
いる?
2: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:26:28.23 ID:/GUEui/60
デメリット無し
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646015154/
3: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:27:00.50 ID:mgfINVNw0
犠牲フライは期待できんね
4: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:27:03.65 ID:pDOdwjqZ0
いるともいらんとも言い難いな
得点圏打率次第
得点圏打率次第
5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:27:05.87 ID:HIm6l4iV0
三振率0とかイチロー超えじゃん
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:27:27.36 ID:9sUebIkeM
擬打打てないからね
7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:27:54.71 ID:9sUebIkeM
スチールさせてもらえない
8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:28:18.44 ID:mKGQ2LWp0
打率によるやろ
9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:28:25.38 ID:p8DNkRK30
代打で32打席頑張ってもらう😤
10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:28:27.95 ID:9Gp0CUm/a
だりつは?
11: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:28:36.93 ID:otZycL2Aa
めっちゃイライラしそうではある
12: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:28:59.76 ID:EMq15ZVO0
めっちゃイライラしそう
13: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:29:17.06 ID:OmZRLHEJr
なお200安打とかならいるよな
14: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:29:54.62 ID:Aj9JPcU60
ゲッツーよりマシよ
15: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:31:10.74 ID:CYfwpsgZp
安打も四球もあるなら打率1割とかじゃない限り得やろ
16: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:31:16.93 ID:mgfINVNw0
バントできない
犠牲フライうてない
盗塁進塁チャンス潰す
なにげにダメなタイプの打者やろ
犠牲フライうてない
盗塁進塁チャンス潰す
なにげにダメなタイプの打者やろ
コメント
コメント一覧
アウトが全部サードフライなだけだから、100打点超える可能性は充分にある
ファウルや凡打のたんびめっちゃ渋い顔で水平チョップで軌道確認してそう
大リーグボール一号が発動してサードフライになりなりそう
バグみたいなことしてて草
.9でも.8でも球団によっちゃ神
それはそれとしてランナー三塁の時の期待値低そう
転がせば必ずセーフってことやね
あとセンターから右方向を意識して
外野まで飛ばせば32本までがHRで残りは全部ヒット
内野フライでもサードの守備範囲外だったら落ちるじゃん
タイロン・ウッズやな
過去にいたような32本塁打できるバッターの平均的なOPSならガバガバな好条件じゃん
ひたすら打ち上げて内野フライ打つだけでライナーもないなら併殺も三振もないし
もちろん答えは欲しいに決まってる
.9あればどこの球団でも神やろ
代打でも最強だな
欲しいに決まってる
レアードとかラミレスが超えてないくらい
なんでだよwww狙った打球(ゴロ、フライ、ライナー等)を打てるようになったわけじゃないよ。
プロ野球でも転がせば1点確実っていうシーンで必ず転がせてたか?ちがうでしょ。
主軸で使うならいらない
もしくはサードがめっちゃ爆走してくる駄目ジャーみたいになるか
そもそも犠打ってアウト扱いか?
80打点が65打点ってなると物足りんな。
実は1シーズン32本とは言っていない
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください