引き継ぎ式の中ではダントツやった
3: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:45:13.43 ID:ikKYv5LTd
せやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644068698/
7: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:45:42.33 ID:IRZPZyyfp
でも開会式のようなお笑い要素はないから
9: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:46:11.78 ID:YeMaVRiV0
緑なだぎさあ…
10: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:46:13.48 ID:RCI+jPfKM
別に あー税金上がるわーとしか
11: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:46:25.75 ID:PUET2qQdd
アイデアも完璧よな地中掘ってくるっていう
互いの国の地理的な面白さもある
互いの国の地理的な面白さもある
12: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:46:49.49 ID:PgyaB5drd
アイデアよし演出よし曲よし
13: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:46:57.66 ID:dxXhZOI00
アベマリオ
14: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:47:45.87 ID:xLsDDPEO0
開会式はリアルでレインボーロードみたいなキラキラサイバー空間になると思ってた
15: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:47:47.09 ID:XMsx7YXv0
あの時は開会式が楽しみでしょうがなかったわ
なお
なお
17: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:49:09.56 ID:bAee+BrP0
でも緑なだぎは見れなかったよね?
木でいけないよね?
木でいけないよね?
18: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:49:30.10 ID:PYHfv9+S0
発展途上国と先進国の差見せつけたるみたいな感じやったな
なお
なお
20: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:51:51.61 ID:Wj2XdEEo0
やってほしい日本をやってたわな
21: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:51:53.34 ID:V4+FTtoqp
コロナのせいというよりは自国の足の引っ張り合いがすごかったな
22: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:53:52.29 ID:ibpYZ0Vld
なんで引き継ぎ式は電通内でもめなくて
開会式はもめたんや?
開会式はもめたんや?
23: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:55:32.04 ID:8Fq9Frtfa
2016年の誘致に成功してればあるいは
25: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:56:29.75 ID:ImhRQ8m2r
普通にマリオとピカチュウやAKIRAと悟空出しときゃいいのに
緑なだぎて凄いな
緑なだぎて凄いな
26: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:56:31.49 ID:d250xJ930
実際何故あの路線を引き継がないのか
27: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:57:09.61 ID:t6nl6l850
MA RIO は感動した
28: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:57:24.66 ID:1Fs3d2/e0
ピカチュウのぬいぐるみその辺に漂わせとくだけでええのにな
30: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:57:47.90 ID:BX3mB2KW0
今思えば引き継ぎ式のパフォーマンスが通った方が不思議だ
31: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 22:58:07.06 ID:/nyb29xn0
マリオみたいな自国のキャラ使う路線で良かったのに
緑なだぎにイマジンで申し訳程度の歌舞伎て舐めてるやろ
緑なだぎにイマジンで申し訳程度の歌舞伎て舐めてるやろ
コメント
コメント一覧
泥沼に持ち込んでgdgdにすれば勝ちって楽でええよな
そんな事してもメダル増えんぞ
やつら別にメダルの数なんて気にしないからしゃーない
天地がひっくり返るくらいの確率もないがお仲間が政権奪ってたら万歳してそうだけどな
プロ野球に例えると球団上層部や功労者の縁故でドラフト指名決めるようなもの
そりゃ弱くなるよねと
電通が海外で全て失敗してるのはコネが使えない海外では純粋な実力勝負になるから
まぁ日本人の人材なんて一部を除けば大して差がないからコネで選んだ方がそのコネの連鎖で仕事持ってくるから国内戦略としては実は正しいんだけどな
海外で全く通用しないのは同意
コロナでしょうがないところもあるが誰も責任取らないし何が問題かの検証もない
いい歳した大人が集まってコレかよw
開催した時点で責任果たしてるぞ
これで責任取らせられるのは独裁国家くらい
税金の使われ方とかには考慮の余地はあるが、それはどちらかと言うと選挙で結果が出る
ところでお仲間は選挙勝てましたか?今後勝てそうですか?
頭キューとなってそう
アイデア出しのうちは良かったけど責任者になった途端ダメダメやったな
もとの女の人がそのままやるんじゃだめだったのかな
利権絡みなんだろうな
マリオやポケモンに出られると儲からない人たちがいるんですわ
演出家が切れてボイコット
残った縁故者が(自業自得だが)足引っ張られてドロップアウト
責任は関係各所でたらい回し
美しいじゃないですか
これから増税という現実があるのに、最後に夢ぐらい見せてほしかった
開会式で喜んだ外国の選手はいましたかね・・?
さぁ?でも行進の時に楽しそうにしてた人は結構いたしいたんじゃないかな?
横だけど、どゆこと?wアニメのネタかなんか?
言われてる内容に返答しないで変なネタで返すのは見苦しいよw
言うことなくなってその捨て台詞は草
元の演出家更迭もなソゲとかそんな感じだった気がするし眉唾だけどな
真相は闇の中
ああそうだ、開会式の映像でどっかの催しのタイミングでダンスみたいにノッて動いてた人もいたから、いるといえばいるだろうね。もちろん開催を諦めなかったことへの礼みたいな意識もあるかもだけどね
良くも悪くもまあこんなもんよなって感じ
もっと豪勢にやるのかと思ってたわ
結果は世界的にもレアな緑なだぎだから杞憂やったが
直前の演出変更で実質1週間やぞ
オリンピックに比べると利権やらなんやらに飛びつく輩が格段に少ないのかね
単純に開催1週間前に開会式製作陣がすげ替えられたオリンピックに比べてまだ余裕があったからやろ
あれなかったらマリオより出来がいいかは別にしてもパラ並みではあったと思うぞ
お前の負けやw
株価とかも爆上がりしてたかもよ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください