
アメフト
3: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:59:34.28 ID:Z8WjJHIt0
トライアスロン
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642039104/
4: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:59:42.91 ID:fObItuIZ0
キングオブアスリートと呼ばれる十種競技選手やろ
サッカー野球バスケどのスポーツやらせてもトップになれる身体能力やで
サッカー野球バスケどのスポーツやらせてもトップになれる身体能力やで
11: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:03:27.52 ID:pqA8rS770
>>4
どっちかっつうと
どの競技でもトップにはなれん奴の集まりやろ
どっちかっつうと
どの競技でもトップにはなれん奴の集まりやろ
5: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:00:28.06 ID:uJdP1xAia
7人制ラグビー
6: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:00:44.82 ID:cAvL1sAY0
バスケ
7: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:01:06.40 ID:tXt6ZaG60
体操だろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:02:17.85 ID:z883z7yn0
陸上十種
14: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:04:23.50 ID:pdc76Y0bH
>>9
おは武井草
おは武井草
10: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:02:43.16 ID:ypb7Z6B5a
アメフトだろうな、化け物しか居ない
12: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:03:29.38 ID:yx24iEVI0
重量挙げに決まってるやん
13: 名無し募集中。。。 2022/01/13(木) 11:03:33.96 ID:yZmEDO+70
アメフトのコーナーバックが世界一と言われておる
15: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:04:55.43 ID:0Jp15Pbm0
身体能力って意味だと体操ちゃうか
16: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:05:31.93 ID:TViqCOeu0
アメフトなんてアメリカでしかやってねーじゃん
結局サッカーかバスケだろ
結局サッカーかバスケだろ
20: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:07:14.16 ID:nZ+8/S0Yr
NFLかNBAやな
21: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:07:21.69 ID:EJVADqwI0
トライアスロン
22: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:07:57.02 ID:apba8UXx0
10種競技
23: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:09:01.27 ID:gtQJK4O+a
バスケ
27: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:11:07.05 ID:cAvL1sAY0
NBAのジャモラントってやつすごかったわ
28: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:11:19.62 ID:4rGNzTQQ0
サッカー、水泳、バスケ、陸上短距離、ラグビーと色々やったがラグビーが一番キツかった
サッカーコートで鬼ごっことレスリング同時にやってるみたいでめちゃめちゃハードやったわ
サッカーコートで鬼ごっことレスリング同時にやってるみたいでめちゃめちゃハードやったわ
30: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:12:10.16 ID:3BdWR5Wdd
アメフトかバスケ
32: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:12:56.82 ID:28tUedTm0
水球って聞いた
33: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:13:10.97 ID:1imsZg3Ja
アメフトとラグビーってどっちが化け物の集まりなのかって聞いたら
「最上位レベルはどっちも化け物の集まり」って言われた
「最上位レベルはどっちも化け物の集まり」って言われた
34: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:13:38.73 ID:0Jp15Pbm0
筋肉番付の歴代見てると日本だとやっぱ野球が強いな
あとは個人では室伏(陸上)、ケイン(俳優)、大畑(ラグビー)あたりやな
あとは個人では室伏(陸上)、ケイン(俳優)、大畑(ラグビー)あたりやな
35: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 11:14:09.52 ID:Gidn76GF0
バスケしかないやろ
コメント
コメント一覧
持久力を要求される瞬発力が必須っていうとやっぱアメフトかバスケじゃね?
アメフトやばそうだな
スピードとパワーを兼ねてるやつが最強よ
アメフトに持久力なんていらん、インターバルばかりで1プレー時間10秒とかやぞ
各種競技の世界トップ100の平均だとアメフト、ラグビー、バスケあたりかな
野球かアメフトだと思う
ただ「身体能力」って言ってもいろんな能力があるわけで単純にまとめられないんだよなあ
ハンドボールは地味だし日本弱いし経験者が少ないからあまりこういうのじゃ上がらないけど確かにこれだな。
投げる、走る、ジャンプするかつ頑健、すべてが高レベルじゃないと戦えない。
だから、バスケが一番だと思う。
アメリカのプロレスラー見てみろ
アメフトで活躍できなかった奴らの集まりだぞ
それは野球位ない。
まあ他競技でもトップオブトップはなにやっても人間辞めてるレベルだと思うわ
体から違う
周り見ながらの全力10秒の積み重ねって相当やぞ…
その発言は、野球の守備はボールこなきゃ突っ立ってるだけって言ってるようなもんや
白鵬とか朝青龍ってバスケやサッカー好きだったし
平均して身体能力高いのはアメフトかもしれんな 運動神経ならサッカー
身体能力が高いイメージはアメフト・ラグビー
実際は苦手得意がかなりはっきりしてるからな(完全なパワー系もあるから当然だけど)
ハンドボールはバスケ経験してからやると、かなり楽なスポーツに感じるんだが。
球技ってのはそういうもんだ
跳躍力だけなら走り高跳びか走り幅跳びでええやん。
というか基本的に速筋のみの限界は6秒ぐらいらしいから、それ以下で終わるスポーツが身体能力って意味では最強じゃね?
むしろザコの部類やろw
たぶんスレ主は肉体強度+反射神経+速度感距離感など含めた総合的なこと言ってるだろうし。
陸上系は球技系に比べると使う必要が無い分どうしても反射神経+速度感距離感は劣ってしまう。肉体強度は高いんだけど・・・。野球サッカーは肉体強度でラグビーに大きく劣る
無差別級のボクサーか迷った。(倒すために)パワーある。(こなす)スタミナある。(避けるために)反射神経、速度感ある。(ロープワークや当てるためにも)距離感ある。
バスケは距離はそこまでではないが行ったり来たりをずっと全力疾走するからやばい。3Pの精度も含まれてくると超人クラス。
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)