から無得点なのでセーフ
毎年ながらオープン戦はエラーまみれや
奥川高橋小川石川原までは当確かね…?
ほんで高梨金久保梅野あたりで争う感じかな
うちの打線ならだれでも抑えてるの知らんの?
正直序盤Aクラスに負けまくってた要因の一つでしょあれ
ようやっとるね
外国人抜きにしても金久保か高梨のどっちかが落ちると考えるとまじで投手王国だよな
コレでローテ落ちるかもなのはすげぇな投手は
そりゃ高津就任前は投手の方が酷かったんだから当たり前では?
あと決定権ないやつの進言まで責任問題にしたら何も決まらなくなるぞ
抜けたら見事にアヘ単の若手だらけになったな
ほぼそうだと思う
その手のネガも毎年見とるからな
ほんまに慣れてないんやな、本家とか見て慣れていこうな
親心 やね
エースはおらんが3〜5番手がいっぱいおるな
まあうちに限らず怪我もあるからどっちも出番あるだろうな金久保も高梨も
和尚勝ちパじゃきついし梅野中継ぎでいいのに
というかそこでポジるしかない
根本、ロドリゲス、古川、望月、北山、西村、加藤が伊藤が吉田が良かったから
田中が良かったから
関係無いんだよってことに気づこうや、ヤクルト打線が終わってるんや
奥川と高橋はエース候補にならないのですか…
悲しすぎるわ
相手の投手が良かったなんて言ってる人ほとんど見てないんやが?
5月辺りにあげてきて欲しいな
勝野がヤクルト戦に登板する度に良かったってめっちゃ言われる代表例だけど他のチーム相手だとね…
いくらでもいるから見直してこいや
一方的に虐殺される未来しか見えんぞ
これは一理ある
終わってる理由が調整不足か、実力不足か分からんだけで
まぁ今日は村上 塩見以外は調整不足なんて言わせんけど
無理して打たなくて良い選手やね
渡部も2月のソフバン戦(馬.鹿試合)で荒稼ぎしてただけで今月は褒められた成績じゃないぞ
良い当たりや
まだ候補だからね
しょうがないね
ちょっと希望もてたわ
鵜飼石川は楽しみやで
西武もおんなじもんや
そらそうよ、メジャー中盤からずっと軟投派コマンド投手やし
もう中日打線ばかにできないわ
同感なんだけど、上田のYouTubeで言ってたことが気になる
そうとう難しいことしようとしてるから、それが現状上手くいってない気がする
去年辺りからようやくピッチングを覚えたって感じ
花粉症のワイは震えまくっとるわ
上田より若松さんを信じよう
荒木みたいなユーティリティーにしたいのかも知れんが、打てない守れないやし使い道無いやろ
そろそろ頼むわ
上田じゃなくて上田のYouTubeで村上が言ってたこと
ナショナルズのファン・ソトみたいにどーたらこーたら
生き残りかかってて必死さが裏目ってるのかもしれんけどちょっと1軍戦力としてはつらい
ショートを守っていた人間がレフト→ファーストとたらい回しにされている時点で察せ
今日のスタメン塩見西浦高梨以外全員きつい定期
飛翔癖込みでも、ある程度ならやってくれそうな感じはする
山川に1発出ちゃったよ😭
戸田も投手が好調なのがまたね…
金久保は4回投げてほぼ中山のエラーに近い自責1だし市川も2回ピシャリ
正直察していた部分はあるよな
データ取りやろな
キャッチングもうまいし
とにかく控えの層が終わってるんだなと
怪我人出たら即終了なのがヒシヒシと伝わってくる
やっぱ高梨いらねーわ
すまん。どうすりゃええんやこれ
意味ある選手ちゃうがな
だとしてもど真ん中にストレートは流石に…
野手はもちろん手薄になるし
リーグの違うヤク専に意味はあるんですかね...
シーズンには期待したい
OPS800は欲しい外野手で単打しか打てないフリースインガーって3割打っても700すらいかない選手だし
なおヤクルトに来ると力ないフライと三振を量産する選手になる模様
完封できるやろな
打ち合いになったら負けてるイメージしかない
開幕は奥川高橋石川小川原金久保でいいと思うの
ど真ん中打ち損じがデフォだからね
振っても前に飛ばないし
ただ単にセンターできる人がいないから即戦力のなかでno1センター取っただけじゃない?
モヤみたいなパターンになるかもしれん
ローテ確約クラスがお試し投球するなら撒き餌ともとれるけど
今のヤクルト明らかに結果残さないといけないやつも残せて無いからな
編成的に外野守れる選手がおらんししょうがない
足と肩はあるんだし長い目で見ようや
後半戦の方の最終3連戦戦前の3連戦阪神戦とかすっごい泥試合で終わってみれば楽しかったけどねお互い毎回とったりとられたり
あとオリンピック前の巨人戦とか
相当しんどいインコース連投にカーブ使いっぱなし
スタミナのない高梨に被弾してくださいって言ってるようだったわ
川端が打って走塁もしてたぞ、2打席目で代打内川に交代済みやけど
元山も打撃は調整必要だろうが守備は良さげ
中山を見てみろ
パワーが売りだったのに当たらなすぎて確実性を求めた挙句戸田で2割前半のアヘ単になったぞ
情報サンガツ
慎吾は良いところで手術できて本当に良かったね、サンキューガッサ
1番良い打球打ったんだよなぁ
なるほど完璧な理論や
野球が攻撃しかないスポーツなら
長打と選球眼って一番必要かつ長い目で見ても才能依存だから改善ほぼ不可能な要素がないから言ってるんだぞ?
丸山とか山崎みたいなアヘ単が去年の塩見のスタッツ残せる日が来ると思ってるのか?
優勝できるチームを目指すならセンターは塩見とか丸みたいな成績残せる選手据えないとダメ
全員落ちたから全員残留や
この辺が全員調子良ければ優勝できる!!!!!
怪我したら終わりだけど
このオープン戦が表すのは変わりは居ないってことや
阪神戦で3本、日ハム戦で1本、中日戦で1本、楽天戦で今のところ1本、、、
グロ
濱田スタメン
ヒット0
高梨飛翔
打線沈黙
枠内微狭
高梨飛翔
そう飛ばす力はほぼ才能だから伸びにくい
ヤク 4-0-1-1-0
オリ 2-1-12-0-0
去年の日シリはかなり遅かったから、日シリ勢の野手の調整が遅い面はあるのかもな
まあオリにはルーキー三浦銀二さんと初登板エスコバーの大爆発があったせいで12点とかあるが
被本塁打-本塁打ならブッチギリやな
圧倒的最下位の野球やな
だから中日ファンになれ
お前の理想とする守備が上手くて1イニングヒット4本で1点のチームが既にあるんだから
タイプ違いすぎるでしょw
吉田とチェンジするなら奥村
ファーボールからのホームランはやっちゃダメって母親に教わらなかったか
今年のオープン戦、エラー最小がヤクルトなんやけど何か違うチーム見とらんか?
悲しすぎるわ!
中山と太田に出たら出たで文句言ってそう
濱田と数人は打ってたけど
人の趣向にまで口出ししてくるの草
さぞかしお偉い方なんやろなぁ
もうここまできたら0も1も変わらんしなんと思わんな
ヤクルトの弱点は野手だぞ
この遠征がラストだから流石に変わるよ
それでもめげずにドラフトで指名しなきゃダメだろ。
大成した時にリターンが大きい選手は継続して獲得すべき
それを避けた結果が今の非力軍団じゃん
また社会人の投手視察してて呆れる
高松商の浅野くんええと思うけどなあ
博打うちってこうやって身を持ち崩すんだよな
去年に比べて見る目は違うからね
そういうファンを地獄に叩き込むのがヤクルトだ
今年はどうなるやら
大砲から逃げても打率低いあへたんとかいう最悪パターンしか集まってないしな
130台のノーコンストレートで四球被弾連発するこの人は何が売りなのよ
最下位だけはないから安心しろ
こんなにピッチャー揃ってる年はまずない
お前みたいに目先の1勝を追い求めればいずれ優勝まで上がっていくって信じて、レベルの低いレギュラーが過渡期に入って完全崩壊したのが今の中日だ
メジャーではポテンシャルのある若手が揃うまではタンキングして優勝狙わないのも知らないんだね
アヘ単は打率が低くないが単打しかないから見掛けよりしょぼい選手のことやぞ
打率の低い単打マンにあへあへ要素ないやろ、それはただのプロ失格選手や
今年はもう1イニング投げてもらわな困るんや
いつまで経っても変わらんな
ヒットすらでない
外国人2人の目処が立つまでは頑張ってもらわな困るからな、しゃーない
その分投手が全員炎上してて絶望感あったがヤクルトらしかった
今年は劣化中日を見てる気分
去年で使い果たした説
リーグ優勝と日本一決定なんて相当運いいやろ
(もしかして去年のヤクルトの順位知らんのか…?)
去年なんて高津に偉そうに説教たれてるやつばっかだったしな
これが正解だよ
ただし次の優勝は何年後になるかは未定
こればっかりは仕方ない
逆にスタミナつけてもらわないと、いつまで経ってもイニング途中で交代しちゃうからな
打てないから見栄え悪いかもしれんけど投手陣はここ数年で1番の出来だと思うで
まだまだ捕手としては中村には及ばんよ
高卒捕手がそんな早く完成するとは思ってないし焦らずじっくり育ててほしいね
ロッテさんは四球→四球→牽制悪送球で勝手に生田目が失点して崩れたのがでかいな
今日のヤクルトは2エラーを活かせなかった
現場の選手は常に優勝目指して欲しいけど、フロントはある程度割り切って欲しいよな
巨人みたいに毎年優勝争いしなきゃファンから非難轟々っていう球団じゃないんだから。
5〜年くらいの長期スパンでチーム編成考えて欲しいわ
ホントこいつ何もわかってないんだな
ヤクルトには山田村上みたいな常にWAR上位のスタート塩見、奥川、高橋みたいな圧倒的な成績残せる期待が持てるプロスペクトがいたから最下位から跳ねていける要素あったことを、オリックスもまた然り
OPSどころか出塁率も知らない奴何を言っても無駄か
去年はリリーフのお陰で助けられたが
実際の投球はひどかったからな
魅力は謎の勝ち運だけ
今年12回だしここは投げてよ
まだ2回しか外野に球が飛んでないからな
単打すら0
そうそう
目先のことだけ考えて即戦力のアヘ単ばっかり揃えて打率と守備だけで弱い打線だったからよくて3位だったのが中日
で、良くて3位の主力たちが衰えて去年崩壊
メジャーだと典型的にダメな編成手法で、優勝できる戦力無ければドラフト有望株狙いで主力放出して負けるんだよね
日本だとハムがやってることが近い、西川とかいてもどうせ優勝できないから最下位でもいいから放出しちゃえみたいな
17村上
18中山濱田
と大砲獲ってない訳じゃないけどな
村上以外育ってないだけで
濱田以外は全員上位だし
ヤクルトのファイヤー外野陣考えたら正木鵜飼より丸山渡部優先になるのは当然(ちなみにこっちも山崎並木で大砲以上に大ゴケして渡邊が外野コンバートされるきっかけになった)
下位でワンチャン末包獲るか?くらいだろ
吉田にファーストや外野やらせてるだろ
コールは元MLB全体40位くらいのプロスペクトだったし活躍すると思うよ
今年もいつも通りやね。
でも必要なんやから頑張ってくれ。
イノーアとコールじゃ元々の格が違うと思うな
少なくとも中継ぎなら活躍出来ると踏んでる
キャッチングもリードもまだまだやな
古田が全然足りないって言ってたのもわかる
塩見がセンターで定着、レフトの青木は2年連続UZRセ・リーグトップ
これでセンターの守備型瞬足外野手取る意味あるか?長期的な視点全く無いやん
それ逆に言うと村上に頼りっきりって事だからなー
打てなくても守れなくても応援しようぜ!
そもそもなんで村上のせいになってんのかが謎
イノーアはあのオリオールズで1勝10敗 防御率5.61で指標ぼろぼろやぞ、それなのにオープン戦で活躍したからポジってあのザマよ
コールは指標の良いプロスペだし全然違う
青木があと何年やれると思ってるんですかね…塩見もヤクルトだからセンター張らざるを得ないだけで他球団ならまず両翼だぞ
一歩先すら見えてなくて笑うわ
うちはマジで村上のチームだよ
去年とか打点にも現れてるからな
中日戦とか村上がいいところでホームラン打って投手が貧打+バンテリンを抑えてたイメージ
山田と村上次第
一歩先を見てドラフトするのは愚策やろ
それじゃ青木が衰えた後にレフト並木センター丸山ライト塩見にでもするんか?
外野なんか外国人で1枠埋められるんやしさっさと大砲取れ
塩見のセンターとしての能力は他球団と比較しても上位だと思うぞ
1(一)坂口 .317 3本 .800
2(中)青木 .327 10本 .884
3(二)山田 .315 34本 1.014
4(左)バレ .268 38本 .904
5(右)雄平 .318 11本 .805
6(三)川端 .259 3本 .663
7(遊)西浦 .242 10本 .673
8(捕)中村 .211 5本
9(投)小川 .121 0本
んな皮肉言ってて楽しいか?
応援するに決まってんだろ。
これってファイヤー守備陣のストレスはあっても、貧打よりは相対的にマシなんだよな
最下位常連でも偶に上位に入って応援されるヤクルトとBクラス常連で不人気の中日の差はそこやな
日本語読解能力失ってて草
この文脈のどこをどう見たらレフト並木を想定してると思えるんや
流石一歩先すら見えてない奴は違うなぁ
以前ならともかく今のスワローズは先発のライバル多いからね
後半の方怪我するまでショートは元山主体だったし
バッティングは良くなってたのに
並木が守備のセンスがあるらじゃないの?
守備の上手いアヘ単が好きなお前好みの選手じゃん
山崎と並木でコケたとしても、君の守備重視の視点から今レフトに入れる選手っておらんからな
濱田は守備ボロのスペ、中山は言わずもがなで打撃も終了、渡邉も守備ボロやぞ
君の文章から正木鵜飼より丸山を優先する理由は一切伺えない
体が震えてきた。
早くKIZAWAくれ......
こういう負けてるビハインドの時毎回だせ
木澤は最高、中毒性しかない
打たれても楽しい選手
並木の守備しらんの?
はっきり言って山崎より数段下手だぞ
並木山崎みたいな守備で持ち味発揮しなきゃいけない選手が全く守れないのが今の惨状なのわからんのか?
わからないならもう何言っても無駄だわ
(;´Д`)ハァハァ
チームを引っ張りまくっている模様
今年は三振も減りそうやん
でも良くはなってきてるから割りと普通に楽しみや
これが4位で取れるんだぜ?
スカウトもっと良く見なきゃ
控え要員よりも将来のレギュラーを優先させないとか本当に目先のことしか考えられないんだな
お前がGMだったら村上も塩見のようなスケールの大きい選手は絶対出てこないと確信できる。アヘ単ばっか揃えて最下位回避だけを考えるじり貧夢ナシ球団まっしぐら
畠山に教えを受けてフォーム綺麗になる、ってちょっとおもろいわ
塩見は担当スカウトが高校から追いかけてた選手だから、大社卒取るならそういう選手増やしてほしいわね
さっき外人取ればなんとかなるだろって自分で言ってたこともう忘れてるの面白すぎるだろw
ヤクルトは伝統的に打撃型の生え抜き外野が育たない球団だぞ
この30年で最初から外野として入ってきてちゃんとレギュラー取れたのは真中と青木のみ(塩見が定着すればようやく3人目)
あとは全員コンバートか移籍組(佐藤真稲葉宮出など)
そんな状態でドラフトで大砲取りまくれっていってるのは現実見えてなさすぎるんだよ
並木みたいにドラ5なら納得の指名なんやけど
ほんま守備とスペだけどうにかなってくれ
知っている人がいればお願いします。
大学時代の指標的にかなりキツいのですが
安打数を見ればわかる
似たタイプの渡部が活躍してるからより悲惨だな。しかもあっちはドラ4だし。
高梨飛翔
圧倒的貧打
>現実見えてなさすぎるんだよ
本当笑えるこの発言。お前は目先の最下位を回避することを現実と考えていて、将来の優勝のために最下位やむなしって発想がない
まさに落合GM時代の中日やん、本当に中日応援しない理由が理解できない
杉本はかなり稀なケースだけど、大社の選手は一芸特化型みたいな風潮取っ払って欲しいわ
それこそ広島の末包とか取ってもよかったんじゃないかって思う
丸山が酷いのは同意やけど、今のはランエンドヒットやから三振でもええんやで
最初のチャンスではないぞ
で、ここ30年でヤクルトが生え抜き外野レギュラー何人育てられたか知ってるか?
真中、青木、今年レギュラー守れればようやく塩見で3人目だぞ?
長期的な実績がないのにそこを信頼しろって頭お花畑かなにか?
一回チャンスあったの忘れてて草
初っ端に2エラーでどてかいチャンスを貰ったのですがそれは
それ言い出したら永遠に強くならないぞ
言い返せる事なくなると中日応援しか言えなくなるの草
オウムか何かかな?
フォーム戻してくれや
移り変わりで結果が出ないのはある意味当然
去年も5月あたりにそれやってダメになったし。
天狗になっとる
今日登板していた高梨投手がホームランを打たれてしまいましたか…。
情報ありがとうございます。
渡部も今月打率2割切りそうだけどな
丸山よりいいのは間違いないが
いや草も生えない…
余裕で抑えられる打線
だから何だよ
そんな前提なんてどうでもいいわ、どうせ塩見みたいなセンターが出てこないと優勝争いすらできないんだから出るまで獲り続ければいいだけの話
優勝できないなら順位なんか興味ないから、君みたいな目先のことしか考えないのが発狂するだけだし
安打数ですか…今からスポーツナビで確認していきます。
なんでやろ、その前にも見た軌道のスライダーやし
グロすぎだろ
せやせや
開幕3連敗まではいけるな
多分メジャーを視野に入れてるから
従来のフォームじゃ無理だと指摘があったんやろ
オープン戦なんてそれでいいのに何で顔真っ赤にしてるやつばっかなんや
勝ち負け拘らないよ。
でもノーヒットはあり得ないだろ。
今年大きく下振れても正直仕方ない所もある。
ただ酷すぎるけども
西口は好投と爆発を繰り返す投手やから良いとして、鈴木はあかんやろ
スライダーしか無いぞ
異常なまでに打てないし弱いにも限度がある
まぁそれはそう
ヒットすら打ててないのに?
山下柴田はよ怪我治して見たいわ
1位候補でもこうなるんやからわからんわドラフト
とにかく試合が終わるまでに
相手の攻撃のときに確実に
アウトを取るような目の前のやれることを
やろうよ。
この前ホームラン打たれたのもスライダーやし、今年はスライダー見せ球でストレートとフォークを決め球にしようや
シーズン前はあくまでも試す場でしかないし
100000000
001000000
000000000
000000
ここ5試合の得点
ポジれ
これは何の競技や…
9裏に1点取り返した
太田松本直がマルチ安打
市川内容どうだった?
割と石山は良かったときはストレートとフォークの2択Pだったんだけど、スライダーの割合増えた印象あるわ
タコパ
正直一昨日までは何故か投手陣がばりばり一軍ばかりやったからしゃーないと言えるが、今日はほんま酷いで
ロッテをみて安心した真中のように
ドラ2が爆発してる
さっきの打席でファール打ってただろうが!
二進数でワイらファンに何かを伝えてるんではないか?()
先発時代がスライダーPで、フォーク覚えて抑えに定着したんやけど、打たれ始めてスライダーを戻していった形
上手く併用して欲しいな
ロッテ見て安心してた真中の年はどうなりましたか…?
さすがに広島の最下位だけは決まってると思うわ
石川原のムエンゴ地獄に逆戻りはキツい
1ビットの間違いでした
でも広島はタイムリー打ってるぞ
イレスポ
イレブンスポーツでたまに配信しとる
森って社卒やしドラ1候補やったのに二試合連続で爆発しとるのなんなんやろな
ドラフトとか訳分からんわほんま
ヤクルトは1イニングで8失点は流石にしとらんから許してくれ
ありがとうございます
もし無失点に抑えたらそれはそれで嬉しいしどっちに転んでも盛り上がる
爪楊枝が足りへんでー
森は木澤と違って今年25歳の社卒で完成度の高さを評価されていた投手やから、木澤どころじゃなくまずいと思うのですが
ただマジでスライダーしか無い投手やからどうにか一矢報いて欲しいんやけど
試合内容もなんもないからしゃーない
宮本松友のヒットはまあまあ記憶にあるやろ
サンタナ…
良いところなんてあるの?
吉田はもう終わりだわ
顔
5試合連続でヒットを打っているサンタナさんを忘れるとか……
ここまで多いともう指導とか練習量の問題になっちゃうぞ
なんか調整ミスった?
今では暴走で遊ぶことすらままならないもんなあ
吉田とか明日も出す意味無いわ
オープン戦でガタガタいうなおじさん「…」
実力定期
主力もあかんから安心しろ
焦りはダメな結果を産むぞ
終わってるやろ
打撃?守備?走塁?
どれもプロレベルに見えん
このままやとファースト荒木が濃厚なのがやばい
いうて木澤は投げてる球は速いしロマンはあるからな
吉田には人を惹きつけるだけのポテンシャルないやろ
木澤は何だかんだ球速いというロマンがある。
吉田は何の取り柄も無い。
ほんまヤクルトはファースト軽視がひどい
ショートが埋まらないから大砲とりにいく余裕がないのが悪い
一昨日から何も変わってないね
牽制死は走塁ですらないぞ
だとどうなるかな
誰でも抑えられるヤクルト側が不利か。広島が苦戦してるのも阪神や横浜打線だししゃーないか
こっちよりはるかにましだよ
オスナに1.5億なら新しいの2人取って欲しかったよな
まぁシーズン入らんとなんとも言えんけど
打てない守れないはミスじゃなくて実力不足だと思うで
アカンすよ!!!
これが本当ありえそうで嫌だわ
普通に最下位じゃないか?今年
長いねん
でも高津だからなあ
オスナには拘りそう
去年後半怪しかったしもっと限定した場面で大事に使うべきだった
防御率2.48 154イニング 8勝5敗とかありそう
怪我だろ
3勝12敗や
あはははははは
小粒ならこういうことして生き残ってほしいわ
7番ならまあええんちゃう
一応パワーはあるからさ
同じタイプが多すぎるんや
宮本っていい加減どこかのポジションに絞って鍛えないともう生涯控えやろ
スカウトは何を視察してるんだ
さすがにそんな使い方はしないか
大砲拒否編成が悪い
宮本は試合で続けるとどんどんバテて打撃成績落ちていくのがな…
松本は去年夏の怪我が本当にもったいなかった
その2人が一軍で打ててるとこ見たことないからなぁ
去年のマー君みたいになってもおかしくないな
去年ドラ2で梶原って言ったら丸山でいいって叩かれたな。
まぁ、ヤクルトに必要なのは丸山の方だったけど。
いい加減捕手を外野で使うの辞めてほしいわ
猛省は試合が終わってからでもできると思うからな。
今年守り勝つ野球やるしかないんか?
去年の中日みたいになりそう。
10年前くらいの中日の締まった野球などという幻想は捨てるべき
数年前の西武みたいなチーム作ろうや
もちろん投手も良いに越したことないけどね
なお本拠地
ノーノー継投やり返されそう
あと小山コーチの肩幅えぐいな
去年なんて打ってた濵田が消えたからな
だってどこやらせても練習ではなんとかならなそうな下手さだし…
ウッズ森野福留和田のOPS見てみろ
井端もショートとしてはかなり優秀な打力
当時の中日野手の弱点は荒木しかいない
今の中日は荒木みたいな1年スパンの成績がしょぼいから貢献できないけど打率だけ残して聖域になる選手ばっかりだから弱い
怪我してくれたらノーノー回避あるぞ
相手の怪我を喜んじゃダメ😡
冗談でもそういうことは言うもんじゃないぞ
被得点がふえて96敗するだけだからセーフ
もう終わったで 1-1で引き分けや
川端1打席1安打、太田松本直マルチ
元山や内川、坂口も試合出てた
誰が投げても一緒だぞ
相手の振り見て我が振り直せ
鈴木投手はお大事に
お大事にしてほしい
どんな感じで怪我したの?
荒木の時代のセカンドなんで井口以外全員OPSドングリやん
サンガツ!
金久保はどうなん??
太田賢吾はファーストやってたみたいだし、最悪オスナの変わり出来んかね
元山も早くこっちで見たいわね
悲しい気持ちがさらに悲しい気持ちが出るよ・・・。
リハビリ組ってまだ出てないの?
投げた後にそのままやから
なんか痛めたんちゃうかな
ここ最近見なかった奥村はともかく、太田に幻想抱いてるやついまだに多くて笑うわ
あいつがでても今の吉田ポジになるだけだぞ
金久保は失点こそしたけど崩れなかったし問題なさそうやったよ
元山は打撃もう少し時間かかるかも、なにせ4ヶ月半打席入ってなかったらしいし
無事ならいいが…
あれすごいインパクトあったぞ
1軍じゃ単打しか打てない四球選べない守備下手だから四球選べる可能性あるだけ吉田のがマシまである
すまんリハビリ組って言われてパッと名前が思いつかん
元山なら途中まで出てたぞ
やっぱりオープン戦だからと楽観視したらアカンね
教育リーグの方は球速分からんよね?金久保どんくらい出てるか気になるわ
まぁ3ヶ月くらいはみんな打席入ってないようなもんだし、へーきへーき
守備さえ良ければすぐにでも上来て欲しいわ
実質勝ち
その時は最下位突っ走ってる
守備さえしてくれればそれだけで満足
貧打すぎて終わってる
荒木を還すために眼の色を変えていこう。
ただ・・・オープン戦をやるだけじゃあまり何も得られないと思うから。
まあええ真っ直ぐ投げてるとは思うけど
打つだけでもスタメン以外で明確に荒木より上なの川端宮本ぐらいやろ
新人キャンプでも誰よりもバテてたし2軍で体作りからやな
何三振するんや??
地獄かよ
正月太りしたと聞いた時点で察したわ
あのドアスイングじゃ絶対に外打てん
守備固めにドラ2使うとか酷すぎだろ
多分50イニングかな、あとホームランも無し
やる気すらないように見えちゃう
前にすら飛ばん。
つくづく二位で取る選手じゃないわと思わされる
てか当ててるだけでちゃんとしたスイング自体ができてない
キャプテンシーだのわけわからんスカウト評も謎やったし
丸山のツーベースが最後?
中日戦で大野から村上丸山が打って以来たぶんない
たしかに、そんなことあったな。打ってくれりゃお茶目なエピソードや。
陰謀論とか好きそう
実際去年リハビリでほとんど実戦やってない人にすぐ打ては厳しいわな
まあ打たないと一軍に残れないが
ただでさえ才能依存の部分が単打しか打てない選球眼酷いのに、スイングがヤバいくらい鈍い
皆2軍でやり直し。
チームごと二軍へ
フェニックスで打ちまくってなかったか?誰か詳細希望。
殆ど戸田いけ
12軍を通してチーム直近約10日間のタイムリーが松本の2本だけということや
吉田大成
体重の問題じゃないと思う
まぁそれでしか生き残れないレベルの実力なのが悪いんだけど
どこの世界線の方?
このクラッチヒッターの素質がある松本って人一軍にください
さすがにヤクルトでもキツそうだが
なし
若手とりあえず全員一軍試験アウトやな村上も含めて
それはマルチバースの吉田大成や
楽天2連戦まででしょ
このカードでお試し最終試験なわけだから
戸田で打ったのは直樹のほうやけどな
ホームラン打たれるだけポジだぞ
こっちは投げですらおらんしな
オリに3位折り返しで獲られる可能性高かったからしゃーない
渡部も渡部で確変感すごい成績だったし
その後桐敷廣畑にいかず柴田は意味わからんかったけど
継投ノーノーの試合見てれば少なくとも守備は武岡のがだいぶ良くないか?
ファンだからって過大評価されすぎだろ
先制許すエラー
3三振(みのさん2つ)
今日の吉田
牽制アウト
併殺余裕の打球で併殺取れず
そもそも今出てる奴らペナントじゃ使わんしな
松本違いだったかすまん
今日2三振も追加で
ほんこれ2年連続ドラフト大失敗は流石にあかん
打撃守備が藤井レベルの選手が出ることになればあるだろうね
塩見、山田、村上当たりのポジションは故障ですぐそうなる
西浦、オスナに至っては本人たちがそうなってもおかしくない
むしろKIZAWAはようやっとる方だぞ
ひどいなー
レフト ×
セカンド ×
ファースト ×
バント ×
走塁 ×
打撃 ×
万波大爆発してるな。
ようやっとるやっとらんじゃないんよ
あのクセになるKIZAWA成分自体が不足してるんじゃ
マジでポジ0
5点
マイナス
吉田の枠で丸山、赤羽とか支配下にしてあげた方がマシ
(;´Д`)ハァハァ
0点
0ばっかの貧打打線に相応しい数字
ヤクルトのよさはピッチャーが燃えてもそのまま抱きついて相手の投手も燃やす火だるま抱きつき戦法やろがい!
若手主体の試合でこの有様だとなんと言うか
一軍で見れそうな選手いる?
8回裏でタイムリーを打たれて
0-4から0-5になりました。
柴田は木澤に近いロマンを感じるし怪我治れば面白いと思うけどな
何が三冠王打法や…このままじゃ1割代やぞ
野手陣ショボいってレベルじゃないぞ
だからずっとそう言ってたじゃん。
やっと気づいた?
日本一のチームだけど若手は勘違いするな
実力が伴えば最高に愛される選手になりそうやね
ボロボロ
先発ばっかり取っても意味無いだろ
気付いていたぞ
言わなかっただけ
お疲れ気味やね
盗塁は一個刺した
岡本調子良さそうだから今年も厳しいかもなぁ
春先のヤクルトはこんなもんや
HRか凡打かみたいな状態だったような気がする
成りすましは消えろ
ネタじゃなくて木澤ぐらいしか成長見える選手いないからしょうがないだろ
柴田とか高校卒業以来1年通して投げられたことない選手にドラ3使って案の定すぐ怪我したとか大概だわ
もっと気分悪くなる内容ばっかやろ
なんで木澤だけに反応するのか謎で草
村上とか一番可哀想なのになw
去年のオープン戦最下位だったのはオスナサンタナがまだいなかったからとか言えたけど、今年のこの貧打の状況に関しては言い訳のしようがないからな...
15失点だから…
他所はルーキーとか若手で盛り上がってるのに
山田1人でどうにかするにも程がある
このチームなら不可能ではないはずや!
金曜からは神宮だし武岡松友あたり見れるの楽しみにしてるわ
テストは殆ど不合格だな
前回登板見てたか?キラッキラに輝いてたぞ
それを支えに明日も応援する
不器用さは感じるけど着実な成長が見えて応援したくなる選手や
イノーアみたいなものやな
明日は登板しそうだね😁
木澤君、楽しみだよ😁
ヤクルトの伝統だからな
オープン戦だから心配ないとかいってるけどそろそろ危険な領域だと思うわ
前回燃えた石山が抑えたとか?
まだ1試合やしなんとも言えんから参考程度にしてくれ
野手は太田と松本直がマルチ安打してる 川端は1打席でヒット、走塁もしてて状態良さそう
投手は金久保と市川しか投げてないけど両方よさげ
どうでした???
ネタ抜きで
わかる
毎日でも見たいぐらい
怪我したら終わりだけどいつものことやろ
なんでこんなに1軍と2軍で差がつくのか
1.5軍の選手がいねぇ
同じく。木澤の成長ぶりを見るのがとにかく楽しい
映す価値なし
残念ながら0や
そもそも外野に打球が飛んで無い
なりすましとかじゃなくて普通に木澤はええと思うけどなあ
勿論一軍相手にして燃える可能性もまだあると思うけど、2連続三凡できたし
大体悪くはない感じ
ヤクルト基準なら最高レベル
去年ならもっと燃えてる
あとは打線頑張って
管理人さん、この人アク禁お願いします
私はまだまだ耐えれますので大丈夫ですょ
皆今年も2軍でしっかり鍛えよう。
今のままのやり方じゃ1軍でやれないと分かったでしょ。
それだけでも収穫。
いったい何が起こってるんや
正直96敗経験してるからなんとも思わんのよ
圧倒的な強さ(2位とゲーム差無し)
今トレード祭りだな
山田サンタナでてないからシーズンは問題なしw
問題は2,3年後
去年だってオープン戦最下位から優勝したし
まぁ想像通り
中村が可哀想
そもそもみんなヤクルト抑えてるからなんの参考にもならん
いや圧倒的ではあるよ、なんせ某球団はあの日抜きにしても1か月だけ外国人自分たちだけ使ってるだけだから実質巨人よりも下だと思うし
ただレギュラーがケガしないこと前提のwarだからな、好調時でもアヘ単守備下手でwarマイナスの山崎辺りが出続けることになったら勝てんよ
丸山って練習してるの?
オープン戦開幕戦は勝ったし心を燃やさないといけん
煉獄さん30人くらい殺すか、、、
来週以降でこんな調子が続くようならさすがに不安になる
期待できそう。
これだけで言えば、ブラックジョークの域内だとワイは思うけどな。他にもアルノ?
神宮来たら爆発するよね🙄
今日2軍で出てたらしい
12打席ノーヒット、打率.000の中村が可哀想・・?
一昨年は圧倒的弱さで断トツ最下位だし。
村上は新フォームに慣れる時間が減ってる訳だし
青木なんて歳だから調整は繊細だろうし
山田はまだわからんが
去年の勝ちパターンなんて酷使されてるし
休み少ないのは死活問題
若手は去年の2軍の時点で察するわ
ヤクルト投手陣が?
たまにわく内山アンチ去年は中村のアンチやってそう
主力級はともかく戸田軍はそんな悠長でいいのか?
別リーグだからな
これから打つ
星→大下→中山→吉田(大)→山野→丸山
何点つけられる?
佐藤は忍耐強い修正能力あるから絶対獲得して欲しかったんやけどなあ
新人にしては、うちにありがちなピンチ❌がない選手やし
素行不良が一番の原因やしな
表立っては言わないけど
秋吉は可哀想
安定した強さが欲しいなら阪神がおすすめ
あそこ2位取るのだけは上手いから
順位は安定してるし
うちは最下位か日本一か優勝が味わえるチームだぞ
さて、そろそろ個人を応援してた2019あたりに脳みそ切り替えるか
30点→45点→20点→5点→0点→?
こんなとこじゃね今んとこ
数年後がヤバいけど
有識者というかふつうに野球見てるファンは去年シーズンオフになるのが他球団より遅れているチームがいきなり上々でいる方が心配だけどな
その意味ではオリックスは凶悪やな 吉田正尚が出てきてないのに順位上だから
安定した強さなら巨人かソフトバンク推しとけよ笑
万年2位止まりのチームは違う意味で辛くなるだろ
一応2試合藤浪にぶち壊された(塩見山田当てられた)試合だから実質ゲーム差2ある
ろくに一軍で活躍してない中山に20点は甘すぎでは?
いい加減弱いことに予防線を張るのやめような?
一年目.280とか打ってなかったっけ
てか20点で甘すぎってどうなってんのこのチーム
4番は主力じゃなかった…?
オリックスは投手も野手も有望な若手多くてチームが若いからな主力が遅れててもある程度やれてる
ヤクルトは勢いのある若手皆無だから主力が調子上げてくれないと何もできない
すごい勝ち気だな
ここまでガチになれるのは本気で応援してる証拠だよ
その気持ち決して忘れないで欲しい
俺はもうそこまで熱入れられなくて悲しい
これはネタとかじゃなくて本心から思う
なんだかんだ、太田やら奥村やらも強くスイングさせてたら長打増えてきたし、チームとして振らせてるんだろうね
ツーストライクから脆いのはコンタクト力と選球眼がないせい
ピッチャー、特にリリーフはここ5年間で一番いい。
流石にバネキ時代には敵わないが
トイレの心配いらんね
ネガらなければいけないっていう風潮きも
ライアン西浦廣岡風張▶︎大下▶︎飛んで現在
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください