1: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 15:16:38.67 ID:HK+tttIX0
昨シーズンエキシビション以降
サポートさせて頂いている
東京ヤクルトスワローズ
奥川恭伸選手
昨年CS前、日本シリーズ前も
調整に来てくれていました
今シーズンに向けて
久しぶりに会いましたが
身体も大きくなり
今日時点で昨シーズンのセッションより
ボールが速く本人も驚いていました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サポートさせて頂いている
東京ヤクルトスワローズ
奥川恭伸選手
昨年CS前、日本シリーズ前も
調整に来てくれていました
今シーズンに向けて
久しぶりに会いましたが
身体も大きくなり
今日時点で昨シーズンのセッションより
ボールが速く本人も驚いていました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 15:17:29.93 ID:HK+tttIX0
去年の1月には既に巨人の横川を指導していたトレーナー
読売ジャイアンツの
横川凱選手
2回目のセッションでした白いビックリマーク
2回目で更に伸びて
この時期のネットピッチで
140キロ以上出ました
東京ドームで
初勝利と
迫力をましたピッチングが期待されます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
読売ジャイアンツの
横川凱選手
2回目のセッションでした白いビックリマーク
2回目で更に伸びて
この時期のネットピッチで
140キロ以上出ました
東京ドームで
初勝利と
迫力をましたピッチングが期待されます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 15:18:09.53 ID:F7mRAbVKp
ギョッとしたけど今が初めてじゃないなら適度にスルーできるんだろう
7: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 15:18:37.58 ID:HK+tttIX0
杉内コーチのトレーニングは万人に合ったものではないと批判
杉内コーチと選手で
肩甲骨のポジションが全く違う
杉内コーチは
腹圧が入り臀部が効き股関節が鍛えられている
選手は斜角筋・僧帽筋に入り大腿四頭筋に入ってしまっている
杉内コーチは好きだが
申し訳ないが
ある人には良い練習
ある人には悪い練習になるのがわかりやすい
横川くんは惜しい白い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
杉内コーチと選手で
肩甲骨のポジションが全く違う
杉内コーチは
腹圧が入り臀部が効き股関節が鍛えられている
選手は斜角筋・僧帽筋に入り大腿四頭筋に入ってしまっている
杉内コーチは好きだが
申し訳ないが
ある人には良い練習
ある人には悪い練習になるのがわかりやすい
横川くんは惜しい白い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 15:18:58.84 ID:54pe3nZoM
初めてじゃないならいいんじゃね
10: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 15:20:36.02 ID:HK+tttIX0
筑波大でトレーニングを学んだトレーナー
プロ野球選手やJリーガーを育成
弟子(プロ野球選手やJリーガーのことだと思われる)は30人
https://twitter.com/yu3su4ke
北川雄介 DIMENSIONING.inc CEO
@yu3su4ke
YouTubeチャンネル登録9500人/DIMENSIONING.inc CEO/次元を上げる/1セッション30000円?/
トレーナー育成/弟子30人/筑波大学卒/プロ野球選手・Jリーガー・オリンピアン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プロ野球選手やJリーガーを育成
弟子(プロ野球選手やJリーガーのことだと思われる)は30人
https://twitter.com/yu3su4ke
北川雄介 DIMENSIONING.inc CEO
@yu3su4ke
YouTubeチャンネル登録9500人/DIMENSIONING.inc CEO/次元を上げる/1セッション30000円?/
トレーナー育成/弟子30人/筑波大学卒/プロ野球選手・Jリーガー・オリンピアン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 15:21:10.38 ID:VQfEjeT10
あれって横川が悪いだけだろ
フォームがぐちゃぐちゃだったし
フォームがぐちゃぐちゃだったし
コメント
コメント一覧
情報の取捨選択が上手い的なこと
去年のエキシビジョンあたりから指導受けてるし結局は個人の問題じゃないか
野手では並木も
杉内批判は良くないけど
奥川が指導受けた上で結果出してるならいいんじゃないの
フォーム弄るから同じかそれ以上タチ悪い
じゃ横川が潰れたのこいつのせいか
ただSNSでわざわざコーチ批判の文入れるのは大人として慎んだ方が印象良かったかな
見てもらってた横川も困るだろ
コーチも批判じゃなくて、身体には違いがあるからそれに合ったトレーニングがありますよって話で、何でもかんでも批判するのは違うぞお前ら
1月に指導したならそれで良くなったんだろ
球団関係者が知らんとこで弄られるのは避けてほしいな。
奥川くんなんて潰したら球界の損失やからな。
下位指名の横川、外れ1位の木澤とはモノが違う。
杉内の名前出す時点でおかしいだろ。選手だけに言うか杉内に伝えるかすれば良いのに、フォローいれつつ相手を下げて自分を上げるのは姑息
そこに外部が批判じゃなくて、実はこうなんですよって言うのは何が問題なんだ?
奥川も他人を下げて自分を善く見せようとする奴なんか話半分程度の関わりにしといた方がいいぞ
後半戦の奥川が良かったかあの程度だったのかは誰も分からない。
この文章見て>>22の感想出て来ないなら結構ヤバいぞ
正しいかどうかはさておき有名人を使って相対的に自分を上げるのは詐欺師の常套手段
なんでお股系の人って、こういう言葉使いたがるんやろ
あなたみたいなのが杉内批判するからだよ
>>24だった
杉内もこの人も擁護する気はないが、その言い方は流石に性急すぎる
正義マンの気があるから気をつけた方がいいよ
自分の専門分野だからSNSで意見言っただけなのにな...それを選手だけにとか杉内に直接とかそこまで言われるこのトレーナーも可哀想やわ
ファン目線でも関係者目線でも木澤は去年よりの成績見たら弄られることに抵抗ないやろ。
木澤はそもそも現状だと駄目なので当たればラッキー程度に考える
奥川くんは潰したら許さん
万一ヤクルトにできない指導で飛躍的に伸びたらラッキーってことで
そんな必死に連投して擁護するなんてご本人かな?
正義マンで構わないよ。詐欺師よりはね
専門分野について語ってなにが悪い
そこまで痛烈に批判してるわけでもない
杉内コーチには有効に働いているけど選手には有効に働いていないというのを専門用語を使って言っただけ
人それぞれだと結論付けている
これは当たり前のことだ
失敗もこのトレーナーのせいにする奴が大量に出てくる
中身すら知らないで
この人が指導したとされる時期が1月、横川が大炎上するまで半年間くらい期間があったわけだがどういう論理で横川がおかしくなったのがこの人の全責任だと思ってるんだ?
むしろシーズン序盤は一軍でも好成績を残すなど絶好調だったわけだが
みんなも他人を下げてガバガバ論理を語ることにしか興味ない奴なんか意見なんて話半分程度の関わりにしといた方がいいぞ
そんな神経質になることもないと思うが
盗塁増えたらいいな
それ見たけど北川さんが、若い選手でも問題点言っても全然気にしていなくて大丈夫かな?って選手もいて人によって意識が全然違うと言っていたね
奥川くんの事はベタ褒めしてた
お前の性格がヤバそう
お股と一括りにするのは良くない
この人はガチで有能やぞ
実績あるのか?
お股なんかよかよっぽどプロな感じはする
ぶっちゃけ全部お股のせいにするのも間違ってるし選手が結果出すも出さないも本人次第なんだよね
木澤は勉強熱心なのは確かなんだよな
ただ情報収集癖の疑いも強いからそこは気をつけて欲しいが
ネットで有名になった個人のトレーナーってこう言うとこで口滑らすよな
良くも悪くも組織に属してないのと、発信しやすいせいで
そもそも木澤がお股の意見丸呑みしてるかどうかもわからんしここの住人が過剰反応してるだけなんだよな
木澤が球質ク、ソって言われてたのはずっと前からだし
元々体格の割にスピード無さすぎやん
スプリントテクニックは野球選手できてないからな。ものにできたら走力はもちろん怪我が格段に減るから全員やって欲しい。これは全員に共通する内容だし。
実績あるプロ野球選手の方が書いてるなら失礼しました
君は典型的だね…
正義マンじゃないよ安心しな
奥川は賢そうだから取捨選択はできるでしょ
この人はスポーツ力学を学んでるだけでプロ野球経験者じゃないから専門分野ではないだろ
筑波の名前出してるけど研究室で指導受けた形跡がなくて、在学中からアマチュアで我流のコーチングしてただけっぽいからなぁ
野球経験はお股よりはあるみたいだが
杉内の教えは間違っていて俺のが正しい、って言ってるわけだからな
結果も出ていないのに
根拠も我流だし
横川の問題点指摘して、こうやってるってだけでよかったのに。まちがいなくどこの指導者も気分害すよ
典型的な擁護マンだね。わざわざ最後に煽るのも良くないな。
杉内批判なんてされると杉内がコーチの内は横川もやりにくくなる。
さらに言うと杉内が股関節を鍛えさせたくてこの練習をさせているなら正しい批判だけど、この動作をさせるのが目的でそれに必要な筋肉を鍛えさせたいなら的はずれな批判。
言うてほとんどスライディング込みの27m走だからね
効果が劇的に出ると言えば夢見すぎかな
怪我抱えてる選手に教える負担の少ないスライディングの方法とか帰塁の方法とかも有るなら素晴らしいけども
強いて他人に要因を求めるなら中村だよ
前半はほとんど古賀だったからな
開幕して最初打たれた3試合は中村が捕手、今一つバッテリーの相性が悪かった
5月頃に古賀が相手になってから成績が上がりだした、本人が一軍に慣れてきたタイミングもあっただろうけど、そこから前半全て古賀
五輪期間が終わって後半からまた中村に戻ったけど、後半になると本人自身も打者を見ながら投げれる余裕が出て来て後はご存知の成績
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)