
キャンプ間に合わんやろこれ
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:05:55 ID:nyaM
マクガフスニードオスナサンタナ?
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642680192/
4: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:06:13 ID:Yeal
マクガフて来年もいるん?
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:07:49 ID:qH8b
>>4
残ってる
残ってる
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:08:49 ID:nyaM
いうて既存の外国人揃ってない球団他にもいっぱいあるやろしセーフ
巨人とか広島揃っとったっけ
巨人とか広島揃っとったっけ
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:10:11 ID:BlTm
キャンプいつから?
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:10:50 ID:qH8b
>>8
2月1日からでは?
2月1日からでは?
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:11:06 ID:zvsg
遅れるとしていつ頃来日なんやろ
2月中に間に合うんかしら
2月中に間に合うんかしら
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:13:35 ID:qH8b
>>10
日本のまん延防止措置が終わるまで停止とかじゃなきゃええけど
日本のまん延防止措置が終わるまで停止とかじゃなきゃええけど
17: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:15:56 ID:zvsg
>>13
今の所2月13日までの予定やけど絶対伸びるやろな
ワイの贔屓もまだ来てない外国人おるんで怖い
今の所2月13日までの予定やけど絶対伸びるやろな
ワイの贔屓もまだ来てない外国人おるんで怖い
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:11:31 ID:jZZ7
オリックスって外人来てるん?
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:12:44 ID:qH8b
>>11
バルガスが来てた
新外国人はもちろんまだやが
バルガスが来てた
新外国人はもちろんまだやが
14: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:13:51 ID:cii0
最悪去年と同じと想定すればブーストかかる(錯乱)
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:14:38 ID:qUg9
ヤマダ、ムラカミが来日したら大丈夫やろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:15:48 ID:cJew
オープン戦に照準あわせてるんやろ
そろそろ入国しないと間に合わなさそうだけど
そろそろ入国しないと間に合わなさそうだけど
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:16:37 ID:cJew
2月いっぱいは新規外国人は無理、なんなら既存の再入国組も止められるかもな
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:19:28 ID:cii0
マジで中継ぎ足らんやろ
どこかに質のいい中継ぎ落ちてない?
どこかに質のいい中継ぎ落ちてない?
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:19:58 ID:cJew
>>25
秋吉と牧田が
秋吉と牧田が
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:22:41 ID:P15O
割とマジで木澤に期待せなあかんのちゃうか
坂本も星も大下も球速がそこまで出るわけちゃうし
坂本も星も大下も球速がそこまで出るわけちゃうし
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:22:49 ID:qH8b
いうてもう支配下67なんよなあ
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)21:24:16 ID:zvsg
ヤクルト育成そんなおらんやろ
68とか9で始めてもええんちゃうんか
68とか9で始めてもええんちゃうんか
コメント
コメント一覧
これだけで2022年シーズン終戦するまである
中日やDeNAは何人か来てるけど上位争いには影響なさそうだし
この記事見たら分かる
決して怠慢じゃない
メンタリティが原因で去年何人も帰国してるし良い試みやと思う
調整が遅れ過ぎんことだけ願おう
去年は阪神がそれで有利でDeNAご詰んだから今年も関係しそう
コロナどうなるかわからんけど、無事合流できるといいな。
阪神 チェンガンケル
巨人 ビエイラウィーラー
中日 ビシエドアリエル
横浜 ロメロエスコバーソトオースティン
横浜以外はそこまで入国してないしうちはオフが短かったことを考えると特別問題はなさそうだけど
途中からの合流がシンプルに遅れそうなのがね
入国できるうちにさせときゃよかった、とはならんようにして欲しいね
オスナサンタナおらんとまた5番問題再発するし野手の方がヤバそう
どっちにしてもシーズンへの影響を最小限にして欲しいわな
巨人はデラロサとccも入国してるで
そこなんだよな…
何もないシーズンなら疲労を考慮してあげるのは素晴らしいことだし全然ありなんだが、もしこの後コロナの影響で外国人の入国禁止とかになったらと思うと…
WHOがもう水際対策意味ないから緩和しろって言ってるので少なくともここから厳しくなる可能性は低いと思う
塩見を5番にして
丸山を起用してみるか
宮本わ太田や奧村から起用するか
島国だけは水際対策は有効だった。
日本とオージー、イギリスなどは島国の有利さを活用できず失敗した。
イギリスはともかく豪州を島国で一括りにしてる時点で大草原だし、オミクロンの感染の広がり方見たらこれ以上水際対策しても大した意味がないことくらいわかるやろ
人流抑制意味ないって言ってるのに外出自粛と時短営業させる国だぞ
一応どのポジションも代わりに使えそうな選手がいなくはないのが救いか
米中じゃないんだしWHO言うことに真っ向から反対できる力なんてないんだよなぁ
ロックアウトと違って法律上・実務上不可能ってわけじゃないんだし
ビザもっている外国人入国できるよ 新規ビザを球団がすでにとっていれば新外国人も
割合早く入国できそうだと思う
別に飛行機が飛んでないわけでも一切外人が入国してないわけでもないからね
去年のヤクルトも最初の方外国人来てなかったし、その時もヤクルトは貯金持ってたやん。
しらないんだろうけど、ワクチン打つ前は徹底的な管理でほぼゼロだったんだよオージーは
オミクロン関係ない。緩めたら入っただけ。
入国してて隔離終わったで〜っていきなり発表しても驚かんわ
オスナおらんかったらファースト誰やらすんやろ。最悪村上回してサードを内野控え組にやらすのもありやけど
逆に内野控え組にファースト猛練習させたりするんかね
日本は水際対策がPCR検査でないという、圧倒的な間違いを犯している。
抗原検査なんだよ。型がオミクロンと合わず、半分くらいスルーしてしまう。
それ以上に米軍に対して韓国程度の規制もお願いできないから沖縄とか酷い事になてtる。
台湾の例をみれば、PCR検査と隔離でオミクロンも防ぎきっている事例がみてとれる。
ファースト荒木はなんとかなってるか?
長いシーズン見越してるんだから高津監督信じて応援してくれ
経済停めるわけにもいかないし多分入国制限は緩和されると思うよ その分検疫強化で対応したほうが
防疫上も経済効果的にも有効だと思うわ
あとオミクロンの潜伏期が短くなっているので隔離も7日~10くらいに短縮されるんじゃね
去年負けっぱなしだったのに、いつになったら高津の方が正しいと気付くのか
ウッチーにでもやって貰えばいいじゃん。守備だけならいけるやろ。
宮本はハンドリングが下手だからファーストだとポロポロして見てられないぞ。
もともと今月末に来日、キャンプは途中参加の予定だったらしいで。
まあ、日本シリーズから2ヶ月経ってないし、しゃあないやろ。
元山、松山自主トレにいなかったし、キャンプも2軍スタートだから、どこか悪いところがあるのかもな。
塩見5番とかどう考えても悪手やろ。
自粛テロ継続中では?
感染力が高いのだから、より抑制しなければいけないのは明快すぎる理由だとおもうが
すでに感染者が多くて、リタイヤして経済が止まりつつある。
抑制でなく、感染でとまる。
厳しい制限で徹底的に抑え込んでいる台湾とか中国は経済すごくまわってるわ。
色んな県知事の発言見ても、もうそこまで徹底する必要ないやろ、ってスタンスだろ。
もうインフルエンザくらいの扱いでええわ。
インフル並としてた阿保な知事の所は、もうすでに入院できない所ばっかりだな。
3月になっても誰も来てないならヤバいけどね
荒木、内川、坂口
ここに3人のファーストがおるじゃろ?好きなのを1人選ぶんじゃ
入院する必要が無いからな
台湾はともかく中国の報告間に受けるとか笑かすなよ
必要がないんだったら、なんで救急車が呼ばれて搬送先がないの?
東京都の重症者数がデルタの時の140人超えでもしない限りやるだろうな
ちなみに今は9人
治療やウィルスの研究では各国最初に中国の論文精査して、
ちゃんと成果だしてんだが。
ネトウヨ拗らせるとまともな判断できなくなるよ
それはコロナが第二類感染症指定だからでしょ
しなくても良い入院をしなきゃいけない状態になってる
二類から五類に下がる議論はいろんなとこでされてるだろ
東京都、国基準だとすでに400人ちかいんだけどな
まあ開幕はするだろうけど
国基準で考えるなら900人だな
ただ国基準は症状の重い軽いは見ないガバガバ基準だから参考にならないけど
それがちがうんだな、コロナ以外の急患もおおいんだが。
ちゃんとしらべてね。
ツイッターで救急医とか医者とか悲鳴あげてるからみてみな。
五類に下げると、余計現場が混乱するし、治療費も補助が消えて病院も患者も損するし、
感染者は絶対増えるが、検査しなくなるので実態が見えなくなると悪い事ばかり
中国がやってるような人権無視のやり方を他の国ができるわけないだろ
あんなもん共産圏だから許されてるだけ
下位打線に置いてバントもやってもらえるなら普通にアリだと思う
だからネトウヨってこまるんだよ。
学術や医学の論文や発表とか全然関係ないし。
おまけに中国では医者や科学者がコロナ対策仕切ってる。
だから症状無い人軽い人は入院させる必要無いって話でしょ
現場が混乱するなら症状が重い人だけきっちり入院、対応させれば現場も今より楽でしょ
補助が貰えない病院は嫌だろうけどな
成果だしてるとか医者が仕切ってるとか言われても感染者でたスーパーまるまる閉鎖とか日本じゃ無理って言ってるんだが
入院させなくても、何等かの隔離は必要だが、
今、自宅療養ばっかりさせてるから家庭内感染爆発してんだが
特に大阪が酷い
ホテルとかバンバンつかえばいいのに。
ボトルネックだった保健所も政府通達が保健所通さなくてもよくなった。
2類のままでも若干の変更で入院の問題は解消されるし、
今5類にする必要もほとんどなく、5類で喜ぶのは空いた予算を盗もうとするやつばかりだ
極論ばかり目にいって、合理的手法まで含めてすべて否定するのがネトウヨしぐさ。
まあ5類にはしなくても良いのは同意
家庭内感染は正直いくら気をつけててもキツイと思うかり仕方ないと思うけど
もちろんキャンプ途中合流っての大幅ズレたら焦るけどさ
今年も最後まで試合をしてるチームになりたいから、今休んでてもらえることをプラスに捉えたい
Deは後半戦も勝率五割くらいだったろ?
違ったらすまんけど
これが予定通りいかず2月になっても来日出来てないって事なら騒ぐのも分かるが
正直Deは結構怖い
今永東復活したら、いくら足が無いとはいえあの打線はかなり驚異
DeNAは新外国人以外は全員キャンプインに間に合うっぽい
側から見て話ずれてるのは君やで
順当に最下位レベル
西田がついにファーストで覚醒する
上は悠平 嶋 古賀で固まってるだろうから緊急時のスペアでしかない
同じように直樹も勿体ない でもこの二人いないとファーム回らないしなぁ
オスナも大概やからセーフ
ヤクルトはシーズン序盤はそのDeNAと当たることが多くて、そこで貯金荒稼ぎしたから何とか保ったんやぞ
オスナは捕球に関しては普通に上手いぞ。
送球とフライが怪しいけど
坂口は1番以外にすると、明らかに打率が下がる
オスナは守備範囲狭くてたまにやらかすけど基本的に送球を捕るのは上手いぞ。オスナのおかげで村上の送球エラー幾つか減ってる
だから早く5類にして、普通に暮らせば良いだけだよ。
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)