新型コロナ: WHO、欧州コロナ流行「終わり近い」 集団免疫に言及: 日本経済新聞 https://t.co/mlS56e77iU
— ツバメ速報 (@tsubameball) January 24, 2022
1: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:57:35.74
【パリ=白石透冴】世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)について「欧州での終わりは近いかもしれない」と語った。仏AFP通信の取材に答えた。今後多くの人が免疫を獲得して「集団免疫」を達成し、危機の度合いが下がる可能性に言及した。
WHO幹部がパンデミックの終わりに言及するのは異例だ。欧州では急速に変異型「オミクロン型」が感染を広げており、3月1日までに人口の6割が感染するとの試算がある。クルーゲ氏は「オミクロン型が落ち着いたら、数週間か数カ月、集団免疫の状態になるだろう。ワクチンのおかげでもあり、多くの人が感染するからでもある」と説明した。
日本経済新聞 2022年1月24日 6:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR240330U2A120C2000000/
WHO幹部がパンデミックの終わりに言及するのは異例だ。欧州では急速に変異型「オミクロン型」が感染を広げており、3月1日までに人口の6割が感染するとの試算がある。クルーゲ氏は「オミクロン型が落ち着いたら、数週間か数カ月、集団免疫の状態になるだろう。ワクチンのおかげでもあり、多くの人が感染するからでもある」と説明した。
日本経済新聞 2022年1月24日 6:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR240330U2A120C2000000/
3: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:07.15 ID:VonN75/C0
オリンピックも近いしね
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642985855/
5: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:30.23 ID:lCec86nS0
2月 北京オリンピック開催
あっ……(察し)
あっ……(察し)
10: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:29.33 ID:hVtj6gHf0
>>5
全然報道されないから気にもとめてなかったけどちゃんと開催できそうなのん?
全然報道されないから気にもとめてなかったけどちゃんと開催できそうなのん?
24: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:32.70 ID:3VlA7OeZ0
>>10
中国は何が起こっても強行するやろ
中国は何が起こっても強行するやろ
31: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:32.40 ID:hVtj6gHf0
>>24
一年ぐらい延期すりゃいいのにな
まぁ東京オリンピックも一年延期したところで状況変わらんかったけど
一年ぐらい延期すりゃいいのにな
まぁ東京オリンピックも一年延期したところで状況変わらんかったけど
6: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:50.97 ID:Mp8okOCL0
終息したな
9: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:23.64 ID:RoFmnxJC0
ふ~ん
11: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:40.94 ID:Um3sgmIoa
WHOさんがこういってるんや
つまり、また新種株が出てきてワクチンで予防できず感染拡大するんや
つまり、また新種株が出てきてワクチンで予防できず感染拡大するんや
20: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:01:21.17 ID:U0WPYSrN0
>>11
まぁただの風邪だから
まぁただの風邪だから
12: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:55.20 ID:Aa4bes6v0
WHOが言うことは常に間違いだと思え
14: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:00:29.15 ID:LaRBiHbfd
つまりまだまだこれからか
16: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:00:45.71 ID:FwRVcfmz0
WHOも一枚岩じゃないからな
17: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:00:48.94 ID:zssYP9Xw0
いまだに「コロナ感染する事が問題」と思ってるの日本くらいやぞ…
18: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:00:54.71 ID:XGsMyki8d
集団免疫でなんとかなるならインフルエンザで死人なんてでないだろ
19: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:01:00.12 ID:UeIDzU6bd
めっちゃ感染させてから致死率上げまくるのがセオリーやん
22: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:14.30 ID:bt3ZgFx30
> 数週間か数カ月、集団免疫の状態になるだろう。
それ終わりっていうか?
それ終わりっていうか?
30: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:23.60 ID:lCec86nS0
>>22
(人類の)終わり
(人類の)終わり
25: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:44.32 ID:zMDcc9aS0
北京オリンピック近いからねしょうがないね
26: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:52.55 ID:VuE3A+VM0
潜伏期間が短いだけやのに
どうせすぐ変異するんやろ
どうせすぐ変異するんやろ
38: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:04:10.10 ID:3VlA7OeZ0
>>26
次はπ株やけどワイ恥ずかしくて人前じゃ言えんわ
次はπ株やけどワイ恥ずかしくて人前じゃ言えんわ
27: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:54.85 ID:gxiC2l0E0
五輪したいからしゃーない
35: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:55.03 ID:VuE3A+VM0
>>27
そういや東京五輪の前もテキトーこいてたな
そういや東京五輪の前もテキトーこいてたな
33: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:38.43 ID:LaRBiHbfd
集団免疫やーって二年前もいうてたやん
34: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:03:43.15 ID:8WeEd5/Tp
WHOのことは信じないことにした
37: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:04:02.45 ID:lY/KntiQ0
あれ、ついこないだ終息には程遠いみたいなの見たような
40: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:04:18.07 ID:39OHVZTB0
これ暫くコロナ終わらんな
172: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:18:52.04 ID:ZlBRakv8a
>>40
永遠に終わらない、の間違いでは?
永遠に終わらない、の間違いでは?
46: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:04:59.81 ID:N9hnkWe2d
WHOが言うならまだ続くな
47: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:05:04.05 ID:xWuRkWPCd
WHOの逆を行けば正解や
48: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:05:09.28 ID:1VGtQzQkd
北京五輪って今年なんか
コロナで時間感覚バグってるわ
コロナで時間感覚バグってるわ
50: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:05:16.38 ID:NMWkHNTFd
イギリスの感染者って人口比でまだ2割くらいやぞ
集団免疫(6割)で今までのペースだとしたらあと4年かかるやん
集団免疫(6割)で今までのペースだとしたらあと4年かかるやん
55: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:05:50.95 ID:yFmsGiF50
これ、だから欧州は現状維持で様子見でええやろ?ほなら3回目以降の予定のワクチン途上国に回せやってことやで
68: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:07:40.45 ID:LZt8Lvua0
感染2回目が大量にいるインドとアメリカで集団免疫の存在はもう否定されてるだろ
72: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:08:37.95 ID:zssYP9Xw0
>>68
大量にって比率が全てやぞ
ワクチン2回接種の感染者の方が遥かに多い
大量にって比率が全てやぞ
ワクチン2回接種の感染者の方が遥かに多い
73: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:08:39.32 ID:LaRBiHbfd
当初のノーガードで集団免疫獲得目指した国も変異株生まれるごとに結局リセットでしんでる
82: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:09:33.47 ID:rMH6plDC0
実際は収束の入口に入っただけだわ
あと2年かけて収束していくと思う
あと2年かけて収束していくと思う
91: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:11:04.99 ID:yDG7JKpJd
日本は今からピークなんですけどね
92: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:11:06.34 ID:61mAN3TCp
こいついつも同じこと言ってんな
コメント
コメント一覧
ワクチン接種していなかったらオミクロンでもヤバい
だから、既に接種率の高い先進国は我慢して、接種率の低い発展途上国にワクチンを譲れって言っているだけだぞ
オミクロンも感染しやすい人が感染してピークアウトするだろ。
人によっては「そもそもオミクロン株は抗体免疫が効きづらい株なのに、オミクロン株で免疫ができるほどの抗体ができるのは考えづらい」って言ってるしね
【パリ=白石透冴】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は18日、新型コロナウイルスの「パンデミック(世界的流行)の終息はほど遠い」と語った。変異型「オミクロン型」の毒性が低く危機の水準が下がったとの見方にも反対した。
いまだに「コロナ感染する事が問題」と思ってるの日本くらいやぞ…
どこをどう見たら、こんなことが言えるのか。
他の国は知らんけどイギリスはガチでそれやってるぞ
あとアメリカも近い
これって言ってる人が違くてたくさんいるみたいな事なんかな
コロナ関連の話題なんかいちいち取り上げなくていい
収束はともかくマスク無しの生活は未来永劫無い
外出禁止とかしてる国々もまだあるんだから日本だけとは流石に情弱
いや俺は別にそんな事いっとらんけど
イギリスは「マスク着用」の義務化をしていたのを20万人から10万人に減ったから
着用の義務を外しましょうって話だから君の言ってることはちょっと的外れだと思う
集団免疫もこいつらは何もしてないだろ
せや!
今のイギリスって
・新規感染者:9万0000人(1日)
・死亡者:350人(1日)
こんな状況だぞ。
ちなみに、イギリスの人口は日本の約半分だから、日本で言えば毎日18万人が感染して毎日700人が死んでいるようなものだ。
それなのに何故コロナ対策を緩めるのかって?
簡単なことだ。
国民にはコロナ対策としてロックダウンを命じていたのに、その期間中にボリス・ジョンソン首相がワイン飲みながらノーマスクパーティ開いていたから、だ。
それで批判されまくって抗議デモが行われているから、なんとか不信任・解任を逃れようとしてパーティーしたことを正当化するためだけにコロナ対策を緩めようとしているだけ。
ただの馬鹿だよ。
台湾とニュージーランドだ
テドとかプーとかキンピラとか北の奥歯がのうのうと生きてるの見ると「はぁ、やっぱ現実にはゴルゴみたいなのはおらんのやなぁ」と思う。
マスク嫌いな俺みたいな奴にはホンマ地獄や。口の周り肌荒れして嫌いやねん。
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)