f8a2c338
1: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:07:28.52 ID:Tsorsv+BM
ヤクルト→優勝の反動でボロボロ
阪神→特に上積みなし
巨人→特に上積みなし
中日→高橋鵜飼石川岡林と若手が躍動
横浜→外国人が最初からいる&新戦力が活躍しそう

広島→鈴木誠也が抜けて最下位ほぼ確定

2: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:08:25.81 ID:Nzk9lV+0r
ヤクルトが全然ボロボロじゃないんですがそれは

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646381248/

3: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:08:34.05 ID:8yv2hlai0
今年のセリーグは面白いぞ
どこが優勝してもおかしくない

5: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:09:48.85 ID:qn0F8OhLp
カープはDeにボコられただけだぞ

66: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:21:17.24 ID:JEXJdgE10
>>5
巨人には2戦2勝だしな

6: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:09:54.86 ID:kAgFQ/WG0
中日が割と得点しててビビってる

12: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:11:28.29 ID:8yv2hlai0
>>6
中村ノリコーチのおかげや

8: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:10:33.38 ID:EK+vaMa9M
中日はマジで新外国人の活躍次第で優勝まであるかもな

11: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:11:26.05 ID:YqNUOPSS0
中日強いだろ今年
昨日ホームラン打ってたぞ

18: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:12:56.77 ID:RePttHGK0
いやいや阪神はダントツ優勝候補やろ
テルがおるんやで!?

20: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:13:29.47 ID:8yv2hlai0
>>18
大山もいるぞ
ワイは阪神やと大山が1番好きや

21: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:14:09.26 ID:HZ7DNAtv0
ヤクルト→優勝した次の年
阪神→スアレスなし中継ぎ崩壊
巨人→上積みなし先発中5マシンガン
広島→鈴木なし
横浜→一番良さげだけど投手陣不安

23: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:14:33.14 ID:7pKk3IDi0
広島の投手ヤバすぎない?
去年より酷くなってる

27: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:15:14.53 ID:8yv2hlai0
>>23
広島本来の投手陣に戻ったな
三連覇してた頃が強すぎた

28: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:15:26.23 ID:2u+CGi/I0
巨人は内野守備鉄壁じゃない?
硝酸入ったのでかすぎるし
7試合連続安打しとるから期待してるこんなにね

29: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:15:50.65 ID:wyTH9nzl0
今年の横浜は地味に強そう

31: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:16:07.97 ID:8GpGWaUS0
広島は三本柱とそれ以外の差がヤバいわ

36: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:16:44.52 ID:5cBFWuBA0
ヤクルトと横浜の優勝争いやと思うわ
3位は阪神と巨人のどっちか

37: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:16:51.14 ID:HZ7DNAtv0
キープレーヤー
ヤクルト→奥川
阪神→佐藤
巨人→中田
広島→小園?
横浜→牧
中日→鵜飼?

42: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:17:28.73 ID:wyTH9nzl0
>>37
巨人は岡本次第やろ

47: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:18:17.86 ID:bgz1Uz+Wa
>>42
岡本の活躍は当たり前やろ
そっからの上澄みやったら翔さんしかない

39: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:17:06.18 ID:8yv2hlai0
今年の横浜は強そうだよな

48: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:18:28.33 ID:ycWozltM0
ヤクルトとか今の所オカルト以外でのネガ要素ほぼないやん
ポジ要素も特になさそうやけど

53: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:19:14.77 ID:vC9C5Sct0
>>48
清水の勤続疲労ってオカルトか?

127: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:28:17.80 ID:WHIXqvLtd
>>53
清水とかいう地味にレジェンドリリーフ入りに王手かけてる投手
最優秀中継ぎ投手のタイトルを3度獲得した投手
岩瀬仁紀
1999, 2000, 2003
山口鉄也
2009, 2012, 2013
宮西尚生
2016, 2018, 2019

52: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:19:09.22 ID:aJD29AjH0
日本一になったししばらくは我慢できるけど
村上山田奥川がそろってるうちに優勝溜めしておきたい
今後の20年間に備えたい

78: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:22:47.88 ID:AacSLAc/0
>>52
一応定期的に強い年あるし20年は悲観的過ぎでは

55: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:19:59.12 ID:8yv2hlai0
今年の広島は普通に強いと思うぞ
若手の躍動がエグい

61: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:20:43.11 ID:AiFnVAysd
ヤクルト調整遅れてる割には打たれないよな

62: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:20:56.95 ID:5cBFWuBA0
ヤクルトは奥川が普通にローテで回るのと外人最初からおるんやぞ
普通にやれば連覇やん

69: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:21:40.86 ID:U/dQMppQa
なんやかんや優勝はヤクルトやろ去年から弱くなる要素ないやん
広島は確実にBクラスやろうけどそれ以外の球団のAクラス争いは結構激しくなりそう

79: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:23:01.76 ID:BUy0ljwH0
MLB逝ったしNPBには期待せざるを得ない

100: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:25:41.79 ID:ZkA4AwC70
Bクラスの沼から抜け出しそうな候補っておるか?

124: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:28:03.89 ID:eCu9JC6I0
>>100
一番有力なのは横浜やろ
去年最下位とはいえWARで見たら下3球団の中では抜けてるし補強も上手く行ってる

102: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:25:42.66 ID:AacSLAc/0
広島って誠也居なくなるだけで攻撃力めっちゃ下がるな
ピッチャー陣が踏ん張れるかに掛かってそう

105: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 17:25:57.82 ID:594pMdEor
ヤクルトは確かに勝ってないけど大敗してない
投手陣は今年も健在
あと、村上が8回9回の勝負所で打てるかどうか