
いる?
2: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:52:39.76 ID:njmzBuQI0
要る
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646628734/
3: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:52:51.54 ID:s/kJ8Mfa0
浅村?
4: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:52:53.66 ID:axij/yBY0
守備下手でもいる
6: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:53:46.57 ID:LmeH5iv5p
J民の二遊間の打撃のハードルが異様に高いのってなんでンゴ?
やきうの歴史的にみたら二遊間なんて基本打ってないやんけ
やきうの歴史的にみたら二遊間なんて基本打ってないやんけ
12: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:54:34.82 ID:MTpKzAK+0
>>6
山田と坂本が現役やからや
山田と坂本が現役やからや
17: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:55:46.05 ID:LmeH5iv5p
>>12
関係あるけ?
どっちも既にレジェンドクラスだし、そこを対象にする奴おらんやろ
関係あるけ?
どっちも既にレジェンドクラスだし、そこを対象にする奴おらんやろ
37: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 14:01:45.59 ID:w36Z39Fs0
>>17
プラス浅村やろ
源田、菊池や翔吾クラスでもようやってるのに霞んでしまう
プラス浅村やろ
源田、菊池や翔吾クラスでもようやってるのに霞んでしまう
39: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 14:01:54.99 ID:McDHYVq8d
>>17
どこのチームも打ってない中贔屓チームの二遊間が打ってくれれば余計明確なストロングポイントになるやんけ
どこのチームも打ってない中贔屓チームの二遊間が打ってくれれば余計明確なストロングポイントになるやんけ
8: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:54:00.43 ID:h4otAb+a0
いるだろ
9: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:54:13.06 ID:4Z6y5t5Fd
仁志
10: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:54:20.29 ID:kz7C7biX0
20打てるのってでかいやろ
11: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:54:34.55 ID:BHQARnRT0
セカンドどころかDH専でもほしい
13: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:54:35.82 ID:+sgQHS7x0
こんなやつ最強クラスやろ
何億の争奪戦やねん
何億の争奪戦やねん
14: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:54:50.34 ID:rbUd/QO/0
ローズ
16: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:55:36.91 ID:dhow9i4s0
ショートで20打ったら化け物だぞ
19: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:56:09.73 ID:JwKRIFySa
衰えた山田
21: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:56:42.37 ID:4Z6y5t5Fd
いるやんけ
22: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:56:45.39 ID:3erKWYCBa
いる
25: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:57:33.29 ID:rV0a8XUMr
神じゃん
28: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:58:30.94 ID:5plomDnrM
それだけ打てればファーストでもいい
29: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:58:46.93 ID:Sru5s6HmM
18、19年の外崎やん
30: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:58:59.48 ID:n5/Lmi6Ka
4億は貰えそう
34: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 14:01:06.75 ID:A6OjoQjtp
中日の阿部
36: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 14:01:41.42 ID:QmJZfAH7M
身体が頑強なら申し分なしや
38: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 14:01:51.30 ID:LiGu5jRJa
やっぱり山田って神だわ
コメント
コメント一覧
外崎とか中村奨吾とか?
12球団欲しいって言うぞ
ヤクでも山田をコンバートできるし
もしかするまでもなく神です
そのかわりファースト・サードの層が薄くなった
このセカンドを神と言わずして誰を神と呼ぼうか
(20).250 1本 1打点 0盗塁 OPS. 690
(21).283 3本 26打点 9盗塁 OPS. 711
(22).324 29本 89打点 15盗塁 OPS. 941
(23).329 38本100打点 34盗塁 OPS1.027
(24).304 38本102打点 30盗塁 OPS1.032
(25).247 24本 78打点 14盗塁 OPS. 799
(26).315 34本 89打点 33盗塁 OPS1.014
(27).271 35本 98打点 33盗塁 OPS. 961
(28).254 12本 52打点 8盗塁 OPS. 766
(29).272 34本 101打点 4盗塁 OPS.885
なおファンが贅沢になりすぎて.330 40本40盗塁しないともう誉めてもらえない模様
2割8分30本打てて守備抜群の山田をコンバートとか何の冗談や?
改めて見るとゆっくりではあるが衰退してるな
村上も打率残せる感じしなくなってるのが気がかりだし
山田哲人さんが凄すぎて誉めたくないだけで草
惨めな事言わずに素直に応援しような
村上は.270の30みたいな選手なんやろ
不調期間ハマると打率一気に下がるから、通算打率がかなり下がりそうなのが少し心配だな
本当に地力が高い選手なんやなって
・日本人右打者シーズン最多安打193
・6カ月連続初回先頭打者本塁打
・4打数連続ホームラン
・本塁打王と盗塁王の同時獲得
・日本シリーズで3打席連続本塁打
・歴代盗塁王史上、最高盗塁成功率・最小盗塁死:93.8%/30盗塁/盗塁死2
・サイクルヒット1回
・トリプルスリー複数回達成
・トリプルスリーと盗塁王の同時達成
・38連続盗塁成功
・開幕から33連続盗塁成功
・1シーズンにおける連続盗塁成功:33
・4度目の30本30盗塁
・1シーズン11球団からホームラン:2回
・二塁手としてのシーズン30本塁打:5回
・二塁手としての歴代通算本塁打数:1位
・二塁手としての100打点達成回数:3回
セカンドでこれ残せる人いる???
それと山田は1試合3ホーマーを3回やっているバケモノや
その山田を長持ちさせるためでしょ
ただでさえ盗塁止めてるんだから、セカンドの守備負担も7なったらもっと打てるし長持ちするで
遅かれ早かれセカンドができなくなる日は来るしな
選手寿命やら得点への貢献度とか考えればもう無理に走る必要はないんだけど
やっぱりトリプルスリーってかっこいい
ショートのホームラン王は宇野だけだけど、セカンドは岡田、落合、ローズとおるし、ショートで打てる選手のが稀有だよ
まあ具体的な平均成績ないから総合的にどっちがレベル高いとかはわからんけど
現実は更に上を行ったが
巨人と中日と広島もいらんと思う
阪神も糸原がいるからいらないかも
セリーグは欲しい球団ないな
20本打てる選手いないから欲しいですちなD
受けるかもしれんね
セカンドじゃなくても無理やろこれ
一時期セカンドだった奴らのこと考えて無かったわ。たしかにそれならセカンドの方が上か。
山田持ち上げるのは構わんがわざわざ村上ディスして不愉快だ
いや糸原干せるなら阪神も欲しいだろ
巨人も流石にほしいんちゃうか?
中日と巨人は欲しがるだろ
ましてや長打が絶対的に足りてない中日ならビシエドの前後に置きたいわ
近年になって岡本村上論争が起こるくらいにはサードには困らなくなった
むしろ数年後にはショートが人材難になりそう
阿部いるし、石川サードに置いたら周平がセカンドに回る可能性もあるからいらない
吉川尚輝いるじゃん
山田はヤクルトのスーパースターや
7回 千葉茂、高木守道
6回 R.ローズ、田中賢介、山田哲人
5回 井上登、山崎裕之、篠塚和典、辻発彦、浅村栄斗
山田哲人さん、もう一度で日本記録の模様
守備そこそこの選手なら山田の代わりにセカンド入れるのは無謀やわ
打てないけど守備抜群の選手なら山田コンバットでも良いけど
一番上の最多安打で終了してる
山田は補正値を修正された模様
なお歴代最高値は変わらない模様
白ローズとどんでんがいつホームラン王になったんだよ
ホームラン打てる打者て言いたいんならショートには5年連続30本の池山もおるし、それこそ松井稼頭央も坂本もおるし
長打力軽視し過ぎだわ
坂本の次のショートがマジでなあ
山田は本当に凄いよな
菊池に打ち勝って取った記録よ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください