
1位:阪神甲子園球場 得票率30.25%
2位:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 得票率23.17%
3位:明治神宮野球場 得票率20.48%
4位:横浜スタジアム 得票率17.24%
5位:福岡PayPayドーム 得票率14.12%
6位:東京ドーム 得票率14.10%
7位:ZOZOマリンスタジアム 得票率12.09%
8位:京セラドーム大阪 得票率12.08%
9位:ほっともっとフィールド神戸 得票率11.96%
10位:楽天生命パーク宮城 得票率11.19%
2位:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 得票率23.17%
3位:明治神宮野球場 得票率20.48%
4位:横浜スタジアム 得票率17.24%
5位:福岡PayPayドーム 得票率14.12%
6位:東京ドーム 得票率14.10%
7位:ZOZOマリンスタジアム 得票率12.09%
8位:京セラドーム大阪 得票率12.08%
9位:ほっともっとフィールド神戸 得票率11.96%
10位:楽天生命パーク宮城 得票率11.19%
34: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:43:29.74 ID:YT4rJ94A0
ドームで1番見やすいのが福岡なのは分かるわ
テラスついてから尚ええな
テラスついてから尚ええな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642336294/
9: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:34:47.36 ID:7RJGnVTr0
最下位教えろ
11: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:35:16.55 ID:IPSoqF7z0
>>9
10位までしか発表されてないんよ
10位までしか発表されてないんよ
12: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:35:33.05 ID:Bi4eHSYn0
アクセス悪い球場はほんまゴミ
15: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:36:24.26 ID:IPSoqF7z0
>>12
駅から一番遠いのはペイペイやろ
駅から一番遠いのはペイペイやろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:35:35.52 ID:p3RoXaYk0
マツダって何がいいん
19: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:37:50.72 ID:IPSoqF7z0
>>13
ワイが見た球場の中では一番芝生が綺麗な気がする
ワイが見た球場の中では一番芝生が綺麗な気がする
16: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:36:24.45 ID:614Pd2AOM
残りは川崎と日生やろな
17: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:36:31.43 ID:Rviy/WlQ0
ほっともっとより下位の本拠地・・・
18: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:37:46.81 ID:MhCa1L1r0
年に数回の球場以下ってなんやねん
21: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:39:36.44 ID:4i+ZcAgl0
ナゴド以外のセ本拠地は6位以内に入ってるのに…
23: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:40:12.37 ID:SvsYGB1Ur
エスコン北海道が完成すれば楽天生命パークもランク外や
25: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:41:02.02 ID:phA5HYkxa
風が吹き雨が降り雪も降るドームなんかあるわけないからな
27: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:41:31.54 ID:7RJGnVTr0
ナゴヤドームのいいところ「」
31: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:41:59.79 ID:IPSoqF7z0
>>27
隣がイオン
隣がイオン
33: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:42:43.61 ID:6eJFCsJK0
>>31
京セラもなんだよなあ…
京セラもなんだよなあ…
29: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:41:55.96 ID:XWR4/Cpaa
野外はええけど遠征するリスク高いからなあ
30: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:41:58.20 ID:YT4rJ94A0
マツダで試合見たことあるビジターファンってクソ少なそうやけど
ワイも行ったことないし
ワイも行ったことないし
35: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:43:41.47 ID:acJRb4E00
屋外は不快要因多いのになんでこんな人気なんや
雨降ったら中止になるわ夏は暑いわ冬は寒いわ虫は沸くわでめっちゃ不便やぞ
雨降ったら中止になるわ夏は暑いわ冬は寒いわ虫は沸くわでめっちゃ不便やぞ
37: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:44:03.96 ID:sTK0Xt3XM
神宮とハマスタってこんな人気あるん?
39: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:44:45.42 ID:YT4rJ94A0
>>37
東京の一等地
狭くてホームラン出やすい
チケット取りやすい
東京の一等地
狭くてホームラン出やすい
チケット取りやすい
41: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:45:01.81 ID:7RJGnVTr0
>>37
結局は立地
結局は立地
50: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:47:32.87 ID:WpjAqa840
>>37
ハマスタは行くだけで楽しい空間やからな
外国からわざわざ出張してくる人も結構おるらしいし
ハマスタは行くだけで楽しい空間やからな
外国からわざわざ出張してくる人も結構おるらしいし
40: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:44:46.28 ID:7/5M455j0
去年日シリのスレで現地民が凍死してまういうてたのもう忘れたんか
43: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:45:44.99 ID:86TV9QzK0
マツダって結構人気なんやな
47: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:45:59.52 ID:YSQIFd+70
>>43
まあ一番新しいしな
まあ一番新しいしな
44: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:45:45.37 ID:HS4Atpl00
札幌ドームとメットライフドームさん
45: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:45:45.81 ID:7RJGnVTr0
DeNAになってからのハマスタはちゃんとしてる
48: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:46:53.54 ID:YT4rJ94A0
楽天人気なさすぎやろ
現金でビール買えないのが老人のポイント下げてそう
現金でビール買えないのが老人のポイント下げてそう
51: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:48:26.50 ID:acJRb4E00
>>48
そらキャッシュレスしかつかえないの単純に不便やろ
どこの球場も現金もキャッシュレスでも支払えるのが当たり前やぞ
そらキャッシュレスしかつかえないの単純に不便やろ
どこの球場も現金もキャッシュレスでも支払えるのが当たり前やぞ
49: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:46:54.89 ID:7RJGnVTr0
春と秋寒くて夏暑いドーム球場に好き好んで行くやついるらしい
52: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:48:51.98 ID:HS4Atpl00
高校野球ある甲子園はともかくMAZDAに関しては地元ファンが投票してるだけの要素しかないな
56: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:51:17.68 ID:YT4rJ94A0
神宮はとにかく狭く感じるわ
外野フライかホームランかはほんまに捕球するまで分からん
外野フライかホームランかはほんまに捕球するまで分からん
58: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 21:51:36.99 ID:Iiow5F+70
ズムスタ一度だけ行ったことあるけどガチでええ球場やったちなDe
コメント
コメント一覧
もうちょい頑張れ
神宮ガラガラとかいつの話だって まぁ入場規制でガラガラ感はあるけどw
パトさんのDJや畜ペンの芸なんかもみんなが楽しめるからいいよね
ドームは飯がな・・・
セリーグのビジターファンのマツダ来場者なんて1割にも満たないだろうからほぼ組織票だろ。
解放感があり
選手に近い神宮が大好き
プラチナ会員ですら取れない時あるからな
プラチナから定員オーバー締め切りになったし
日本一になったから
今年はプラチナ会員だけでもっと取り憎そう
まーた低IQの嫉妬民がヒスってやがるw
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)