
長所がない😅
3: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:11:46.99 ID:Vc7zZWaH0
ガキかな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646529077/
4: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:11:47.25 ID:3es5felo0
細くて長い
6: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:11:53.62 ID:5Ff0rMx1d
関東はそば屋多いやん
8: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:12:13.62 ID:j5+SWBCR0
手軽で美味しいやん
10: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:12:46.15 ID:B/lPk/Qo0
寒い冬にはうどんもいいが私はあなたのそばがいい
13: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:13:24.78 ID:VkvjDA2yd
山でやっとるような蕎麦屋のやつは大体美味しい
14: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:13:29.44 ID:4muzjvD8p
赤いきつねと緑のたぬき
どっちも捨て難い
どっちも捨て難い
15: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:13:45.22 ID:pQVVIi5o0
パスタ←乙女が感動
きしめん←素直な気持ち
きしめん←素直な気持ち
16: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:13:51.59 ID:+6rDoKiQM
蕎麦はある程度金出さんと全然駄目よな
うどんやラーメンは安いのでもそれなりの味で食べられるんやけど
うどんやラーメンは安いのでもそれなりの味で食べられるんやけど
40: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:17:05.51 ID:16MfREHn0
>>16
立ち食い蕎麦好き
立ち食い蕎麦好き
17: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:13:59.66 ID:AtrSm9SQ0
立ち食い専用や
18: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:01.82 ID:tTFzuJYe0
バリエーションが少ない
19: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:18.14 ID:vTx58jjf0
そもそも麺類で不味いのってあるか?
85: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:22:13.30 ID:SeDiVjpXM
>>19
まぜそば
まぜそば
165: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:32:26.04 ID:l0kAZDTCd
>>19
ひやむぎ
ひやむぎ
20: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:27.81 ID:jsK7jdTI0
結局とろろそばに落ち着く
21: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:27.84 ID:wQ4Fu08q0
そば=ざるみたいな風潮やめてほしい
温そばの方がうまい
温そばの方がうまい
22: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:31.78 ID:GYWYhaG3d
出雲そば食べてみたい
23: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:34.18 ID:4muzjvD8p
山形そばは何か作り方がちょっと違うらしくて美味かった
25: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:52.30 ID:RQyQVQUBp
濃い醤油ダレでどばっといくにはうどんより上なだけだな
高いのは知らない
高いのは知らない
26: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:14:55.45 ID:E0Pn3rMOM
蕎麦屋で麺だけのお替わり高すぎやろ
ラーメンの替え玉を見習ってくれ
ラーメンの替え玉を見習ってくれ
29: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:15:05.16 ID:teP0sWoLr
カレー蕎麦って過小評価されてるよな
67: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:19:34.63 ID:3lxoYMXd0
>>29
ボリューム感あるのに食った後胃の負担が少ないイメージ カレーはうどんより蕎麦の方がいいわ
ボリューム感あるのに食った後胃の負担が少ないイメージ カレーはうどんより蕎麦の方がいいわ
30: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:15:25.96 ID:jwJLHKdh0
蕎麦粉は健康にいいんだゾ
31: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:15:47.43 ID:xMZGSbtQd
小麦粉多いそばはそうかもな
33: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:16:07.41 ID:1BoDVCk40
そばって量の割に高いわ特に天ざる
34: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:16:19.86 ID:dXbF4B7Y0
出雲そばの一皿ずつ食っていくやつ
ギミックは面白いけどうまさは正直わからん
ギミックは面白いけどうまさは正直わからん
36: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:16:28.64 ID:TP6+enUn0
うどんとか蕎麦ってアレ汁が美味いだけやろ
37: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:16:40.38 ID:Kc9TzZ/k0
藪更科砂場
38: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:16:51.70 ID:TyRGL0S+M
そばは嗜むもんなんやで
39: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:17:02.97 ID:zdeMj+6V0
ソーメン以外はすこ
ソーメンじゃ酒が飲めないしな
ソーメンじゃ酒が飲めないしな
54: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:18:26.51 ID:VkvjDA2yd
>>39
飲めるぜ
飲めるぜ
41: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:17:23.16 ID:nOQ7Oxa20
駅の立ち食い蕎麦屋って蕎麦以外売ってるの?
56: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:18:46.30 ID:cqsvAm+V0
>>41
ワイのとこははきしめんとかカレーとかもあるな
ワイのとこははきしめんとかカレーとかもあるな
42: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 10:17:25.10 ID:SPda6VqyM
にしんそばめちゃくちゃすきやで
コメント
コメント一覧
うどんみたいな蕎麦モドキなら安いけどそれを食べるならうどんを食べた方が美味いし…
こいつが敬遠される理由
つけ麺のタレで蕎麦くってもおいしい
要はつゆもタレも不味いとどっちもおいしくない
1000円以上払ってラーメン食べに行くのとか理解できんし、逆に安いカップ蕎麦とか食えたもんじゃない
うどんはもはや白米と同じようなポジションだし
そばもうどんも麺は自分で作れないのにうどんとの差はなんだよ?
どっちも手軽でおいいしいだろ?
うどんは温めて食うがほとんどなのにそばはざるそばとか市民権を得てる。
うどんはその差が小さいが、当たってもそこそこ
焼きそばは蕎麦じゃない
二八か十割なら3口ぐらいで800円腹の足しにならん
いやいや。年越しそばで活躍するやろ。
そばにハゲ天の小柱のかき揚げ入れて食うのが美味いんじゃ!!
腹を満たすならうどんだな 旨いの食いたいならソバ
スープ飲みたいときはラーメン
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください