広島はスター候補多し、巨人は野手育成が不可欠! “若手充実度”ランキング【セ・リーグ編】〈dot.〉(AERA dot.)#Yahooニュースhttps://t.co/E1N58kHxvB
— ツバメ速報 (@tsubameball) January 25, 2022
5: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:29:23.70 ID:drQBI7Ke0
2位:ヤクルト
一軍主力投手:奥川恭伸
一軍主力野手:村上宗隆
一軍戦力投手:金久保優斗、梅野雄吾
一軍戦力野手:古賀優大、元山飛優
二軍主力投手:木沢尚文、寺島成輝
二軍主力野手:内山壮真、武岡龍世、長岡秀樹、(赤羽由紘)
チームはおろかセ・リーグの主砲へと成長した村上の存在が何よりも大きい。プレーの面はもちろんだが、チームを牽引する姿勢もとても今年で22歳とは思えない貫禄がある。しばらくは4番打者に困ることはないだろう。野手は他にも元山、武岡、長岡、赤羽と内野手に有望株が多く揃った。特に元山は今年で2年目だが、ショートのレギュラー獲得も期待できそうだ。一方で強打者タイプがやや不足しているだけに、村上に続く大砲候補もそろそろ指名を検討したいところだ。
一方の投手は昨年奥川が2年目ながらエース格へと成長したが、野手に比べると少し手薄な感は否めない。二軍の主力として名前を挙げた木沢と寺島の2人もイニング数こそ投げているものの成績は芳しくなく、一軍の戦力となれるかはかなり不透明な状況だ。奥川が不動のエースになることはもちろんだが、それに続く柱の確立も大きな課題と言える。
一軍主力投手:奥川恭伸
一軍主力野手:村上宗隆
一軍戦力投手:金久保優斗、梅野雄吾
一軍戦力野手:古賀優大、元山飛優
二軍主力投手:木沢尚文、寺島成輝
二軍主力野手:内山壮真、武岡龍世、長岡秀樹、(赤羽由紘)
チームはおろかセ・リーグの主砲へと成長した村上の存在が何よりも大きい。プレーの面はもちろんだが、チームを牽引する姿勢もとても今年で22歳とは思えない貫禄がある。しばらくは4番打者に困ることはないだろう。野手は他にも元山、武岡、長岡、赤羽と内野手に有望株が多く揃った。特に元山は今年で2年目だが、ショートのレギュラー獲得も期待できそうだ。一方で強打者タイプがやや不足しているだけに、村上に続く大砲候補もそろそろ指名を検討したいところだ。
一方の投手は昨年奥川が2年目ながらエース格へと成長したが、野手に比べると少し手薄な感は否めない。二軍の主力として名前を挙げた木沢と寺島の2人もイニング数こそ投げているものの成績は芳しくなく、一軍の戦力となれるかはかなり不透明な状況だ。奥川が不動のエースになることはもちろんだが、それに続く柱の確立も大きな課題と言える。

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643117254/
10: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:30:16.96 ID:6aVfwMXdd
広島また黄金期きそうだな
12: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:30:49.10 ID:32hlZQC60
中日は再建期やからしゃーない
13: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:30:57.89 ID:kPXpG2Ki0
想像通りや
14: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:31:23.85 ID:DMm/REwfd
逆に中日には伸びしろしかないよな
21: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:32:53.36 ID:RdOklKqJ0
広島林は戦力じゃなくて主力なんやな
31: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:35:02.28 ID:LbfG4Bxp0
>>21
まあ一応レギュラーだしな
まあ一応レギュラーだしな
48: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:41:12.73 ID:bFAwOA1f0
長年優勝もせず主力がいるわけでもなく若手もいないとか何もいいところないやん
50: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:41:53.06 ID:D4ypvB0N0
さすがにヤクルトに清水いないのはおかしいよね
61: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:44:20.04 ID:5tpzU8lNd
>>50
大卒4年目って言うほど若手か?
大卒4年目って言うほど若手か?
71: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:46:35.89 ID:D4ypvB0N0
>>61
そっか2018のドラフトやから入るやろと思ってたけど若手って括りに入るかと言われると微妙やね
そっか2018のドラフトやから入るやろと思ってたけど若手って括りに入るかと言われると微妙やね
81: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:48:48.32 ID:anttY/r9M
>>71
栗林とか阪神伊藤中野とか去年のルーキーも入っとらんからな
栗林とか阪神伊藤中野とか去年のルーキーも入っとらんからな
51: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:42:16.28 ID:uH1iFiLA0
奥川1人で3人分ぐらい価値ないか
怪我しない限り今年から平均15勝ぐらい続けてメジャーだろ
怪我しない限り今年から平均15勝ぐらい続けてメジャーだろ
70: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:46:33.01 ID:RdOklKqJ0
>>51
奥川と村上だけで12球団トップでええわな
奥川と村上だけで12球団トップでええわな
56: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:43:22.57 ID:Mx0hIy9T0
中日はまだ現実逃避用の二軍が構築出来たレベルやし顔見せや無くてガチで一軍に出荷するのはまだ先やろ
76: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:47:51.74 ID:BV8GSzO3M
>>56
現実逃避しとる間に他球団の若手は一軍のステージに上がるからなあ
現実逃避しとる間に他球団の若手は一軍のステージに上がるからなあ
75: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:47:30.35 ID:oDrWup180
強いと主力の年齢が高くて、弱いと低い傾向なんやな
78: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:48:25.11 ID:TfA3nZd30
2年で二軍9HRの木下がおまけ扱いとか広島やべえな
85: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:49:46.57 ID:anttY/r9M
>>78
育成は()ついとるだけちゃう?
育成は()ついとるだけちゃう?
86: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:50:13.44 ID:QZ+bT0ym0
この記事の若手は24歳までやから中野とかは入ってないな
88: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:50:40.15 ID:41G2Wxi10
広島若手はいいな
中堅野手が鈴木居なくなって厳しいかな
中堅野手が鈴木居なくなって厳しいかな
103: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:53:40.94 ID:YMrJjwp10
ヤクルト濱田いないいやん。今年青木を追い落とす存在ぞ
コメント
コメント一覧
記事でも言ってるようにそろそろヤクルトも身体デカいスラッガー欲しいね。来年BIG3のうちの誰か指名してほしいわ。
Aヤクルト
A-阪神
B+
B横浜
B-
C+巨人
C
C-中日
ってとこかな?
なんjのスレとレベル変わらん仕事
結局、この中からタイトル獲ったり、WAR3.0を超えるような主力クラスを何人輩出できるかが重要
ちなみに去年のWARだと村上6.7、山田6.1、奥川3.8あたりがヤクルトの上位
二軍は怪我しなければ主力だぞ
2軍で60イニング程度投げてれば成績問わず主力扱いしてるみたいだな
野手に比べて投手の主力判定がガバガバ
一人でも多く大活躍してまた日本一に導いて欲しい
載ってない市川はもうちょっとがんばってほしい
佐々木外して真鍋パターンだね
真鍋初回入札でも良いと思うわ
24で二軍3割2桁くらいだよ
ただ村上の周りを固めれそうな若手が今の時点では微妙かな?山田が衰える前に1人は欲しいな
野手不足になりがちなんだから
投手トレードはアリだと思うんだが
ヤクルトにもいても出場機会与えられないケースが多いと思う
この記者は24歳未満という条件で選んでいる
太田は今25歳
巨人が中日上回る理由がそれなら村上一人でヤクルト一位にできる気がする
こう言う記事出すならまずは定義を記載しろよ。
濱田を書かずに若手スラッガータイプ欲しいとか言われてもなぁ。
すまん書いてあったわ。
去年の成績見てるんだな、ただ若手スラッガータイプの一文書くなら昨シーズン怪我で出場少なかった濱田にも期待とか書けや。
これだと村上くん意外スラッガータイプ居ないって意味になるやん。
「あくまで昨年の成績で」って定義されてるぞ
??
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)