
どうなん?
2: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:28:16.83 ID:FJSiTAwB0
いけるんか?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642429683/
3: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:28:29.71 ID:jB2gMf2+0
極めるとは
6: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:29:55.75 ID:FJSiTAwB0
>>3
打ち上げたりせずきちんと前にボールを転がせる
打ち上げたりせずきちんと前にボールを転がせる
12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:32:09.33 ID:TjEgHM7Zd
>>6
それならよっぽど遅くなけりゃ結構な選手が行けるやろ
それならよっぽど遅くなけりゃ結構な選手が行けるやろ
4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:29:00.41 ID:YpoG8ADk0
ボルトは出足が遅いからな
5: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:29:43.36 ID:mltk7Zh00
ボルトって後半の加速で勝負するタイプだから27mじゃ意味ないんじゃない
7: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:02.59 ID:ZU4765Qf0
おそらく一塁までの二十七メートルだとボルトより速い奴はいる
ボルトは途中からが世界一強いやろ
ボルトは途中からが世界一強いやろ
8: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:50.20 ID:GpiTgvrT0
ぴのが最強やろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:30:51.81 ID:ZU4765Qf0
だから二塁打狙いに行ったらすごいんちゃうか
10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:31:38.79 ID:46xfvums0
そんなの巨人の星におったよな
11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:32:03.88 ID:DGXAvTZdd
多田きゅんにやらせよう
14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:32:39.53 ID:uHjGNANM0
肉離れとかで絶対1回は失敗するわ
15: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 23:33:54.72 ID:8JjiuWwh0
ワンナウツにそんな奴いたな
コメント
コメント一覧
シフト対策に狙ったところにプッシュバントを100%決めれるも追加で
それじゃなけりゃボルトでも無理
あいつ球技下手じゃん
「極める」ってそういうことだろ
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)