
これが155とか158とかになると人外感が出てかっこよさが薄れる
3: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:25:52.29 ID:QzBQOR4/0
昔はそれですごかったけど今だとちょっと球速足りないねって感じになるからマヒしてるよな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643264647/
2: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:25:32.20 ID:jmqfVV5k0
157のイケメン感
4: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:26:18.44 ID:Ss5kjrOX0
なんかコントロール良さそうやな
6: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:26:44.12 ID:GqcZpmzTp
154は死ぬほどノーコン感ある
52: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:38:46.05 ID:xhH90ffjd
>>6
これがあるあるな理由真面目に知りたい
これがあるあるな理由真面目に知りたい
7: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:26:46.80 ID:mOnUNmx9d
それな
まじで球速はインフレしてるわ
まじで球速はインフレしてるわ
8: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:27:38.48 ID:mOnUNmx9d
あと左腕の149km/hな
これのインローのストレートは惚れてまう
これのインローのストレートは惚れてまう
9: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:27:45.49 ID:Ss5kjrOX0
左でコントロールよかったらめちゃうれしい
10: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:27:53.66 ID:YrYKz7aF0
最速151だとパチモン感が増す
11: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:28:25.04 ID:sWmVbKWT0
>>10
地雷感
地雷感
12: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:28:28.16 ID:iaAVaSDh0
153だと他にコントロールとか変化球とか凄いところありそう
160とか超えてくるともうそれだけの人なんやなってなる
160とか超えてくるともうそれだけの人なんやなってなる
14: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:28:40.77 ID:+LK+8rpI0
156、な?
67: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:42:42.19 ID:mn4l+vyu0
>>14
これに左腕を足すと雄星を思い出す
これに左腕を足すと雄星を思い出す
18: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:29:59.14 ID:tGNZOxz3M
抑えの時の豊田のイメージ
19: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:30:05.48 ID:R/9zcdxqd
最速152←140前半連発してそう
21: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:30:47.54 ID:JlPeCWqXd
>>19
最速151、150←たまに130後半
最速151、150←たまに130後半
20: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:30:25.88 ID:D9+pFkA60
max150の触れ込みの新外人はだいたい140そこそこ
22: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:30:53.14 ID:x1SbCpdvH
最速153km/h左腕の地雷だけど突っ込みたくなる感
25: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:31:40.98 ID:Ss5kjrOX0
>>22
ドラフトで取れたらテンション上がるわな
ドラフトで取れたらテンション上がるわな
23: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:31:29.62 ID:xG/CPBA3d
max155←平均140前半感
27: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:31:57.61 ID:ImZZERi9M
>>23
草
草
34: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:33:44.18 ID:XsBSzQ5e0
>>23
そりゃMAXから10落ちたぐらいが平均だからな
当たり前すぎる
そりゃMAXから10落ちたぐらいが平均だからな
当たり前すぎる
24: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:31:36.47 ID:ImZZERi9M
145エースの歴戦のおっちゃん感好き
26: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:31:56.40 ID:xG/CPBA3d
149左腕の王道感すき
30: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:32:49.87 ID:XsBSzQ5e0
今時だと大して速くない
32: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:32:58.71 ID:umMmbXCDd
148←実は150後半出せそう
33: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:33:33.64 ID:mOnUNmx9d
平均148の快速右腕のNo.2感
35: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:34:00.22 ID:cY19myxz0
最速157キロの大卒右腕←謎の地雷感
37: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:34:26.54 ID:mOnUNmx9d
>>35
まーコントロールダメやろうな
まーコントロールダメやろうな
40: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:34:46.71 ID:SuA9KtRxp
イッチ分かっとるな
153のカッコ良さは異常やわ
153のカッコ良さは異常やわ
41: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:34:58.97 ID:M6uEJrub0
最速155七色の変化球
42: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:35:09.02 ID:GUGvgt620
左腕153kmのヤバそう感
49: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:36:57.55 ID:mOnUNmx9d
普段は140後半からのギアチェンした時の150超え連発とかもう昇天もんや
53: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:38:55.04 ID:wofO8f/M0
160とか言うとストレートだけでノーコンそうな感じに聞こえる
54: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:39:13.04 ID:vlgj5hIfd
155はかっこいいよ
コメント
コメント一覧
159=何かムカつく
160=かっこいい
MAX150,151だと常時130~140台の軟投派の背伸び感あるけど,153の人は常時140後半の本格派でメインの武器は速球以外の決め球あるけどここぞという時は150km越えの速球も使えますよ感がある
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)