
オープン戦OPSランキング (規定到達28人)
1 1.202 岡本 和真(巨)
2 1.056 牧 秀悟(デ)
3 0.955 呉 念庭(西)
4 0.890 鵜飼 航丞(中)
5 0.874 渡部 遼人(オ)
6 0.830 鈴木 将平(西)
7 0.800 太田 椋(オ)
8 0.795 福田 周平(オ)
9 0.757 京田 陽太(中)
10 0.732 髙部 瑛斗(ロ)
11 0.728 佐藤 輝明(神)
12 0.706 岡林 勇希(中)
13 0.701 石川 昂弥(中)
14 0.695 外崎 修汰(西)
15 0.654 三森 大貴(ソ)
16 0.568 野口 智哉(オ)
17 0.554 知野 直人(デ)
18 0.543 ロハス・ジュニア(神)
19 0.494 小深田 大翔(楽)
20 0.485 藤原 恭大(ロ)
21 0.481 森 友哉(西)
22 0.438 池田 来翔(ロ)
23 0.428 末包 昇大(広)
24 0.350 山川 穂高(西)
25 0.316 小園 海斗(広)
26 0.211 大山 悠輔(神)
27 0.206 山口 航輝(ロ)
28 0.192 辰己 涼介(楽)
1 1.202 岡本 和真(巨)
2 1.056 牧 秀悟(デ)
3 0.955 呉 念庭(西)
4 0.890 鵜飼 航丞(中)
5 0.874 渡部 遼人(オ)
6 0.830 鈴木 将平(西)
7 0.800 太田 椋(オ)
8 0.795 福田 周平(オ)
9 0.757 京田 陽太(中)
10 0.732 髙部 瑛斗(ロ)
11 0.728 佐藤 輝明(神)
12 0.706 岡林 勇希(中)
13 0.701 石川 昂弥(中)
14 0.695 外崎 修汰(西)
15 0.654 三森 大貴(ソ)
16 0.568 野口 智哉(オ)
17 0.554 知野 直人(デ)
18 0.543 ロハス・ジュニア(神)
19 0.494 小深田 大翔(楽)
20 0.485 藤原 恭大(ロ)
21 0.481 森 友哉(西)
22 0.438 池田 来翔(ロ)
23 0.428 末包 昇大(広)
24 0.350 山川 穂高(西)
25 0.316 小園 海斗(広)
26 0.211 大山 悠輔(神)
27 0.206 山口 航輝(ロ)
28 0.192 辰己 涼介(楽)
2: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:05:01.96 ID:/h7aTFf/d
全体的に貧打やな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646568280/
3: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:05:34.94 ID:vjiGWaXcd
牧ようやっとる
8: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:06:06.71 ID:PquTMU/e0
打席数少ないからへーきへーき
13: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:06:46.94 ID:N1BgEHDj0
ロッテさんヤバそう
20 0.485 藤原 恭大(ロ)
22 0.438 池田 来翔(ロ) 新人
27 0.206 山口 航輝(ロ)
20 0.485 藤原 恭大(ロ)
22 0.438 池田 来翔(ロ) 新人
27 0.206 山口 航輝(ロ)
14: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:07:02.56 ID:r7jRUf+70
ヤクルトだけ1人も居ません
15: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:07:05.76 ID:+Frpuyjgr
ビッグボス?
16: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:07:18.02 ID:dH/KrNaKd
この少ない試合数でOPS1越えが2人とか投高過ぎだろ
加藤球か?
加藤球か?
21: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:07:48.34 ID:EuMjZGye0
鵜飼やるやんけ
22: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:08:03.05 ID:14N2NcPDp
なんか異常なくらい打たんよな
26: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:08:36.18 ID:+ZBWL35Q0
ウーめっちゃ打ってるやん
30: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:08:54.46 ID:0UWbEfxVa
今年はマジで投手の仕上がりいいわ
オープン戦当たるチームいい投手ばっかや西武は怪しかったけど
オープン戦当たるチームいい投手ばっかや西武は怪しかったけど
39: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:10:31.58 ID:9Z9yufZyd
>>30
昨日の横浜だけ謎の倒壊起こしてたの何やったんやろや
出てくるピッチャー一軍クラスも2軍クラスもみんな四球祭りやった
昨日の横浜だけ謎の倒壊起こしてたの何やったんやろや
出てくるピッチャー一軍クラスも2軍クラスもみんな四球祭りやった
31: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:08:54.55 ID:xoKqmUzS0
ハムおらんのは打席数?
万波とか打ちまくってるイメージなんやが
万波とか打ちまくってるイメージなんやが
37: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:10:23.10 ID:CvgIpWKP0
>>31
規定足りてないだけやろ
1.2くらいある
規定足りてないだけやろ
1.2くらいある
32: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:09:45.32 ID:1BAABSsea
打低すぎないか?いくらなんでも
47: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:11:09.52 ID:h5pbeHZC0
>>32
今規定立つほど出してもらえるのって基本主力じゃなくて若手やからやろ
今規定立つほど出してもらえるのって基本主力じゃなくて若手やからやろ
38: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:10:25.98 ID:14N2NcPDp
主力系がまだ2打席とかで消えがちで規定乗らないやつも多いとはいえ打ててないよな
49: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:11:20.61 ID:W5K3PbZM0
中日凄いな一体どうやった?
60: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:13:07.98 ID:L0JG5mAhd
>>49
鵜飼ブライト加入で既存の若手も奮起したんや
鵜飼ブライト加入で既存の若手も奮起したんや
51: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:11:28.77 ID:1BAABSsea
ops.7あるのが全体で13人とかマジで異常事態よね
58: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:12:56.21 ID:jBv+XIi6d
この時期いつも飛ぶ球に変えたって言われてた気がするわ
79: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:14:50.91 ID:iWdrLejl0
>>58
それ言われるのは4月やろ
それ言われるのは4月やろ
65: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:13:33.01 ID:N1BgEHDj0
まあ、10日後どうなってるかやな
主力がどんどん出てくるやろ
主力がどんどん出てくるやろ
69: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:13:54.89 ID:FnNI5S9x0
この時期は投手が有利定期
80: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:14:51.29 ID:Ky43g9EU0
ヤクルトは1番打席数が多い塩見でも規定に届いてないわ
84: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:15:08.73 ID:UbzBvbJA0
ハムヤクがおらんのか
92: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:15:59.64 ID:aGhfPWK80
ヤクルトがマジで息してない
打線死にすぎやろ
打線死にすぎやろ
107: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:16:58.90 ID:zlP7EnS+0
>>92
打線は水物やからなぁ
打線は水物やからなぁ
143: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:19:59.83 ID:+ZBWL35Q0
ホームラン>三振率>四球>ops>打率の順でオープン戦とシーズンと相関関係が強いらしい
145: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:20:21.07 ID:3NSRjCOg0
ノリの指導凄過ぎない?
チーム打率12球団で3位、本塁打2位とか
こんなに変わるもんなのかよ
チーム打率12球団で3位、本塁打2位とか
こんなに変わるもんなのかよ
157: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:21:51.02 ID:14N2NcPDp
>>145
単純に出てる人も違うし
流石に短期間すぎるわ
単純に出てる人も違うし
流石に短期間すぎるわ
153: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 21:21:30.03 ID:+gqhkr9N0
ハムとヤクがおらんな
コメント
コメント一覧
走塁ミスとか長打がなくて得点になってないのは事実だけども。
若干安心した。
でも若い選手はアピールしてほしいけどね。
準備万全 塩見、サンタナ
心配不要 山田
心配だが信頼 村上、中村
心配 青木、オスナ
西浦 西浦
って感じかな
個人的にサンタナがどんぐらい成績残すか、興味あるわ
中日は鵜飼、岡林、石川が打てるなら戦力になる選手が何人も同時に出てきて優勝したオリックスみたいなことになるかもしれんな。
今年も村上がタイトルを取る上でのライバルになるやろな
なんで1位指名か
分からないな
4年の春だけは間違いなく神がかってたからな
秋は元に戻ってたけどコロナで試合数少なかったからって事で貧打解消に躍起になってた中日が見事に騙された
本来は育成どころか独立リーグに行けるかも怪しい選手よ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください